したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Team 2chより順位が一個上のチームVer1.1

25名無しさん:2002/05/14(火) 18:11 ID:7qklP2Ro
一気に2WU放出すますた

26ひろまき:2002/05/16(木) 16:11 ID:fg5wHVGM
>>25
ワロタ

27SETI@厨房:2002/05/17(金) 23:56 ID:cjU47rkQ
現在世界順位117位ジワジワ上ってるのかな?
1とり行くぞゴラア!

28名無しさん:2002/05/19(日) 16:05 ID:ZgfftMQc
もしかしてニフティ抜いたんじゃないかな。
そして相変わらずjedi追走中。

29名無しさん:2002/05/20(月) 00:40 ID:m7lfbOug
Jedi 陥落。
しかし残る日本の3チームとの差は開く一方だにゃぁ。

30岡田克彦</b><font color=#FF0000>(Gay75MZI)</font><b>:2002/05/28(火) 23:37 ID:geureXhI
2チャンその他で私の名前にていろいろなことを書き込んでいる人たち
がいるようでございますが、私は、2チャンその他の掲示板にはレヴェルの低い、
しかしコンプレックスだけは強い連中がタムロしていることがわかりましたので、
一切興味がなくなりました。このゴールデンウィーク以降は、
何も書いておりません。これからも永久に書き込みませんので、
全て2チャンネラーの偽者の仕業とお考え下さい。(岡田克彦)

私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

31虫垂炎ono:2002/05/29(水) 22:55 ID:xO1KN2zc
>>30
こいつ何なの?キティー(外)ちゃん?
コピペも極まれりってとこか

現在69位だよ
しっく*ないんage

32名無しさん:2002/05/30(木) 12:38 ID:XjFRN2d6
>>31
トリップがついてるトコ見ると、ご本人なんだろうが‥‥
なにやら傷ましい。知的異星人の探査とはなんの関係も
なさそうな、およそ知的でない書き込みですこと。

レヴェルの低い、コンプレックスだけは強い連中は勝手に
やりますのでもう来ないでくださいね、岡田さん。

33名無しさん:2002/05/30(木) 16:27 ID:uQwW9pxw
デムパは無視!

SETIのデムパだけ監視してればいいんだから

34名無しさん:2002/05/30(木) 18:22 ID:0Io2TCT6
よくもここまで貼れたもんだと逆に感心した。(w

内容が余りにもストレートなんで、別人の仕業だと思ったけど。
どっちにしろ無視ってのに賛成。

避難所だけあって色々来るもんだねぇ。

35名無しさん:2002/05/30(木) 23:20 ID:i46DiJdI
神登場

36名無しさん:2002/05/30(木) 23:52 ID:ZSf0e.IM
神がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

37名無しさん:2002/05/31(金) 02:07 ID:fIeKxb0w
久しぶりに来たねぇ。
1位目前だった exosphere 氏、また長い道が。

38名無しさん:2002/05/31(金) 02:34 ID:kKiJdDSc
すげーよ、感動した!
TSO様いらっしゃいませ。

39名無しさん:2002/05/31(金) 02:43 ID:pcl..Sbc
★ 速報!チーム2ちゃんねる、総合ランキング100位以内に突入! ★

神の降臨した結果、どうやら総合チームランキングで
98位前後に浮上した模様。‥‥とうとう二桁台ですぜ、皆さま。


現在の仮想敵‥‥
何じゃこりゃ?ど〜ぶつ村か?
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/stats/team/team_1542.html

毎度おなじみオーストラリアのグリグリ集団
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/stats/team/team_75089.html

こちらもおなじみ、バッタ・ジャンプの人たち
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/stats/team/team_8301.html

40horaban:2002/05/31(金) 12:43 ID:/AGRe8F.
ど〜ぶつ村のメンバーにアニヲタ君がいる。好感度10%upだ(w
アイコンがしーちゃんもどきだし。
http://home.tower.net.au/~akira/

41名無しさん:2002/06/01(土) 11:49 ID:lx/RRdUg
「痕」の楓ちゃんですな。
どっかの漫画雑誌に同じ絵が載ってたような。

こんなこと書いてるとあれこれ言われそうだ(w

42名無しさん:2002/06/02(日) 17:16 ID:NDxcOYpw
公式チームランキングが更新された模様
http://setiathome.berkeley.edu/stats/team/team_type_0.html

現時点のTeam2chの公式世界順位はちょうど100位!

