したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

繋がるとか繋がらないとか

508H.K:2005/03/02(水) 02:02:50 ID:KSsGUmGg
研究所全体が停電みたいだぽ。
ぼいんこはUPS付いてるので復旧早そうだぽ。
でも、サーバーが動いているのにアップできないっぽ。orz

509地球上生命体:2005/03/02(水) 13:53:27 ID:aGunlhOI
皆さん何日分WU取得してまつか?
2日分では足りない気がしてきたぽ。

510地球上生命体:2005/03/02(水) 15:51:54 ID:p/mO2fCk
>509
備蓄は3日分にしてる
でも最近の様子だともう少し増やした方がいいのかな
前回の長期ダウンの時は何台か空転してしまったし

511tuna:2005/03/02(水) 17:19:57 ID:HrTSNDkg
>>509
2日分
今数えたらあと25時間分ある
明日の18時過ぎにはガス欠ぽ

512地球上生命体:2005/03/02(水) 17:21:49 ID:8/HkTH8g
復活まだぁ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

513地球上生命体:2005/03/02(水) 17:25:37 ID:Jki/9V/.
前々回のトラブルから5日分かな
2年半前の実績だと15日分必要ですけどね

514地球上生命体:2005/03/02(水) 18:09:54 ID:MUXLCRCI
SETIのWU尽きた・・・(´Д`;)
EinsteinのWUもせっかく送ったのにシステムダウンのときに送信したから無効になっちゃったし
 
 も う だ め ぽ

515ishiko:2005/03/02(水) 23:05:52 ID:xShf/dgI
ぼいんこも今送信できなくなっとるとですか?
・・・いえ、今タスクバーのボインコが!マークになってるんで
見てみたら宿題かなり溜まってるみたいなんで・・・
最近ほっといても大丈夫だったから、なおったのかなーと思ってたのに!

516H.K:2005/03/02(水) 23:24:06 ID:KSsGUmGg
あたしは
ストックはたぶん十日分(おそらく最大値)っす。
WUにはまだ余裕がありまふ。

しかし、今回は長いっすねぇ。
予告はあったというものの・・・

517H.K:2005/03/02(水) 23:25:37 ID:KSsGUmGg
あたしは
ストックはたぶん十日分(おそらく最大値)っす。
WUにはまだ余裕がありまふ。

しかし、今回は長いっすねぇ。
予告はあったというものの・・・

518H.K:2005/03/02(水) 23:26:33 ID:KSsGUmGg
あ、ダブった。orz

519makkie:2005/03/03(木) 00:53:39 ID:h/RK7mQw
ishikoさん
先月からずーーっとボインコ調子悪いです
なので毎日みなさんココでグチってます

漏れはストック3日です、ストック切れマシンがあったので
10日ぐらいにした方が良いな、余裕が無くていつもハラハラだもん

520H.K:2005/03/03(木) 09:28:10 ID:HuEw8i/A
ボインコは今動いています。が、01:00 UTCでまた止まるらしいっす。
クラシックも同様のようでふ。

521ishiko:2005/03/03(木) 13:27:02 ID:6ApGBaEg
>makkieさん
そうなんですか、ありがとうございます。
昨夜未明に、メインの方で溜めておいた宿題がとうとうきれてしまいました・・・。
(私もストックは3日に設定・・・。)
現在空運転中です・・・
早く落ちて鯉!

522H.K:2005/03/03(木) 14:01:47 ID:HuEw8i/A
>>520
結局、たいしてアップダウンできませんでした。
各マシン1アップ1ダウン程度でつ。
んで、予定時間約20分後に全サーバーが落ちました。
残りWUは約4日分でつ。

523H.K:2005/03/03(木) 14:22:05 ID:HuEw8i/A
技術ニュースでわ、まだ建物の調子がよくないと言ってます。(w
いちおうUPSは入れたのでデーターは大丈夫みたいですが
自動シャットダウンシステムを入れている最中で
明日ぐらいには完了したいってことでふ。

なんかよくわからんのですが、UPSとサーバーを繋ぐ通信ケーブルが特殊品で
入手に難儀しているみたいなことも言ってまひた。

んな具合で、うまくいけば明日中に復活し、データーの保護も完璧になるが
建物の調子が良くならない限り時々落ちることも考えられる。
つーことでふ。

524makkie:2005/03/03(木) 22:12:30 ID:Bkz2w66Q
H.Kタン
詳しい情報のカキコありがとうございます
なんとか明日中に復活して欲しいものです
ishikoタン
今度個人ステータス見られるようになったらストックの設定
もっと増やした方が良さそうですね
マシン一台ストック切れてもうた‥multiseti起動するかな

