[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
あいさつ、雑談、スレを立てるほどでもない話題
1
:
やぱーの@管理人
:2006/09/14(木) 04:31:57
リクエストにより。
2
:
やぱーの@管理人
:2006/09/14(木) 22:45:46
一応チェックです。エスペラント関係のメールマガジン。
http://search.mag2.com/reader/Magsearch?keyword=%83G%83X%83y%83%89%83%93%83g
3
:
やぱーの@管理人
:2006/09/14(木) 22:58:22
真の国際人たろうとするのなら、このメルマガ3誌ははずせません。
世界の常識を身につけるために。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/azur/ryojiro/chomon.htm
http://blog.mag2.com/m/log/0000063858
http://www.mag2.com/m/0000013290.html
4
:
やぱーの@管理人
:2006/09/15(金) 23:22:48
「国際共産趣味ネット」のリンクページにエスペラントの各団体へのリンクが。w
http://www.kt.rim.or.jp/~katsuma/Link.html
5
:
やぱーの@管理人
:2006/09/16(土) 19:53:53
あらら2chの方では、意見が違う人は出て行けだって。
どこかの団体のBBSと同じですね。
自分の信念なり意見の説明に辻褄が合わなくなったのでしょうね。
情け無い方々。
6
:
やぱーの@管理人
:2006/09/17(日) 06:49:27
おはようございます。
夜の間に結構にぎやかになっていて、管理人としては嬉しいです。(^o^)
7
:
樂々
:2006/09/17(日) 07:15:29
おはようございます
8
:
樂々
:2006/09/17(日) 07:18:01
やっと書き込めました。よかった・・・
9
:
樂々
:2006/09/17(日) 07:32:57
Gxangaloの親王ご誕生のニュースでは皇室典範改正問題がなんと
憲法(konstitucio)改正問題になってますよ。日本語のニュースに
接触している者が関与してたら絶対に起きない間違いでしょう。
外国語のあやふやなニュースに筆者の憶測を混じえて書かれたんでしょうが、
他の国に関するニュースもこんな調子なんでしょうか。日本関係のニュースが
特に不正確なんでしょうか。気になりますね。日本人が積極的に関われば反日的に
歪む危険が大きいからそれも困ったもんですが。
10
:
ladio
:2006/09/17(日) 07:46:41
机上の空論:エスペランティストに文字だけを扱う人が増えると、文語と口語の違いが大きくなり、不規則単語が増える。
文通やメール、ウィキペディアなどの文字による活動が多い、あるいはそれだけと言うようなエスペランティストが増える事を仮定する。
日常会話では、頻出単語は比較的音節が短いものが採用される。また、文語では、長い単語に対する「おっくうさ」が口語より少ないので、単音節単語を選択する強い欲求はない。
日常会話では、会話の達人の語彙が支配的になる。初心者は彼の口語を学び、会話を進める。
しかし、会話初心者は既に、文字活動では語彙を得ている。
会話初心者は、会話では口語を、文字活動では文語を使うようになる。
会話初心者チルドレンも同じく。
これは、不規則な単語を増やす原因となりうる。
でもこれは、よくある言葉の乱れってやつか。そういえば、エスペラントは言葉の乱れに対する許容性はあるんですか?
ところで、この掲示板の設立はエスペラント再興の伏線では・・・?と期待。
もし改造案が盛り上がれば、ますますエスペラントが拡大する期待大か?
11
:
やぱーの@管理人
:2006/09/17(日) 07:56:24
>>8
すんませんでした。設定を変更しました。^^;
>>9
ベルギーで発行されているエス語誌Monatoは、
各国からのニュース投稿で成り立っていますが、反日日本人が
結構投稿しているみたいです。
もちろん、世界水準の投稿をされている方もいらっしゃいます。
12
:
やぱーの@管理人
:2006/09/17(日) 08:01:47
>>10
> ところで、この掲示板の設立はエスペラント再興の伏線では・・・?と期待。
>もし改造案が盛り上がれば、ますますエスペラントが拡大する期待大か?