43名無しさん:2002/06/07(金) 19:58 ID:fPTlu7eQ
新たな神が来るまで順位変動は無しかな

44名無しさん:2002/06/08(土) 16:28 ID:U.61wks2
>>43
イタコでも雇うか?

日本のトップランカー、ベスト20のうちプロフィールの出ている
アカウントは八つ、うち五つまでがTEAM EDGE所属‥‥ブツブツ
http://www.setiathome.ssl.berkeley.edu/stats/country_226.html

TEAM 2chのトップは148位‥‥
もしも日本一のワークユニット持ち、理研MDMチームに2ちゃんねらがいれば‥‥

45名無しさん:2002/06/10(月) 23:19 ID:NaFGpkWg
どーした Team ニポン
45000WU しょって、神がやってくるか!?

46名無しさん:2002/06/21(金) 23:42 ID:pM4BocPk
なんか、トルコのチームらしきものとデッドヒート中
リベンジのチャンスか?

http://www.turksetiteam.org/
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/stats/team/team_111504.html
ほとんどの構成員がプロフィール付き・・・・こんなん始めて見たな

47名無しさん:2002/06/26(水) 05:50 ID:k0ZiUC3A
神やら仏やらの大量降臨によって欧州の電話屋、ノーテルを一蹴。
中ジャンプで一挙に二桁に突入しますた。

ただし、トルコ人も兇悪な逃げ足を見せたためリベンジならず。
現在の進撃が続けば、次の相手はテキサス州立大がこちらも電話屋の
アルカテルあたり。もすこし上にはかの世界最強のアメリカ空軍が
控えとります。

48名無しさん:2002/06/26(水) 23:24 ID:4wUEyjGA
米空軍を吹っ飛ばすか・・・

49Unreal:2002/06/26(水) 23:37 ID:W6dKbdS2
>>48
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  言い出しっぺが実行せよ!
          /,  /   \____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (゚д゚) < ジッコウセヨ!!
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >

50名無しさん:2002/06/28(金) 08:17 ID:ooAGcMOM
Members1016
Results received306713
Total CPU time461.205 years

>49
一気に2WU放出すますた

51名無しさん:2002/06/28(金) 14:23 ID:hqeDxtsk
トルコが!トルコが!

52名無しさん:2002/06/28(金) 15:34 ID:sF9S82Wc
>>51
をををを!?
審判がエクアドル人だったのか?

53名無しさん:2002/07/01(月) 21:06 ID:w3jMgLRc
ををっ。気が付けば99位にあがってる。
でもトルコはもっと上に……

54名無しさん:2002/07/03(水) 12:23 ID:bFiLti.U
実はトルコって情報化がすすんでるのかな?
あんまりイメージ湧かないから。

それとも一部が物凄く頑張ってるとか?

55名無しさん:2002/07/04(木) 02:11 ID:WgqSW7u6
>54
こげな国。
国別ランキング
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/stats/countries.html
私でもベスト1000入りできまふ。……国籍変更するか?
いっそ三桁参加者の僻地に(笑)

紛争地域の参加者ランキングなんぞ眺めていると想像力が暴走して
暗澹たる気分になっちゃったりするんですが、まぁいろいろと
面白いリストです。

56名無しさん:2002/07/05(金) 00:29 ID:.lC0ATTY
「Average CPU per WU」でアルメニアが5時間台でトップって言うのもすごいね。
全国民ギガクラスのマシン所有みたいな(笑)。
実際は200人もいないけど。

57名無しさん:2002/07/05(金) 00:32 ID:.lC0ATTY
あ、ちがったトップはMalawiとかいうところか。
しかもこっちはたったの28人。

58名無しさん:2002/07/05(金) 00:35 ID:.lC0ATTY
ちなみに参加者平均マシンスペックが低いらしいのは北朝鮮(笑)。

59西村じゃないほうのひろゆき:2002/07/05(金) 07:32 ID:iL8Lgn0A
SETIどころじゃないんだろうな。
本当に道草食ってるっていうし。

