したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

応援歌・学生歌・舘歌

1名無しの士舘生:2008/01/16(水) 20:18:32
詞はどんなですか?

168名無しの士舘生:2013/04/12(金) 06:05:37
103
108−111

チョン乙

チョン太郎の大好きな祖国の人フン酒トンスル

姦国人のチョン太郎

 {\                   {\                    {\
    ''lr'"''r、 .,iト .゙ミ.                   .,iト .゙ミ.                    .,iト .゙ミ
    ゙|  .|yr!″  《yyy___、          .r-、!!″  《_,--,,,_            ._,,yr!″  《yyy
     | .l゙     .{l厂'㍉,  ̄'┐      ,メ ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \)z      r‐-i、 广゙゙l  .{l厂  ´゙)
     | .|    l厂    ゙l.゙!_,メ     .l|  i \ _,,―ー'''/  .,r'".y_     |  {  |  | l厂     ゙lly
   .,ノ | .llニri、,,,,,、     ,メ゙゙\.    .,ノミ.,r少 `゛   .丿  .,/メ゙゙\.     |  .|  |  .|       ,メ゙゙\
  ,i「 .| .| ゙''r、 ~`'i、,,,yr!″  .\    ,i「 ,r'゚.,l″\u,,,,,,__丿  .,/yr!″ .\|   |  .|  |  .|    .,,-、!″  .\
  《  .| .|   `゙!r,、.゙l      il|、  ._,r'" ,r°     ,/′ 、ヽ′    il|、  ,l゙  l  .|  .|   ,/ ,!    il|、
 ノ'\ .| .|     .゙ヽ/゙       _ ,,r''°.,r″     / .,/\ `'-,  _yl ゙《 /  ,l゙  |  | .,,/ ./    _yl ゙
i|′ .゙\r" .|         _.,x,,,,,,r・″ ,r″.゙\u_ ,/ .,,/   .ヽ  \   ,/` .,/   |  .'"` .,/   _,yr厂  ゙lli
li,    |  .|¬─ー¬冖゙¨′゙l,   .,,r!″i,   .゙゙/゙,,/′─ー¬ ゙l   " .,i´ .,/`   .く,_,,,-'"゛¬冖゙¨′    .メ
.\,_  .|` .|          ゚=,,,,r'″ .\,_   ゙‐''"`        ゙'ー'" zl「゙''‐′                  ,zl
  ゙\`!i,,,/          .__,,yrll^″   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″ ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″
    ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′           ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′       ¨^〜---vvvvrr冖¨¨


トンスル民族の在日ねんちゃく姦太郎55歳は、一日何十回と国士舘ちゃんねるにアクセスするゴキブリのキチガイwwwwwwwwww

在日ねんちゃくの逮捕を望む!

ねんちゃく姦太郎チョン賤人

169名無しの士舘生:2013/04/12(金) 06:06:38
103
108−111

ナマポ受給のゴキブリのクソがwwwww
馬鹿チョン乙
パクリしか出来ないインポ野郎

  ■■■■■■■■■■■■■ 同胞に虐められ 逃げてきて〜
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                ■■ ハラポジお金ほしいと密ー入ー国ー♪
    iiiiiii                    iiiiiii ウリのオモニは売春婦〜
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii それをアポジがレイプして〜♪
   |                        |   ウリが誕生 卑しい血♪
   |                         |
   |      \          /      |   オンニーは整形 韓国エステ勤務  
  /   _ _                   _ _  \ 普段はイルポン 成り済まし〜♪
  |                           |  
  |                           |  名前も2つや 使い分け〜♪
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |<  特権ラクやで 帰化するかいな♪  
   |        \       /        |  あー白丁 ペクチョン チョン♪
   |         \    /         |    
    |            \/          |   息をするよに嘘をつき〜
    \_______________/         生活保護で パチンコや〜♪
                             祖国は地上の楽園 でも帰らん♪

170名無しの士舘生:2013/04/12(金) 06:07:42
103
108−111

朝鮮人のねんちゃくキチガイ乙
テメーはチョン鮮の掲示板に書き込め!
ここは日本人専用だ!

ゴミチョン野郎!

    ┏┓    ┏━━━┓  ┏━━┓    ┏┓┏┓      ┏┓                  ┏━━━━┓
┏━┛┗━┓┃┏━┓┃┏┛┏┓┃    ┃┃┃┃    ┏┛┗━━━━━┓    ┏┛┏━━┓┗┓
┗━┓┏━┛┃┃  ┃┃┗━┛┃┃  ┏┛┗┛┗┓┏┛┏━━━━━━┛  ┏┛┏┛┏┓┗┓┗┓
┏━┛┗━┓┃┗━┛┃┏━━┛┗┓┗━┓┏━┛┃┏┛              ┏┛  ┗━┛┗━┛  ┗┓
┃┏━━┓┃┃┏━┓┃┃┏┓┏┓┃    ┃┃    ┗┛┏━━━━━┓  ┗┓┏━━━━━━┓┏┛
┃┗━━┛┃┃┃  ┃┃┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓    ┗━━━┓┏┛    ┃┗━━━━━━┛┃
┃┏━━┓┃┃┗━┛┃┃┏┓┏┓┃┗━┓┏━┛          ┏┛┃      ┃┏━━━━━━┓┃
┃┗━━┛┃┃┏━┓┃┃┗┛┗┛┃    ┃┃            ┏┛┏┛      ┃┗━━━━━━┛┃
┗━┓┏━┛┃┃  ┃┃┗━━━━┛┏━┛┗━┓    ┏━┛┏┛  ┏┓  ┃┏━┓  ┏━┓  ┗┓
┏━┛┗━┓┃┃  ┃┃┏┓┏┏┏┓┗━┓┏━┛  ┏┛┏━┛    ┃┃  ┃┃  ┗┓┗━┛┏━┛
┗━┓┏━┛┃┃┏┛┃┃┃┃┃┃┃    ┃┃      ┃  ┗━━━━┛┃┏┛┗━┓┗━┓  ┗━┓
    ┗┛    ┗┛┗━┛┗┛┗┗┗┛    ┗┛      ┗━━━━━━━┛┗━━━┛    ┗━━━┛


【ねんちゃくチョン野郎55歳のyahoo! JAPAN 知恵袋 ID= joibhhbjijhggfh =fiishfhddf 】
【ねんちゃくチョン野郎のIPアドレス:60-62-18-213.rev.home.ne.jp 】

在日 犯罪者ねんちゃくを豚箱に叩き込め!
喰フン 文化のチョン野郎   早く市ね!   朝鮮人のねんちゃくキチガイ

171名無しの士舘生:2013/04/12(金) 06:08:42
103
108−111

ついに在日朝鮮人だと暴露したな、犯罪者のチョン太郎
お前は北の将軍様の民族かwwwww

■在日コリアン64万人中46万人が無職


しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
生活保護を平均で毎月17万貰ってる
しかもコリアンの場合は働いていたとしてももらえる
その額2兆5千億円。消費税2%分は在日コリアンのために使われてる
パンチョッパリは文字通りの『乞食集団』な

