したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【どうすれば】国士舘大学一般入試【いいの?】

37名無しの士舘生:2014/07/01(火) 23:03:36
      宗教を通して


新島はインチキ宗教大学を作って、
精神的に日本人を西洋人の下僕(奴隷)にした。

38名無しの士舘生:2014/07/01(火) 23:08:53

福沢諭吉は素晴らしい本を何冊も書いて日本を先導した。

新島は1冊の素晴らしい本も書けなかった。

39名無しの士舘生:2014/07/01(火) 23:10:27

  新島は借り物のインチキ宗教大学を作って、
精神的に日本人を西洋人の下僕(奴隷)にしただけである。

40名無しの士舘生:2014/07/02(水) 06:37:12

      同志社の偏差値操作


予備校が使う一般入試の合格者数を極端に少なくして偏差値が高くなるように操作している同志社。

41名無しの士舘生:2014/07/02(水) 06:38:40

   インチキ・操作偏差値だけが頼りの同志社。

42名無しの士舘生:2014/07/02(水) 16:38:11
立命館の合格証は大量発行され、その価値は王将の餃子の只券よりも

価値が低いと地元では言われてますヨ。

膳所高の校門前では「ティシュ」並に配られている・・・と噂されてます。

43名無しの士舘生:2014/07/02(水) 21:51:34
2012年卒 人気325社就職率 ※は大学院を含まない
サンデー毎日2012.8.5号『有名77大学 人気325社就職実績』

2,770/5,587  49.58% 慶應義塾
3,147/8,155  38.59% 早稲田
 729/1,989  36.65% 上智
 803/2,549  31.50% 東京理科
1,332/4,293  31.03% 同志社
 378/1,359  27.81% 学習院※
 859/3,226  26.63% 立教※
 885/3,459  25.59% 関西学院
1,228/5,192  23.65% 明治
 728/3,095  23.52% 青山学院※

1,313/5,953  22.06% 立命館

44名無しの士舘生:2014/07/03(木) 07:52:50

インチキ奇跡のキリストを宣伝するインチキ宗教大学(同志社)らしい書き込みです。

45名無しの士舘生:2014/07/04(金) 09:21:21

国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)

順位・大学  16〜24年
1.立命館    271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社     62
3.関学       0に近い
4.関大       −−−−
5.近大       −−−−

46名無しの士舘生:2014/07/04(金) 12:40:17

金融・保険の勧誘・一般補助事務・使い捨て大学=同志社が必死。

47名無しの士舘生:2014/07/04(金) 12:45:21
   立命館>同志社

1.国1試験の合格者数(日本で最難関試験)
      立>同>・・・・・・・・・・・・・・・>関・関

2.国2試験の合格者数(難関試験)
      立>同>・・・・・・・・・・・・・・・>関・関

3.司法試験合格者数
      立・同>・・・・・・・・・・・・・・・>関・関

4.公認会計士合格者数
      立・同>・・・・・・・・・・・・・・・>関・関

5.大企業・総合職への就職者数・率
      立>同>・・・・・・・・・・・・・・・>関・関

6.全国度(志願者数・入学者の分布・人気・知名度)
      立>同>・・・・・・・・・・・・・・・>関・関

7.大物OB(文化勲章・文化功労者・大臣・代議士・知事・財界代表・創業者)
      立>・・・・・・・・・・・・・・・・>同>関・関

48名無しの士舘生:2014/07/04(金) 22:12:33
同志社→京阪神落ちかどんまい
関学→一般ならまあそれなりに頑張ってたんですね
関大→どうして猿山なんかに行ってしまわれたんですか?
立命館→どうして人権捨てて穢多非人になってしまわれたんですか?