60名無しさん:2002/07/05(金) 19:31 ID:CP4QgVR6
>>55
Reunionって何?翻訳サービス使うと「再結合」って出るんだけど・・・。

61horaban:2002/07/05(金) 23:29 ID:MORh.LNs
>>60
たぶんレユニオン島でしよう。
http://homepage1.nifty.com/ptolemy/nations/africa/reunion.htm
http://www.sekainomado.com/af-reu.htm

…googleしてたら逝きたくなった(w

6260:2002/07/06(土) 13:57 ID:y.iQiW2M
>>61
>たぶんレユニオン島でしよう。
そんな地域があったんですね。全く知りませんでした。世界はひろいなぁw

63名無しさん:2002/07/14(日) 00:58 ID:TMRBelNg
現在追撃中。
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/stats/team/team_5458.html

タグミスですか?

64名無しさん:2002/07/15(月) 12:04 ID:2BpfAX9I
とりあえずの目標は@コリア撃破でよろしいか?

65名無しさん:2002/07/15(月) 23:36 ID:SvPrO7YQ
>>64
トルコ追撃ではどうか?

(もちろん最終的には国内上位三チームを含め、立ち塞がるものを全て撃破し、
トップに君臨することであると理解しているが。)

66名無しさん:2002/07/15(月) 23:38 ID:Lo54h9r.
>>64
約8万WU 差。向こうは約 500WU/day、こっちは約 900WU/day。半年かかる。
神よ!われに力を与えたまえ

67名無しさん:2002/07/31(水) 16:26 ID:mqmnAVgk
このスレッドを更新できる日を待っておりました。

神、天下りたもう。

これにともない、シカゴ大学とブルック郡公立学校チーム(どこだか知らないが)
とを突破。

おそらく次の仮想敵はオーストリア人
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/stats/team/team_644.html

ロシア人
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/stats/team/team_5687.html

‥‥それに、あ・の・アメリカ合衆国空軍!
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/stats/team/team_9230.html

組み合わせ的に、なぜか終戦の日より前にケリを付けておきたい組み合わせ
なのは、言うまでもないところ。(笑)

68名無しさん:2002/08/02(金) 09:54 ID:RkSowFH2
なんか神が降臨した時の公式記録はいつも対応が遅い。
実はアメリカ、ロシア、オーストリアも既に撃破してるなー。
次は枢軸国ドイツに早く追い付きたいところ。

69名無しさん:2002/08/02(金) 14:39 ID:C3QGfcJA
またoverclocker australiaかよ!

70名無しさん:2002/08/03(土) 04:01 ID:y.fDTQeg
>>69
こいつらと出っくわすのってこれで六回目か七回目‥‥実にしつこい。

でも、向こうも何だこいつらって思ってるんだろうなぁ、きっと。
うちら、日本語が読めない相手には絶対に正体不明だし、メンバー構成
ワケわかんないし(失礼)。

71かずき:2002/08/04(日) 11:01 ID:sao2yDfc
死ね

72名無しさん:2002/08/08(木) 09:53 ID:eqlLo0RE
またしてもオーストラリア人に引き離されそうな気配‥‥
きっと一・二ヶ月のうちにまた出っくわすのであろう。
なんか、宿命のライバル、って感じ?(藁

ここ数日、ドイツ人も微妙に伸びているので15日までに
ケリがつきそうもない雰囲気だし。
こっちは小ジャンプ一つで片付きそうなんだけどなぁ。

73名無しさん:2002/08/09(金) 23:33 ID:rh0dQ0ZI
ドイチェチーム、なんかわけのわからん動きしてるね。
このまま順調に行けばなんとか追いつけるかな。
ただ来週のお盆休みがどう影響するか。会社を食い物にしてるパソコンが、
仕事なくって着実に WU 稼ぐのか、それとも電源落とされて(´・ω・`)ショボーン...か。

74名無しさん:2002/08/10(土) 01:23 ID:z9NEbY6E
ドイツ軍が降下してきますた

75名無しさん:2002/08/12(月) 03:06 ID:/piaAc4c
ドイツ軍の少し上の方にイスラエル軍(というよりモサド)が出現(藁
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/stats/team/team_31071.html

