したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

倫理学専攻について

352名無しの士舘生:2003/11/08(土) 16:00
倫理的にそれはダメ

353名無しの士舘生:2003/11/08(土) 17:43
ああ、倫理的にダメだ

354名無しの士舘生:2003/11/08(土) 20:31
>>349
えーそんな〜〜〜〜

355名無しの士舘生:2003/11/09(日) 01:21
僕は3年のマネが気になってます

356名無しの士舘生:2003/11/09(日) 09:07
男好きです

357名無しの士舘生:2003/11/09(日) 17:41
僕も3年のマネが気になってます

358名無しの士舘生:2003/11/09(日) 20:49
兄弟だらけになったりしてな…

359名無しの士舘生:2003/11/09(日) 20:50
3年にもなってわざわざサッカー来てるような男に飢えたような女には興味もてません。萎え

360名無しの士舘生:2003/11/09(日) 21:44
しかしこの掲示板を、国士舘ののおなご達は見ているのだろうか?
カキコしちゃったりしてるのかな?

361名無しの士舘生:2003/11/09(日) 22:47
サッカーって男探しの場なの?

362名無しの士舘生:2003/11/10(月) 01:05
>>361
そうだって聞いたよ。
先輩から。

363名無しの士舘生:2003/11/11(火) 01:42
サッカー部って、年齢の割には老けてる人多くない?

364名無しの士舘生:2003/11/12(水) 04:41
そうかな?

365昔の士舘生:2003/11/12(水) 09:45
 法学部から倫理学専攻に転部して、<昭和>62年に卒業した者です。当たり前ですが、皆さんのお話に出てくる教授・講師連の名前が原田とか木阪とか……平成時代になっていたんだな、という感じです。
 藤江さんは最後まで残っていたのですね。あとはみんな死んでしまったんだな。
 時は流れた……。(おじゃましました。続きをどうぞ)

366名無しの士舘生:2003/11/12(水) 19:16
1年の男ってガキばっかだよね
高校生気分抜けてないのが多い

367名無しの士舘生:2003/11/12(水) 22:34
>>366
あっ、ゴメン間違えた。

368名無しの士舘生:2003/11/12(水) 22:48
え?

369名無しの士舘生:2003/11/13(木) 01:15
>>367
はい??

370名無しの士舘生:2003/11/13(木) 07:09
おぱよん

371名無しの士舘生:2003/11/15(土) 09:31
おやぷみ

372名無しの士舘生:2003/11/16(日) 00:19
おやぷみ

373名無しの士舘生:2003/11/17(月) 00:06
今週は木金って休みだねー!
うーれすぃ〜

374名無しの士舘生:2003/11/17(月) 17:23
>>373
バイトでもしろ!!

375名無しの士舘生:2003/11/17(月) 22:12
好きな人が優しかった

376名無しの士舘生:2003/11/18(火) 00:02
ピース

377名無しの士舘生:2003/11/18(火) 00:25
初めてお酒を飲んでみた

378名無しの士舘生:2003/11/18(火) 02:00
おぱよん

379名無しの士舘生:2003/11/18(火) 15:04
最近好きなマネに会えなくてさみしい

380名無しの士舘生:2003/11/18(火) 18:12
俺も

381名無しの士舘生:2003/11/18(火) 20:32
俺も

382名無しの士舘生:2003/11/18(火) 21:13
お前も?

383名無しの士舘生:2003/11/18(火) 21:29
俺も

384名無しの士舘生:2003/11/18(火) 23:48
俺も


385名無しの士舘生:2003/11/19(水) 02:00
え〜

386名無しの士舘生:2003/11/19(水) 02:29
私?

387名無しの士舘生:2003/11/19(水) 02:55
あなた誰?

388名無しの士舘生:2003/11/22(土) 00:29
気になってた子が男と仲良くしてるのがムカつくんだけど。
友達だからってあんなに一緒に居なくても…
デキてるのかなぁ?ハァ。

389名無しの士舘生:2003/11/22(土) 16:00
うん・・・
たぶん。。。

390名無しの士舘生:2003/11/23(日) 22:05
できてんのかなあ??

392名無しの士舘生:2003/11/23(日) 22:50
夢壊すけど、たぶんセ(中略)スしてるよ。

393名無しの士舘生:2003/11/24(月) 00:48
俺の好きな子なんて、
複数の男と仲良いよ・・

最初俺とだけ仲良い?って期待してたのにさー
そういう女なのかな

394名無しの士舘生:2003/11/24(月) 20:52
好きなら好きって言えばいいじゃん。
いくじなし!

