[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
繋がるとか繋がらないとか
408
:
地球上生命体
:2004/07/02(金) 00:25 ID:RSiH0UoA
BOINCがVer.UPしてまっせ!
http://setiweb.ssl.berkeley.edu/download.php
409
:
地球上生命体
:2004/07/02(金) 21:37 ID:VTDAB03Y
えっと,やっぱり鯖は落ちているので間違いないのでしょうか・・・
当方BOINCに切り替えたものの全くWUが落ちてこないので,マスカレードしていたらだめなのではと疑っておりまして・・・
410
:
地球上生命体
:2004/07/02(金) 22:31 ID:iKEcm.WA
WUはHTTPでダウンロードするのでウェブブラウズが出来るなら問題ないはずです。
鯖は確かに落ちてますよ。
応答がないときもあれば、No work unitとか返事が来ることも。
411
:
406
:2004/07/02(金) 23:56 ID:5kNwIhFM
>407
どうもご丁寧にサンクスコ。早速やってみます
というか、スレ違いでスマソ
412
:
409
:2004/07/03(土) 13:52 ID:XEqaZiZw
>>410
返事遅れました。どうもありがとうございました
つい先ほどようやくダウンロードがされました。相手鯖は相当調子悪いようですね。
413
:
地球上生命体
:2004/07/05(月) 21:57 ID:a4EpBDwY
BOINCも少しはマシになったような…
しかし、移行して10日も解析やって0.00…orz
414
:
地球上生命体
:2004/07/05(月) 22:29 ID:JsApT/8M
Creditは複数の結果をつき合わせて判定するからしかたないね。
もしかしたら自分の解析が終わるのを待っている人がいるかも知れない、と思って
まったりと待ちましょう。
それにしても No work from projeckt はいいかげんなんとかしてほしい。
415
:
地球上生命体
:2004/07/18(日) 12:57 ID:8jfFE69E
またSERVER DOWNかよ!!
416
:
地球上生命体
:2004/07/18(日) 13:11 ID:bgk2Fp2Y
ダメダメどすー
417
:
見廻りくま
:2004/07/18(日) 18:27 ID:0R87uM.I
ほげほげどーす⊂(´・(工)・‘)⊃
418
:
地球上生命体
:2004/07/18(日) 19:22 ID:xNNfV6eE
Uxx:sending result - connecting to server.
Uxx:recv fd=1996 n=-1,errno=2
Uxx:Unknown error 1
ERROR:SETIクライアント(setiathome.exe)が予想外の終了をしました。
これの繰り返し_| ̄|○
ステータスは緑文字なのだが…
ハッΣ(゚д゚lll)まさか鯖規制?w
なんちゃって プ
419
:
地球上生命体
:2004/07/18(日) 19:57 ID:8jfFE69E
鯖ステは16日以降全然更新されていないし、週末だから今回のトラブルはあと36時間は直らないでしょう。
420
:
地球上生命体
:2004/07/19(月) 09:32 ID:SJpJvnRc
>>418
うちもソレ。
WUも尽きた。
もうダメぽ。
421
:
地球上生命体
:2004/07/19(月) 11:03 ID:t8TT9uTI
先ほどチームに加入させていただきました。
処理数は少ないですが協力させていただきたいと思います。
422
:
地球上生命体
:2004/07/19(月) 11:16 ID:SR5iZUYo
>421
いらさい。ぼちぼちヨロシコ
>420
これを機に boinc に移行シル!