いわく
This team is a TINY elite force of Mossad operatives. Our mission is
to find the aliens before SETI does, and make the enemies of Israel
face the consequences of dealing with the new-improved-mindConditioned E.T.
(我がチームは少数のエリート・モサド工作員で構成されている。チームの使命は
SETIよりも早く異星人との接触を果たし、イスラエルの敵どもに洗脳した異星人を味方に
付けた我々と敵対することの怖ろしさを知らしめることにある。)‥‥なんなんだかなぁ。

76名無しさん:2002/08/12(月) 15:55 ID:YVjHdbK6
結構マジになってるに500万ギル

77名無しさん:2002/08/13(火) 08:29 ID:150bCUqw
ぐえ、少し前に抜き去ったはずのオーストリア人が何かしでかした。

78名無しさん:2002/08/15(木) 02:24 ID:z1gj559s

8月15日、第二次大戦終了記念日

枢軸国ドイツを撃沈しますた! (`・ω・´)

小神さま感謝。

79名無しさん:2002/08/15(木) 07:38 ID:h2MSj6Gk
>>78
惜しい。あとまだほんのチョビッツ(推定100WUくらい)向こうの方が上。
みんな、こともあろうかと溜めてたWUを放出するんだ!(藁

80名無しさん:2002/08/15(木) 08:58 ID:osDBOy.s
>>79
放出しますた

81haniwa9821:2002/08/15(木) 11:54 ID:MyPN6Lto
>>79
 60wuほど放出しますた。

82名無しさん:2002/08/15(木) 14:15 ID:ymO2RRHU
>>79-81

Team 2ch
Results received 374246

SETI@Deutschland
Results received 373491

こんどこそ撃沈しますた!ニッポン万歳!

83名無しさん:2002/08/15(木) 14:51 ID:ymO2RRHU
以上をもちまして、終戦記念日関連の攻略目標は全て無事達成しますた。

引き続き、謎のモサド工作員チームやらプロジェクト・ブルーブックやら
王立カナダ天文学協会やらを抜けば、
アメリカ海軍
http://setiathome.berkeley.edu/stats/team/team_29498.html
とみなさんお待ちかね(笑)の勧告
http://setiathome.berkeley.edu/stats/team/team_53614.html
それに、2ちゃんねるてきにはやはり差を付けてやりたいYahooのSETIチーム
http://setiathome.berkeley.edu/stats/team/team_118.html
あたりが、次の攻略目標になると思います。(50,000〜60,000WU差)
8月15日の光復節までに勧告を抜けなかったものの12月8日の開戦記念日までは
まだ日にちがあります。真珠湾を忘れるな!を合言葉にがむばりませう。

(ネタなので、その手の話題に敏感な人もあまり気にしないように)

84名無しさん:2002/08/20(火) 21:32 ID:W/JEwJfk
再三の神降臨により、またオーバークロック豪州に張り付いたね。

85名無しさん:2002/08/21(水) 16:13 ID:XC3PGi6g
またやつか!
って相手もおもっとるがなきっと・・・

86名無しさん:2002/08/21(水) 17:35 ID:/NcdDgr6
もしかして神様の助け抜きのノーマル・モードで、上昇率がオーストラリアを超えた?

87名無しさん:2002/08/21(水) 18:52 ID:tP4tZuNw
連日の神様降臨で、えらいことに?。。。

88名無しさん:2002/08/25(日) 10:15 ID:.adsLp7E
おお、いつの間にやらOC豪州と張れる上昇率になってる〜♪

89名無しさん:2002/08/26(月) 08:19 ID:f6POv5HU
予想されてた事態だがオーバークロッカーがまた来た。

90名無しさん:2002/08/26(月) 15:50 ID:N2IIzJEY
三人の小さな神様たち(失礼)が夜半にかけておいでになったおかげで、
何とかOC豪州より上に浮いていられることになった模様。実に微妙だ。

91名無しさん:2002/08/28(水) 12:56 ID:.sA4XRQc
またひきはなしたか?

92名無しさん:2002/08/28(水) 13:12 ID:.sA4XRQc
OC豪州のフォーラムに参加してみます。
なんかteam2chのこと言ってたら報告しまする

93名無しさん:2002/08/28(水) 18:02 ID:a8HxKNAA
あそこ登録制だから、気軽にのぞけないんだよねー。
報告ヨロ!