525aqua:2005/03/03(木) 22:47:28 ID:1zAmm3vI
6台中3台が昨日の夜にWU切れ。
今朝7:30頃(日本時間)落ちて来たけどまだWUが残っているマシンだった。orz
PenM2台とAth64は昨日の夜からMultiSetiを動かしてるけど、そっちの
ストックもあと30時間分くらいしか残ってない。

ストック3日分って人結構いたんですね。(私も3日分)
今朝繋がった時に6日分に変更したけどWUが落ちて来る前に鯖が落ちてしまったようだ。

526地球上生命体:2005/03/04(金) 02:37:37 ID:WpQWzVTU
鯖復活したぽ。
とりあえず、ストックを7日分にアップデートしました。

527H.K:2005/03/04(金) 03:27:09 ID:KHUrVXq6
ケーブルが到着次第また落とすそうでふ。
ちなみにアップダウンは少しづつできているようでふ。

528H.K:2005/03/04(金) 11:18:58 ID:KHUrVXq6
落ちました。ケーブルが到着したようでふ。
なんだか朝まで止めるみたい。

向こうで朝っつーと、こっちで夜中かにゃ?

529地球上生命体:2005/03/05(土) 03:37:37 ID:9XOxwL4M
おいら英語ダメな人なんですが、
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/sstatus.html
にswampedなんて単語あるけど比喩じゃなくてほんまに「水没」したんでしょうかw

530H.K:2005/03/05(土) 06:14:57 ID:GjTFyNFw
んっと、自動翻訳でわ
「リクエストで圧倒されている」と訳しているようでふ。

以下全文

今ちょうど、データ・サーバー機械は立上がっています。
しかし、すべてのクライアントが接続することができません。
これはリクエストで圧倒されている私たちのサーバーによりサーバー停電直後に通常起こります。
あるいは、より重大なネットワーク/データ・ベース問題がある場合、私たちは、固定しようと現在しています。
その後接続してみてください。

またボインコでわ、その単語自体がでてきません。

531地球上生命体:2005/03/05(土) 06:17:19 ID:k1048mg2
swamped with requestsで
リクエストがどっと押し寄せている、かと。
釣りかしら?

532H.K:2005/03/05(土) 08:12:21 ID:GjTFyNFw
ん?わし釣られたの?いや、釣ったのかw

いずれにしても水没したわけではないよ〜でふね。
ボインコでわビルの電源環境がよくないと言ってまふ。
んで、ボインコもクラシックも同じビルに入っているみたいですので
状況は同じかと思われ。

ビル全体が停電するってのはけっこー深刻な問題で
そー簡単には改善されないと思いまふ。
よって不安定な状況がしばらく続くと思いまふ。

533531:2005/03/05(土) 11:03:29 ID:k1048mg2
>532
時刻を見てもらえば分かるかもしれないが
529に対するレスのつもりでした。スマソ。

534地球上生命体:2005/03/05(土) 11:05:59 ID:hGmx6zd2
また止まってまつね。
サーバーと無停電電源との通信がうまくいっていないとのこと。
来週は電源をチェックするために、また停電になるとか。
鯖が立ってる時に、出来るだけWUを確保しておく必要がありまつね。

535H.K:2005/03/05(土) 11:28:15 ID:GjTFyNFw
>533
あ、どうも(^^;)

>534
通信ケーブルの不具合みたいなことを言ってまふね。
優雅なシャットダウンシステム(w ができるまでは
安定して動かすのは無理みたいですね。
とりあえず週末は休みみたいっす。orz

536地球上生命体:2005/03/06(日) 00:19:49 ID:1q8hvylQ
水没何タラを書き込んだやつです、お騒がせすいませんw
そう思ってしまうぐらい動いてなかったものですから…
ダメな英語力でもだいたいは掴んでいたのだけどもしや水没かと思ってしまって。
日本語なら埋没という意味かな。
自分は今年から始めたのですが、入れているのがクラシックの方であることに今頃気が付きましたw

537地球上生命体:2005/03/06(日) 20:25:27 ID:rkNXLEAk
>>536

>入れているのがクラシックの方であることに
今頃気が付きましたw

ガッ!!