49名無しの士舘生:2014/07/04(金) 22:47:21


アホ馬鹿・同志社が低レベルなのは書き込みを見れば判ります。

50名無しの士舘生:2014/07/04(金) 23:04:47
同志社は4科目受験が基本
立命はセ利やセ併、一般、一般+小論とかなりの入形態がある

簡単に言うと、同志社は京阪神落ちが行く所
立命は少ない受験科目でも行けるバカ大

51名無しの士舘生:2014/07/04(金) 23:06:55


アホ馬鹿・同志社が必死。

52名無しの士舘生:2014/07/05(土) 17:10:18
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

53名無しの士舘生:2014/07/05(土) 17:45:12
トップ5大学が共同の研究機関を設立

 国立・・・・東大・京大
 私立・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

54名無しの士舘生:2014/07/05(土) 18:10:37

     東の早稲田、西の立命館


   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は

『ひがしの早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

55名無しの士舘生:2014/07/05(土) 18:36:02

      立命館


1.創始者・・・・・・・・元老・西園寺公望(学祖)
2.再興者・・・・・・・・貴族院議員・中川小十郎(中興の祖)

56名無しの士舘生:2014/07/07(月) 10:28:15
京都では・・・・・・・昔から言われています。


同志社・・・・・・・遊んで貢がせる時はドラ息子の同志社
立命館・・・・・・・困って頼りにする時は真面目で正直な立命館

57名無しの士舘生:2014/07/09(水) 15:19:41
「色々ええ加減にせえよ。」
〜 立命館大学 について、文部科学省

「ネタはもういいからさ、責任は誰が取るの?」
〜 立命館大学 について、学生・関係者一同

「立命館大学?ああ、あそこね(苦笑)」
〜 立命館大学 について、京都市民

「この大学、あれな人多くね?」
〜 立命館大学 について、ノンポリ平均的立命大生

58名無しの士舘生:2014/07/09(水) 19:22:25


同志社にとって、立命館は目の上のタンコブなのが解かりました。

59名無しの士舘生:2014/07/10(木) 12:45:39
京都では・・・・・昔から言われています。


同志社・・・・・・遊んで貢がせる時はドラ息子の同志社
立命館・・・・・・困って頼る時は真面目で正直な立命館

60名無しの士舘生:2014/07/10(木) 17:28:13

西日本私大で最難関学部



1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

61名無しの士舘生:2014/07/11(金) 07:37:20


    同志社の目の上のタンコブは立命館です。

62名無しの士舘生:2014/07/11(金) 22:18:44
リッちゃん経済学部
①社会経済学という専門科目があるのはマルクス主義の布教だということは内緒。
②近経の教授はカジュアル、マル経の教授はフォーマルなのは仕様である。
③経済学部の学生に経済学について聞いてはいけません。「えっ!?経済学部でしょ??」。経済学を知っている学生は3割程度しかいません。それが立命館大学なのです。お疲れさま。

63名無しの士舘生:2014/07/12(土) 13:29:05

     東証一部・上場会社の創業者数


立命館OB・・・・・・・非常に多い
同志社OB・・・・・・・殆どない


どちらが日本にとって必要・大切な大学でしょうか?

64名無しの士舘生:2014/07/14(月) 15:56:41
トップ5大学が共同の研究機関を設立

  国立・・・・東大・京大
  私立・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

65名無しの士舘生:2014/07/16(水) 22:31:43

立命館工作員、逆効果なんだよ、分からんかな〜。

お前らの書き込みの異常さ、下品さ、人間としてのモラルのなさ、

全てが立命館の信用問題になるんだよ。

クズ学校丸出しだね。

66名無しの士舘生:2014/07/17(木) 00:08:07


噓付き同志社が必死だな。

67名無しの士舘生:2014/07/17(木) 19:58:01
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

68名無しの士舘生:2014/07/17(木) 22:47:21
韓国か中国かどっちかは不明だが、外人が熱心に立命の工作を手伝っている。

この外人が暴れ始めてから立命ずっと落ち目。
立命にとっては迷惑な疫病神に他ならないだろうな。
自業自得か。

69名無しの士舘生:2014/07/18(金) 07:35:19

国家公務員試験1種の合格者数・西日本私大(日本で最難関試験)

順位・大学   16〜24年
1.立命館     271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社      62
3.関学        −
4.関大        −
5.近大        −