94名無しさん:2002/08/28(水) 20:45 ID:/sctHcaE
Georgia tech. って、なんかで有名だったよねー
コンピュータ・グラフィクスのえらい人たちがいるところだったっけ?
こいつを抜いたら、しばらく間があいたあと、US NAVYやらカンコックやらヤプーやら、おいしいところが待っている!

9592:2002/08/29(木) 01:16 ID:dU70LTRM
なんかこの人たちチーム内競争にしか興味ないようだ・・・

96名無しさん:2002/08/29(木) 01:51 ID:hUIK.V8o
>>95
そっか、オーバークロッカーだからな……
あ。ということは、アスロンやらペン4やらの新しい石が出たから……
いかん、また近いうちにやられてしまう(笑)
92,密偵ごくろさんでした。
新チップ関係で騒いでます?連中。

97名無しさん:2002/08/29(木) 07:07 ID:kvNCI/h.
>>95
報告乙〜。
そういや豪州は、今、冬だったな。

9895:2002/08/29(木) 18:22 ID:F42wc2o2
やつらのスレ。
Project Dolphin Stats (35)
Mitsu EVO - Genuine or not? (25)
Car for $3k (pizza boy car!) (18)
RIAA website hacked :D (10)
Whats with Optus (16)
Poll: What do you think is Cd Qu... (40)
keeping windows update files (11)
Error Code (10) (10)
Wanted: Good RPG Game Recommned pls (24)
ABIT or EPOX.. What do buy? (11)
For Free: Colourful Avatars (958)
Amd system for gaming (47)
what speaker/soun dcard setup wou... (7)
Need For Speed 5 : O MY GOD (18)
Ut 2003 (16)

9995:2002/08/29(木) 18:33 ID:F42wc2o2
まだ抜かれたと思ってないみたい
以下無断転載だ
−−−−−
http://www.setiatwork.com/cgi-bin/c...ms.cgi?id=75089
setiatwork real time stats of the team, thought a few of you guys might be interested.
Looks like we will be passing a few teams within a few days, and we are clearly out producing the ten teams in front of us so we should be moving up from position 86. Unfortunately theres a few teams making a charge from behind us.

oh and on the 25th team green dumped 2286, most we have done in the last 7 days
---
Pffff. You know you're good when you can beat at least two branches of the US military

10096:2002/08/29(木) 20:57 ID:Z4/p1UI6
>>99の多少いい加減な翻訳。
チームのリアルタイム統計、関心を持つ向きもあるかと思って。
この先数日のうちに幾つかチームを抜き去ると思われ。
上位の十チームに比べ明らかにこちらの方が生産性が高いので、86位から更に
上昇出来る見込み。ただし、後ろから幾つか追い上げてきているチームもある。

それから、25日にはチーム・グリーンがここ七日のあいだに処理した
ユニットの大部分、2,286WUを一挙に放出。

米軍のうち少なくとも二部門に砂をかけられるようなら、これは大したモンだと
威張るべきじゃないかね?

10195:2002/08/29(木) 23:48 ID:uXf3D3rM
>>100
ありが㌧
チーム内にいろんな「チーム」があって競争しているようだ。
米軍の件はAir Forceこの前抜いていますぐ上にnavyが迫ってる話ね

102名無しさん:2002/09/02(月) 16:36 ID:sFdQ693Y
5000の神降臨で,豪州はどんなリアクション取ってるのかしら?

103名無しさん:2002/09/02(月) 17:03 ID:uGO3w9UE
次はコロラド大学コロラドスプリングス校ですな。
メンバーたった5人のチーム。

104名無しさん:2002/09/02(月) 17:20 ID:uGO3w9UE
ついでにここ数日で抜いたチーム紹介。
ジョージア工科大学 http://www.gatech.edu/
アトランタのど真ん中にある大学。
ノースキャロライナ大学シャーロット校 http://www.coe.uncc.edu/
アトランタとリッチモンドの中間、シャ−ロットというところにある。
ノキア http://www.nokia.com/
日本でも携帯電話でお馴染みになったフィンランドの会社。もとは1865年設立の製紙工場だったんだってさ。