ふっふっふ。
そこまで考えていませんでしたが、とりあえず「日本のエスペラント界は、
左翼史観者だけではない」と世間にアピールしたかったのです。
それと、あらゆる思考停止はいけないと思っています。
「エスペラントの改造」はタブーとされています。
なぜ?エス語の組織としては大っぴらにやれないのでしょうね。
そこで、組織とは関係の無い自分のBBSでご自由に、というわけです。
よろしく。
13
:
Nemaldekstremistocxjo
:2006/09/17(日) 13:51:13
本当に、フンダメントが"聖典"になっていますよね。
しかし、ザメンホフが唱えていない"-x"方式とかが広まってるのはやはり使い勝手がいいからに他ならないでしょう。
他に今後認められていくのはなんでしょうね。
まずはreismoとかも許容として取り入れていかれる可能性はありますかね。
14
:
やぱーの@管理人
:2006/09/18(月) 11:34:10
やはり、どこかの公的機関なり国・地域の公用語になって、
使いやすさを徹底的に追求して改造した方が良いのでしょうか?
EUこそ、最適だと思うのですがね。
15
:
樂々
:2006/09/18(月) 17:00:15
プラハ宣言のどこをどう読んだらアイヌ語復興になるのか、さっぱりわかりません。
そもそも、特定の言語へのテコ入れはエスペラント運動と相容れないのでは
ないでしょうか。
16
:
やぱーの@管理人
:2006/09/19(火) 22:28:47
う〜ん、強いてこじつけるのなら弱小言語同士の連帯?地域柄?
17
:
樂々
:2006/09/19(火) 23:47:50
こじつけでしかありませんね。
18
:
悠々
:2006/09/20(水) 23:44:15
不思議ですね。我々の正論に旧世代エスペランティストは何の反論も、所信
開陳もないなんて。どこか体の調子が悪いのではと案じております。
旧世代の方々の反応があろうが、なかろうが私たちの正論展開は続きます。
そして、世の中のエスペラントに関心のある新世代の人々がこの掲示板
上の私たちの発表意見を読んで、やっぱりエスペラントとはそういうも
のか、それが日本人のエスペラント活動ですね、と考えるようになるで
しょう。
本掲示板の考えは、新世代エスペランテイトにそれなりの影響を与えていく
ことを理解しているのでしょうか。反論するなら今!
旧世代の方々の ”物言わず、座して押し流される姿勢”は如何なもので
しょうか。エスペラント普及活動に未だ熱意が残っていましたら、是非反論
をお聞かせ下さい。
19
:
やぱーの@管理人
:2006/09/21(木) 00:08:02
>>18
しょせん、その程度のことしかしてこなかったのでしょう。w
反論すればするほど、「旧来のエスペラント運動=左翼運動そのもの」
という結果になるのが目に見えているからです。
20
:
やぱーの@管理人
:2006/09/21(木) 22:18:18
JEI掲示板のOさん、Hさん、KJさんご夫妻、Kさん、絶対来ると思っていましたが、残念ですね。
HN変えてでも来て欲しいです。;;
21
:
エスペロ
:2006/09/21(木) 22:26:46
Certe,ni denove polemiku ankau sur tiu aviztabulo...
そうそう・・・是非、この掲示板で再び論争しませんか?
22
:
ladio
:2006/09/22(金) 05:55:26
エス作文は Mi mangxis tri rugxajn fungojn. が限界の者が曰く、「
エスペラントはいろんな意味で完璧な言語とは言えません。
そこで、人間工学的に最も優れており、また脳の構造(ソフト面)にも快適で、理性が最も理解しやすい、完璧な言語は研究されているのでしょうか?
あるいは、その理想言語に最も近い自然言語ってあるんでしょうか?
もしご存じでしたら、教えて下さい。
」
板違い?
23
:
エスペロ
:2006/09/22(金) 06:13:55
Mia kara s-ro(ino) ladio,mi admonas vin je NE-EKZISTO de PERFEKTA k.
SENMANKA lingvo...
親愛なるladio君、完璧な(完全無欠な)言語など存在しません・・・
Same kiel ne ekzistas PERFEKTAJ k SENMANKAJ indivuduoj k socioj...