70名無しの士舘生:2014/07/18(金) 08:03:37


この試験で勝ち抜いてこそ、就職で最高の成功です。

71名無しの士舘生:2014/07/18(金) 11:50:15
いいね…。すごくいい。

立命館の人々が同志社と聞いて「何をー!」っていきり立つ
その熱くて切ない情熱を
夢破れ去った今尚持ち続けているところがとてもいい。

人間は皆平等なんて嘘なんだ。幾ら平等を謳い続けても
人は自ら格差を生み出し、人を妬みそして恨み続ける。

…。君達、残念だったな。

72名無しの士舘生:2014/07/18(金) 14:33:56
  知っていますか?


       同志社には
立命館によって味わされた悲しい敗残・屈辱の歴史(同志社政法学校の廃校・閉鎖)が有るのです。

73名無しの士舘生:2014/07/18(金) 18:18:31

バカ大はここでも圏外

2010年国内大学別特許登録件数20件以上

・関西
 京都大 62
 大阪大 52
 同志社 25・・・3位
 神戸大 22
 奈先端 20

特許庁発表 2011.9
ttp://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/toukei/nenpou_toukei_list.htm

74名無しの士舘生:2014/07/19(土) 08:29:36
        知っていますか?


         同志社には

立命館によって味わされた消すに消せない悲しい敗残・屈辱の歴史(同志社政法学校の廃校・閉鎖)が有るのです。

75名無しの士舘生:2014/07/19(土) 15:18:35
現在の立命館大学は、中川が1900年(明治33年)に創設した京都法政学校が「私塾立命館」の名跡を譲り受け発展したもので、西園寺の私塾との間に学校組織としての連続性はない。

76名無しの士舘生:2014/07/19(土) 15:37:56

    立命館と元老・西園寺公望の関係は

同志社にとって最大の弱点で非常に気に障る事であるのが判りました。

77名無しの士舘生:2014/07/20(日) 15:24:19
アルツハイマーになった西園寺を中川謀という如何わしいどこの馬の骨か
わからない三流官僚が騙して立命館という一私塾の名前と西園寺の威光を勝手に
利用してできたのが立命館大学らしいな。

国から許可されてないのに勝手に大学と名乗ったり、今で言うカルト集団みたいな
大学モドキだったのが立命館大学。

78名無しの士舘生:2014/07/22(火) 08:34:36
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥


『3大学・3創始者・3財閥』共に皆、ビッグ・ネームばかりです。

79名無しの士舘生:2014/07/25(金) 07:07:27

     東の早稲田、西の立命館


   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

80名無しの士舘生:2014/07/31(木) 08:39:22
       東の早慶、西の立同

1.第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大

2.第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社

3.第3グループ・・・・・・・・マーチ

4.第4グループ・・・・・・・・関学・関大

5.第5グループ・・・・・・・・南山

81名無しの士舘生:2014/08/01(金) 08:14:00
東洋経済   8月2日号   P47


           関関同立

立命館が頭一つ抜きん出たというのが教育界での評価だ。

82名無しの士舘生:2014/08/01(金) 15:35:04
関西から来たバカ荒らしに動じない国士舘は、素晴らしい。

83名無しの士舘生:2014/08/01(金) 15:38:36
国士舘に入りたいです!!!

84名無しの士舘生:2014/08/04(月) 16:57:08
国士舘 長谷川亮太

85名無しの士舘生:2014/08/08(金) 08:06:06
        西日本私大で最難関学部


1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

86名無しの士舘生:2014/08/15(金) 19:10:39
>>1
漢字で名前が書けますか?

87名無しの士舘生:2014/08/17(日) 12:42:51
>>1
アルファベットは、どこまで覚えていますか?

88名無しの士舘生:2014/09/02(火) 18:17:33
>>1
学費は払えますか?