395名無しの士舘生:2003/11/24(月) 21:52
>>394
振られるのが怖くないかっ!?

396名無しの士舘生:2003/11/25(火) 00:58
そういう女とはなんだバカ!

397名無しの士舘生:2003/11/25(火) 18:29
ずっと告白してくれるの待ってるのに。。。
私の気持ちを察してよ。

398名無しの士舘生:2003/11/25(火) 18:46
このスレ男しかいないんだろ? あぁ?w

399名無しの士舘生:2003/11/26(水) 01:48
女だけど何か?

400名無しの士舘生:2003/11/26(水) 14:59
キモイからジロジロ見ないでよ

401イケメン:2003/11/26(水) 18:04
名無しの士舘生ってなんか文章がキモィ

402398:2003/11/26(水) 19:37
このサイトって女も見てるんだ。
おれはてっきりネクラ国士舘生しかいないのかと思ってたよ。

403名無しの士舘生:2003/11/26(水) 19:55
>>401
お前の顔のほうがキモイよ!池面くん

404名無しの士舘生:2003/11/26(水) 21:37
池面くんは何者?

405名無しの士舘生:2003/11/27(木) 01:19
イケメンなんだろ、きっと。。。

406名無しの士舘生:2003/11/27(木) 04:47
>>401
もしかして「名無しの士舘生」って同一人物だと思ってる?

407名無しの士舘生:2003/11/27(木) 12:16
この書き込みはっきり言ってつまらないよ。母ちゃんなくぞ。くだらない書き込みばかりしていると。

408名無しの士舘生:2003/11/27(木) 14:36
>>401
はネット初心者

409名無しの士舘生:2003/11/27(木) 17:14
あの子のおっぱい触りたい

410名無しの士舘生:2003/11/27(木) 17:26
あの子じゃなくても おっぱいは触りたいもんだね

411イケメン:2003/11/27(木) 19:22
408の名無しの士舘生、この俺様に向かって喧嘩うってるんか?今世田谷キャンパスの図書館の前にいるから来い。408の書き込みした奴が誰だかっていうのは、今では国士舘中で有名だぜ。ネット上でしかデカイ口たたけないなんて恥ずかしい話だぜ。お前みたいな女にもてない奴は、さっさとお家に帰りな。童貞の低偏差値のバカ大め。ちなみに俺は慶応大だぜ。この書き込み見て文句ある奴はさっさと名乗り出ろ。俺はいつでも、どいつでも相手してやるぜ。

412名無しの士舘生:2003/11/27(木) 19:59
>>411
何で慶応のお坊ちゃまが国士舘にいる訳?
まぁいいや。さっきから俺、図書館の前に居るんだけどイケメンのヤツなんかどこにもいないぜ。
おーい。どこにいるんだよ。・・・ビビッて逃げちまったか。ハハハハハ。

413名無しの士舘生:2003/11/27(木) 20:22
408だ。
おれはケンカ売ったつもりはないが、お前がケンカふっかけるっていうなら
いっちょやってやろうか。国士舘の某運動部の3年だ。
なんか慶應とか書いてあるけどそれがどうしたっちゅーねん!(お笑い風のツッコミ)
彼女はいね〜が童貞ではない。そこんとこよろしく。

414名無しの士舘生:2003/11/28(金) 05:13
う〜ん香ばしい・・・
携帯から頑張ってますね・・・

倫理にもこんな人たちがいるんですね・・・
まあ倫理のみの書き込みかはわかりませんがね。
>>408が本当に倫理なら特定されますよ・・・

415名無しの士舘生:2003/11/28(金) 11:57
あの子のでっかいおっぱいハァハァ

416イケメン:2003/11/28(金) 12:26
408と413のくそがきお前童貞じゃないって言っているけどその文章の書き方などから判断すると童貞だろ。

417名無しの士舘生:2003/11/28(金) 18:12
うるさいよイケメン

418名無しの士舘生:2003/11/28(金) 19:43
また携帯から乙w

419名無しの士舘生:2003/11/28(金) 20:58
倫理って何を学ぶところですか?

