[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
繋がるとか繋がらないとか
7
:
名無しさん
:2002/03/17(日) 19:38 ID:k6Sv/VL2
せっかく解析したのに、送信できないYO!
8
:
名無しさん
:2002/03/17(日) 21:32 ID:dK5be./A
もう2時間送受信できない
今日は成果ゼロになりそう
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ....(´Д`;)ハァハァ
9
:
西村じゃないほうのひろゆき
:2002/03/17(日) 22:20 ID:9mvo2aKQ
むむ。繋がりませんな。
10
:
名無しさん
:2002/03/17(日) 23:59 ID:t3gw49rU
今日はホームページにすらつながりません
11
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 00:45 ID:8gPzIvug
ぜんぜん繋がりませんね。
電源落として寝ますです。
12
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 02:01 ID:3AsZnIDg
DNSからも消えてるぞ。
13
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 05:19 ID:IvFwM52g
また停電らしいね
14
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 06:08 ID:I5s/OXKA
ってことは、向こうが月曜日になるくらいまで復活しないのかな。
キャッシュサーバーきぼんぬ >Unreal さん
15
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 08:56 ID:T1cHUZWk
SETI QUEとMultiSETIの二重化で5日は戦える。
16
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 11:55 ID:78ZYkA8k
もう丸一日以上になるね。
キャッシュの残りをもうすぐ使い果たすよ。
復帰情報キボンヌ
17
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 16:59 ID:IvFwM52g
http://www.teamlambchop.com/queue.htm
18
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 17:17 ID:wHIsB8wc
>>16
alt.sci.seti、sci.astro.setiのどちらのニュースグループにも、
SETI@home関係者からの原因・復帰予定に関するコメントは一切なし。
バークレーのシステム管理側からの書き込みが一件。
それによると、バークレーよりSSLまでのシステムには異状がなく、
SSL以遠はNo replyである、またUCバークレーではなにも情報を把握
していないとのこと。当方ワークユニットの記録で見る限り、音信途絶
は最低でも40時間前に発生しているので、かなり重大な問題が起きてい
るのではないか(前回、回線泥棒の事件でバークレーの光回線が三日間
落ちた際は、SETI@home側から割り合いすぐに状況説明があった)。
ただ、もう一つ可能性を思いついたんだが‥‥もしかすると、とうとう
何か検出できた‥‥とか?
19
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 17:22 ID:wHIsB8wc
なお、停電説は3月7日に起きているが、これはUCバークレー側での
トラブルで、このときはSSLのシステム自体には障害は発生していない模様。
20
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 17:51 ID:78ZYkA8k
↑ (・∀・) フーン そうなんだ。Thanks !!
以後の対策としてはどうすればいいの?
1.起動できるHDすべてにシステム+SETIが入る程度のパーティションを切って、
受信だけしておきキャッシュとして非常時に備える。
2.宇宙人をみずから探しに行く。
3.あきらめて、ひたすらサーバー復帰を松(現状)。
あ、さて他に良い案がありますか?
21
:
西村じゃないほうのひろゆき
:2002/03/18(月) 18:43 ID:g6CcppNk
もう駄目だ。。。GSIS入れよう。。。
22
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 20:32 ID:IvFwM52g
>>20
4.スクリーンセーバ版はあきらめて、
MultiSeti とか SetiQ でキャッシュしておく
5.Unreal さん のキャッシュに期待
23
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 21:01 ID:3vF6Oq/M
ん〜まだ繋がらない・・・8台ともとっくに処理完了・・・
24
:
名無しさん
:2002/03/18(月) 22:30 ID:f6D6any6
朝八時ごろシステム担当がのこのこ出てきて、そこからやいこら立ち上げなおして、
お昼に復旧したとして、日本の明朝5時か。今晩中にいつのまにか繋がることを期待して、
マシンは立ち上げとくか。
25
:
kero
:2002/03/19(火) 00:32 ID:WrOHXCxY
そんなに酷いの?
今日は昼間つながったけど....
職場で。
26
:
Unreal
:2002/03/19(火) 00:58 ID:5oe1Dn8w
今繋がりますよヽ(´ー`)ノ
>>22
50WUくらいしか貯めてないからなぁ・・・
チームに解放するならどれくらい必要なのかな?
27
:
Unreal
:2002/03/19(火) 01:02 ID:5oe1Dn8w
先ほどSETIサーバにPING通ったから復帰したと思ったら
繋がらなくなった(鬱
28
:
名無しさん
:2002/03/19(火) 01:08 ID:8eeDysh6
>>26
>チームに解放するならどれくらい必要なのかな?