89名無しの士舘生:2014/09/03(水) 01:49:33
ttps://twitter.com/bakatter_5/status/506841235705700352

90名無しの士舘生:2014/09/18(木) 18:45:35
養成機関

91名無しの士舘生:2014/09/18(木) 18:52:02
■ 立 命 館 工 作 員 の 特 徴

・貧弱あるいは無意味なデータを繰り返し貼る。(失笑統計学)
・捏造的操作が容易な部分的データが多い。
・だがそれらの騙しデータを論理的に指摘されると、余裕を装うことでごまかすか、黙りを決め込む。
・滋賀ローカル・ブラック企業就職強し・一方でOB関連が手薄。
・捨てゼリフは「立命館は受ける前から○○大学を蹴っている。」
・真実の追求より、単なる「個人的願望」が多い。
・感情的で破滅型人間が多く、論理・データで戦うことが苦手。
・自作・脳内・願望ランキングが好き(立命館に都合のいいようにデータを改ざんする)
・嘘・捏造・作り話を普通のことだと思っている。(捏造館などと言われるゆえん)
(このため共産党や中国・北チョソなどと同じ族にグルーピングされる)
・その裏返しなのか、「通報」という言葉に敏感に反応する。
・事実やデータの解釈がいつも反同志社的・偏見的なのですぐ論理性・客観性・公平性を失う。
・リアルでも同志社嫌い(同志社落ちが多いことのこの上ない証明)
・詩文洗顔が多く数字を理解すること・扱うことが苦手。鵜呑みが得意。
・「自分は関東/京大/受験生だが」などと詐称して客観的立場を装う。
・立命館を京都や京大と絡めるのが大好き。
(立命館は「京大卒業生の手下の養成機関」として設立という出自)
・自称「私学No.1」だが、書き込むことが全体的にせこい、見栄張り、矮小、根拠なし。
・比較対象を同志社から早稲田・慶応に移して「国が認める早慶立命」などと、脳内逃避に走る。
・同志社が強いデータはいつも「意味なし」と言う。(信頼度の高いソースを提示しているのに)
・「代ゼミ」「駿台」「上場企業出世率」「W合格データ」が大嫌いで、文字列そのものにアレルギー。
(今年から「河合塾」も嫌いになったという噂あり)
・OBでも知らないような他大学情報を書く立命工作員は大学職員だと噂されている。
(それほど徹底して粘ちゃく質、一般人には真似できない)
・都合が悪くなると「立命館1軍・2軍理論」を持ち出すも余計に失笑を買う。
・自爆レス多し。(旧制三高を「同志社の兄弟」とやってしまい、

92名無しの士舘生:2014/09/24(水) 23:15:55


嘘つき同志社のウスラ馬鹿の必死な書き込みでした。

93名無しの士舘生:2014/09/25(木) 06:54:23
       同志社とは

自分の大学が誇れる点が非常に少ないので、立命館を誹謗・中傷して足を引っ張る事しか出来ない大学である。
こういう大学は先が見えている。

94名無しの士舘生:2014/09/28(日) 13:33:00

確かに、噓つき同志社がウソ・捏造・創作しているのは間違い無い。

95名無しの士舘生:2014/09/29(月) 23:07:33
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

96名無しの士舘生:2014/10/02(木) 17:37:12
        東の早稲田、西の立命館



    愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

97名無しの士舘生:2014/11/20(木) 05:42:09
 立同と関関は全く別レベルの大学です



  立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

98名無しの士舘生:2014/11/20(木) 07:40:09
        早稲田・慶応・立命館のみ



私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。

99名無しの士舘生:2014/11/21(金) 13:59:47
       私大の最高峰


   東の早慶、西の立同

100名無しの士舘生:2014/11/21(金) 14:01:27
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年


1.立命館   271
2.同志社    62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関大      0に近い
4.関学      0に近い

101名無しの士舘生:2014/11/21(金) 14:02:31
26年・司法試験合格者数

1.立命館   33
2.同志社   26
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関大    19
4.関学    14

102名無しの士舘生:2015/01/09(金) 21:37:40
立命館大学(りつめいかんだいがく)は西園寺公望を学祖(広告塔)とし、満州国が京都に設立した、教育サービスを提供する株式会社。学生の未来(と金)を奪うことで知られる。モットー:『過去は無いが未来はある』。また、最近キャンパス内でよく見かける「+R」

