[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
三浦の吹奏楽の人
237
:
名無しさん
:2006/05/04(木) 22:41:41 ID:V2m/lYiE
どうせつりあいませんよね〜
238
:
名無しさん
:2006/05/05(金) 01:13:10 ID:P9vXN7lc
>>235
ゴールデンウィークだから休み取ってるの?それかなんかあったの?
239
:
校長
◆jAVRhCzV86
:2006/05/05(金) 02:09:05 ID:5ZjJXfpI
もっと他にやるべき事がある気がしてくるね☆
240
:
名無しさん
:2006/05/07(日) 21:00:47 ID:V2m/lYiE
ホルンの方大変ですね???一年生に1st取られちゃって・・・・
241
:
名無しさん
:2006/05/07(日) 21:40:58 ID:OnSQlbK.
>>240
マジでw!?
242
:
名無しさん
:2006/05/10(水) 17:46:39 ID:zQAtMa7U
6/11(日)に厚木でやる東関東の選抜に出るんだってな。
宇都宮の大会以来6年ぶりか。
1 県央合同(神)
2 銚子商業高(千)
3 大庭中(神)
4 小山三中(栃)
5 水戸一高(茨)
6 ブラス・カスミッシモ(神)
7 小山城南高(栃)
8 阿久津小(栃)
9 高萩中(茨)
10 双葉台小(茨)
11 八街北中(千)
12 三浦高(神)
13 橘高(神)
14 桜丘高(神)
15 酒井根中(千)
16 東関東高校選抜
243
:
名無しさん
:2006/05/10(水) 18:08:11 ID:saVEYDMs
また騒乱節やるのか…?
244
:
校長
◆jAVRhCzV86
:2006/05/11(木) 22:31:14 ID:v5AXtXWo
あれ見てるほうもやってるほうもつまらなそう。
245
:
名無しさん
:2006/05/12(金) 00:15:23 ID:aazLqg4g
>>244
禿しく同意。
早く新しい十八番考えやがれってんだ。
246
:
名無しさん
:2006/05/12(金) 00:26:17 ID:7zPI36Us
二度レススマソ。
今2chの東関東スレ見たら、6月11日の東関東の高校選抜バンドの指揮は、先生が振るって・・・。
これ何かの間違いだよな?
247
:
名無しさん
:2006/05/12(金) 20:35:04 ID:V2m/lYiE
先生ですよ??
248
:
名無しさん
:2006/05/12(金) 22:40:32 ID:S8TsVSks
>>247
先生本当に東関選抜チームも振るのか・・・。
どんな曲やるんだ?三浦と選抜チームは。
あと前日のガラコンは出るの?
249
:
名無しさん
:2006/05/13(土) 01:06:48 ID:vlNKzuMk
選抜はカッパドキアやるって
250
:
名無しさん
:2006/05/13(土) 01:31:36 ID:uCn8RLC6
>>249
ああ、1月の鎌芸で逗子高の定演でゲスト出演した時に演奏した曲ね。
トリの選抜バンドが演奏するの?
251
:
名無しさん
:2006/05/13(土) 23:32:52 ID:7zPI36Us
>>250
それは聖徳太子
252
:
校長
◆jAVRhCzV86
:2006/05/14(日) 00:46:47 ID:ebmgZGyI
>>249
タイガアパカやればいいのにね
253
:
名無しさん
:2006/05/14(日) 20:18:48 ID:V2m/lYiE
カッパドキアですよ・・・・
254
:
a
:2006/05/14(日) 21:19:47 ID:kmwI7nOo
>>251
聖徳太子は県南フェスだろ
255
:
名無しさん
:2006/05/14(日) 23:04:59 ID:t2Fao.7c
三浦も部員100人になったのか?
6/11(日)東関東選抜大会進行表 入場料:1,000円
<開会式 9:55〜10:05>
1 10:05〜10:20 神 県央高等学校合同バンド(123)
2 10:25〜10:40 千 千葉県立銚子商業高等学校(70)
3 10:45〜11:00 神 藤沢市立大庭中学校(62)
4 11:05〜11:20 栃 小山市立小山第三中学校(60)
5 11:25〜11:40 茨 茨城県立水戸第一高等学校(59)
6 11:45〜12:00 神 ブラス・カスミッシモ(50)
<昼食休憩 12:00〜12:50>
7 12:50〜13:05 栃 栃木県立小山城南高等学校(50)
8 13:10〜13:25 栃 高根沢町立阿久津小学校(33)
9 13:30〜13:45 茨 高萩市立高萩中学校(45)
10 13:50〜14:05 茨 水戸市立双葉台小学校(45)
11 14:10〜14:25 千 八街市立八街北中学校(58)
<休憩 14:25〜14:40>
12 14:40〜14:55 神 三浦高等学校(100)
13 15:00〜15:15 神 川崎市立橘高等学校(91)
14 15:20〜15:35 神 横浜市立桜丘高等学校(113)
15 15:40〜15:55 千 柏市立酒井根中学校(131)
16 16:00〜16:15 合 東関東高等学校選抜バンド
<審査結果発表・表彰式・閉会式 16:25〜16:45>
256
:
名無しさん
:2006/05/15(月) 09:55:46 ID:Dn8u7K2c
>>254
あれっそうだっけ?250スマソ
257
:
名無しさん
:2006/05/17(水) 23:46:25 ID:t2Fao.7c
三浦本体が6/11に選抜で演奏する曲って何?