民団(在日本大韓民国民団)のHPで
ttp://web.archive.org/web/20080116122715/http://www.mi★ndan.org/toukei.php
5.職業状況−1999年
無職 462,611
総数 636,548

【ねんちゃくチョン野郎55歳のyahoo! JAPAN 知恵袋 ID= joibhhbjijhggfh =fiishfhddf 】
【ねんちゃくチョン野郎のIPアドレス:60-62-18-213.rev.home.ne.jp 】

在日 犯罪者ねんちゃくを豚箱に叩き込め!
喰フン 文化のチョン野郎   早く市ね!   朝鮮人のねんちゃくキチガイ

172梅ヶ丘:2014/04/06(日) 10:43:26
>>37みたいな、きょっぽが来るところではないですな!

173名無しの士舘生:2014/04/30(水) 11:41:39
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

174名無しの士舘生:2014/04/30(水) 11:43:41

    (私大の最高峰)


 東の早稲田、西の立命館

175名無しの士舘生:2014/04/30(水) 12:01:30

  上位私大の順位


第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応

第2グループ・・・・・・・立命館・同志社

第3グループ・・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・・関学・関大

第5グループ・・・・・・・南山

176名無しの士舘生:2014/04/30(水) 12:04:06
トップ5大学が共同の研究機関を設立
   国立・・・・東大・京大
   私立・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

177名無しの士舘生:2015/10/25(日) 08:57:49
ttps://www.youtube.com/watch?v=5SbtgPryJwg

ttps://www.youtube.com/watch?v=PjwXWW4rk20

178名無しの士舘生:2015/10/26(月) 04:46:08
「至心の炎あふらばや」の「あふらばや」は意味は?

179名無しの士舘生:2015/10/26(月) 07:42:04
トップ3私大(科研費補助金の上位3私大)

トップ3私大   25年   26年   27年
1.慶応大     1位    1位    1位
2.早稲田     2位    2位    2位
3.立命館     3位    3位    3位・・・・・西日本私大1位

180名無しの士舘生:2015/10/26(月) 07:43:29
トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

181名無しの士舘生:2015/10/26(月) 07:44:34
名門トップ3私大のみ(早稲田・慶応・立命館)

文化勲章(学問分野)で私大Oの受章者は名門トップ3私大(早慶立)のみです。

182名無しの士舘生:2015/10/26(月) 07:47:09
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に贈られた祝辞

『余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が
    益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』

183名無しの士舘生:2015/10/26(月) 16:59:11
>>74これは第二應援歌の歌詞 お前は國士舘の潜りか?

184篠塚 功児:2015/10/26(月) 20:56:11
>>16 六、吾人のでは×正解は吾人が お前は國士舘に潜りで入ってたのか?

185名無しの士舘生:2015/10/27(火) 07:37:01
①花と言わば櫻木よ 男と言わば國士じゃろ 咲くのも散るのも潔く 四季も鼓舞する八重櫻②大地を蹴破り躍り出て世に知らしめん大樹たる 武士の意気纏い受け 乱れ櫻が櫻木よ③國士健児の初陣よ天地の正気此処に受け 敵を彩る華であれ 咲きたや散りたや華やかに 咲きたや散りたや華やかに 「元気よーく 勝つぞ勝つぞ國士 それー はぃっ 勝つぞ勝つぞ國士 勝つぞ勝つぞ國士」 「この身が野辺に朽ちぬとも大和魂とどむべし 其れが國士魂である」

186名無しの士舘生:2015/10/27(火) 07:38:57
我々は誇り高き 日本最強蛇腹軍團 関東義士高等学校應援團である 押忍!

187名無しの士舘生:2015/10/31(土) 10:17:01
     東西最高峰の名門大学

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

188名無しの士舘生:2015/11/23(月) 08:48:43

   立同落ちが関西学院に行きます


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

189名無しの士舘生:2015/11/25(水) 10:02:23
東西最高峰の名門大学

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

190名無しの士舘生:2015/12/06(日) 09:53:54

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・立命館・同志社

第3グループ・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・関西大・関学大

第5グループ・・・・・・南山大

191名無しの士舘生:2015/12/19(土) 23:22:06
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

192名無しの士舘生:2015/12/29(火) 12:23:02
東西の類似大学・比較

        東        西
1.    東京大      京都大
2.    早稲田      立命館
3.    慶応大      同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大      関西大
5.    立教大      関学大
6.    日本大      近畿大

193名無しの士舘生:2016/01/09(土) 07:15:21

司法試験はインチキ試験制度である。

194名無しの士舘生:2016/01/11(月) 22:38:17
立命館になる前の宇治高校は、京都府南部の底辺私立の一角を担っておりました。
当時を知る人は今でも「ウジコー(もしくは蛆高)」って言うてます。
府内の中学生でウジコー受験は負け組でしたわ。
それが突如として立命の傘下に入り、皆びっくり仰天。まさに青天の霹靂。
とはいえ所詮は成り上がり、はっきり言うて西園寺の七光りでやってますのや。
ウジコーのイメージは頭に立命館を冠しても
男子=エナメルのスポーツバッグで近鉄電車の車内を占拠
女子=制服を着崩した小汚いガキの集まり
駒田から乗ってくる連中とええ勝負やな(藁)

195名無しの士舘生:2016/01/12(火) 12:46:12


関西学院の馬鹿がとうとう正体を現しました。

196名無しの士舘生:2016/01/12(火) 12:48:22

関西学院の馬鹿がとうとう正体を現しました。

197名無しの士舘生:2016/01/15(金) 20:53:16
立命は合格者発表と同時にその何倍もの補欠合格を通知するんですね
それでも入学者集まらないから3月になっても入試やってるよ
偏差値操作も周知のことで関西では誰も相手にしてないね

198名無しの士舘生:2016/01/16(土) 09:34:48
全国のトップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っています。
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)
第1志望・・・・・・立命館・同志社
第1志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

(証拠)27年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校  立命館  同志社   関大  関学
1.愛知県(旭丘)  95   83      1     7
2.愛知県(岡崎)  96   79     14     4
3.愛知県(東海) 110   87      3     8
4.岐阜県(岐阜) 105  110      8     7
5.岐阜県(大北)  83   57      6     3
6.福岡県(修猷)  71   50     13     4
7.福岡県(福岡)  56   31      5    18
8.静岡県(静岡)  95   39     10    12
9.富山県(富中)  90   40     12    11
10.石川(金泉) 110   85     24    17
11.福井(藤島) 114   51     43    14
12.熊本(濟々黌) 69   15     15    10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下は近畿
13.大阪(北野) 198  167     65    74
14.大阪(茨木) 324  239     93    79
15.京都(洛南) 182  129     42    32
16.京都(堀川)  86   92     22    13
17.兵庫(神戸) 131  134     61   122
18.兵庫(長田) 108   91     69   131
19.滋賀(膳所) 331  209     44    15
20.滋賀(彦東) 171   93     26    23