423
:
421
:2004/07/19(月) 12:34 ID:t8TT9uTI
早く復旧して欲しいです。
boincのほうにはアカウントが完全に移行されてから行きたいと思います。
先ほどPen4が低電圧駆動していることに気がつきました。
1U当たり3時間くらいロスしてました。
通常に戻したので高速になったと思います。
あと古いPCでもSETIを動かして見ます。
Celeron600MHzのマシンですがないよりはましだと思います。
424
:
地球上生命体
:2004/07/19(月) 21:14 ID:nH3d1g7U
>>418
うちもそれ・・・
425
:
地球上生命体
:2004/07/19(月) 23:57 ID:YgxOnnMQ
やっと繋がりはじめたようですねぇ
426
:
地球上生命体
:2004/07/20(火) 00:36 ID:fcvNg0o6
繋がらない・・・・・
427
:
地球上生命体
:2004/07/20(火) 02:49 ID:3z7RgyRk
「Unknown fatal error: 1」というエラーが表示されて解析ソフトが落ちる…(常駐もなくなる)
428
:
地球上生命体
:2004/07/20(火) 02:58 ID:3z7RgyRk
↑
あっ、ソフトはboincじゃない古い方です(^^;
429
:
地球上生命体
:2004/07/20(火) 05:36 ID:fnprQST2
繋がった
430
:
地球上生命体
:2004/07/20(火) 12:46 ID:ho1.6cQg
快調快調。
今のうちにWUを乱獲です。
431
:
地球上生命体
:2004/07/20(火) 22:49 ID:Yren7vfw
ウホホッヽ(゚∀゚)ノウホホホゲッゲッゲッツ(狂)
432
:
428&429
:2004/07/20(火) 23:33 ID:3z7RgyRk
どうやら繋がったようです…
433
:
地球上生命体
:2004/07/22(木) 15:39 ID:z3SbvE52
boinc繋がらねー!ヽ(`Д´)ノ
434
:
地球上生命体
:2004/07/23(金) 14:16 ID:JA1IsQww
BOINCが繋がらないのでSETI@HOMEは謝罪と賠償を(r
435
:
地球上生命体
:2004/07/24(土) 22:07 ID:Xf1yVaPU
BOINC3日間繋がらないのでクラシックの方が伸びる伸びる
当面MultiSETIは手放せないようです
436
:
地球上生命体
:2004/07/25(日) 12:29 ID:bPJDCyOo
つながんない
437
:
地球上生命体
:2004/07/27(火) 22:41 ID:ifvuEhaE
boincフッカシ!
438
:
地球上生命体
:2004/07/29(木) 18:48 ID:N8Yc5Y1E
せっかく昨日から五台のマシンにBOINCインスコしたのに
繋がらないです‥
439
:
地球上生命体
:2004/07/30(金) 21:00 ID:9Bx4G2VA
BOINCはresultのアップロードも出来なくなってる
440
:
地球上生命体
:2004/07/30(金) 23:32 ID:j.lO7fkY
classic でガンガル!
441
:
地球上生命体
:2004/08/01(日) 21:13 ID:1E4EBgZs
BOINCは暫くご臨終みたいですなあ。
442
:
地球上生命体
:2004/08/05(木) 10:18 ID:iYmntcj.
しかしBIONICはやる気あんのかね?
なんだよこのボロボロ気味はよ。
少し動いたと思ったら、いつのまにかWUもらえず
数日間PCは無駄に電気を食ってただけって事が多すぎ。
今回も何日落ちてるよ?
こんなアフォな状態なら、さっさとやめてクラシックに戻せ、と。
ベータでいったいこいつら、何をテストしてたんだ?
443
:
地球上生命体
:2004/08/05(木) 14:58 ID:SW8RTlv6
442の怒りが通じたのか
今日やっと繋がるようになったね
444
:
地球上生命体
:2004/08/05(木) 20:38 ID:juq90P0s
繋がっただけだな。
WUは落ちてこないしクレジットも反映されてない。
445
:
地球上生命体
:2004/08/05(木) 21:41 ID:Nn893XNQ
WUはちょびちょび落ちてきてるよ?
446
:
地球上生命体
:2004/09/27(月) 16:57 ID:U9hfqyH6
また鯖落ちてる…
447
:
地球上生命体
:2004/09/27(月) 22:00 ID:AOJbCy76
サーバー落ちているみたいだなー
送り込んでも受け付けてくれない
448
:
地球上生命体
:2004/09/27(月) 22:26 ID:D0FVsKCY
クラシックでも・・・
WUを5個ずつにしたのが失敗だったなあ
明日までに鯖復活しないと空転しちまう
449
:
地球上生命体
:2004/09/27(月) 22:26 ID:D0FVsKCY
クラシックでも・・・
WUを5個ずつにしたのが失敗だったなあ
明日までに鯖復活しないと空転しちまう
450
:
地球上生命体
:2004/09/28(火) 20:58 ID:HPaRsLIA
多重カキコスマソ
鯖復活したっぽいし良かった
451
:
地球上生命体
:2004/10/03(日) 22:15 ID:cxiIHF.g
BOINCに移行してから一週間
初めてのクレジット反映キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
452
:
地球上生命体
:2004/10/05(火) 12:22 ID:.VR80KPQ
>>451
オメ、しかしクレジット増えるの遅いよね
453
:
地球上生命体
:2004/10/07(木) 23:30 ID:NjJzOZic
進歩分析、どうしちゃったんだろう・・・
454
:
地球上生命体
:2004/10/08(金) 19:40 ID:p5ujg79M
>453
気になってた。4日で止まっちまってるね。
人任せだから、無理にやれとは言えないけど、事情は知りたいよ。
ところで、順位だけでもと上位200一覧の方を見ようとしたけど、表示されない。
世界もクラブも。なんでだろう?