258
:
名無しさん
:2006/05/19(金) 03:12:02 ID:cYoD2E5Y
>>257
VIP STRAだよ
259
:
名無しさん
:2006/05/19(金) 18:41:32 ID:V2m/lYiE
なんか・・・・ユーロビートディズニーメドレーって聞きましたよ???
260
:
名無しさん
:2006/05/19(金) 19:02:47 ID:RV/5.YEY
>>259
何か三浦にしては珍しい選曲だな・・・。
騒乱節はやるのか?
261
:
匿名
:2006/05/19(金) 20:16:52 ID:cbNj1tRI
やらないらしいよ
262
:
校長
◆jAVRhCzV86
:2006/05/20(土) 20:48:36 ID:qX5hIkWE
http://www.muzie.co.jp/download/89602/songs182/mz03-nyanko.mp3
この曲やれば良いと思うよ^^
263
:
名無しさん
:2006/05/23(火) 17:15:08 ID:cYvOqZME
ちょw聞けないんだけどwww
校長ウザスwwww
264
:
校長
◆jAVRhCzV86
:2006/05/23(火) 23:26:08 ID:sA.C7m9.
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a016420
ここのムネきゅん☆にゃんこ!って曲ね☆
265
:
名無しさん
:2006/05/25(木) 21:12:48 ID:gzJv4JnU
6/11の出演順番訂正(三浦は変更なし)
<開会式 9:55〜10:05>
1 10:05〜10:20 神 県央高等学校合同バンド(123)
2 10:25〜10:40 栃 高根沢町立阿久津小学校(33)
3 10:45〜11:00 茨 高萩市立高萩中学校(45)
4 11:05〜11:20 茨 水戸市立双葉台小学校(45)
5 11:25〜11:40 神 ブラス・カスミッシモ(50)
6 11:45〜12:00 千 八街市立八街北中学校(58)
<昼食休憩 12:00〜12:50>
7 12:50〜13:05 栃 栃木県立小山城南高等学校(50)
8 13:10〜13:25 茨 茨城県立水戸第一高等学校(59)
9 13:30〜13:45 栃 小山市立小山第三中学校(60)
10 13:50〜14:05 神 藤沢市立大庭中学校(62)
11 14:10〜14:25 千 千葉県立銚子商業高等学校(70)
<休憩 14:25〜14:40>
12 14:40〜14:55 神 三浦高等学校(100)
13 15:00〜15:15 神 川崎市立橘高等学校(91)
14 15:20〜15:35 神 横浜市立桜丘高等学校(113)
15 15:40〜15:55 千 柏市立酒井根中学校(131)
16 16:00〜16:15 合 東関東高等学校選抜バンド
<審査結果発表・表彰式・閉会式 16:25〜16:45>
266
:
名無しさん
:2006/05/26(金) 20:55:45 ID:V2m/lYiE
コンクールの曲のほうは順調??
267
:
名無しさん
:2006/05/30(火) 19:17:16 ID:ElemG.2k
お〜い、コンクールはちゃんと申し込みエントリーしたかー??
268
:
名無しさん
:2006/05/31(水) 22:52:42 ID:fYTlvzO6
>>264
名曲じゃん。流石校長・・・侮り難し。
早速明日幹部とK先生に掛け合ってみるわ☆
269
:
名無しさん
:2006/06/03(土) 09:13:45 ID:A6tOztZI
今日の朝、鎌倉駅の横須賀線ホームの大船寄りに大勢集まってたのは吹奏の人たちか?
270
:
校長
◆jAVRhCzV86
:2006/06/04(日) 05:31:55 ID:5vBHfnUU
>>268
べっ!別にあんたのために選んだんじゃないんだからねっ!
勘違いしないでよねっ!