完璧な人間や完璧な社会が存在しないのと同じように・・・
24
:
ladio
:2006/09/22(金) 08:05:15
そ、そりゃそうですね。。
いちおう言い訳ですが、「完璧な言語」とは人間における快適性を追求した言語というつもりで書きました。
25
:
やぱーの@管理人
:2006/09/29(金) 18:42:50
>当掲示板は9月31日をもって廃止する事になりました。短い間でしたが、ありがとうございました。
JEIの掲示板に書いてありました。
残念です。
揚げ足取り→9月は小の月なので30日までですが... (^_^;)
26
:
エスペロ
:2006/09/29(金) 19:07:01
9月31日? まあ、こんなことはどうでもいいのですが・・・
残念です。では、この「国際交流・国際共通語なんでも掲示板」がエス界を代表する
掲示板ということになるのですね・・・
27
:
やぱーの@管理人
:2006/09/29(金) 23:05:40
皆様のおかげをもちまして、グーグルの検索で「国際共通語 掲示板」で検索した場合、3番目に出てくるようになりました。^^
ちなみに一番目は、北海道連盟のメールマガジン。二番目はJEIの掲示板です。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-50,GGLD:en&q=%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e5%85%b1%e9%80%9a%e8%aa%9e%e3%80%80%e6%8e%b2%e7%a4%ba%e6%9d%bf
28
:
ゑい
:2006/10/02(月) 23:18:13
なかなか面白そうな掲示板ですね
>この掲示板を開設した目的
のあたりに感心しました
自分がエスペラントに興味を持ったのは国際補助語としてでしたので、エス関係のものにやたら偏ったものが多いのに閉口していましたが、
そういうものにはっきりと異議を申立てる目的でこの掲示板を作られたのは素晴らしいと思います
自分は数月前に始めてからは文法をやったきり単語を憶えるのが面倒でそのまま進歩していませんが、暇を見ながらゆっくりやっていこうと思っています
この掲示板がきっかけで少しでも国際補助語としてのエスペラントが活発になればいいですね
29
:
やぱーの@管理人
:2006/10/02(月) 23:34:06
ゑい様、ようこそ。
あなたの様な方が一人でも多く、この掲示板の存在を知ってくれますように。
そしてエス語の学習を中断せずに続けますように。
30
:
USoZo(JL1USZ)
:2006/10/03(火) 05:06:43
初めてこの板に書き込みさせていただきます。USoZo(JL1USZ)と申します。
しばらくこの掲示板を『楽しく』覗かせていただいておりました。
旧JEI会員です(といっても25年くらい前ですが)。
いろいろな事情でエスペラントから離れていましたが、
JEI板の閉鎖前に書き込んだとおり、
正直なところ「ごく一般の日本人」には
アブナクて紹介できない日本のエスペラント界に危惧を抱いていました。
私は、ゑいさん同様に言語としてのエスペラントに
興味を持っただけの一市民ですので。
Rekomencanto(こういう言い回しあるのでしょうか?)として、
単語・語彙を増やして会話する機会を増やしたいけど
思想的活動に協力する気は毛頭無い、私です。
それでも、この板は面白いですね。
>はっきりと異議を申立てる目的でこの掲示板を作られたのは素晴らしいと思います
引用させて貰いましたが、同感です。
ゑいさん同様、ゆっくりとエスペラントを再学習していきながら、
この板を楽しませて貰います。
同感できるスレ有り。
へぇ〜っと感心させられるスレ有り。
ん?ちょっと違うかな?と感じるスレ有り。
豊富で楽しいですね。
31
:
やぱーの@管理人
:2006/10/03(火) 18:36:39
USoZo(JL1USZ)様
ご投稿、ありがとうございます。
過分なお褒めをいただき、嬉しく思います。
日本のエス界の傾向をおかしいと思っている人たちの声を結集しましょう。
32
:
エスペロ
:2006/10/03(火) 20:32:09
Miaj karaj ゑい様、USoZo(JL1USZ) 様
Mi estas Espero la frekventa...
常連のエスペロです・・・
Cxu mi komprenas ke vi lernadis E antaue,sed nun cxesas gxin lerni...?
エスを以前習われていて、今は学習を中断されているのですね?
Mi esperas ke vi denove E eklernos kaj enskribos ankau sur tiu aviztabulo.
またエスを始められ、この掲示板へのカキコミをされることを期待します。
Ni debatu kaj diskutu pri cxiaj temoj:politiko,ekonomio,sociaj aferoj
lingvaj demandoj,historio,ktp.