『受験生の意識』
全国・・・・・関西学院なんか最初から受けないで蹴っている(立同落ちの受け皿にも為らない)
近畿・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿。

199名無しの士舘生:2016/01/16(土) 09:35:49
全国のトップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っています。
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)
第1志望・・・・・・立命館・同志社
第1志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

(証拠)27年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校  立命館  同志社   関大  関学
1.愛知県(旭丘)  95   83      1     7
2.愛知県(岡崎)  96   79     14     4
3.愛知県(東海) 110   87      3     8
4.岐阜県(岐阜) 105  110      8     7
5.岐阜県(大北)  83   57      6     3
6.福岡県(修猷)  71   50     13     4
7.福岡県(福岡)  56   31      5    18
8.静岡県(静岡)  95   39     10    12
9.富山県(富中)  90   40     12    11
10.石川(金泉) 110   85     24    17
11.福井(藤島) 114   51     43    14
12.熊本(濟々黌) 69   15     15    10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下は近畿
13.大阪(北野) 198  167     65    74
14.大阪(茨木) 324  239     93    79
15.京都(洛南) 182  129     42    32
16.京都(堀川)  86   92     22    13
17.兵庫(神戸) 131  134     61   122
18.兵庫(長田) 108   91     69   131
19.滋賀(膳所) 331  209     44    15
20.滋賀(彦東) 171   93     26    23

『受験生の意識』
全国・・・・・関西学院なんか最初から受けないで蹴っている(立同落ちの受け皿にも為らない)
近畿・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿。

200名無しの士舘生:2016/01/16(土) 09:37:00
全国のトップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っています。
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)
第1志望・・・・・・立命館・同志社
第1志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

(証拠)27年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校  立命館  同志社   関大  関学
1.愛知県(旭丘)  95   83      1     7
2.愛知県(岡崎)  96   79     14     4
3.愛知県(東海) 110   87      3     8
4.岐阜県(岐阜) 105  110      8     7
5.岐阜県(大北)  83   57      6     3
6.福岡県(修猷)  71   50     13     4
7.福岡県(福岡)  56   31      5    18
8.静岡県(静岡)  95   39     10    12
9.富山県(富中)  90   40     12    11
10.石川(金泉) 110   85     24    17
11.福井(藤島) 114   51     43    14
12.熊本(濟々黌) 69   15     15    10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下は近畿
13.大阪(北野) 198  167     65    74
14.大阪(茨木) 324  239     93    79
15.京都(洛南) 182  129     42    32
16.京都(堀川)  86   92     22    13
17.兵庫(神戸) 131  134     61   122
18.兵庫(長田) 108   91     69   131
19.滋賀(膳所) 331  209     44    15
20.滋賀(彦東) 171   93     26    23

『受験生の意識』
全国・・・・・関西学院なんか最初から受けないで蹴っている(立同落ちの受け皿にも為らない)
近畿・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿。

201名無しの士舘生:2016/01/16(土) 09:38:16
全国のトップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っています。
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)
第1志望・・・・・・立命館・同志社
第1志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

(証拠)27年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校  立命館  同志社   関大  関学
1.愛知県(旭丘)  95   83      1     7
2.愛知県(岡崎)  96   79     14     4
3.愛知県(東海) 110   87      3     8
4.岐阜県(岐阜) 105  110      8     7
5.岐阜県(大北)  83   57      6     3
6.福岡県(修猷)  71   50     13     4
7.福岡県(福岡)  56   31      5    18
8.静岡県(静岡)  95   39     10    12
9.富山県(富中)  90   40     12    11
10.石川(金泉) 110   85     24    17
11.福井(藤島) 114   51     43    14
12.熊本(濟々黌) 69   15     15    10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下は近畿
13.大阪(北野) 198  167     65    74
14.大阪(茨木) 324  239     93    79
15.京都(洛南) 182  129     42    32
16.京都(堀川)  86   92     22    13
17.兵庫(神戸) 131  134     61   122
18.兵庫(長田) 108   91     69   131
19.滋賀(膳所) 331  209     44    15
20.滋賀(彦東) 171   93     26    23

『受験生の意識』
全国・・・・・関西学院なんか最初から受けないで蹴っている(立同落ちの受け皿にも為らない)
近畿・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿。

202名無しの士舘生:2016/01/16(土) 09:39:21
全国のトップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っています。
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)
第1志望・・・・・・立命館・同志社
第1志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

(証拠)27年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校  立命館  同志社   関大  関学
1.愛知県(旭丘)  95   83      1     7
2.愛知県(岡崎)  96   79     14     4
3.愛知県(東海) 110   87      3     8
4.岐阜県(岐阜) 105  110      8     7
5.岐阜県(大北)  83   57      6     3
6.福岡県(修猷)  71   50     13     4
7.福岡県(福岡)  56   31      5    18
8.静岡県(静岡)  95   39     10    12
9.富山県(富中)  90   40     12    11
10.石川(金泉) 110   85     24    17
11.福井(藤島) 114   51     43    14
12.熊本(濟々黌) 69   15     15    10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下は近畿
13.大阪(北野) 198  167     65    74
14.大阪(茨木) 324  239     93    79
15.京都(洛南) 182  129     42    32
16.京都(堀川)  86   92     22    13
17.兵庫(神戸) 131  134     61   122
18.兵庫(長田) 108   91     69   131
19.滋賀(膳所) 331  209     44    15
20.滋賀(彦東) 171   93     26    23

『受験生の意識』
全国・・・・・関西学院なんか最初から受けないで蹴っている(立同落ちの受け皿にも為らない)
近畿・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿。

203名無しの士舘生:2016/01/16(土) 09:40:29
全国のトップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っています。
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)
第1志望・・・・・・立命館・同志社
第1志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

(証拠)27年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校  立命館  同志社   関大  関学
1.愛知県(旭丘)  95   83      1     7
2.愛知県(岡崎)  96   79     14     4
3.愛知県(東海) 110   87      3     8
4.岐阜県(岐阜) 105  110      8     7
5.岐阜県(大北)  83   57      6     3
6.福岡県(修猷)  71   50     13     4
7.福岡県(福岡)  56   31      5    18
8.静岡県(静岡)  95   39     10    12
9.富山県(富中)  90   40     12    11
10.石川(金泉) 110   85     24    17
11.福井(藤島) 114   51     43    14
12.熊本(濟々黌) 69   15     15    10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下は近畿
13.大阪(北野) 198  167     65    74
14.大阪(茨木) 324  239     93    79
15.京都(洛南) 182  129     42    32
16.京都(堀川)  86   92     22    13
17.兵庫(神戸) 131  134     61   122
18.兵庫(長田) 108   91     69   131
19.滋賀(膳所) 331  209     44    15
20.滋賀(彦東) 171   93     26    23