どっ、どうしてもって言うならこの曲でもいいんだけどさ・・・。
271
:
名無しさん
:2006/06/04(日) 19:25:21 ID:hOlgddWE
県南コンクールの出演順明日決まるんだよな。
まさかまだ選曲決めあぐねてるのか???
もういい加減決めないと・・・・・・。
272
:
名無しさん
:2006/06/04(日) 22:25:31 ID:9JNXbZqs
>>270
校長・・・ありがとう。俺、この曲でお前の為にもがむばるよ!
273
:
名無しさん
:2006/06/06(火) 05:31:29 ID:hOlgddWE
県南コンクール出演順決まったな。
Aは7校中6番目、Bは13校中6番目のエントリー。
県南高A出演順
1 神奈川県立追浜高等学校
2 横須賀市立横須賀総合高等学校
3 神奈川県立逗子高等学校
4 神奈川県立七里ガ浜高等学校
5 神奈川県立鎌倉高等学校
6 三浦学苑三浦高等学校
7 湘南学院高等学校
県南高B出演順
1 神奈川県立岩戸高等学校
2 北鎌倉女子学園中・高等学校
3 神奈川県立久里浜高等学校
4 陸上自衛隊少年工科学校
5 神奈川県立大船高等学校
6 三浦学苑三浦高等学校
7 神奈川県立逗子高等学校
8 逗子開成学園中・高等学校
9 神奈川県立横須賀大津高等学校
10 横須賀学院中・高等学校
11 神奈川県立深沢高等学校
12 神奈川県立津久井浜高等学校
【フェスティバル部門】
13 横須賀市立横須賀総合高等学校
274
:
名無しさん
:2006/06/07(水) 12:18:53 ID:hOlgddWE
A編の自由曲は結局バーンズの三番で確定??????
あと課題曲はマジで何番やるのさ??
275
:
名無しさん
:2006/06/09(金) 23:10:45 ID:Wcp7hEig
>>274
ムネきゅん☆にゃんこ!だっつってんだろゴルァ!!!!
276
:
校長
◆jAVRhCzV86
:2006/06/09(金) 23:39:15 ID:Oq7j.5iM
>>274
常識で考えようよ。
吹奏楽でなんで打ち込み音するんだよ。
277
:
校長
◆jAVRhCzV86
:2006/06/10(土) 16:43:13 ID:klKd7hbQ
ごめん
>>275
にだった^^
278
:
名無しさん
:2006/06/10(土) 19:05:19 ID:ElemG.2k
いよいよ東関東選抜明日だな。
279
:
名無しさん
:2006/06/11(日) 17:57:37 ID:32NA03f6
東関東の選抜どーだった?
280
:
名無しさん
:2006/06/11(日) 18:13:05 ID:/irqyQiU
とりあえず・・・金賞だったみたいだね。
桜丘がグランプリで、千葉の酒井根中がヤマハ賞とか。
281
:
名無しさん
:2006/06/11(日) 18:32:43 ID:hOlgddWE
つーかタイムオーバー大杉。
3年前の横浜大会を思い出しちまうじゃねーかよ・・・。
282
:
名無しさん
:2006/06/12(月) 23:08:17 ID:BaCVXePM
>277
大丈夫、ウチのパーカスマジスゲェからv(´∀`*)
283
:
名無しさん
:2006/06/19(月) 23:27:58 ID:8frk62Ds
遅れたが市民音楽の集い乙。
課題曲と一緒にやってた曲は自由曲なのか?
284
:
名無しさん
:2006/06/20(火) 10:33:42 ID:PwYWZx/w
>>283
何を演奏したのか?
曲目をキボンヌ。
285
:
名無しさん
:2006/06/22(木) 01:30:49 ID:rXbjFlIE
>>284
大唐西域記より第1章「玄奘」だったと思う。
286
:
名無しさん
:2006/06/22(木) 07:38:49 ID:.16MIv1Y
>>285
うわ・・・去年大西が東日本で演奏した曲だな。
課題曲は?
それが判れば今年のコンクール演目がはっきりするかもな。
音楽の集いで演奏してる曲は、大抵コンクールでも演奏されるケースが多い。
287
:
名無しさん
:2006/06/22(木) 20:48:12 ID:Z459xoc6
>>286
課題曲はⅡの「吹奏楽のための一章」だよ。
288
:
名無しさん
:2006/06/23(金) 23:36:17 ID:hqyoTQWg
>>287
じゃあ玄奘やるんじゃないか?