455
:
地球上生命体
:2004/10/08(金) 21:51 ID:Zc9e2PzA
まずいです。今リザルトをうpするとエラーが出てリザルトが消滅します
456
:
地球上生命体
:2004/10/08(金) 23:13 ID:zcMXm3j.
>454
進捗分析のあるジオシティーズがシステムを変更したのが原因みたい
新旧ジオが統合したみたいですが、旧IDでページが更新できるのは
4日までで、それ以降は新たにIDを取得する必要ありとのこと
ページ自体は消えることは無くそれまでのURLで表示されるみたい
http://geocities.yahoo.co.jp/v/renewal
457
:
地球上生命体
:2004/10/09(土) 08:11 ID:X/rdTWGw
せっかく10万叩いたカウンターがリセットされちゃって、すねてまつ。
なんて、うそです。
復活してくださいませ >nanashi-obssタン
458
:
地球上生命体
:2004/10/09(土) 10:21 ID:e1T8gs/g
どなたかリザルトが消えちゃうって症状の人ほかにいませんか?
Giving up on upload ○○・・・って出て解析結果が消滅しちゃいます。
1つの計算に5時間もかけてるのに・・・
459
:
地球上生命体
:2004/10/09(土) 15:46 ID:qHv24cNI
>456
ありがとう。ジオのお家事情だったか。
進捗は楽しみのひとつだから、続けて欲しいな。
上位200、今日は見れた。なんだったんだ。
>458
一週間くらい前、送受信した後にリザルトの表示が15WUほど後退してたことならある。
びっくりしたけど、Team 2ch 最新状況 (公式) で確認したら、ちゃんと反映されていたし、
次に送受信したときには戻ってたんで、一時的なものかと見過ごしたけど。
そうでなく、全部消えちゃうのかな?
460
:
458
:2004/10/09(土) 17:03 ID:e1T8gs/g
>>459
えっと、解析が終わったときにファイルが不正だかなんだかで
「アップロードを諦めた」とでるんです。
もうそのリザルトは送れないという・・・
あと、言い忘れてましたがBOINC@WinXPです
461
:
地球上生命体
:2004/10/09(土) 21:18 ID:qHv24cNI
>458
すまん、その症状はわからない…
BOINCにくわしい神、ダレカタノム
462
:
nanashi-obss
:2004/10/09(土) 22:47 ID:Z9308ECo
すいません、ジオのシステム移行なんて全然知りませんでした...
ということで移行しておきました。
http://www.geocities.jp/seti2ch_report/
でお願いします。旧URLもしばらくは使えます。
463
:
453
:2004/10/09(土) 22:52 ID:4czPy1eM
nanashi-obss様、どうもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
464
:
地球上生命体
:2004/10/10(日) 00:28 ID:5E66shYc
移行乙。ありがたく利用させていただきます。
465
:
Unreal
:2004/10/10(日) 21:35 ID:rUbAfDHQ
>>462
お疲れ様です。
Team2ch TOPページのリンク先URLの変更を行いました。
BOINCベースSETI@homeの個人別進捗状況などが分かるページへのリンクを追加してます。
カキコして教えてくれた人ありがとう。
・BOINC stats
・setisynergy
Classic,BOINC共々、便利そうなページがあったら教えて下さい。
466
:
458
:2004/10/13(水) 19:11 ID:Uqttjg0.
えっと、BOINCでアップロードに失敗する件について、公式ページにいろいろ載ってました。
BOINCの新バージョンが出ているので(現在日本語サイトは反映されていません)
今度こそ直ることを願いつつアップデートしました。
いきなり4.09から4.12とバージョン上がりすぎなのが気になりますが・・・
とりあえず、ほぼ1週間くらい、ワークユニットにして20個ほどかな?