『受験生の意識』
全国・・・・・関西学院なんか最初から受けないで蹴っている(立同落ちの受け皿にも為らない)
近畿・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿。

204名無しの士舘生:2016/01/16(土) 09:41:33
全国のトップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っています。
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)
第1志望・・・・・・立命館・同志社
第1志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

(証拠)27年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校  立命館  同志社   関大  関学
1.愛知県(旭丘)  95   83      1     7
2.愛知県(岡崎)  96   79     14     4
3.愛知県(東海) 110   87      3     8
4.岐阜県(岐阜) 105  110      8     7
5.岐阜県(大北)  83   57      6     3
6.福岡県(修猷)  71   50     13     4
7.福岡県(福岡)  56   31      5    18
8.静岡県(静岡)  95   39     10    12
9.富山県(富中)  90   40     12    11
10.石川(金泉) 110   85     24    17
11.福井(藤島) 114   51     43    14
12.熊本(濟々黌) 69   15     15    10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下は近畿
13.大阪(北野) 198  167     65    74
14.大阪(茨木) 324  239     93    79
15.京都(洛南) 182  129     42    32
16.京都(堀川)  86   92     22    13
17.兵庫(神戸) 131  134     61   122
18.兵庫(長田) 108   91     69   131
19.滋賀(膳所) 331  209     44    15
20.滋賀(彦東) 171   93     26    23

『受験生の意識』
全国・・・・・関西学院なんか最初から受けないで蹴っている(立同落ちの受け皿にも為らない)
近畿・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿。

205名無しの士舘生:2016/01/16(土) 09:42:40
全国のトップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っています。
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)
第1志望・・・・・・立命館・同志社
第1志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

(証拠)27年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校  立命館  同志社   関大  関学
1.愛知県(旭丘)  95   83      1     7
2.愛知県(岡崎)  96   79     14     4
3.愛知県(東海) 110   87      3     8
4.岐阜県(岐阜) 105  110      8     7
5.岐阜県(大北)  83   57      6     3
6.福岡県(修猷)  71   50     13     4
7.福岡県(福岡)  56   31      5    18
8.静岡県(静岡)  95   39     10    12
9.富山県(富中)  90   40     12    11
10.石川(金泉) 110   85     24    17
11.福井(藤島) 114   51     43    14
12.熊本(濟々黌) 69   15     15    10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下は近畿
13.大阪(北野) 198  167     65    74
14.大阪(茨木) 324  239     93    79
15.京都(洛南) 182  129     42    32
16.京都(堀川)  86   92     22    13
17.兵庫(神戸) 131  134     61   122
18.兵庫(長田) 108   91     69   131
19.滋賀(膳所) 331  209     44    15
20.滋賀(彦東) 171   93     26    23

『受験生の意識』
全国・・・・・関西学院なんか最初から受けないで蹴っている(立同落ちの受け皿にも為らない)
近畿・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿。

206名無しの士舘生:2016/01/16(土) 09:43:48
全国のトップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っています。
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)
第1志望・・・・・・立命館・同志社
第1志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

(証拠)27年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校  立命館  同志社   関大  関学
1.愛知県(旭丘)  95   83      1     7
2.愛知県(岡崎)  96   79     14     4
3.愛知県(東海) 110   87      3     8
4.岐阜県(岐阜) 105  110      8     7
5.岐阜県(大北)  83   57      6     3
6.福岡県(修猷)  71   50     13     4
7.福岡県(福岡)  56   31      5    18
8.静岡県(静岡)  95   39     10    12
9.富山県(富中)  90   40     12    11
10.石川(金泉) 110   85     24    17
11.福井(藤島) 114   51     43    14
12.熊本(濟々黌) 69   15     15    10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下は近畿
13.大阪(北野) 198  167     65    74
14.大阪(茨木) 324  239     93    79
15.京都(洛南) 182  129     42    32
16.京都(堀川)  86   92     22    13
17.兵庫(神戸) 131  134     61   122
18.兵庫(長田) 108   91     69   131
19.滋賀(膳所) 331  209     44    15
20.滋賀(彦東) 171   93     26    23

『受験生の意識』
全国・・・・・関西学院なんか最初から受けないで蹴っている(立同落ちの受け皿にも為らない)
近畿・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿。

207名無しの士舘生:2016/01/16(土) 09:44:50
全国のトップ高校は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っています。
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿)
第1志望・・・・・・立命館・同志社
第1志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

(証拠)27年・全国の各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校  立命館  同志社   関大  関学
1.愛知県(旭丘)  95   83      1     7
2.愛知県(岡崎)  96   79     14     4
3.愛知県(東海) 110   87      3     8
4.岐阜県(岐阜) 105  110      8     7
5.岐阜県(大北)  83   57      6     3
6.福岡県(修猷)  71   50     13     4
7.福岡県(福岡)  56   31      5    18
8.静岡県(静岡)  95   39     10    12
9.富山県(富中)  90   40     12    11
10.石川(金泉) 110   85     24    17
11.福井(藤島) 114   51     43    14
12.熊本(濟々黌) 69   15     15    10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下は近畿
13.大阪(北野) 198  167     65    74
14.大阪(茨木) 324  239     93    79
15.京都(洛南) 182  129     42    32
16.京都(堀川)  86   92     22    13
17.兵庫(神戸) 131  134     61   122
18.兵庫(長田) 108   91     69   131
19.滋賀(膳所) 331  209     44    15
20.滋賀(彦東) 171   93     26    23

『受験生の意識』
全国・・・・・関西学院なんか最初から受けないで蹴っている(立同落ちの受け皿にも為らない)
近畿・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿。

208名無しの士舘生:2016/01/17(日) 12:23:14
立命は合格者発表と同時にその何倍もの補欠合格を通知するんですね
それでも入学者集まらないから3月になっても入試やってるよ
偏差値操作も周知のことで関西では誰も相手にしてないね

209名無しの士舘生:2016/01/24(日) 23:31:30
     東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同

210名無しの士舘生:2016/02/04(木) 13:46:20
東西の類似大学・比較

        東       西
1.    東京大     京都大
2.    早稲田     立命館
3.    慶応大     同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大
5.    立教大     関学大
6.    日本大     近畿大

211名無しの士舘生:2016/02/09(火) 15:08:43
納得

212名無しの士舘生:2016/02/09(火) 15:08:43
納得

213名無しの士舘生:2016/02/16(火) 17:49:11
「至心のあふらばや」の「あふらばや」の意味は?

