[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ネ兄・創立百周年】 国士館拓殖学校 【海外雄飛/憂国烈士】
1
:
名無しの国士舘生
:2012/07/01(日) 11:49:40
発展目覚しい興国救世の国士館、それに比べて凋落の一途をたどる拓殖。徐々に明暗が鮮明化してきました。輝かしき国士館よ、永遠なれ!
創立百周年記念式典に天皇皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、粛々とお祝い申し上げるその時も、もうすぐです。
国士館拓殖学校
http://www.geocities.jp/cnrhs806/OJ-File/2008year/oj0802-06.html
国士館の歴史
http://www.kokushikan.ac.jp/research/archive/history/history.html
沿革
http://www.kokushikan.ac.jp/information/about/010300_0009.html
※ 創立時の原点に帰り「舘」の字は、敢えて「館」に置き換えました。御深察の上何卒ご了承賜りますよう、お願い申し上げます。
外地の荒野に理想の満洲研究学園都市目指す 産経新聞出版
http://www.takushoku-u.ac.jp/newspotal/publication/takushoku110th_sankei101016.pdf
拓殖史 一覧
http://www.takushoku-u.ac.jp/centenary/publication/
歴 代 学 長
http://www.takushoku-u.ac.jp/g_info/souchou.html
拓殖 写真集
http://www.takushoku-u.ac.jp/renaissance/news/yuhi.pdf
拓殖大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%93%E6%AE%96%E5%A4%A7%E5%AD%A6
国士舘大学(英語)
http://en.wikipedia.org/wiki/Kokushikan_University
硬派国士舘大学VS右翼拓殖大学
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/781/1106739442/l50
拓殖大学から来ました。お願いだから仲良くしてね!
http://jbbs.livedoor.jp/study/781/storage/1042283773.html
国士舘と拓殖
http://jbbs.livedoor.jp/study/781/storage/1038713104.html
513
:
名無しの士舘生
:2015/07/30(木) 23:23:19
8月9日に行われる寮歌祭に拓大は出るのだろか?
舘歌を寮歌ファンに浸透させてくれ!!
舘歌が日本の大学歌の中で最高、歴史と伝統も最古の伝統校!
514
:
名無しの士舘生
:2015/08/01(土) 16:56:10
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
515
:
名無しの士舘生
:2015/08/06(木) 22:58:53
少人数教育
少人数教育
私塾「國士館」を創設した当初から、膝を交えて親しく学問を教授するため、
少人数教育を実施してきています。
例えば、現在では、1年生を対象として、基礎演習、キャリアデザイン特別講義、
プレゼミ、総合演習、フレッシュマンゼミナールなどを開講し、
早い時期から指導教員や友人との関係を築き、学生一人ひとりと向き合える教育を行っています
516
:
名無しの士舘生
:2015/08/17(月) 23:14:44
東京・西新宿で行われた「日本中央寮歌祭2015」は、成功裡に幕を閉じたらしい。
全国から大学が参集し、各校の大先輩たちが、青春時代にタイムスリップして
放歌高吟の大合唱だったらしい。
立命館の応援団は、伝統に捉われずブレザーを学ラン代わりに身に纏い
1校4分の持ち時間を目一杯に使って立命館の素晴しさを全国寮歌ファン遺憾なくアピールしたそうです。
517
:
名無しの士舘生
:2015/08/23(日) 19:34:37
名門トップ5大学・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥
518
:
名無しの士舘生
:2015/08/25(火) 06:28:09
東の早稲田、西の立命館
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
519
:
名無しの士舘生
:2015/08/30(日) 20:02:27
女が上にならない限り良くならない。
法政なんか女から総長出したしな。
520
:
名無しの士舘生
:2015/09/07(月) 12:32:38
西日本最高の名門私立大学(立命館)
立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥
521
:
名無しの士舘生
:2015/09/24(木) 18:39:37
東西の類似大学・比較
東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命館
3. 慶応大 同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大
5. 立教大 関学大
6. 日本大 近畿大
522
:
名無しの士舘生
:2015/09/24(木) 18:51:18
比較 東京6大学 関西6大学(旧制)
1.東京大学 京都大学
2.早稲田・慶応(早慶戦) 立命館・同志社(立同戦)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.明治・法政(法律系) 関西大(法律系)
4.立教大(宗教系) 関学大(宗教系)
5.・・・・・・・・・・・・・・・・ 神戸大
523
:
名無しの士舘生
:2015/09/29(火) 13:47:30
トップ3私大(科研費補助金の上位3私大)
トップ3私大 25年 26年 27年
1.慶応大 1位 1位 1位
2.早稲田 2位 2位 2位
3.立命館 3位 3位 3位・・・・・西日本最大1位
524
:
名無しの士舘生
:2015/10/04(日) 07:00:18
>>1
國士魂とは「この身が野辺に朽ちぬとも大和魂とどむべし&義憤に燃えて血潮湧く」
525
:
名無しの士舘生
:2015/10/04(日) 07:05:09
>>1
私は昭和54年度の入學ですがクラブは國士舘精神研究會に所属してましたが卒業して3年目迄はコンパ、合宿に呼ばれ参加しましたが何時頃、消滅したのですか?