420名無しの士舘生:2003/11/28(金) 22:52
>>416
お前は、文章だけで童貞とか分かるんか。ある意味凄いねw
低レベルなツッコミしかできないならレスすんなよ。
あんま調子に乗ってると日本刀で斬っちゃうよw

421名無しの士舘生:2003/11/28(金) 22:54
>>414
408だけど、俺は政経学部でした。

422名無しの士舘生:2003/11/28(金) 23:04
>>420
お前も低レベルだよ
スルー白よ

423名無しの士舘生:2003/11/28(金) 23:38
>>422
まあ流したいのは山々なんだがね。
逃亡したと思われるのがうざいのでついレスしちゃったw

424情報センター:2003/11/29(土) 13:38
420の書き込みをした学生、以後そのような学生らしからぬ書き込みをしたら、退学処分としますので気を付けるように。これは警告です。

425情報センター:2003/11/29(土) 13:39
パソコンの使用を取り消しも検討しますので気を付けるように

426名無しの士舘生:2003/11/29(土) 18:43
情報センターってやつ

頭ラリっちゃった?w

427名無しの士舘生:2003/11/29(土) 21:46
>>420の最後の1行は十分脅迫にあたると思うんだが・・・
頭ラリっちゃうと何されるかわからないから恐いよね・・・

もう通報した?

428名無しの士舘生:2003/11/29(土) 21:52
まだ通報してません

なぜなら

おれが420だからです

ひゃっひゃっひゃ

429超情報センター:2003/11/29(土) 21:53
>>428
ワラタ

430名無しの士舘生:2003/11/30(日) 14:54
更に香ばしくなってますね

431オガワリョウコ:2003/11/30(日) 17:13
香ばしい

432名無しの士舘生:2003/11/30(日) 19:06
>>431
あなたは誰ですか?

433名無しの士舘生:2003/11/30(日) 22:06
オガワリョウコだろw

434名無しの士舘生:2003/12/01(月) 00:35
>>433
誰それ?

435名無しの士舘生:2003/12/01(月) 01:03
>>434
中世キリスト教哲学原典講読

436名無しの士舘生:2003/12/02(火) 19:32
こわれそおーなーもーのばかーりー

437名無しの士舘生:2003/12/03(水) 02:10
あーつめてーしーまーうーよー

440名無しの士舘生:2003/12/03(水) 23:13
ガオ〜ガオ〜

441名無しの士舘生:2003/12/07(日) 13:35
飲み会って哲学会のやつ?
あーめんどくせー

442名無しの士舘生:2003/12/07(日) 14:35
行きたくねー

444名無しの士舘生:2003/12/10(水) 19:08
みんな卒論お疲れ。
みんなで卒業できるといいね。

445名無しの士舘生:2003/12/10(水) 22:35
気になってる子が左手薬指に指輪してた。
ついに彼氏ができてしまったのか…。
相手は誰だ!出てこい!!

446名無しの士舘生:2003/12/11(木) 22:31
俺俺

447名無しの士舘生:2003/12/11(木) 22:36
いや、むしろ俺だろ

448名無しの士舘生:2003/12/11(木) 23:13
オレだよ

449名無しの士舘生:2003/12/11(木) 23:47
オレだよ、オレだよ、オレオレ詐欺。

451名無しの士舘生:2003/12/12(金) 20:12
哲学会って行かないとマズイ?

452名無しの士舘生:2003/12/12(金) 21:16
>>451
君みたいに周りを気にしてないとだめなのは来ないとまずいんじゃないかな

453名無しの士舘生:2003/12/14(日) 12:23
昨日はお疲れぃ!
楽しかったよー

454名無しの士舘生:2003/12/14(日) 15:37
楽しかったか?
いい男いねーし。

457名無しの士舘生:2004/01/03(土) 19:15
あけおめ!
ことよろ!

458名無しの士舘生:2004/01/08(木) 01:25
マネに会いたい・・・

459名無しの士舘生:2004/01/09(金) 00:12
みんな、げんき?

460名無しの士舘生:2004/01/09(金) 13:57
>>458
いつまでそんな事言っているの。
いい加減に諦めたらどうなの。

461名無しの士舘生:2004/01/12(月) 23:23
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60252-3

462名無しの士舘生:2004/01/13(火) 22:40
倫概がんばるぞぉーっと

463名無しの士舘生:2004/01/15(木) 00:20
哲概がんばるぞぉーっと

464名無しの士舘生:2004/01/15(木) 20:58
先輩がもうすぐ世田谷に行ってしまうのがつらい

465名無しの士舘生:2004/01/16(金) 00:00
わたしも離れるのが辛い

466名無しの士舘生:2004/01/16(金) 16:28
まじで付き合って欲しい。今日告るか迷ってます。はぁ

467名無しの士舘生:2004/01/17(土) 01:30
>>466
やっぱり勇気がなくて告白できなかったか!
この意気地なしが!!はっはっはっ。
情けね〜、アホらし。
バカじゃね。

468名無しの士舘生:2004/01/17(土) 02:26
2年と1年のカップル多くね?