214名無しの士舘生:2016/02/24(水) 19:31:02

    西日本最高の名門私立大学(立命館)


立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

215國士OB:2016/03/26(土) 22:48:46
水を鏡に髭ずら剃れば満州娘も一目惚れ。

216新格斗術藤原道場 篠塚功児:2016/06/05(日) 05:11:33
>>215舘歌3番の「至心の焔あふらばや」の「あふらば」やの意味は?

217名無しの士舘生:2016/06/09(木) 21:34:38
[立命館大学コリア研究センター(RiCKS)]
〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 修学館2F
TEL 075-466-3264 (内線3228)
FAX 075-466-3247
HP  : http://www.ricks2005.com/index.html
E-mail:korea@st.ritsumei.ac.jp

218名無しの士舘生:2016/06/10(金) 21:47:39
北チョソ人の常識

西日本最高の名門私立大学(絶命館)


絶命館・・・・・・・首領・金日成主席・・・・・・・・パチンコ屋足利銀行総連ルート

219名無し:2016/06/11(土) 04:37:07
受験雑誌、受験本が韓国経由のウリスト教とずぶずぶなんだからな
そっちだろ問題はな

220名無し:2016/06/11(土) 04:42:20
出版社がサヨクでこれが西早稲田系キリスト教団、早稲田奉仕団と
結びついてミッション大学上げだもんな
結局な55年体制から紙媒体及び電波団体が抜け切れてねえんだな
古くからの左翼現行憲法守れと韓国経由の平和キリストサヨクとが癒着してんだ

221名無し:2016/06/11(土) 04:50:48
ネツト情報時代にまだ紙媒体洗脳が効くと考えてのが頭がおかしいよな
大学情報で飯食ってるエール出版なんか韓国の従軍慰安婦擁護
応援団だぜ韓国マンセー本一辺倒で呆れるぞ
変だと思ったやたらキリスト、今ウリストていわれてんのか
韓国経由のなんちゃってキリスト教これの勢力ある大学を上位に
したがってるどこの国のどの民族にエールを送ってたんだかよ

222名無し:2016/06/11(土) 04:54:52
エール出版社で他の出版物検索してみぞろぞろ出てくるから韓国関連本
つーか韓国応援本、大方の出版社韓国に汚染されてんじゃねえの

223名無しの士舘生:2016/06/12(日) 12:13:50
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関大・関学

224新格斗術藤原道場 篠塚功児:2016/06/28(火) 09:11:11
舘歌3番の「至心の焔あふらばや」の「あふらばや」とはどのような意味?

225名無しの士舘生:2016/06/29(水) 07:24:06
同志社のインチキ操作偏差値の証拠・カラクリの一部です。

    2015年・一般入学率(%)・・・・蛍雪時代

大学名   総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館      66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社      56
3.関西大      55
4.関学大      49

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学しています。
インチキ操作偏差値は信用できません。

226名無しの士舘生:2016/07/02(土) 15:04:54
元老・西園寺公望(立命館の学祖)の言葉

『余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が

   益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』

227名無しの士舘生:2016/07/03(日) 19:28:55
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

228名無しの士舘生:2016/07/03(日) 21:39:57
将軍・金成日書記(立命館の学祖)の言葉

『ウリが建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が

  益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈るニダ』

229名無しの士舘生:2016/07/20(水) 06:09:46
日本の常識

第1グループ・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・関大・関学

230名無しの士舘生:2016/07/21(木) 10:09:18
     東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

231名無しの士舘生:2016/07/22(金) 12:27:32
削除

232名無しの士舘生:2016/07/22(金) 12:29:20
削除

233名無しの士舘生:2016/07/22(金) 22:55:10
私はくるわに散る花よ
昼はしおれて夜に咲く
いやなお客もきらわれず
鬼の主人のきげんとり
私はなんでこのような
つらいつとめをせにゃならぬ
これもぜひない親のため

私はくるわに散る花よ
昼はしおれて夜に咲く
いやな敵さんもきらわれず
鬼の古兵のきげんとり
私はなんでこのような
つらいつとめをせにゃならぬ
これもぜひない国のため

234名無しの士舘生:2016/07/23(土) 13:20:47
     『都と京』・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
  たとえば、
  慶応と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  立命館と早稲田・・・・・・・・・・・・・・・・共通しています』

235名無しの士舘生:2016/07/23(土) 22:59:35
日本テレビ系(NNN) 7月21日(木)18時36分配信
 日本人7人が犠牲となった人質テロ事件のあったバングラデシュで、捜査をしている警察当局がイスラム過激派組織に関わった疑いのある10人のリストを公開した。その中に京都市の立命館大学で准教授をしていたとみられる“オザキ”容疑者という男が含まれていることがわかった。


■リストに含まれている日本に住んでいた男の名は“ムハマド・サイフラ・オザキ”容疑者。日本の警察当局は今年3月まで立命館大学で准教授をしていた男とみて調べている。

■オザキ容疑者の授業を受けていた学生によると、その人物像は「すごく熱心な先生というイメージがあった」とのこと。

■オザキ容疑者は14年前に学生として大分の立命館アジア太平洋大学に入学。総長賞を受賞するなど非常に優秀な成績で、3年半で早期卒業している。博士過程を修了した後は、去年の春から准教授として京都の立命館大学に在籍していた。

236國士の雄叫び:2016/09/19(月) 19:02:39
國士舘大学生民族派
三派連合
大日本國心會
大日本憂国学生連盟昭和維新會
大日本皇國國士拳友會
拳友會の 兄弟會、國士拳千唐會

237名無しの士舘生:2016/10/02(日) 11:52:40
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

 卒業大学   文化勲章(学問分野)  文化功労者
1.立命館         1        3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社         0        0
3.関西大         0        0
4.関学大         0        0

文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。

238名無しの士舘生:2016/10/02(日) 13:43:35
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

239名無しの士舘生:2016/10/04(火) 00:22:56
る姿美しい 自慢の快足で飛ばせ
今だ見せろ八神 男八神太一
かっとばせー八神

※八神太一=長谷川亮太

240国士舘ちゃんねる安全衛生委員会:2016/10/05(水) 08:32:59
■ここは荒れています■

品の悪い荒らしが入り込んでいます。
信頼性はゼロですので、すぐに離れることをお勧めします。
------------------------------------------------

241名無しの士舘生:2016/10/15(土) 09:19:35

立命館に仮装したエロ馬鹿・同志社の荒らしに気を付けましょう

242名無しの士舘生:2016/10/26(水) 16:27:36
拓大かぶれのあほどもが学園祭で熱血歌唱祭とかいって後輩集めてやってたな(笑)会の一、二年強制参加とか言われてたけど当時二年の俺は馬鹿らしくてOB先輩の名前出して練習も本番もばっくれたわ。維〇会の倉〇、吉〇こいつら国士舘のガンやったわ