希望者に1日あたりどのくらい処理するか教えてもらって、
3日分ってところでどうでしょう
29
:
名無しさん
:2002/03/19(火) 02:10 ID:MaKFRfN2
フカーツしたね(・∀・)
30
:
名無しさん
:2002/03/19(火) 09:38 ID:1gheq1pU
ニュースによるとSSLのファイアウォールがチョンボしてた模様。
31
:
西村じゃないほうのひろゆき
:2002/03/19(火) 11:49 ID:OyTdLuM6
GSISが動かねえ・・・
32
:
名無しさん
:2002/03/19(火) 20:11 ID:pz7nfibM
あれ?
送信できたけど、受信ができない?
と思ったら、受信できた。
なんか、あまり調子よくないな。
33
:
名無しさん
:2002/03/20(水) 01:07 ID:vcydmjHs
今NHKでSETIの番組やってる。
34
:
名無しさん
:2002/03/20(水) 01:23 ID:hxuMR9Ro
>>33
もう終わってた、、、ザンネソ
35
:
名無しさん
:2002/03/20(水) 08:29 ID:brpIGIsM
送信で キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
と思ったらduplicateの文字がっ!
|
∧ ∧
(-_-) ……モウゼンゼンダメダヨ
〜(∩∩)────────────────
/
/
36
:
名無しさん
:2002/04/15(月) 10:54 ID:ICDZ4idU
金曜日あたりから送信できず。
残ってるWUすべて使い果たしたよぅ。。
37
:
名無しさん
:2002/04/15(月) 11:32 ID:eHNQVlm6
金曜から今日まで送受信とも問題ないけど、、
38
:
非36
:2002/04/15(月) 14:52 ID:AaLMF4ec
いましがた、時間こそ通常の数倍(主観)かかりましたが
受送信できました。一応報告。
39
:
うす塩
:2002/04/15(月) 14:54 ID:/5ra/eV.
マジデ好きな女の子がいて。どうしたらいいのか分からないからレイプしちゃいます。へけっ。まず、一週間彼女を尾行して家と電話番号を押さえて。イッキニ家をを襲います。なんかいい襲いかたがある人は連絡ください。
40
:
名無しさん
:2002/04/16(火) 00:32 ID:/xLtUcoQ
チーム内の上位の人の処理状況見ても
普段と変わらないようだけど、、12金>15月
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/jtelaz/plot/team2ch-users.html
それにしても二位のexosphere@jisaku氏すごいねぇ。
41
:
名無しさん
:2002/05/08(水) 09:06 ID:wq0lRrFU
ひょっとして1時間くらい前から
送受信できなくなってるみたい
みんなのとこどう?
42
:
名無しさん
:2002/05/08(水) 11:07 ID:DzvUWv0Y
11時現在時間はかかるも接続可能。
待たされること4分。
サーバーステータスはこちら。
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/sstatus.html
43
:
名無しさん
:2002/05/08(水) 12:55 ID:wq0lRrFU
7時半-8時半頃から11時07分まで止まってました
44
:
名無しさん
:2002/05/10(金) 19:13 ID:ChrwGRLw
また
The data server is up and running, but dropping connections
なんだね。
つながりづらいだけだし、Multiseti で1日分ストックもあるから、大丈夫だけど。
45
:
43
:2002/05/11(土) 00:09 ID:6sy91VBY
今朝から午後まで接続困難でした
二日連続
コマンドライン版は接続不良の時、何分
おきにリトライするのでしょうか?
Darwin用を使い始めて間がないもんで
┐( ゜Д゜)┌
46
:
名無しさん
:2002/05/11(土) 00:58 ID:5PdZUGw6
繋がらないとおもふたら
やっぱり落ちてたのか・・・・。
47
:
名無しさん
:2002/05/11(土) 14:17 ID:n7rr90gw
せっかく何十時間も非力マシンで頑張ったのに繋がらんよ・・
48
:
マカー班
:2002/05/11(土) 18:09 ID:6sy91VBY
今日は調子よかたーヨ
05:00
09:00
16:00無問題
時間帯でムラあり(最近顕著)
49
:
名無しさん
:2002/05/11(土) 18:56 ID:nk8vhrL6
>47
100時間以上かかる人でも、いざというときのために
ひとつかふたつは備蓄を持っていると宜しい。
新しいワークユニットを取ったら手動でそれを
適当な別フォルダに全部放り込む。→備蓄となる。
ワークユニットが空の状態でsetiが立ち上がれば
勝手に「WU取りに接続していいっすか」と催促するので
取りにゆかせる。
ひとつ解析終了した段階で鯖が落ちていたら、
「解析済み」フォルダでもこさえて中に全部移し、
備蓄からコピーして先にそっちをやらせる。
鯖復活後(ステータス参照)、解析中の一式を別フォルダに退避、
解析済みのWUを入れ替えて送受信。
わしも初期は手動でちまちまやっていたぞ。
50
:
名無しさん
:2002/05/12(日) 13:12 ID:gDGmwdnI
今、落ちてない?