(このRはrevenge:復讐、retaliate:反撃、revolt:反抗、revolution:革命、等という共産主義的な価値観や、長年比較されては軽んじられてきた永遠の宿敵、同志社大学に対するルサンチマン、Ressentiment/Resentmentの現れに思えるが、実際は「Revenue(収入)、Resource(資源、すなわち資金)を+せよ」、つまり「まずは学部に多い目に合格させてみて、多すぎたら文科省に怒られない程度に転籍させちゃうっていうのもアリじゃね?」という某共産国の「社会主義市場経済」=「中央のコントロールによる上からの急激な新自由主義への移行」を信奉する大学の意志を現している。思いっきり怒られたけど。) 尚、「未来を信じ、未来に生きる」という末川先生のありがたい言葉は、『大学自体には同志社のアレみたいな過去のブランドの蓄積が無いが気にすんな。テメェの人生、大学に頼らずテメェで決めろ。Good Luck!!』(我不関焉)という真の意味が込められている。

103名無しの立命生・同志生:2015/04/23(木) 09:07:06
修復不能のためスレタイトル変更

■■ 【どうすれば】立命館大学・同志社大学 一般入試【いいの?】 ■■

この中で勝手にやりあってくれ、放置するから。

104名無しの士舘生:2015/04/23(木) 10:15:16
       西日本最初の立命館

1.立命館・・・・・・西日本最初の専門学校(修学期間3年)
       明治36・・・・・立命館・早稲田・慶応
       明治37・・・・・同志社

2.立命館・・・・・・西日本最初の私立大学(修学期間4年5月)
       明治37・・・・・立命館・早稲田・慶応
       大正元年・・・・・同志社

105名無しの士舘生:2015/04/23(木) 10:16:48
        早稲田・慶応・立命館のみ


文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。

106名無しの立命生:2015/04/24(金) 01:44:27
立命館 万歳 万歳 万歳

107真面目な士舘生:2015/04/24(金) 12:30:07
■■ 【どうすれば】立命館大学・同志社大学 一般入試【いいの?】 ■■

ノーベル賞は?
教えて立命館生

108名無しの士舘生:2015/04/24(金) 13:36:27


文化勲章はおろか、文化功労章さえ取れない同志社には無駄です。

109名無しの士舘生:2015/04/24(金) 21:09:54
>>108,
 精神科or心療内科を受診してる?、早く医者に診てもらえ。

110名無しの立命生:2015/04/24(金) 21:23:39
立命館 マンセーッ マンセーッ マンセーッ

111名無しの士舘生:2015/04/24(金) 22:18:04
■■ 【どうすれば】立命館大学・同志社大学 一般入試【いいの?】 ■■
ここは無法地帯です。
健全な一般人の立ち入りを禁止します。

112名無しの士舘生:2015/04/25(土) 00:31:43
関西から見ればはるかな国士舘のスレに寄生しなければならなかった君たちは
立命館や同志社のスレから同じような書き込みを繰り返し出禁になって、
流れ流れてここ国士舘に流れ着いたのだろう。

君の哀しい話を話してみなさい。
心が広い国士舘生が聞いてあげるよ。
ほら涙を拭いて

113名無しの士舘生:2015/04/25(土) 06:59:56
国家公務員試験・一般職の合格者数(2014年)

1.早稲田  227・・・・・・東のトップ
2.立命館  175・・・・・・西のトップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.同志社  164
4.明治大  162
5.中央大  156
6.岡山大  152

関西大・関学大・・・・・番外で不明

114名無しの士舘生:2015/04/25(土) 13:23:41
>8
「一般職」は事務職でしょ。
政策の企画立案する「国家公務員・総合職」でみると立命館は
京大、大阪大、九州大、神戸大、名古屋大あたりより西日本じゃ下でしょ。