243名無しの士舘生:2016/10/28(金) 18:11:30
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者数      36        14
3.20年・国家2種の合格者数     150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.地方自治体・幹部数         62        14
11.宗教              無関係       キリスト教(新々教)
12.創始年             明治2        明治8
13.創始者        元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
14.創立者(再興者)   貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
15.専門学校の許可(修学3年)    明治36        明治37
16.大学の許可(修学4年5月)    明治37        大正元年
17.人気(志願者数・万人)      8〜10        4〜5
18.受験者の出身地          全国的         大阪的
19.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い       立命館より少ない
20.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
21.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部
22.旗艦大学・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
23.科研費補助金のトップ3私大(H25以降)・・・・・・早稲田・慶応・立命館
24.文化勲章(学問分野)をOBが綬章した私大・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは明白である。

244名無しの士舘生:2016/10/28(金) 18:12:37
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者数      36        14
3.20年・国家2種の合格者数     150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.地方自治体・幹部数         62        14
11.宗教              無関係       キリスト教(新々教)
12.創始年             明治2        明治8
13.創始者        元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
14.創立者(再興者)   貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
15.専門学校の許可(修学3年)    明治36        明治37
16.大学の許可(修学4年5月)    明治37        大正元年
17.人気(志願者数・万人)      8〜10        4〜5
18.受験者の出身地          全国的         大阪的
19.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い       立命館より少ない
20.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
21.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部
22.旗艦大学・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
23.科研費補助金のトップ3私大(H25以降)・・・・・・早稲田・慶応・立命館
24.文化勲章(学問分野)をOBが綬章した私大・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは明白である。

245名無しの士舘生:2016/10/28(金) 18:13:56
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者数      36        14
3.20年・国家2種の合格者数     150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.地方自治体・幹部数         62        14
11.宗教              無関係       キリスト教(新々教)
12.創始年             明治2        明治8
13.創始者        元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
14.創立者(再興者)   貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
15.専門学校の許可(修学3年)    明治36        明治37
16.大学の許可(修学4年5月)    明治37        大正元年
17.人気(志願者数・万人)      8〜10        4〜5
18.受験者の出身地          全国的         大阪的
19.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い       立命館より少ない
20.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
21.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部
22.旗艦大学・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
23.科研費補助金のトップ3私大(H25以降)・・・・・・早稲田・慶応・立命館
24.文化勲章(学問分野)をOBが綬章した私大・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは明白である。

246名無しの士舘生:2016/10/28(金) 18:14:58
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者数      36        14
3.20年・国家2種の合格者数     150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.地方自治体・幹部数         62        14
11.宗教              無関係       キリスト教(新々教)
12.創始年             明治2        明治8
13.創始者        元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
14.創立者(再興者)   貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
15.専門学校の許可(修学3年)    明治36        明治37
16.大学の許可(修学4年5月)    明治37        大正元年
17.人気(志願者数・万人)      8〜10        4〜5
18.受験者の出身地          全国的         大阪的
19.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い       立命館より少ない
20.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
21.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部
22.旗艦大学・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
23.科研費補助金のトップ3私大(H25以降)・・・・・・早稲田・慶応・立命館
24.文化勲章(学問分野)をOBが綬章した私大・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは明白である。

247名無しの士舘生:2016/10/28(金) 18:15:58
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者数      36        14
3.20年・国家2種の合格者数     150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.地方自治体・幹部数         62        14
11.宗教              無関係       キリスト教(新々教)
12.創始年             明治2        明治8
13.創始者        元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
14.創立者(再興者)   貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
15.専門学校の許可(修学3年)    明治36        明治37
16.大学の許可(修学4年5月)    明治37        大正元年
17.人気(志願者数・万人)      8〜10        4〜5
18.受験者の出身地          全国的         大阪的
19.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い       立命館より少ない
20.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
21.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部
22.旗艦大学・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
23.科研費補助金のトップ3私大(H25以降)・・・・・・早稲田・慶応・立命館
24.文化勲章(学問分野)をOBが綬章した私大・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは明白である。

248名無しの士舘生:2016/10/28(金) 18:16:59
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者数      36        14
3.20年・国家2種の合格者数     150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.地方自治体・幹部数         62        14
11.宗教              無関係       キリスト教(新々教)
12.創始年             明治2        明治8
13.創始者        元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
14.創立者(再興者)   貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
15.専門学校の許可(修学3年)    明治36        明治37
16.大学の許可(修学4年5月)    明治37        大正元年
17.人気(志願者数・万人)      8〜10        4〜5
18.受験者の出身地          全国的         大阪的
19.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い       立命館より少ない
20.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
21.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部
22.旗艦大学・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
23.科研費補助金のトップ3私大(H25以降)・・・・・・早稲田・慶応・立命館
24.文化勲章(学問分野)をOBが綬章した私大・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは明白である。

249名無しの士舘生:2016/10/28(金) 18:18:00
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者数      36        14
3.20年・国家2種の合格者数     150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.地方自治体・幹部数         62        14
11.宗教              無関係       キリスト教(新々教)
12.創始年             明治2        明治8
13.創始者        元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
14.創立者(再興者)   貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
15.専門学校の許可(修学3年)    明治36        明治37
16.大学の許可(修学4年5月)    明治37        大正元年
17.人気(志願者数・万人)      8〜10        4〜5
18.受験者の出身地          全国的         大阪的
19.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い       立命館より少ない
20.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
21.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部
22.旗艦大学・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
23.科研費補助金のトップ3私大(H25以降)・・・・・・早稲田・慶応・立命館
24.文化勲章(学問分野)をOBが綬章した私大・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは明白である。

250名無しの士舘生:2016/10/28(金) 18:19:04
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者数      36        14
3.20年・国家2種の合格者数     150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.地方自治体・幹部数         62        14
11.宗教              無関係       キリスト教(新々教)
12.創始年             明治2        明治8
13.創始者        元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
14.創立者(再興者)   貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
15.専門学校の許可(修学3年)    明治36        明治37
16.大学の許可(修学4年5月)    明治37        大正元年
17.人気(志願者数・万人)      8〜10        4〜5
18.受験者の出身地          全国的         大阪的
19.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い       立命館より少ない
20.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
21.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部
22.旗艦大学・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
23.科研費補助金のトップ3私大(H25以降)・・・・・・早稲田・慶応・立命館
24.文化勲章(学問分野)をOBが綬章した私大・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは明白である。