ロストしてますので、その結果クレジットがつかなかった方には申し訳ないかなと
467
:
地球上生命体
:2004/10/16(土) 10:17 ID:CrDMki.g
4.13にしたら5台中1台がサーバーと通信出来なくなった。
4.12に戻して様子見中。
468
:
地球上生命体
:2004/10/16(土) 19:23 ID:X2pzjMTc
4.12はwin2kではスクリーンセーバーの表示に失敗して,画面が真っ黒のままになっちゃう。
4.13では問題なし。
マク版4.12は,boinc自体がcpuを解放しない
これも4.13で解消済みのようだ。
469
:
467
:2004/10/17(日) 00:14 ID:ao2A8gjw
FWの設定をミスってただけだった・・・orz
アンインスト&フォルダ消去までやったんで
18個のWUをロストしてしまいました。
計36名の名も知らぬにこの場を借りて謝罪いたします。
470
:
458
:2004/10/18(月) 07:38 ID:T/uMFaM2
アップミスが続いていたせいか、リザルト上げてもクレジットがこないorz
たまたまおなじWUがいっていたひとがアップミスするとクレジットってこないんでしたっけ
471
:
地球上生命体
:2004/10/18(月) 19:43 ID:OG0rkOto
>470
>たまたまおなじWUがいっていたひとがアップミスするとクレジットってこないんでしたっけ
リザルトが3個揃うまでクレジットがお預けになるだけです。
自分がCouldn't validate - missing fileやClient error起こした場合は当然0で
相手が起こした場合は他の人にWUを再送信して3個揃うまでお預け。
Results for userのWork unit IDをチェックすると自分のリザルトがどういう常態か確認出来ます。
472
:
458
:2004/10/19(火) 16:53 ID:Uk3wXg2Y
ああ良かった。誰かに迷惑かけてるんじゃないかと心配してた(汗
473
:
地球上生命体
:2005/02/08(火) 19:24:55 ID:8iG2hsU.
サーバーに繋がらないのは、あたいだけ?
474
:
474
:2005/02/08(火) 20:07:58 ID:UGqVzPXo
㌧㌦
475
:
H.K
:2005/02/08(火) 22:43:59 ID:Qc7zk7SQ
アップは出来るけどダウンが不調のようだにゃ。
そのせいかまた Pending が溜まってきた。
476
:
aqua
:2005/02/09(水) 00:19:13 ID:pq8flytE
2〜3時間おきに1〜2WUの割合で落ちて来るんで
途切れそうで中々途切れない。
RACはガタ落ちだけどorz
477
:
makkie
:2005/02/17(木) 11:15:23 ID:XhXTOX2o
またサーバー落ちてるなり( ゚Д゚)ゴルァ!!
478
:
H.K
:2005/02/17(木) 14:11:09 ID:XMxTovBs
ほとんど死んでますね。
今度はアップもままならないでふ。
479
:
tuna
:2005/02/17(木) 15:56:26 ID:i1dp9/0A
一応、回復したね。
14時08分でupできてるよ。
クレジットも再び増え始めた。
480
:
H.K
:2005/02/18(金) 06:06:03 ID:Ef8VPWnE
ん〜、アップロード中が溜まっているなぁ。
サーバーは生きているのに。
481
:
地球上生命体
:2005/02/18(金) 09:28:41 ID:t755CXFw
今Web以外のサーバが全滅しているようですね。
スケジューラが死んでいる限り送受信は出来ない筈ですが・・・
WUの締切まで復帰しないってオチは考えすぎですか?
482
:
H.K
:2005/02/18(金) 16:00:26 ID:Ef8VPWnE
ぼいんこは No schedulers responded って言ってまふ。(泣)
締め切りに関してはうちは24日までなので何とかなるのはわと。
しかし、向こうは3連休だからなぁ。
ちゃんと直せよな。
483
:
地球上生命体
:2005/02/19(土) 10:36:53 ID:VQGF3SSI
熱暴走したらしく、起動しなおすと10個くらいあった「アップロード中」は
おろか全WUが見えなくなってしまった
計算するWUがないので電源を落とし静かな朝を迎えますた
もうだめぽ
484
:
H.K
:2005/02/19(土) 23:13:39 ID:LQcwfjVY
>>483
chkdsk とかはやってみました?