あらゆるテーマについて話し合いましょう:政治、経済、社会現象、言語問題、
歴史等など・・・
33
:
樂々
:2006/10/03(火) 20:40:20
エスペロさん、こんばんは。口の悪い楽々です。エス運動、歴史、政治その他
さまざまな方面にお詳しいご様子ですね。勉強させていただきます。今後とも
よろしく。
34
:
エスペロ
:2006/10/03(火) 20:49:14
Mi ja devas ellerni de vi,mia kara RakuRaku...
楽々様、こちらこそ・・・
35
:
やぱーの@管理人
:2006/10/05(木) 09:19:11
本日、エスペラント団体のメルマガに紹介記事が載りました。^^
ありがとうございます。
36
:
エスペロ
:2006/10/05(木) 19:41:12
さきほどNHKニュース見てたら、東京大学と北京大学の学生が互いに
交流している模様を報道していました。歴史認識などの件で意見の交換を
行なったようです。面白かったのは、北京大学の学生が、愛国教育は当然だとの
趣旨の発言をしていたのに対し、東大の学生は歯切れが悪かったことです。
愛国心をもたせる教育は、中国にかぎらず、世界の常識です。
日本で、「愛国心教育」などと言ったら、右翼ですよね・・・w
37
:
やぱーの@管理人
:2006/10/05(木) 19:50:58
世界中で愛国心教育をやっていないのは日本だけでしょう。
また、その話をエスペラント関係者に言うと、「ナショナリストはエスペラントの精神に反する」なんてたわ言が返ってくる。
自国さえ愛せない人間が、どうやって外国を愛するのでしょう?
それとも、「われらは世界人。よって国は関係ない。(?)」
理想と現実を区別できない万年幼児とでも言いましょうか。
38
:
樂々
:2006/10/05(木) 20:59:16
どんな内容ですか。教えてください。
39
:
樂々
:2006/10/05(木) 21:01:27
38の訂正
>>35
どんな内容ですか。教えてください。
40
:
やぱーの@管理人
:2006/10/05(木) 21:15:06
>>39
この様に載りました。^^
投稿の通り掲載されました。感謝いたします。
ちなみに他にも依頼しています。
**********************
● 1.*** 国際交流・国際共通語なんでも掲示板 ***
http://jbbs.livedoor.jp/study/7882/
この掲示板の目的は、『国際交流・国際共通語等』について一切のタブー無しに
議論することです。関連する話題であれば投稿は大歓迎です。新スレもダブらな
いのなら自由に立ててください。
投稿資格は、日本語を理解でき、ネチケットを守る人であれば、誰でもOKです。
どこかの掲示板みたいに「会員のみ」とか「管理人が投稿を確認後」とか「この
話題は、ここではふさわしくありません」なんてケチなことは一切申しません。
するどい質問、するどい回答、大歓迎!
日本のエスペラント界でタブー視されてきた質問多数。
「長谷川テルに対する評価」「エスペラント改造論」「日本語のローマ字綴り」
「由比忠乃進に対する評価」「エスペラントをやってよかったこと」
「エス集会に9条の会?」「左翼系BBSと同じ運命をたどるJEIのBBS」
「インターネットとエスペラント」等々、盛りだくさんです。
日本のエスペラント界の真の発展のために。
**********************
41
:
隣の隠居
:2006/10/06(金) 13:11:36
今日の産経新聞に泉幸男さんの投稿が掲載されていますね。
「靖国参拝で経済影響なし」というタイトルです。
42
:
エスペロ
:2006/10/06(金) 14:21:56
>>41
私も読みました。
・・・中国では今後も歴史認識などをめぐり、見せしめ的にごく一部の日本企業を排斥する運動が起こるリスクは存在する。ただ、それは一時的なものであって、
日本政府やマスコミは迎合も感度の焦燥もいらない・・・中国政府は、日本企業や製品を大々的に排斥すれば自らの首を絞める自殺行為になることを危惧しているからだ・・・
・・・大学新卒者ですら就業できぬ者が大量にいる中国で、日本企業が現在、900万人以上の中国人の雇用を創出していることを見逃してはならない・・・
さすがに、商社マンとして長年中国などと付き合ってきた泉さんらしい卓見ですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板