526
:
名無しの士舘生
:2015/10/10(土) 05:16:44
司法試験はインチキ試験制度である。
大学教授=講義=試験問題作成=採点を同一人物が兼任すること自体が不公正である。
527
:
名無しの士舘生
:2015/10/11(日) 23:10:55
大日本憂國烈士國士舘義塾高等學校~大日本憂國烈士國士舘義塾大學
528
:
名無しの士舘生
:2015/11/02(月) 18:45:32
>527
こんな名前の高校は大昔も昔も今もねえよ。
バカか。
-----------------------------
大日本
憂國
烈士
國士舘
義塾
高等學校
----------------------------
~大日本
憂國
烈士
國士舘
義塾
大學
529
:
名無しの士舘生
:2015/11/10(火) 10:41:43
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
530
:
名無しの士舘生
:2015/12/04(金) 00:15:30
いよいよ駅伝の季節 箱根最高
甲子園ボール 立命がんばれ
531
:
名無しの士舘生
:2015/12/04(金) 10:18:21
おお〜〜、頑張るぞ、まかしておけ〜〜〜、
甲子園ボール
東の早稲田:西の立命館
532
:
名無しの士舘生
:2015/12/06(日) 09:57:34
第1グループ・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・立命館・同志社
第3グループ・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・関西大・関学大
第5グループ・・・・・南山大
533
:
名無しの士舘生
:2015/12/06(日) 09:59:17
甲子園ボール(12月13日:13時05分・キックオフ)
東の早稲田:西の立命館
534
:
名無しの士舘生
:2015/12/14(月) 21:55:21
立命館:早稲田(28:27)
立命館が優勝して大学日本一
535
:
名無しの士舘生
:2015/12/14(月) 21:55:21
立命館:早稲田(28:27)
立命館が優勝して大学日本一
536
:
名無しの士舘生
:2015/12/14(月) 21:56:40
次は社会人日本一と優勝争い
ライスボール・・・・・・2016.1.3(日)
537
:
名無しの士舘生
:2015/12/19(土) 23:17:54
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥
538
:
名無しの士舘生
:2015/12/29(火) 12:18:56
東西の類似大学・比較
東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命館
3. 慶応大 同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大
5. 立教大 関学大
6. 日本大 近畿大
539
:
名無しの士舘生
:2016/01/27(水) 20:38:34
空手系出版社の㈱福昌堂が倒産 !!
創業社長は拓大OB (52期 空手部 昭和29年卒業)
540
:
名無しの士舘生
:2016/01/28(木) 23:42:34
新総長に森本敏氏決定
541
:
名無しの士舘生
:2016/02/25(木) 10:30:42
西日本最高の名門私立大学(立命館)
立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・住友財閥
542
:
名無しの士舘生
:2016/02/28(日) 16:50:35
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
543
:
名無しの士舘生
:2016/03/10(木) 22:57:17
第8回立命館大学清新杯争奪全国学生弁論大会 優勝
拓大弁論部は2016年2月28日(日)、名門立命館大学衣笠キャンパス 以学館1号ホールで開催された「第8回立命館大学清新杯争奪全国学生弁論大会(主催 立命館大学弁論部)」
において、学習院大学の大会に続き、今年度2度目の優勝を果たしました。
当大会では全国より6大学9弁士が出場し、拓大は8番目の弁士として弁論発表を行いました。
★ 受賞結果 ★
優勝 拓殖大学弁論部
準優勝 明治大学雄辯部
第三席 法政大学弁論部
544
:
名無しの士舘生
:2016/03/14(月) 12:50:14
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
545
:
名無しの士舘生
:2016/03/25(金) 19:10:35
日本の常識
第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関大・関学
546
:
名無し
:2016/03/26(土) 09:37:47
大学ネーミングづけで適当な商売してきたよな
↓ 大学ネーミングは予備校と紙媒体の金絡みだ
代田恭之 早大卒 旺文社社員
代田恭之 すべての害悪がそこにある
547
:
名無し
:2016/03/26(土) 09:39:10
簡単に言えば受験産業界の植村隆が代田恭之だ
548
:
名無し
:2016/03/26(土) 16:50:36
朝日新聞の捏造記者植村隆と受験業界の捏造造語作者代田恭之
と泥棒偽科学者小保方、最近嘘つきがばれ変態写真まで暴露されて
恥ずかしいあだ名で呼ばれてる自称教育評論家乙武とかよ
小保方は科学界を乙武は社会福祉界関係者を貶めてやがんぞ
早稲田責任とれ早稲田関係者頭がおかしいのにもほどがあるぞ
乙武なんか純愛エロメガネてほんとによ度を超えてるキチガイだぞ
エロキチだぞそれでなんだって東京都都知事になるつもりだったって
馬鹿いうなイイカゲンにしろ結局全員マスゴミ絡みだし
マスゴミ内のチェック機能が働いてねえんじゃねえのか
早稲田関係だとすぐ話題にしてちやほやすっから変なるじゃねえのか
乙武の五体不満足も元ネタパクリ疑惑とゴーストライターが書いた説
が出てるぞ東芝だってそうだろ名門東芝だぞ早稲田卒がしゃしゃり出て
からおかしくなってんじゃねえのか伝統ある東芝も早稲田のせいで
つぶれそうじゃねえか決算を粉飾したせいだろだからな共通なのは嘘なんだ
嘘つくの平気なんだわ早稲田の人間はためらいがないんだそれで騒動が
大きくなるんだ早稲田の校風からきてんじゃねえのか
549
:
名無しの士舘生
:2016/04/08(金) 09:03:00
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥
550
:
名無しの士舘生
:2016/04/10(日) 07:04:30
東西の類似大学・比較
東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命館
3. 慶応大 同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大
5. 立教大 関学大
6. 日本大 近畿大
551
:
名無しの士舘生
:2016/07/10(日) 15:02:06
君たちの大学は入ってるかな?