51
:
50
:2002/05/12(日) 13:19 ID:gDGmwdnI
動いた。
52
:
ひろまき
:2002/05/12(日) 16:43 ID:vVwctPrs
現地時間の5/16にメンテで一時停電するそうです。
ちなみに5/10にもメンテのため、一時間程度の停電があった模様。
こっちとの時差は15時間でいいのかな。
53
:
ひろまき
:2002/05/14(火) 04:07 ID:OG30Jd3c
やっぱ現地の週が明けると鯖復帰するね。
54
:
名無しさん
:2002/05/14(火) 17:53 ID:A9adDct2
つながらん!
55
:
ひろまき
:2002/05/14(火) 23:42 ID:0GxTq.aI
どうなってんだ。またおかしいね。
56
:
名無しさん
:2002/05/21(火) 23:37 ID:irtRxsII
つ・な・が・ら・ん
57
:
ひろまき
:2002/05/22(水) 02:00 ID:X2IzJ9gM
たしかに繋がりにくい。
送受信に気合が必要ですね。
58
:
名無しさん
:2002/05/22(水) 15:23 ID:ORdrnc/w
つながらんぞ!!
59
:
名無しさん
:2002/05/22(水) 16:27 ID:IraC/HGw
MultiSETIでリトライ設定これ最強
放置してればいつのまにか繋がってる。
ただ、鯖に負担がかかるという罠
60
:
名無しさん
:2002/05/23(木) 21:31 ID:GtVEL5n2
鯖生きてればMultiSETIのバーストモードで楽々解決。
鯖の負担は通常時より遥かに大きいが。
61
:
名無しさん
:2002/05/28(火) 20:39 ID:XafLsCA2
やっと繋がった・・・
62
:
岡田克彦</b><font color=#FF0000>(Gay75MZI)</font><b>
:2002/05/28(火) 23:38 ID:geureXhI
2チャンその他で私の名前にていろいろなことを書き込んでいる人たち
がいるようでございますが、私は、2チャンその他の掲示板にはレヴェルの低い、
しかしコンプレックスだけは強い連中がタムロしていることがわかりましたので、
一切興味がなくなりました。このゴールデンウィーク以降は、
何も書いておりません。これからも永久に書き込みませんので、
全て2チャンネラーの偽者の仕業とお考え下さい。(岡田克彦)
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
63
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:26 ID:5oo/uOLA
今、つながらないんですけど…
64
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:33 ID:mV1MLl/g
2ちゃんどこもつながりません。閉鎖したの?
65
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:40 ID:OcE91AjY
サーバー監視所を覗いてみたら全部『ショボーン』ってなってたよ!!
66
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:47 ID:qTnGKm2c
>>65
なぜここはつながるんですか?
67
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:47 ID:UUQJDRvk
つながらん
68
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:48 ID:UUQJDRvk
2ちゃんねる閉鎖らしいよ
69
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:49 ID:Joj3S54E
2chつながんないね
(´・ω・`)ショボーン
70
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:50 ID:UUQJDRvk
2ちゃんねる閉鎖らしいよ
71
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:51 ID:bvYArfbU
>>70
理由は?
72
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:51 ID:OcE91AjY
まじ閉鎖なの?
73
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:53 ID:OcE91AjY
でも閉鎖するにしてもイキナリ全部の鯖落とすか?
74
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:53 ID:bvYArfbU
>>70
ネタならそう聞かれた時になんて答えるか用意しておかないとダメじゃん
75
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:54 ID:UUQJDRvk
>>74
まじだよ
76
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:55 ID:OcE91AjY
まー口だけだったらなんでも言える
77
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 13:56 ID:OcE91AjY
とりあえず、どうなってるのか情報が欲しいな〜
こんな時に2ちゃんがつながれば(W
78
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 14:08 ID:wMg49djc
昼前はふつうにつながってたのに…
79
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 14:11 ID:bvYArfbU
(´・ω・`)ショボーン
80
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 14:20 ID:1UrB/flQ
つながったよ!
81
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 14:23 ID:ZrQX.3s6
たぶんあれじゃない。昨日の日本vsロシア戦の実況やそのあとのサッカースレ
とかのせいでサーバーがダウンしたとか・・・。
82
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 14:24 ID:dW/lfQM.
うそつくんじゃねーよ
83
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 14:25 ID:dW/lfQM.
>>82
>>80
84
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 14:29 ID:bvYArfbU
オレだけが入れないってわけじゃないんだね。
ちょっと安心しました(´・ω・`)
85
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 14:31 ID:wMg49djc
スポーツだけ生きてるようですね。
ちょっとほっとしたよ…よかった…
86
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 14:50 ID:gAOfWya.
良かった・・。
DHCの件で2ch・・・・(以下略
泣きそうになったよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
87
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 15:25 ID:09aY1iCI
え????