251名無しの士舘生:2016/10/28(金) 18:20:08
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者数      36        14
3.20年・国家2種の合格者数     150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.地方自治体・幹部数         62        14
11.宗教              無関係       キリスト教(新々教)
12.創始年             明治2        明治8
13.創始者        元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
14.創立者(再興者)   貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
15.専門学校の許可(修学3年)    明治36        明治37
16.大学の許可(修学4年5月)    明治37        大正元年
17.人気(志願者数・万人)      8〜10        4〜5
18.受験者の出身地          全国的         大阪的
19.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い       立命館より少ない
20.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
21.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部
22.旗艦大学・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
23.科研費補助金のトップ3私大(H25以降)・・・・・・早稲田・慶応・立命館
24.文化勲章(学問分野)をOBが綬章した私大・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは明白である。

252名無しの士舘生:2016/10/28(金) 18:21:14
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者数      36        14
3.20年・国家2種の合格者数     150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.地方自治体・幹部数         62        14
11.宗教              無関係       キリスト教(新々教)
12.創始年             明治2        明治8
13.創始者        元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
14.創立者(再興者)   貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
15.専門学校の許可(修学3年)    明治36        明治37
16.大学の許可(修学4年5月)    明治37        大正元年
17.人気(志願者数・万人)      8〜10        4〜5
18.受験者の出身地          全国的         大阪的
19.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い       立命館より少ない
20.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
21.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部
22.旗艦大学・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
23.科研費補助金のトップ3私大(H25以降)・・・・・・早稲田・慶応・立命館
24.文化勲章(学問分野)をOBが綬章した私大・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは明白である。

253名無しの士舘生:2016/11/07(月) 08:53:17
東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同

254名無しの士舘生:2016/11/15(火) 18:54:47
ほう

255名無しの士舘生:2017/03/21(火) 09:33:50
    東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

256名無しの士舘生:2017/03/21(火) 09:55:19
ほう

257名無しの士舘生:2017/03/21(火) 15:22:00
― 創造的かつ持続可能な未来を切りひらくために ―

15万余名の卒業生を輩出する総合大学。

創立100周年に向けさらなる発展を目指す

国士舘は1917年、激動の大正中期、創立者柴田德次郎ら青年有志が、智力と胆力を備えた有為の人材の育成に思いをはせ、

東京麻布の地に私塾「國士館」を創立したことをもって始まりとします。

現在までに15万余名の卒業生を社会の各界に送り出した国士舘は、2017年に創立100周年を迎えます。

「大学案内」では、創立100周年に向けさらなる発展を目指す本学の概要および取り組みについて紹介します。

258名無しの士舘生:2017/03/21(火) 15:25:12
理事長挨拶

学校法人国士舘 理事長 大澤 英雄

国士舘は1917(大正6)年に私塾「國士館」として創立されて以来、一貫して「文武両道」に秀でた人間形成を重視する教育を行ってまいりました。

1958年に国士舘大学が開校されると同時に体育学部が設置され、以来、学園内外の方々の厚いご支援により、大学7学部・大学院10研究科および中学校、

高等学校を擁する総合学園として発展してまいりました。

「世のため、人のために尽くす人材」の養成を旨とし、創立から98年を経て、

表現方法は時代と共に変化を遂げてまいりましたが、その根底にあるのは「他への献身」という考え方です。これは、真心を持って人に尽くすことであり、私が学生時代に、本学創立者の柴田德次郎先生が学生に対して深い愛情をもって教えを説く姿から学んだことであります。本学が教育理念として掲げている四徳目「誠意・勤労・見識・気魄」の実践により、人材育成をはからんとした創立者の思いを、現代のニーズに合わせて伝えていくことが、継承者である私たちに課せられた使命であると考えます。一世紀前に創立者が掲げた理念は、今も脈々と受け継がれており、その一例として国士舘は2012年に設置した防災・救急救助総合研究所を中心に、学園が地域を守り、学生が地域住民を守るというコンセプトのもと、災害拠点大学としての機能を更に強化し、防災教育に力を入れてまいります。

 本学園は、2017年に創立100周年を迎えます。

この大きな節目を迎えるにあたり、学園として総合的な記念事業を計画し、さまざまな改革を進めております。

梅ヶ丘校舎の開設、メイプルセンチュリーホールの開館など教育施設の総合整備や経営学部をはじめとする

学科・研究科の新設・再編など、変革する時代のニーズにかなう教育・研究環境の整備を進めてまいりました。

現在は「国士舘百年史」編纂事業のほか、各種プロジェクトによる100周年記念事業を推進しております。今後も新たな歴史の創造に向けて邁進してまいります。

<大沢英雄>

259名無しの士舘生:2017/03/21(火) 15:28:12
学長就任のご挨拶 〜課題解決に向けて〜

国士舘大学 学長 佐藤 圭一

 本学の発展に多くの貢献をされた三浦信行前学長の後を引き継ぎ、2015年12月1日に学長に就任いたしました。

輝かしい伝統と社会貢献の実績を有する本大学で奉仕させていただくことは光栄であると同時に、その責任の重さを痛感しております。

 国士舘大学は、創立者柴田德次郎が1917年、東京・麻布の地に人材育成の教育道場を創設したことに由来します。その2年後、松陰神社に隣接する現在の世田谷の地に拠点を移しました。以来98年間吉田松陰の精神を範とし、「国を思い、世のため、人のため」に尽くす公徳心あふれる人材(=国士)の養成に取り組んでまいりました。その精神は、14万人に及ぶ卒業生と、現在の7学部、10研究科、3附置研究所の教育研究理念に脈々と受け継がれています。

 今日、大学を取り巻く環境は厳しさを増しています。グローバル化の進展により、大学は異文化コミュニケーション能力や多様な価値観を体現した人材の養成が求められています。また、18歳人口の継続的減少が始まる「2018年問題」を克服するためには、大学が広く受験生に選ばれる大学であることが求められます。そのために、各大学が懸命に取り組んでいるのが、特色ある大学の創造、つまり「建学の精神」に基づく教育体系の構築です。本学には、創立者をはじめとする先人たちが築き、継承してきた建学の精神があります。「誠意・勤労・見識・気魄」の四徳目を兼ね備えた「国士」養成を旨とする建学の精神の息づく取り組みを世に訴え続けることが、私たちの使命と考えます。不断の努力によって、「社会そして世界に開かれた大学」であることを実証しなければなりません。