無事に動いているようでもやっておいたほうが良いですよ。
485
:
H.K
:2005/02/19(土) 23:18:14 ID:LQcwfjVY
アップロード中がどんどん溜まってまふ。
一部はアップできたみたいですが、間に合ってません。
また、よく見たら Temporarily failed upload of ****** なんて言ってます。
486
:
地球上生命体
:2005/02/21(月) 01:29:22 ID:aFfcJf/U
いつまで待てば良いのですか〜届かぬユニット〜
487
:
地球上生命体
:2005/02/21(月) 01:44:36 ID:5rHA6xeo
落ちてる期間だけUD入れちゃおうかな。
488
:
H.K
:2005/02/21(月) 02:52:11 ID:n/tO2tB.
復旧の見通しがたっていないみたいでふね。
動いたり止まったりしているところをみると何かはやっているみたいですけど。w
技術ニュース
http://boinc.oocp.org/sah/tech_news.php
489
:
地球上生命体
:2005/02/23(水) 18:08:41 ID:NfZa1u/A
進捗分析が止まってるっぽ
490
:
H.K
:2005/02/24(木) 01:27:06 ID:7RJxQnUY
期限内に全部アップできました。
随分スムーズにアップダウンできるようになりましたね。
491
:
地球上生命体
:2005/02/24(木) 06:52:03 ID:lJR79iPU
今度はクラシックが落ちてるっぽいですな。
492
:
H.K
:2005/02/24(木) 07:03:08 ID:7RJxQnUY
と思ったら、また落ちてるし。orz
493
:
makkie
:2005/02/24(木) 12:00:06 ID:rNSorIRs
ブレーカーが落ちて電気が止まった
みたいな事が書いてありますね
全サーバー停止中ナリ(´・ω・`)
494
:
地球上生命体
:2005/02/24(木) 20:38:37 ID:RppPwEsg
きっとエアコンと電子レンジを同時につかっちゃったんだな
さっき俺もやったからわかる
495
:
地球上生命体
:2005/02/25(金) 11:15:53 ID:IEJtHO3o
どうやら深刻なダメージを被った様子
備蓄が切れそうなマシンも出てくるし
boincを始めて初の空転となりそうな悪寒
久しぶりに静かな夜を過ごせそうだ
496
:
地球上生命体
:2005/02/25(金) 16:44:23 ID:dxmp6TnY
マルチセチ大活躍中です。
BOINCは何時になったら復活しますでしょう?
497
:
H.K
:2005/02/25(金) 16:47:57 ID:ArmtA8x6
申し訳ないと言っているとことを見ると、かなりヤバそうな感じでふね。
個人用データーベースもヤバイとか。再設定する程度ならいいけど。
498
:
地球上生命体
:2005/02/25(金) 19:57:43 ID:xJQR8UZc
まっ、こんな時はEinstein@homeに汁
499
:
地球上生命体
:2005/02/25(金) 21:40:37 ID:E7/Deqn6
で、まあアインスタイン様もWUが落ちてこないわけだが
500
:
aqua
:2005/02/25(金) 21:57:06 ID:a9STQCio
ClassicもWUが落ちて来ない件について。
501
:
H.K
:2005/02/26(土) 08:51:34 ID:3c3xcpHI
クラシックは復活したらしいですがボインコはまだのようでふ。
ステイタスでは稼働中になっていますが、アップロードできません。
また、約30分間のデーター更新分が飛んでしまったようで
この間にアップロードした計算結果も逝ってしまったようでふ。
502
:
H.K
:2005/02/26(土) 21:46:45 ID:3c3xcpHI
ボインコも復活したようで、溜まっていたアップロード中も総て消化しました。
空転は何とか避けられそうでつ。
ちなみに空白の30分についてはやはりクレジットも行ってしまったようでつ。
誰の分かはわかりませんが。
しかし、UPS用意するなら停電前にやれよな。orz
503
:
makkie
:2005/03/01(火) 20:02:37 ID:khC41O.c
また㌧㌦(´・ω・`)
504
:
地球上生命体
:2005/03/01(火) 20:45:09 ID:8VeUhtcM
また停電・・・
505
:
H.K
:2005/03/02(水) 00:03:14 ID:KSsGUmGg
ったく、電気管理者は何をやっているんだびょ。
向こうはそんな人間いないかも。orz
506
:
makkie
:2005/03/02(水) 01:23:50 ID:lAbYl.0s
二月はひどかったので、三月からは安定してくれよと思ってたのに
これだもんなぁ〜
507
:
地球上生命体
:2005/03/02(水) 01:28:14 ID:QqUsc8OU
クラシックつながらないぽ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板