で、ボインコに移民しまつ?
ボインコに移行すれば、波瀾万丈、
webチェックする回数増えてさらに楽し。

538H.K:2005/03/07(月) 07:48:01 ID:HCkuadWQ
とうとう1台がWU切れ・・・クラシック強制移行
おまけにそろそろ正味期限切れのWUがいくつか・・・orz

539地球上生命体:2005/03/07(月) 11:02:38 ID:DM5phy0s
クラシックもWU切れ…
いい加減復活してくれーorz

540makkie:2005/03/07(月) 12:22:22 ID:Hhe2SS1o
15台WUストックが切れました…
もうだめぽ。・゚・(ノд`)・゚・。

541地球上生命体:2005/03/07(月) 12:25:18 ID:xptN5fsY
がぁ、甘かった。クラシック、備蓄100時間分では足りなかった。
しょうがない、ボインコをアップデ‥‥ってそっちも停まっとるではないかい。

それにしてもこういうときに限って3分で終了だの2分で終了だのが数多く
含まれているってのは悪いうちう人の陰ぼうわなにをするopwjapgfふじこ

542H.K:2005/03/07(月) 13:12:12 ID:HCkuadWQ
3/8 01:00 JST頃からどうかなという気が。
根拠はロス時間で月曜の朝だから(^^;

543地球上生命体:2005/03/07(月) 17:15:50 ID:yeCyL5wA
うまいこと電源供給が安定してくれるといいでつけど。
UPSと鯖の会話がかみ合わないみたいだから、ねぇ...

544H.K:2005/03/07(月) 19:20:21 ID:HCkuadWQ
ま、どーせ早急に改善するのは無理でしょうから
一時的にせよ立ち上がったら
目一杯アップダウンするのが吉でせう。w

545SETI@境港:2005/03/08(火) 01:08:59 ID:.uyJpzO6
か、カニはまだかぁぁぁぁ!
もう自転車の準備はいっぱい出来ているぞっっっっっ!!

546秋水@N速+:2005/03/08(火) 01:14:02 ID:z3BPZT8U
参った参った、70WU位溜まってる気がするw

547SETI@境港:2005/03/08(火) 01:40:36 ID:.uyJpzO6
あぁぁ、今の書き込み名前「SETI@ストボ港」にしといたら良かった・・・
(クリンゴン人もカニが好きそうだな…)

548Macつかい:2005/03/08(火) 02:53:17 ID:D.7AcYNA
来ましたね。

549H.K:2005/03/08(火) 08:30:24 ID:IZIREjWo
鯖が上がったのはいいけど Results を見たら
期限切れを含め5つぐらいストボコウ逝きになってまつた。
おまけに空の機械にはなかなかダウンしてくれへん。
余っている機械には沢山来るのに。orz

550地球上生命体:2005/03/08(火) 09:44:23 ID:68mqNAOQ
せっかく鯖があがったのに、No Work Available とはなんでつかー!
こちらは働く気満々なのに!
早く仕事をよこせぇー!

551地球上生命体:2005/03/08(火) 10:12:06 ID:2OEPS7pU
やっとたまってた50WUうp完了ー 早く元気になっておくれ(´∀`)

552地球上生命体:2005/03/08(火) 10:14:54 ID:KUeG5Yus
次の停電に備えてWU増加中。でもなかなかつながってくれないでし。

553地球上生命体:2005/03/08(火) 22:25:52 ID:HVzPTLYw
やっとはき出せた。危なかった〜。

554地球上生命体:2005/03/08(火) 22:43:35 ID:LoDnFnHI
>>537
>で、ボインコに移民しまつ?
>ボインコに移行すれば、波瀾万丈、

トレッキーなのでクラシックの2Dな感じがおきにいりw

555H.K:2005/03/08(火) 22:55:49 ID:IZIREjWo
ふぅ、ようやくアップ完了。
ダウンもそこそこできたし、これで一安心。
後は優雅なシャットダウンシステムが優雅に機能するのを祈るだけっぽw

556H.K:2005/03/08(火) 22:59:19 ID:IZIREjWo
>>554
ボインコせちのHPになぜかエンプラの壁紙が。
最旧式でふがよろしければ・・・

557H.K:2005/03/09(水) 15:38:47 ID:C2NOaXDs
鯖が落ちる気配は全くないな。
せっかく万全の態勢が整ったのに〜w

558地球上生命体:2005/03/09(水) 18:10:15 ID:0tz5BYPc
H.K. タン
お茶どぞー
っ旦

電源が一朝一夕に安定することは無いと思われるんで、
まぁ万全の体勢は維持すべきでつね。

559H.K:2005/03/09(水) 19:20:12 ID:C2NOaXDs

( ゚∀゚)   ドーモデス
  ( つ旦O
  と_)_)