469名無しの士舘生:2004/01/17(土) 12:43
カップル氏ね(素)

470名無しの士舘生:2004/01/17(土) 18:07
>>468
そーなんだ。
だれ?

471名無しの士舘生:2004/01/17(土) 19:40
他学部の者ですが眞柴先生の仏教思想研究を履修しています。
この授業のテストって何かしら答案用紙に書けば単位が取れるって聞きました。
本当ですかね?

472名無しの士舘生:2004/01/17(土) 21:05
>>470
1年男×2年女が2組いるってのは聞いた。
多いってほどじゃないと思うがな。

473名無しの士舘生:2004/01/18(日) 01:42
>>471
そんなことはないと思うよ。
実際、俺は一昨年に落としているからな。

474名無しの士舘生:2004/01/18(日) 12:07
>>472
女の方が年上かい!!
まぁ浪人とかあって、そうでもないかもしれないけど。

475名無しの士舘生:2004/01/18(日) 14:09
>>474
いまどきそんなの気にしないって

477名無しの士舘生:2004/01/19(月) 01:19
まじすか〜?
かなり不安なんですけど・・・。
全部出席してても無理なんですかね?

478名無しの士舘生:2004/01/27(火) 20:30
テストかなり出来が悪いんですけど…。

479名無しの士舘生:2004/01/28(水) 22:15
あーーーーーー
先輩と会うの今日で最後だったーーーーー

世田谷行ってもお元気で…

480名無しの士舘生:2004/01/28(水) 23:52
告白できなかった…

481名無しの士舘生:2004/01/29(木) 15:37
俺の好きな先輩は学校辞めるらしい…

482名無しの士舘生:2004/01/29(木) 15:50
>>481
あーあの人辞めちゃうんだってね。言ってた。
あの人が好きなんだな♪

483名無しの士舘生:2004/01/29(木) 17:59
だれ?

484名無しの士舘生:2004/01/29(木) 22:07
誰?

485名無しの士舘生:2004/01/30(金) 02:51
>>481
あの人が好きってことは君は…ニヤリ。

486名無しの士舘生:2004/02/01(日) 16:15
そーだよ、俺だよ。
わりーかよ、好きなんだから仕方ねーじゃんかよ。
この気持ちを彼女にぶつけることのできない
情けないヤツなんだよ。
でも苦しいから、ここに書いて少しでも気持ちを楽にしてるんだよ。
気付いてほしくて…。好きです、あなたのことが。
そのあなたの笑顔が好きです。僕の心を癒してくれる天使です。

487受験生:2004/02/03(火) 01:18
後期で受けようか悩んでるんですが、かなり倍率が高いので心配です。
どなたか後期で受かった方がいたらアドバイス頂けないでしょうか。。

488名無しの士舘生:2004/02/03(火) 01:55
>>487
心配なら勉強すれば(・∀・)イイ!!

489名無しの士舘生:2004/02/03(火) 03:35
前期で落ちて後期で受かったよ。後期なんて馬鹿ばっかりだから大丈夫。

490受験生:2004/02/03(火) 17:28
はい、心配なんで英語にかなり力入れてます!!
ただやけに最低点が高いのが気になって。
後期の問題って赤本に載ってないですよね・・?
文法多いと辛いなぁ。489さん、どんな傾向でしたか?良かったら教えてください。

491名無しの士舘生:2004/02/03(火) 18:16
大学に言えば過去問貰えるぞ。
勿論、後期の問題もついてる。

492名無しの士舘生:2004/02/06(金) 23:25
俺は倫理じゃないけど、教育専攻なので試験内容は同じだと思うから助言。
後期の試験は超簡単。
国語はよほど苦手じゃない限り、100点取れる。
英語は…自分も苦手なんでアドバイスできん。すまん。
後期は片方(国語)が満点でももう一方(英語)が悪かったら合格できないらしい。
2教科をある程度取れるようになっといた方がいいかも。
俺はなんとか補欠で受かったが…。

493名無しの士舘生:2004/02/06(金) 23:27
>>486
あれ?
その彼女って彼氏いるよね?

494名無しの士舘生:2004/02/06(金) 23:46
えっ!!マジでっ!!
ってその彼女とはホントにあの彼女!?
ショック…。
どーしよ、マジですか!?
はぁ〜、ホントかよ〜。
凹むな〜、そんな嘘つくなよ。

495名無しの士舘生:2004/02/07(土) 17:59
AVに出ている人がいるって本当?
名前は変えて出ているみたいだけど、
顔とか背丈がかなり似てるらしい。
どーなのよ倫理学生、真実を述べよ!