 そのために、国士舘大学の学長として、さらなる充実と発展を期して以下の5つを実行いたします。

建学の精神を体現する有為な学生の修養のために、国士養成を柱とした教養・専門教育の充実、及びキャリア支援体制の拡充

世界に開かれた大学であるために、留学生入試制度の改善と環境・施設整備、並びに本学生の留学促進のためのカリキュラムの構築

総合大学のメリット活用のために、学部・研究科間連携の講義プログラムの整備

地域密着型の大学にするために、地域をフィールドにした課題解決型カリキュラムの開発

修学に更なる魅力を実現させるために、教学・法人を一体化したFD、SDの促進

 2017年、国士舘創立100周年の佳節を迎えるにあたり、次の100年に向けた土台づくりに努めてまいる所存です。

260名無しの士舘生:2017/03/21(火) 18:27:26

                           /   ./                  /
                      ─   /   /                 /
                   ゝ ヘ   /   /                /
               ヽ, ヘ |   | ノ   /               /
               く   l   ノ     l              /
              ゝi   ノ        l            /
       、、     く |           l          /
       、/   ,.ヘ,,,、            i        /
    、、  /\/  /              i      /
   /|    /\                __   _/
      l/                ,-、    r´  ヽ          人人人人
      l          r´ ̄,ヽ-‐-ト、j    ト、 ,ノ        <      >
        rnnn  ,r´ ̄ _〉、イ   ヽ、 / `/         < せ で  >
        l   ) /    ノ ゝ´   /   /           < ん っ  >
        ヽ  ∨   ,ヘ、     r´  y .イ、          < ず 出  >
         l     /   〉    ヽ、ノ、_ノ ヽ、          < り た  >
         ヘ    /  /      ./ヽ     ヽ        < ち  ぁ  >
          \ .ノ  /    /   ヘ      i       < ん  ぁ  >
                i    /     i     |       < ぽ   ぁ  >
                 |    /        |    |       < 砲   !!  >
                  |     i         .|    .|       .< だ     >
          ―= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=―      < ぁ     >

261名無しの士舘生:2017/03/25(土) 22:35:16
このサイトにはNO260のような童貞露出狂がよく沸いてきますが、
自宅からは一切出られませんので安心です。

262名無しの士舘生:2017/03/29(水) 10:50:38
>260 高校にも行けていないヒキコモリはネットとオ〇〇ニーしかやることないのかね。

263名無しの士舘生:2017/04/01(土) 23:50:01
          l:.:.:  :.:ヾ)、 ヾ、        
            {  ;'ァ_  ト〉 `ヽー-r‐'`;ヘ         東西の最高峰
          ゙ヾヘ_rゝ; l `ー'ヽ、  フノ/ニ_ヽ、      
            r'`^"ー'′、    ヽ ``'´  ``ヽ.       国立・・・・・・東の東大、西の京大
           !、_       、  ・:`t、__;  `  ゙l       私立・・・・・・東の早慶、西の立同
            〉 `-、 ..  ; `、‐  :トッ'    |    
            l ー介:’ ´ ,-‐-、 V゙      |     
             .|  ノ ヾ. , ./   レ'     /    __
         ,-='!  l  〈__/ i `  イ     ム'ニ二_>-─-、_
         ‐=--‐'   (;'  |   ゙l;;;;,,,, .ノ'´ '´ '    、;' ´ ヽ
                 l   |   〉;;;;;゙     ´ .:, ミソ 、  ゙l
                  ,ゝーl    l゙;;;l::l゙    __ 、   ノ   ヽ .人__,、,,,,__
   ,-‐-'´⌒'ー--─‐‐-、_,‐'   ヽ.   | ゙;≡ ・    ;' `ー-|    y' ;,-‐<il):::゙ト、
  E_,---─‐-、     _     ゙l   |__,-─--、_i    〉 .、 〈、r     ゙ヾ:::::::}
         ``ー-〈  _)___,入 l、         ``ー・、_|  ;l }ゞiソ;、_r' ノ )::r゙
                 ̄        〉 、ヽ.           |    |: `ー'〈;i,,,,r゙:::ソ
                    ノ、、‐、}          | .   lヽ..  ヾ'´"゙´
                   'ttニv‐'             ヽ   |. `ヽ   ヽ
                                     ヽ  l    `ー、 ヽ、

264名無しの士舘生:2017/04/22(土) 19:40:10
>263

オー263に対する返答がこれか。
つまり「その通り」ということか。

文字を書けないとの会話は絵文字しかないのか?

/ ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     260.263困った奴らじゃのう・・・
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /260 263\
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \

265名無しの士舘生:2017/04/23(日) 23:29:07
          l:.:.:  :.:ヾ)、 ヾ、        
            {  ;'ァ_  ト〉 `ヽー-r‐'`;ヘ         
          ゙ヾヘ_rゝ; l `ー'ヽ、  フノ/ニ_ヽ、      
            r'`^"ー'′、    ヽ ``'´  ``ヽ.     ホント、260.263困った奴らじゃのう・・・
           !、_       、  ・:`t、__;  `  ゙l       
            〉 `-、 ..  ; `、‐  :トッ'    |    
            l ー介:’ ´ ,-‐-、 V゙      |     
             .|  ノ ヾ. , ./   レ'     /    __
         ,-='!  l  〈__/ i `  イ     ム'ニ二_>-─-、_
         ‐=--‐'   (;'  |   ゙l;;;;,,,, .ノ'´ '´ '    、;' ´ ヽ
                 l   |   〉;;;;;゙     ´ .:, ミソ 、  ゙l
                  ,ゝーl    l゙;;;l::l゙    __ 、   ノ   ヽ .人__,、,,,,__
   ,-‐-'´⌒'ー--─‐‐-、_,‐'   ヽ.   | ゙;≡ ・    ;' `ー-|    y' ;,-‐<il):::゙ト、
  E_,---─‐-、     _     ゙l   |__,-─--、_i    〉 .、 〈、r     ゙ヾ:::::::}
         ``ー-〈  _)___,入 l、         ``ー・、_|  ;l }ゞiソ;、_r' ノ )::r゙
                 ̄        〉 、ヽ.           |    |: `ー'〈;i,,,,r゙:::ソ
                    ノ、、‐、}          | .   lヽ..  ヾ'´"゙´
                   'ttニv‐'             ヽ   |. `ヽ   ヽ
                                     ヽ  l    `ー、 ヽ、

266名無しの士舘生:2017/04/25(火) 22:01:02
265出禁

   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 .|┃┃
 |    ( ●)(●)   ..|┃┃
. |     (__人__)  . |┃┃
  |     ` ⌒´ノ   |┃┃
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }    |┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   ..|┃┃
   /    く  \   .|┃┃
   |     \   三  |┃┃
    |    |ヽ、二⌒) |┃┃

267名無しの士舘生:2018/06/11(月) 21:29:12
なんだかんだ言って國士舘節の歌詞も知らないんだろ?
現役の方や普通に興味本意の方は良かったら調べて欲しいけど、チンピラOBはあんまりバカな事書き込んでんじゃねぇよ、昔話は昔話で伝説でもバカ話でも現役の人達からしたら太古なんだよ…
だから難しいけど純粋に國士舘の今後を応援しようよ、万一規模縮小からなくっなたりしたらOBもクソもないからさ!現役ありきでOBでしょ?
現役が頑張ってくれてるからOBも楽しみなんだから、現役もOBも歩み寄って盛り上がけて行こうよ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板