105名無しさん:2002/09/02(月) 17:41 ID:uGO3w9UE
また神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ここ数日大神2中神1、景気いいっス。

106haniwa9821:2002/09/02(月) 20:02 ID:./CZXqIQ
またランクダウ〜ン(´Д`;)
もう少しで32位だったのにぃ

107名無しさん:2002/09/06(金) 13:17 ID:ZwF74Bso
OC豪州が何かしでかした!?
密偵さんに様子を見てきてほしいところ

108名無しさん:2002/09/06(金) 20:13 ID:A1Hcxw86
3500WUしょって新人さんが入ったらしい。
あいかわらずあんまり世界順位に言及したカキコはほとんどない。
あとチーム内チーム間競争って前言ったけどあれは間違いで、
順位による名誉クラブみたいなもんでした。

109名無しさん:2002/09/06(金) 20:17 ID:A1Hcxw86
しかしコロラド大学と処理効率全くおなじできれいな平行線になっとるな。
神様光臨きぼん

110名無しさん:2002/09/06(金) 20:55 ID:W02QZsBs
50WU/dayとかの新人さんでもいいなぁ。
漏れは年代物のノートを引っ張り出してみたけど1WU/dayダタ、、、

111名無しさん:2002/09/06(金) 22:46 ID:hzOwREvQ
むぅ、そうだったのか>OC豪州
とりあえずPen3の700が余っているので参戦させるか

112tack:2002/09/07(土) 00:25 ID:qvDaRCZU
ヘタレマシンも混ざってますが参戦させます。
celeron500
K6-2 450
MMX Pentium233
PentiumPro233

113名無しさん:2002/09/07(土) 12:23 ID:2EWUpY7M
>>112
最近貴殿に追い抜かれたものであるが、その陣容で 12WU/day 叩き出せるものとは。恐れ入った。

114名無しさん:2002/09/07(土) 14:44 ID:jlCoAKiU
>>113
これは新規参戦機で、主力は別の高速マシンと見た。
P233じゃ逆立ちしても一日1WUが精いっぱいの筈。

スレッドの並びが気にいらんのでage。

115名無しさん:2002/09/07(土) 18:26 ID:b.b/4C3k
なるほどハイレベルなとこでも競争激しいのね
10WU/1Day  夢のまた夢

現在  0.5WU/1Day  ( ´ー`)ワラ

116名無しさん:2002/09/07(土) 22:52 ID:tCxCvR9c
http://www.statsman.org/setistats/html/202.html
ここのEstimated Future Totalsのチャートによれば、
一週間のうちに米海軍を抜いて、OC豪州共々置き去りにする
ことになっているようだ。うまくいったらおなぐさみ。

117名無しさん:2002/09/07(土) 23:11 ID:Q7WM.JAA
>>116
なんか上昇角度が物凄いんですけど…

でも、これから涼しくなるしあり得ない話じゃないよね

118tack:2002/09/07(土) 23:36 ID:lX6wfPGE
>>113-115
主力はDualAthlon1800+です。
サブでAthlon1400が稼働中。

119名無しさん:2002/09/08(日) 18:21 ID:C44DIV8E
>>116
神が計算にはいっとるな。ちょっと困難

120名無しさん:2002/09/08(日) 23:42 ID:v6XGA/Lk
>>119
それどころか、今見たらOC豪州に追い抜かれる予定になってる。
ダメじゃん。

121名無しさん:2002/09/09(月) 23:44 ID:nv.qtfyQ
大神のご加護により
コロラド・スプリングス大とBeOSチーム、うまくすると
カナダ王立天文学協会チームまで一挙に撃破。
つぎはいよいよ米海軍、チーム・デンマーク、SETI@Homeコリア、チームYahoo
の混戦集団に突入の見通し。

122121:2002/09/09(月) 23:45 ID:nv.qtfyQ
って、
めでたいにつき、これは上げだな。

123名無しさん:2002/09/10(火) 01:29 ID:Nj7w8JhQ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
いらっしゃいませ。

124名無しさん:2002/09/10(火) 01:37 ID:7BY/nj32
処理数44万台はダンゴですな
突破できればランクも一気に上がるけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板