496名無しの士舘生:2004/02/07(土) 20:52
そんなの知らん

497名無しの士舘生:2004/02/07(土) 20:55
497

498名無しの士舘生:2004/02/07(土) 20:55
498

499名無しの士舘生:2004/02/07(土) 20:55
499

500名無しの士舘生:2004/02/07(土) 21:05
500

502名無しの士舘生:2004/02/10(火) 18:26
口頭試問って何をするんですか?

503名無しの士舘生:2004/02/13(金) 02:52
>>495
AVに出て欲しいくらいハァハァな体してる子はいる。

504名無しの士舘生:2004/02/23(月) 21:59
四月からお世話になる者です。
よろしくお願いします。

505名無しの士舘生:2004/02/23(月) 22:11
入学あめでとう!頑張ってね!

506名無しの士舘生:2004/02/28(土) 02:23
みんな元気?

507名無しの士舘生:2004/03/08(月) 02:14
成績悪い人の呼び出しってまだだよね?

509名無しの士舘生:2004/03/17(水) 15:04
今年って卒論落ちまくったって本当ですか?
今年から世田谷なのでこわい

510名無しの士舘生:2004/03/18(木) 23:31
>>509
マジ?!
落ちた人って留年してまで頑張るのかな…

511名無しの士舘生:2004/03/20(土) 11:57
先輩方、ご卒業おめでとうございます。
寂しくなりますね。

512名無しの士舘生:2004/03/30(火) 17:05
はじまるね
 楽しい一年
  はじまるね

513名無しの士舘生:2004/04/01(木) 05:36
緊張して眠れない

514名無しの士舘生:2004/04/01(木) 22:47
うわー、今年から倫理でつよ
原田先生が厳しいとか、留年や単位欠落が多いとか・・・
(((( ゚Д ゚;)))ガクガクブルブル

515名無しの士舘生:2004/04/02(金) 22:28
>>514
おっす、新入生!
オリエンテーションはどうだった?
倫理は変わった先生が多いでしょう。
原田は厳しいけど、
きちんと勉強する人にはきちんと接してくれるし、
授業も分かりやすいのでそんなに心配することないよ。
留年や単位を落とすのも、授業に毎回出てれば大丈夫。

516名無しの士舘生:2004/04/03(土) 04:11
>>514
とにかく原田と仲良く汁!
世田谷行ったら子供部屋の住人になれ。
お陰でたのしいキャンパスライフを過ごせたOGですた。

517名無しの士舘生:2004/04/06(火) 22:51
倫理ってマジで教職取れるのか?
今3年だけどかなり厳しい…ガンガロ。

518名無しの士舘生:2004/04/06(火) 23:00
倫理ってどんなこと学べるんですか?

525名無しの士舘生:2004/04/08(木) 00:29
明日の新歓って何時から?

529名無しの士舘生:2004/04/12(月) 01:20
あー履修届け早く見せなきゃ・・・
なんで今年から木坂なの?
木坂ニガテなんだよな

530名無しの士舘生:2004/04/12(月) 01:41
やば〜、履修届け下書きの提出期限は今日か('A`)
どこに木坂先生いるんだっけ?

532名無しの士舘生:2004/04/13(火) 23:27
で、今年の一年はどうなの?

533名無しの士舘生:2004/04/14(水) 03:42
>>532
そんなことここで聞いてどうするんだ?
直接聞けるような友達いないのか?

534名無しの士舘生:2004/04/17(土) 00:22
いないんじゃない。

535専攻違い:2004/04/17(土) 08:17
>>533
世田谷にいると聞けないんじゃね
お前さんみたいに永久鶴川な香具師ばかりじゃないだろ。
そんな話題振りにもイラつくなんて、お前さんこそ友達いないだろ

536名無しの士舘生:2004/04/18(日) 04:02
>>535
イラついてるように見えるのか。
お前さんこそ煽りはよくないよ。
倫理は人数少なくてクラスみたいなもんだから、
世田谷にいてもあまり関係ない気がするんだけどね。

537名無しの士舘生:2004/04/19(月) 01:28
1年に可愛い子いる

538名無しの士舘生:2004/04/23(金) 09:29
大学辞めました。

539名無しの士舘生:2004/04/23(金) 13:31
>>538
このスレとアジア学部スレだと、なんか現実味ある書き込みだな・・・

留年したあげく就職活動困難とかよく聞くけど、
卒業難易度を上げたって、政経の方が就職有利なら無意味じゃない?