ところで明日はサッカー応援らしいな。
289
:
名無しさん
:2006/06/24(土) 05:16:39 ID:aazLqg4g
>>288
やっぱり今日は平塚行くのか。
サッカーが県の高校総体ベスト4に入ったからな。
290
:
名無しさん
:2006/06/24(土) 13:28:50 ID:nOETljC.
武相1―0三浦
吹奏もサッカーもお疲れ様ですた。
291
:
名無しさん
:2006/06/24(土) 15:42:36 ID:VX5pOBLs
学校にこの後戻ってすぐ練習か…。
7月に入るとコンクールの他に、高校野球の開会式と応援(7月16日平塚球場)もあるんだよな。
しかし何故最近コンクールの曲は、邦人作品選曲に拘るようになったんだろな?
292
:
名無しさん
:2006/06/26(月) 20:08:36 ID:Z459xoc6
2chのフュージョン板のDIMENSIONスレに三浦の吹奏のことが出てたよ。
「三浦高校吹奏楽部」で検索かけたら偶然見つけた。
DIMENSIONスレッド 5 - Fifth Dimension -
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1129908973/432-439
293
:
名無しさん
:2006/07/03(月) 12:58:16 ID:MLP3/AI2
ところでコンクールのB組(7/27芸劇)って、どんな曲を演奏するんだ?
あとBの指揮は今年も去年の大会で振ったK先生でFA?
294
:
名無しさん
:2006/07/05(水) 13:01:47 ID:V2m/lYiE
チュプカムイですよ
295
:
名無しさん
:2006/07/05(水) 20:21:26 ID:Z459xoc6
>>294
稲穂の波(98課題曲)などを作曲した福島氏の曲か。
296
:
名無しさん
:2006/07/07(金) 11:18:17 ID:uesfS95U
明日は浜スタで高校野球の開会式だな。
TVKで中継されるな。
だけど雨が心配だ・・・。
297
:
名無しさん
:2006/07/07(金) 18:23:11 ID:KBGYa8YQ
>>296
だよなぁ…。
9年前の土砂降りの中の開会式の悪夢は思い出したくない。
298
:
名無しさん
:2006/07/08(土) 14:39:50 ID:y4TLAkcc
とりあえず雨が降る前に終わってよかったな。
お疲れ様。
299
:
名無しさん
:2006/07/15(土) 12:24:37 ID:nJlFN9A6
明日はまた平塚で今度は野球応援か。
日大藤沢の方も吹奏は部員全員で来そうだな。
水曜の厚木西高戦(in相模原)の時は、ほんの少ししか吹奏いなかったけど。
300
:
お母さん、いい加減あなたの顔は忘れました
:2006/07/16(日) 12:49:43 ID:1S5kimaI
極悪桐光学園万歳!
昔、放火事件が起きました。生徒が、職員室を燃やしたのです!昔、ニュースでもやっていました!
初めて、援助交際で捕まった人は桐光の高橋先生です!!
皆、桐光はやばいぞ!
問題として取り上げられていないけど、S先生は、覗きをしていた!
O先生は生徒をボコボコにした。
301
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 00:27:52 ID:.vD4faBc
>>300
なんの意味があるの?
302
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 09:54:37 ID:Z459xoc6
朝日新聞の神奈川欄に吹奏のチューバの人載ってたな。
303
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 17:36:23 ID:lhLNSIpo
>>302
野球の結果より吹奏応援を載せるなんて 朝日新聞らしいな。
304
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 23:05:49 ID:.vD4faBc
http://www2.asahi.com/koshien/88/chihou/kanagawa/news/TKY200607170171.html
これね
305
:
名無しさん
:2006/07/22(土) 21:11:48 ID:P9l7uzz.
今年のコンクールは県抜けできる自信あるのか・・・?
306
:
名無しさん
:2006/07/24(月) 23:33:00 ID:FOMOD1dk
B組が演奏予定の福島氏のチュプカムイって曲、川崎の高Aで桐光がやるらしい。
他に中Bで横浜の領家中、高Bで県北の麻溝台高が演奏みたいだ。
307
:
名無しさん
:2006/07/25(火) 17:10:03 ID:FOMOD1dk
コンクールいよいよ明日だな…。
308
:
名無しさん
:2006/07/25(火) 22:12:36 ID:RUa5b.fM
浜女オワタ・・・・・・。
309
:
名無しさん
:2006/07/26(水) 19:34:56 ID:CqNNwECw
A組とりあえず乙彼。
明日はB組か、K先生結果出せるといいね。
310
:
名無しさん
:2006/07/26(水) 23:42:05 ID:FOMOD1dk
A組、3年ぶりに県南一位通過おめ。
Bもがんがれや。領家中も麻溝台高も同じ曲で今日地区突破したぞ。
311
:
名無しさん
:2006/07/27(木) 17:05:03 ID:B1OK6GC.
