したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

最後の日本男児|●|名門國士舘大學を復活させるスレ

21kouunsai:2002/07/26(金) 02:12
>>1
俺は>>9>>20を書いた者ですが
なぜ国際性を無視するのですか?
つわものぞろいの世界国々を相手に、果敢にも立ち振る舞うのが日本男児ではないんですか?
グローバル化で世界は狭くなったなんてのたまうのは、所詮学者風情が申すこと、確かに」パソコンの中の住人には狭いかもしれないが。
だが現実は、世界はいまだ広いしけして一つにはならない。インターネットごときで世界はつながったなんて、ただの幻想さ。そんなものインターネットを利用している日本をはじめとした先進諸国のおごりだよ。
東南アジアには何カ国あるか知っているか?
アフリカでは今現在どれだけの紛争が起こっているか知っているか?
アメリカをはじめとした「先進諸国から見た日本」は気になっても、「途上国から見た日本」は無関心か?

国士館には国士舘の国際性があってしかるべきだ。日本男児だからこそ真の国際性を養うべきじゃないか!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板