関東ラグビー五大学リーグ(昭和5年)
帝大、早大、慶大、明大、立大
八大学籠球(バスケットボール)リーグ(昭和5年)
帝大、商大、早大、慶大、明大、立大、中大、農大
インター・カレッジ水球リーグ(昭和5年)
帝大、早大、慶大、明大、法大、日大、拓大、一高
関東ボートレース(昭和5年)
帝大、商大、文理大、東工大、早大、慶大、明大、日大、拓大、同大、学習院、外語
都下学生弓道リーグ(昭和5年)
一部:東工大、早大、慶大、明大 / 二部:商大、文理大、國大、慈大
六大学拳闘(ボクシング)リーグ(昭和6年)
早大、慶大、明大、法大、日大、専大
東都六大学対抗相撲(昭和6年)
早大、慶大、明大、法大、立大、拓大
関東学生排球(バレーボール)リーグ(昭和8年)
一部:帝大、早大、明大、日体 / 二部:文理大、浦和高、横浜高工、明治学院
関東大学蹴球(サッカー)リーグ(昭和10年)
一部:帝大、商大、文理大、早大、慶大、立大 / 二部:明大、法大、中大、拓大、農大、慈大
東京学生アメリカンフットボールリーグ(昭和10年)
早大、慶大、明大、法大、立大
東京五大学氷上ホッケーリーグ(昭和10年)
帝大、早大、慶大、明大、立大
五大学レスリングリーグ(昭和15年)
早大、慶大、明大、立大、専大
関東学生ヨット競技大会(昭和15年)
帝大、早大、慶大、法大、日大、水産
七大学対抗ゴルフ(昭和15年)
帝大、早大、慶大、明大、法大、立大、学習院
552
:
名無しの士舘生
:2016/07/12(火) 22:25:04
7月24日にカルチャーフォーラム「インドネシアと大学」を開催 -- インドネシア古代帆船マジャパヒト号が日本に到達、航海報告と歓迎レセプションを実施
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=9822
553
:
名無しの士舘生
:2016/07/21(木) 00:12:01
小野田紀美(33) 当選
554
:
名無しの士舘生
:2016/07/30(土) 09:04:52
東西の最高峰
国立・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・東の早慶、西の立同
555
:
名無しの士舘生
:2016/10/02(日) 12:07:21
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者
卒業大学 文化勲章(学問分野) 文化功労者
1.立命館 1 3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 0 0
3.関西大 0 0
4.関学大 0 0
文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。
556
:
名無しの士舘生
:2016/10/02(日) 13:51:24
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
557
:
国士舘ちゃんねる安全衛生委員会
:2016/10/14(金) 16:18:00
■ここは荒れています■
品の悪い立命館の荒らしが入り込んでいます。
書き込み内容の信頼性はゼロですので、すぐに離れることをお勧めします。
------------------------------------------------
558
:
名無しの士舘生
:2016/10/15(土) 09:05:22
立命館に仮装したエロ馬鹿・同志社に気を付けましょう。
559
:
名無しの士舘生
:2017/03/21(火) 09:39:54
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
560
:
名無しの士舘生
:2018/01/14(日) 12:14:17
立命舘大学 相撲学部 女相撲学科・・・最強アマゾネス集団
日本最古の相撲部を相撲学部に昇格させる
世界最新・・・部⇒学部
東の日本大学、西の立命舘
561
:
名無しの士舘生
:2018/05/08(火) 07:32:57
東西の最高峰
国立・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・東の早慶、西の立同
562
:
名無しの士舘生
:2018/05/08(火) 21:32:22
朝銀闇財閥の最高峰
国立・・・・・金日成政治大学
私立・・・・・立〇館
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板