繋がるの???
88
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 15:27 ID:I1Xp2AI2
今、一瞬半角繋がったけど
すぐまた繋がらなくなっちゃった…。
89
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 15:30 ID:09aY1iCI
JOJOHIHIが何かやった??
D
H
cか??
90
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 15:38 ID:A3K6i4AQ
DH…の陰謀か?
91
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 15:39 ID:I1Xp2AI2
なんか、一瞬つながる事があるけど
1分もたたないうちにまた落ちるね。
92
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 16:09 ID:3RQU3/pw
DHスィーのF5攻撃を受けているのか?
93
:
名無しさん
:2002/06/10(月) 16:24 ID:I1Xp2AI2
とりあえず繋がるようになったみたいだね。
まだ、全快ってわけじゃないみたいだけど…。
ttp://w22.ninki.net/
94
:
名無しさん
:2002/06/22(土) 09:35 ID:i3IebwC.
データ受信がうまくいかないんですが、皆さんはどうですか。
MultiSetiを使ってますが、ここしばらくダウンロードが非常に
遅くなってきて、きのう、今日と、データ受信が途中でとまったり
全くダウンロードできないことも多いんだけど、何か対策とか
あるでしょうか。
95
:
名無しさん
:2002/06/22(土) 12:27 ID:GQQJtWjA
>94
時間帯によりむらがあるようです。
少し前にどこかで「〜20時」ごろつながり易い、と
見かけたような気がするのですが再発見できません。
何時から何時だったっけ。
96
:
94
:2002/06/22(土) 12:59 ID:e8oj6MCE
コメントをありがとうございます。>95
自分の実感では、最近一番ましなのは午前中です。
以前は午後4時から午後8時ごろがいいと言われていたと
思いますが、ここ数週間、ダウンロードが早いのは午前中でした。
ところが、昨夜からダウンロードがまだ1件もできていません。
データがたまるばかりで、もうすぐ手持ちのデータもなくなります。
widowsxp-pro p4 180MHz ADSL8Mなんですが、皆さんは同じような
問題にはぶつかっていないんですか?
97
:
名無しさん
:2002/06/22(土) 18:18 ID:4/ekV0l6
気が付かなかったけど
さっき(16時ころ)接続しずらかったョ
98
:
94
:2002/06/22(土) 23:36 ID:e8oj6MCE
うーん、あまり似たような問題を抱えている人はいないようですね。
ということは、うちだけの問題なんだろうか。原因が思い当たらない
なー。困った。
2chで質問するとしたら、どの板のどのスレがいいのかな。わかる人
教えてください。
99
:
名無しさん
:2002/06/22(土) 23:37 ID:oUhhQZ1M
今週は処理済みWUの送信しかやってないけど、やっぱり調子悪いなー
結構送信に失敗すること多い
100
:
94
:2002/06/23(日) 02:30 ID:jeW6l3.w
自己完結ですが、結局バーストモードで同時接続数をデータ数
だけ増やして、1データのダウンロードに20分近くかかりながらも、
何とかなりました。バーストモードなんて普段使わないんですが、
データがなくなってはどうしようもないので、申し訳ないと
思いつつ、一気にやってしまいました。お騒がせしました。
101
:
名無しさん
:2002/06/28(金) 17:47 ID:MSpX/lWs
ダウンロードが途中でとまったりして
数日データ受信ができない鬱
102
:
宇宙人
:2002/06/28(金) 21:08 ID:pqG/nzPA
なんか家(CATV)で接続しても送受信できない。
会社でやったらすいすい。なんで?
103
:
名無しさん
:2002/06/28(金) 23:25 ID:8MYf1M/6
>102
時間帯に左右されている可能性あり。思い当たるふしは?
104
:
102
:2002/06/29(土) 09:53 ID:8AD.ZJRU
>103
朝9時ごろ家で送受信しても全然だったんで、
マシン落として会社行ったんです。会社は家から10分くらいです。
そして送受信したら簡単に出来ました。
一気に100WU落として家に持って帰りました(´∀`)
105
:
94
:2002/06/29(土) 17:37 ID:mZItoOIA
ダウンロードの謎
どうにも不可解です。先日の問題はとりあえず解決したのですが、その後
同じようにやっても、うまくダウンロードできない状態が何度も発生して
います。今現在もダウンロード中ですが、とても具合が悪く、きょうはまだ
1つもダウンロードに成功していません。同じ時間帯でも日によって全然
様子が違います。もうすぐデータがなくなるので、また焦ってきました。
あっと言う間にダウンロードできてしまうときもあるので、首をかしげて
しまいます。何だろう。
106
:
名無しさん
:2002/06/29(土) 20:35 ID:Od1T1UfI
誰かTeam EDGEみたいなTeam Cache作って〜。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板