540538:2004/04/24(土) 07:44
>>539
本当です。世田谷で挫折しました。
今はそれで良かったと思っています。

541名無しの士舘生:2004/05/04(火) 12:10
1.2年の諸君、
今のうちに遊んでおけよー
世田谷は厳しいぞ

542名無しの士舘生:2004/05/04(火) 13:50
言われなくても遊んでます。
矢理まくりです。

543名無しの士舘生:2004/05/16(日) 20:55
3年になれるか微妙です
仏概、キビシィー

544名無しの士舘生:2004/05/16(日) 21:11
がんがれ!!

546名無しの士舘生:2004/05/19(水) 22:17
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60269-8

548名無しの士舘生:2004/06/04(金) 22:28
この前の同窓会には行ったヤツ居るの?

549名無しの士舘生:2004/06/10(木) 00:26
子供部屋とはどこにあるんですか?

550名無しの士舘生:2004/06/11(金) 01:21
>>549
10445

551名無しの士舘生:2004/06/14(月) 18:18
同窓会行きたかったな
原田先生は元気なの?教えて現役の人

552名無しの士舘生:2004/06/15(火) 18:51
相変わらずです。

553名無しの士舘生:2004/06/29(火) 01:06
どぅーーん

554名無しの士舘生:2004/08/25(水) 18:08
倫理の底からこんにちは!

556名無しの士舘生:2004/09/03(金) 23:57
原田ってまだいたんだ!?
13年前にオイラは卒業したんだけど、当時も癖のある人だったな・・・・・
でも卒論で世話になったから感謝!!

557名無しの士舘生:2004/09/13(月) 08:41
倫理学専攻の学生は「不当な足かせ」に良く黙ってられるな
前々から「キビシイ専攻」と有名だたが、実態を聞いて驚愕してしまった

入学案内や文学部便覧にも全く掲載されていない
「単位制限」「履修制限」「出席制限」「呼び出し」「履修届け検閲」など
倫理学専攻には、悪趣味な教員による勝手な基準があるではないか
「学生想い」と言えるものではなく、「学生いびり」の様相も呈している
その為、就職に支障が出るのみならず留年・未卒業・退学も続発
これは、大学における学生の「自由」と「権利」を剥奪していると言える
大学当局は倫理学専攻の実態について、調査と対策をすべきではないか

558名無しの士舘生:2004/09/13(月) 20:31
>>557
それは大学に言え

559名無しの士舘生:2004/09/13(月) 21:40
だな。
ここで同士でも募って群れたかったのかもしれんが、
誰かがリーダーシップをとって講義しないと何も始まらん

561名無しの士舘生:2004/09/23(木) 18:08
文句あるんなら大学に言え、いうのはそのとおり。
大体履修届も書けないヤツがいるんかと思います。
社会に出れば、原田とは比べ物にならんほど足かせ、足手まといに
なるヤツはいっぱいいるよ。

562(・ε・):2004/09/23(木) 19:26
「大学に言え」とか言ってる香具師は、掲示板の存在意義すら理解してないんだろうな。
2ちゃんねるの糾弾や愚痴のスレに行って「本人に言え」って行ってこいよw
「社会に出れば」だと?会社と大学を比較しているなら大間違いだろ。
教授に雇われてご飯を食べさせてもらってるんじゃねーんだぞ。

563名無しの士舘生:2004/09/25(土) 15:44
そうだよね。
ココで愚痴言えば少し楽になるし、同じこと思ってる人から賛同を
得られれば嬉しいきもちになる。

564名無しの士舘生:2004/09/25(土) 19:51
愚痴なんてのは親しいヤツにいえ。親しいやつがいないから
こんなところでやんだろ。
愚痴なんかきかされて面白いと思うやつが一体どこにいるというのか。
「てめーの愚痴なんかききたくねえんだよゴミムシが!」
という意味合いの「大学に言え」って言葉なんだよわかったかこの化け物
軽々しく友達求めに掲示板来んじゃねえ

565(・ε・):2004/09/25(土) 20:35
>>564
なに必死になってんの( ´_ゝ`)
>>557に都合の悪いことでも書かれてたの?
掲示板ですら独善的、排他的、感情的ときたら、どーしようもないな

