したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

倫理学専攻について

1卒業生R:2002/12/16(月) 15:34
現役、OB、他学部生、教授、好きなだけ倫理学専攻をかたろおうよお。

2名無しの士舘生:2002/12/16(月) 17:57
倫理にものすごい美人がいます(゚Д゚)

3名無しの士舘生:2002/12/16(月) 18:37
↑20過ぎたらババアだ! By原田

4名無しの士舘生:2002/12/16(月) 20:29
え?そんな美人なんかいたっけ??
メカの女の子は知ってるよ!

5名無しの士舘生:2002/12/19(木) 00:01
声優の子も知ってるよ

6名無しの士舘生:2002/12/24(火) 23:06
そういや同窓会の案内来たな・・・。誰か行く?

76:2002/12/24(火) 23:07
行くというヤシが20人越えたら折れも行く!

8名無しの士舘生:2003/01/08(水) 08:45
めか??

9名無しの士舘生:2003/01/08(水) 19:15
で、藤江は引退なんれすか?誰がくるのれすか?

10名無しの士舘生:2003/01/18(土) 18:07
藤江ちゃんは引退。
1月29日に最終講義があるそうです。

11名無しの士舘生:2003/01/19(日) 03:39
最終講義は誰でも受けれるようなので大勢で受けましょう。

12名無しの士舘生:2003/01/19(日) 22:21
って優香、ダイヘン頼むよ!

14名無しの士舘生:2003/02/12(水) 14:51
卒業生いる?

15質問。。:2003/02/14(金) 00:38
教育学専攻に落ちて倫理学専攻に合格したんですけど、
ここって社会・地理歴史・公民の教員免許しか取れないんですか?

国語国文学専攻にも受かったんですがキョーシになるなら
どっちがいいでしょうか??

16名無しの士舘生:2003/02/14(金) 01:26
>>15
文学部って、第3希望まであったんですか?

17質問。。:2003/02/14(金) 02:11
>>16
いや、全部センター利用で合格しました。
教育学専攻はデリバリでも落ちました・・・。

18名無しの士舘生:2003/02/16(日) 17:10
在校生のもまいらは口頭試問は終わったか?
終わったからと言って卒業できる保証はないが・・・。

19名無しの士舘生:2003/02/19(水) 11:17
>>15
倫理で教職取ってる友達いるけどかなり厳しいらしいよ。
2年になったら半分以上が教職取るの諦めるらしい。

教師になりたいなら倫理より国文の方がいいかも。
国語の先生しかなれないけど。

20名無しの士舘生:2003/02/19(水) 16:56
>>19
どう厳しいのか詳細キボーーーーン!!

21質問。。:2003/02/20(木) 03:03
>>19
サンキュ!!!  で  も  遅  杉

もう倫理で金払ったよ・・・
電話したら社会以外にも金がかかるけどメンキョ取得は可能のようだったんで
翌日即、入学金納入しました・・・。

おせ−よ!!!
って後悔はしてません。  多分。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板