560H.K:2005/03/09(水) 19:20:40 ID:C2NOaXDs
あちゃ、ズレちった。

561H.K:2005/03/09(水) 23:02:20 ID:C2NOaXDs
鯖落ちのヨカーン

562地球上生命体:2005/03/10(木) 01:23:07 ID:su7zGBGk
>>556
>ボインコせちのHPになぜかエンプラの壁紙が。
>最旧式でふがよろしければ・・・

どうも、見つけましたw http://setiweb.ssl.berkeley.edu/wallpaper.php
最旧式と聞いてカーク船長時代のやつかと思ったのですが…
最新シリーズのでしたねw 一番古いシリーズのやつが好きです(^^;

563H.K:2005/03/10(木) 04:20:05 ID:gFhxlBwQ
>>562
あ、最旧式には違いないっすよ。なんせ試作品で Warp 5 迄しか出ませんからw

それにしても鯖はなかなか落ちないなぁ。
時々接続できなくなる程度でがむばってまふね(^^;

564H.K:2005/03/10(木) 08:29:44 ID:gFhxlBwQ
あ、落ちた。

565H.K:2005/03/10(木) 09:22:46 ID:gFhxlBwQ
あ、復活ひた(^^;

566aqua:2005/03/12(土) 23:09:15 ID:7uEbJQIM
また、落ちてるみたい。
BOINC 4.25にupするためConnect to network about everyを0.1にして
備蓄を減らしている最中だから早いうちに回復して欲しいんですけど(汗

567twintail:2005/03/12(土) 23:36:54 ID:sPlyf/BM
アンインスコしてもWUは残りますよん。

568aqua:2005/03/13(日) 00:00:31 ID:dAUMc0z6
>twintailタン
試しにアンインスコ&4.25インスコしてみました。
あ、ちゃんとWUが残った(^^;
無事入れ替え終わりました。どもです。

569地球上生命体:2005/03/16(水) 13:08:11 ID:CDxwT/6o
>>aquaタン
お茶ドゾー 
っ毒

BOINC4.25は安定でつか?

570H.K:2005/03/16(水) 13:54:12 ID:j9gmLxk.
安定と思いまふ。

571aqua:2005/03/16(水) 19:30:58 ID:/DEd.SVY
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。

572地球上生命体:2005/03/16(水) 23:33:26 ID:t4CL3AUk
ィ㌔

573地球上生命体:2005/03/17(木) 02:14:07 ID:gXwpdiIc
>>571
(・∀・)イイ!! 

574地球上生命体:2005/03/18(金) 02:36:57 ID:BObkQnU.
また落ちたみたいだ

575(・∀・):2005/03/18(金) 19:06:38 ID:oRDQDufI
鯖(・∀・)タッテル!
最近クズWUが多いのはどうしたもんか。
ちょっと前までは1/20位だったのに、今はヘタすると1/5位の割合で混じってる。
スプリッタの調子イクナイんでつかねぇ。

576H.K:2005/03/19(土) 19:24:17 ID:5TWD5DUQ
また、アップデート中が溜まってまふ。
予告停止は3/22だったはずだが・・・ハテ

577地球上生命体:2005/03/20(日) 02:03:41 ID:InMgc6PQ
今日はUPできません…。
でもサーバー状況はすべてOKになってる。
どーしたもんだか?

578(・∀・):2005/03/20(日) 14:16:18 ID:sFjM1ogE
BOINC鯖のネットリンクが切れてるそうでつ。
チェックしてみるけど、ちょっといつ復旧するか分からない・・‥とか言ってるorz

WUがもうすぐなくなりまつ。
安定してると思って備蓄減らしたのが裏目に出ますた。

579地球上生命体:2005/03/21(月) 17:55:18 ID:OOxIM7wU
WU無くなってもた。
このまま連休明けまでもつれ込むんでつかねぇ。

580H.K:2005/03/21(月) 18:20:01 ID:0h3o4cnY
連休明けが停止の予定だからこのまま突入かも。
WUあと4日分。

581猫太郎の母:2005/03/22(火) 04:45:02 ID:/Ny2ONN2
回線泥棒んときは原因が明瞭wなんであきらめがついたが
こういうわけわからんのはストレスたまりますね。

582猫太郎の母:2005/03/22(火) 13:11:38 ID:/Ny2ONN2
30分前くらいに一瞬復旧した気配。

583地球上生命体:2005/03/22(火) 14:15:58 ID:zCQiyOmQ
何か、よそのBOINCプロジェクトもやれとか言ってるし
SETIがんがってくれぃ