566名無しの士舘生:2004/09/25(土) 22:35
もまえの意見なんか聞きたくない、といわれ一蹴される香具師ですね

568名無しの士舘生:2004/11/28(日) 13:30
そろそろ締め切りか・・・

569名無しの士舘生:2004/12/15(水) 13:06
おつかれおつかれ

570名無しの士舘生:2004/12/16(木) 10:23
おつかれ

571名無しの士舘生:2004/12/16(木) 21:34
四年生お疲れさま

573名無しの士舘生:2004/12/17(金) 20:41
四年生の皆さんお疲れ様でした。

574名無しの士舘生:2004/12/19(日) 08:41
お疲れ

575倫理学囓っているなら:2004/12/19(日) 09:00
ここでもよく読んでみなさい!!
http://www.ujura.jp/hbbs2/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=3422
そして
http://6817.teacup.com/kyukisaka/bbs と比べてみることです。

577名無しの士舘生:2004/12/23(木) 00:19
4年生は卒論本当にお疲れ様でした。

591名無しの士舘生:2005/03/13(日) 19:56:13
4月から宜しくお願いします

by レミ

592名無しの士舘生:2005/03/14(月) 00:18:36
心理学

594名無しの士舘生:2005/03/16(水) 10:52:08
二年になる政経でつが、今年度の」大学の納入金はいつ支払えばいいの?
まだ振込み用紙とか届かないんだけど。。

595名無しの士舘生:2005/04/01(金) 02:08:30
ご入学おめでとうございます。
よりよい学生生活を送って下さい。

596名無しの士舘生:2005/04/01(金) 07:45:30
>>594
実家に届くっしょ

597名無しの士舘生:2005/04/01(金) 23:14:21
なぜ政経がここに

598名無しの士舘生:2005/04/03(日) 21:24:49
明日から頑張ります

599名無しの士舘生:2005/04/08(金) 01:28:21
先輩ヤバ!!

610名無しの士舘生:2005/04/23(土) 09:14:58
日本の歴代の首相が㊥韓にいくら謝罪しても
なかなか許しちゃあーくれないっしょ。
それといっしょ鴨ネ・・・

611名無しの士舘生:2005/04/25(月) 14:36:36
主事をやめさせたいんだがどうすればいいんですか?あいつまじでむかつきます

612名無しの士舘生:2005/05/26(木) 17:42:02
教授にチクりなさい

613名無しの士舘生:2005/05/28(土) 21:01:32
>>611
おまいは何年だ?
俺は3年だが、あの女主事にはもう限界だ。
ほんとに教授にチクればどうにかしてくれるのか?

615名無しの士舘生:2005/06/06(月) 14:27:50
久しぶりで楽しかったー

616名無しの士舘生:2005/11/05(土) 02:59:38
西哲のテストのコツを教えてください先輩方

617名無しの士舘生:2005/11/06(日) 02:45:35
>>616
先輩に聞くのもいいけど自分でも頑張りましょうw

618名無しの士舘生:2005/11/20(日) 20:01:37
卒論がんばれ

621名無しの士舘生:2005/12/09(金) 21:44:17
いいかげん早く卒論出したら??なんでギリギリまで粘るの??
はやくだせばいいのに・・・わけわかんない。
20時に家でて学校に出しに行くバカもいるみたい・・明日でいいじゃん。

622名無しの士舘生:2006/03/19(日) 18:11:40
卒業おめでとうございます

623名無しの士舘生:2006/05/18(木) 14:52:20
倫理学ってなんだ?心理関連?

624名無しの士舘生:2006/05/19(金) 10:40:24
昨今の倫理観の欠如は甚だしい。

625名無しの士舘生:2006/05/25(木) 23:09:23
倫理学って、どんな?

626名無しの士舘生:2006/06/03(土) 01:28:52
なでしこに拍手!って、倫理なの?香具師

627名無しの士舘生:2006/06/11(日) 20:35:22
倫理学とは・・・?

628名無しの士舘生:2006/07/15(土) 11:38:48
倫理学専攻辞めたい(´・ω・`)

629名無しの士舘生:2006/07/15(土) 12:27:52
だったら転部しる!!
俺は転科試験落ちたけど。政治→経済

630名無しの士舘生:2006/08/12(土) 21:23:56
倫理って何を勉強してるの?

631名無しの士舘生:2006/08/13(日) 03:46:49
だから倫理だろw

632名無しの士舘生:2006/08/23(水) 09:11:20
倫理ってなんで教育学科にあるんだ?

633名無しの士舘生:2006/08/24(木) 21:59:52
難しいこと考えてますか。

634名無しの士舘生:2006/12/28(木) 14:01:25
倫理

635名無しの士舘生:2006/12/28(木) 15:37:08
思想とかやるはず・・・

636名無しの士舘生:2007/04/09(月) 12:54:30
俺がいた頃は藤江・眞柴・原田・木阪だったが、全員まだいるのか?

