したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

伝説!国士舘高校VS朝鮮高校

348名無しの士舘生:2011/04/17(日) 19:14:42
国士舘VS朝鮮高校
私が中学高校の時代、国士舘は略して『士舘(しかん)』 朝鮮高校は 憎しみをこめて『チョンコウ』と呼んでいた。国士舘はあまり 頭のよろしくない学生が通う、右翼のけんか好きな男子校だった。朝鮮高校は、十条駅にあり北朝鮮の在日朝鮮人が通学する学校だった。もうひとつ、韓国学院というのがあった。 韓国の在日朝鮮人が通学する学校だ。 『カンガク』と呼んでいた。ここでも南北は分断されている。他人の国にてめぇらの対立持ち込むんじゃねぇよ
『チョンコウ』も『カンガク』も大差はない。われらの天敵だった。

いまから30年くらい昔は、無事学校から帰宅するのが、結構たいへんだった
まず、目があうと 顔(がん)をつけたのつけないのと まわりの高校と喧嘩になった。その代表選手が、国士舘高校と朝鮮高校だろう。あさから、池袋のJR(当時 国鉄)の構内で両校は喧嘩をしている。線路とホームを利用しての大立ち回りだ。当然 電車はストップする。よく遅延証明をもらって学校にいった。(遅刻しても許される証明のようなものだ)

ある時、野球部で日曜日試合のために池袋で待ち合わせをした。すると数人の目の細いいかにも頭の悪そうな朝鮮高校の学生が『おめえら、どこの高校だ!』と詰め寄ってきた。すると、先輩が、 『士舘だよ』と答えた。突如もみ合いとなり喧嘩が始まった。その当時 中学生だった私は、とりあえず逃げた。先輩はバットを持ち出して応戦している。すぐに警察がきて、取り押さえられた。昔は、今のようにすぐに連行されない。でも その日の野球の試合はぼろ負けした。

高校になってからだが、学校の帰りによく喫茶店で寄り道した(もちろん校則では禁止されている)いつも行く 高田馬場の茶店の2Fの奥に陣取っていると、シマチョゴリみたいな、制服を着た朝鮮高校の女生徒が入ってきて、そこをどけという。当然、ふざけるなと追い返した。しばらくすると、1Fから仲間が、 『やばい囲まれているぞ』と階段を駆け上がって来た。2Fの窓から下を見ると、10人以上の朝鮮高校の男子生徒が今にも攻め込んで来る勢いだ。多勢に無勢、これは、やばいと2Fから裏道に飛び降りて退散した、やつらは、どこからとも無くうじ虫のように集まってくるから要注意だ。同人数なら勝てても、2,3倍の人数のときは、逃げるが勝ちだ。

また 東京女子医大に友達(柔道部)とその母親が入院しているというので、お見舞いをつきあった。帰りに片方の歩道だけやけに人がいない。私たちは当然すいている歩道を歩いた。すると 韓国学院(朝鮮高校は北だ)の校門の前に出てしまった。内部を覗くと、女生徒が 『カンガクに顔(ガン)たれるんじゃねぇ』と大声でどなっている。馬鹿じゃねぇかと 二人で笑って無視して歩いていった。しばらくすると、校門から大勢の韓学の生徒が追いかけて来るではないか!!??とっさに、二人は全速力で逃げた、そして、停車している都バスに飛び乗った
危うくのところ助かった。。。。。。しかしそのバスは帰宅途中の韓国学院の生徒でいっぱいだった。降車するまで、生きた心地はしなかった。
『急がば回れ、』危険だからすいていたんだなカンガクの前の歩道は、その時気づいた。しかし、『チョンコウ』も『カンガク』も迷惑な学校だ。とっとと朝鮮半島に帰れ!

とにかく昔の通学には、スリルがあった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板