偉そうに書くような事かなあ。

115名無しの士舘生:2015/04/25(土) 13:24:50
>113

「一般職」は事務職でしょ。
政策の企画立案する「国家公務員・総合職」でみると立命館は
京大、大阪大、九州大、神戸大、名古屋大あたりより西日本じゃ下でしょ。

偉そうに書くような事かなあ。

116名無しの士舘生:2015/04/25(土) 16:11:47
■■ 【どうすれば】立命館大学・同志社大学 一般入試【いいの?】 ■■

117名無しの士舘生:2015/04/27(月) 12:22:38
国家公務員・総合職

私大トップ3・・・・・早稲田・慶応・立命館

同志社・明治はお呼びでは有りません。

118名無しの士舘生:2015/04/27(月) 12:24:49
        立命館

国家公務員試験・総合職・・・・・・西日本私大トップ
国家公務員試験・一般職・・・・・・西日本私大トップ

119名無しの士舘生:2015/04/27(月) 21:06:56
>118
 立命館

国家公務員試験・総合職・・・・・・西日本私大トップ
国家公務員試験・一般職・・・・・・西日本私大トップ


注)あくまで私大だけのトップです。
  立命館より上位には公立大学が多数ある点をご注意ください。

120名無しの士舘生:2015/04/29(水) 09:13:31
■■ 【どうすれば】立命館大学・同志社大学 一般入試【いいの?】 ■■

121名無しの士舘生:2015/04/30(木) 13:33:43
同志社は立命館より低レベルの教育機関であった。

     高等教育の比較(明治37)
1.帝国大学・・・・・・・・東京・京都の2帝大のみ(京都帝国大学)
2.大学・・・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応(京都法政大学)期間4年5月・学士
3.専門学校・・・・・・・・同志社・関西(同志社専門学校)期間3年・得業士
4.各種学校・・・・・・・・関西学院(関西学院学校)

122名無しの士舘生:2015/05/03(日) 01:08:25
■■ 【どうすれば】立命館大学・同志社大学 一般入試【いいの?】 ■■

123名無しの士舘生:2015/05/11(月) 23:03:30
『大学図鑑』の著者(上智大学OB)の馬鹿が立命館に最大の悪意を持って書いている。
一方で、キリスト教系大学には無茶苦茶に甘い書き方をしている。


        許しがたい奴だ。

124名無しの士舘生:2015/05/14(木) 23:09:32
    私大の最高峰


  東の早慶、西の立同

125名無しの士舘生:2015/05/26(火) 10:14:49

『同志社大学設立の旨意』は同志社の悪質な詐欺行為・インチキ誇大宣伝です。

126名無しの士舘生:2015/05/27(水) 07:08:16
国家公務員試験・一般職の合格者数(2014年)

1.早稲田  227・・・・・東のトップ
2.立命館  175・・・・・西のトップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.同志社  164
4.明治大  162
5.中央大  156
6.岡山大  152

関西大・関学大・・・・・・・・番外で不明

127名無しの士舘生:2015/05/29(金) 08:15:47
     大学の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

128名無しの士舘生:2015/06/24(水) 08:59:30
       トップ層の私大

第1グループ・・・・・・・東の早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・・西の立命館・同志社

第3グループ・・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・・関西大・関学大

129名無しの士舘生:2015/06/26(金) 10:49:57
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥

130名無しの士舘生:2017/02/07(火) 14:34:57
ttp://b.best-hit.tv/?id=kokushi

131名無しの士舘生:2017/03/21(火) 09:36:44
  東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

132名無しの士舘生:2017/04/09(日) 09:23:03

立同と関西学院を一緒にするバカは居りません




立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

133名無しの士舘生:2017/04/17(月) 13:27:33
納得

134名無しの士舘生:2017/04/20(木) 07:00:57

東西の最高峰




国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

135名無しの士舘生:2017/05/22(月) 10:37:33
東西の最高峰




国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

136名無しの士舘生:2017/07/23(日) 20:38:08
正直、行く価値のない大学
過大な広告で受験生を騙している


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板