637名無しの士舘生:2007/04/17(火) 15:17:43
 藤江さんは、2003年で引退したよ。他は健在だと思う。
今は代わりに野津という三十代後半の若い講師が、メンバーに加わったよ。

638名無しの士舘生:2007/04/17(火) 17:02:02
倫理って卒論大変だよね。

639名無しの士舘生:2007/04/18(水) 12:44:05
1回目は落とされたが、再提出で通ったよ。

640名無しの士舘生:2007/09/26(水) 03:01:42
ふーん

641名無しの士舘生:2008/10/07(火) 08:50:19
ぷーん

642名無しの士舘生:2008/11/22(土) 06:51:02
卒論頑張れ

643名無しの士舘生:2008/11/30(日) 23:09:26
卒論頑張る

644名無しの士舘生:2008/11/30(日) 23:11:01
卒論頑張る

645名無しの士舘生:2008/12/19(金) 07:19:25
卒論お疲れ様。
全員卒業出来るといいね♪

646名無しの士舘生:2009/03/08(日) 16:45:16
卒業決まった!

647名無しの士舘生:2009/03/19(木) 16:39:17
友人が卒論落ちたんだけど、大変なんか?

648名無しの士舘生:2009/03/25(水) 07:17:42
鈴木先生の倫理を落したんだが 欠席4回が響いたかな
プラトンの哲人政治についてレポートを書かされたが周りはネット丸写しで合格 俺は欠席4回だが自力で1000字以上書いた
鈴木先生はネット上の文献をチェックすべき ほぼ全員が全文丸写し又は一部丸写しをしている


           不 公 平 だ ! !

649名無しの士舘生:2009/03/25(水) 20:53:37
不公平ではないよ。
国士は出席9割、レポート1割ぐらいだろ
要領良く生きていかないと損するよ。

650VwFCtfGGxCt:2009/09/15(火) 23:30:16
doors.txt;10;15

651名無しの士舘生:2009/09/16(水) 13:17:56
9月卒業に文学部が大勢いたよ
きっと倫理の連中もいるんだろうなと感じた

652名無しの士舘生:2010/02/24(水) 04:10:42
今から29年前、倫理学を専攻しました。
宇佐美教授はどうしてるだろう御世話になりました。
当時、蛇腹と言えば政経学部だけにしかいませんでしたが入学したての頃は、君何年生クラブ入った?等とよく勧誘されました。
自分は何処にも所属しなかったがある日、早実卒の同級生が日民か國神に強制勧誘され文学部初の蛇腹誕生。でも日々のしごきで学校に来る度、顔は腫れジャガイモみたいになった。結局彼は退学その後学内にも色々あり、ついに理事殺害事件発生。これを機に学生が「全学学生会議」発足という歴史があった。
その後どうなったんだろう。

653名無しの士舘生:2010/03/31(水) 16:33:42
>>652
宇佐美教授て、学生主事の宇佐美先生のことですか、でしたら何年か前に亡くなられました。
同年代の同窓生より

654名無しの士舘生:2014/09/19(金) 00:43:25
倫理はくそ もし国士舘大学を考えている人がいてこの掲示板にたどり着いたなら君はラッキーだ
この専攻だけには絶対に入るな 後悔しか残らない
倍率が低いことにだまされるな 4年間徒労で終わり就職もできず終わるぞ
夢のキャンパスライフを送りたいならもう少し今だけ勉強をがんばって政経学部系に行くべし
さらばだ

655名無しの士舘生:2015/04/05(日) 09:06:41
ここの学科で現在2年生の女性がハメ撮りされてネットで流出するほど、皆股を簡単に開きます。
病気になるかもしれないが、やりたいならお金を渡せばやれるよ

656名無しの士舘生:2015/04/06(月) 11:40:10
>654
倫理学は「人間はいかに生きるべきか?」を一般的に考える学問。
まずこんなところで悪口を書きこんでいる君のような人間がまず入学して、
自分の人生をどう生きるべきかを勉強すべし。

>655
日曜の朝っぱらから、エロい妄想を書き込むような君は、倫理学の前に精神科を
受験もとい受診すべし。

657名無しの士舘生:2020/06/05(金) 23:41:02
塩谷先生・・・ご冥福をお祈りします。一年後に初めて知ることになるなんて・・・
ttps://mixi.jp/view_community.pl?id=692600

658名無しの士舘生:2020/06/06(土) 01:48:04
ttps://www.youtube.com/watch?v=NX3PnPRPWTI

(´;ω;`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板