584H.K:2005/03/22(火) 16:29:00 ID:UBubIK0w
ちょびっとだけ動いているヨカーン

585地球上生命体:2005/03/22(火) 17:13:35 ID:GMbIrIGQ
ありがとさん
三つだけ捕獲できた

586H.K:2005/03/22(火) 19:34:48 ID:UBubIK0w
本当にちょびっとだな。orz

587猫太郎の母:2005/03/22(火) 20:58:06 ID:/Ny2ONN2
上げたい11のうち1だけ成功。そして11落ちてくるも9つ失敗w
Resultsエラーまみれで悲しい。

588地球上生命体:2005/03/23(水) 00:14:12 ID:7cYSaK8Y
本チャンサーバーも落ちてる
復帰がまちどおしぃ

589地球上生命体:2005/03/23(水) 04:48:59 ID:RoqPAcKo
停電終了。
Webは回復したが・・・

590ishiko:2005/03/23(水) 10:21:32 ID:wiZG984M
キテルー
久しぶりの宿題age

591地球上生命体:2005/03/23(水) 12:05:56 ID:7cYSaK8Y
何とか息継ぎに成功age

592H.K:2005/03/24(木) 01:14:11 ID:x6kSJehE
なんとかアップ完了!

593地球上生命体:2005/03/24(木) 02:23:26 ID:QyzfAHQo
WUは届いたけどUPはまだ…。
一斉にアクセスがあって混乱しているのか?

594H.K:2005/03/24(木) 09:26:21 ID:x6kSJehE
いつものことですが、長引いた停止の後ですので、データサーバ群は要求の嵐のなかでもみくちゃにされています。
要求の待ち行列を解消するまで少々時間がかかるでしょう。

ってことで数十回リトライすればなんとかアップできまふ。

595地球上生命体:2005/04/02(土) 12:21:20 ID:wAozoUcU
またダウンロード中やダウンロード失敗がたくさん出てる
週末は鯖落ちがデフォか?

596地球上生命体:2005/04/02(土) 13:12:22 ID:yRU2TuOU
>>595
窓族用のSETIアプリがVer. 4.10にアップデートしてるらしいっす。
んで、ボイン娘クライアントからのリクエストが集中するので、
しばらくサーバーが遅くなるかもよん、って書いてありますた。

ってことで何回かリトライしてたまってた宿題のあp完了。

597地球上生命体:2005/04/02(土) 14:55:32 ID:wAozoUcU
>>596 thx
2005年4月1日
私たちは窓のsetiathomeアプリケーションのバージョン4.10をリリースしました。
このリリースはそれが3分の1時頃にグラフィックスのインスタンスが表示しないのを
決議するべきであるバグフィックスを含んでいます。 すべてのクライアントが新しい
アプリケーションをダウンロードするので、データサービスはしばらく、遅くなるで
しょう。

598KURAGE:2005/04/25(月) 01:41:02 ID:01blcTtU
現在、Team 2ch 世界順位 23位だ!

599p780:2005/04/30(土) 00:13:17 ID:lPIw5.P2
なんだか28日からサーバーに繋がらない('A`)

アップロード中の山が・・・
繋がる人います・・・?
プロジェクトアップデートもだめぽ_| ̄|○

600KURAGE:2005/04/30(土) 00:27:05 ID:2oDOsoao
こちらも10台ともだめぽ

601KURAGE:2005/04/30(土) 00:28:05 ID:2oDOsoao
もう解析するデータ配布量より、解析量がOverしたんじゃないかしらん w

602p780:2005/04/30(土) 02:49:42 ID:lPIw5.P2
俺だけじゃなかったのね
一瞬設定間違ったのかと思って焦った罠
情報サンクス

603地球上生命体:2005/04/30(土) 10:56:57 ID:.T2lSf76
暑くなってきてPCが熱暴走寸前になったので、
冷房効果をあげるためにもSETIをしばらくお休みしようと思いました。
(もともとSETIは暖房代わりだったので)
で、今解析中のWUあげたら止めようと思ったらあがらないじゃないですか!
4畳しかない漏れの部屋は30℃近くをキープ中orz
早く上がってくれ・・・

604KURAGE:2005/05/04(水) 01:25:03 ID:n5HJirz2
現在、サーバーとまっとります。。。

605H.K:2005/05/08(日) 00:08:19 ID:FSlHoiMg
また落ちてるヨカーン

606aqua:2005/05/08(日) 01:00:49 ID:j/bYdcvQ
Classicも夕方から落ちてます。

607地球上生命体:2005/05/08(日) 19:35:31 ID:E/ID17FY
24時間経過age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板