B組残念、もう一歩ですた…。
てか去年東日本で金賞獲った久里高が銀って…。
312
:
名無しさん
:2006/07/27(木) 19:36:31 ID:S8TsVSks
Bって三位と同点だったらしいな。
その次に1点差で逗子か。
313
:
名無しさん
:2006/07/29(土) 05:24:54 ID:CqNNwECw
県大会は25番目、一番最後のエントリー予定。
そのかわり東関東が朝3番目か4番目だったりしてw
314
:
名無しさん
:2006/07/30(日) 18:09:17 ID:FOMOD1dk
8/10(木)県大会プログラム
1 横浜平沼 Ⅰ/マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
2 横浜翠嵐 Ⅱ/火の伝説(櫛田てつ之扶)
3 茅ヶ崎 Ⅲ/ハリソンの夢(グラハム)
4 向上 Ⅰ/パンチネルロ(A.リード)
5 横浜創英 Ⅰ/歌劇「トスカ」第三幕より(プッチーニ/森田一浩)
6 川崎橘 Ⅰ/暗黒の一千年代(シュワントナー)
7 東海大相模 Ⅲ/バレエ組曲「ガイーヌ」より Ⅰ〜Ⅴ(ハチャトゥリアン/矢島周司)
8 逗子 Ⅰ/交響詩「ローマの祭り」より 50年祭、主顕祭(レスピーギ/藤田玄幡)
9 有馬 Ⅳ/「ダフニスとクロエ」第二組曲より 夜明け、全員の踊り(ラヴェル/仲田守)
10 茅ヶ崎北陵 Ⅱ/「GR」より シンフォニック・セレクション(天野正道)
11 山手学院 Ⅱ/「ミス・サイゴン」より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこの時(シェーンベルグ/宍倉晃)
12 柏陽 Ⅱ/オーケストラのためのエッセイ第二集 作品17(バーバー/森雅貴)
13 桜丘 Ⅱ/「アルプス交響曲」より 夜、日の出、頂上にて、雷と嵐、夜(R.シュトラウス/森田一浩)
14 県相模原 Ⅰ/歌劇「トゥーランドット」セレクション(プッチーニ/真島俊夫)
15 戸塚 Ⅰ/交響曲第一番「古代世界の七不思議」より Ⅰ・Ⅳ・Ⅲ(ポエルマン)
16 弥栄東西 Ⅱ/「オセロ」より Ⅲ・Ⅳ(A.リード)
17 座間 Ⅰ/交響詩「海」より Ⅲ.風と海との対話(ドビュッシー/淀彰)
18 大原 Ⅲ/管弦楽のための協奏曲より 終曲(バルトーク/森田一浩)
19 湘南 Ⅰ/And Can It Be?(ギリングハム)
20 大磯 Ⅱ/鳳凰〜仁愛鳥譜(鈴木英史)
21 横須賀総合 Ⅱ/エアロ・ダイナミクス(ギリングハム)
22 厚木西 Ⅱ/管弦楽のための協奏曲より Ⅳ・Ⅴ(バルトーク/森田一浩・堤慎吾)
23 法政二 Ⅰ/交響曲第一番「指輪物語」より Ⅰ(デ=メイ)
24 横浜隼人 Ⅱ/喜びの島(ドビュッシー/真島俊夫)
25 三浦 Ⅱ/「大唐西域記」より 玄奘(阿部勇一)
315
:
ォレ様vv
:2006/08/06(日) 21:16:40 ID:ZKhM4s5k
ピッコロのゴトウとトランペットのヤマグチは付き合ってるゾ。
七夕祭りに2人で行ってたのを見た。
316
:
名無しさん
:2006/08/08(火) 18:10:47 ID:ElemG.2k
コンクールいよいよ明後日か。
317
:
名無しさん
:2006/08/08(火) 20:18:31 ID:V2m/lYiE
ピッコロの子可愛いか???
318
:
名無しさん
:2006/08/08(火) 20:42:48 ID:7zPI36Us
ピッコロの子 声はかわいいと思う。
ペットの子は知らんが
319
:
名無しさん
:2006/08/08(火) 22:22:31 ID:GeR.5u6g
ピッコロの子しゃくれてないか??
320
:
名無しさん
:2006/08/08(火) 22:35:24 ID:uN3N60sY
お
321
:
匿名
:2006/08/08(火) 22:52:20 ID:8Pu1WbRU
っていうか、明後日コンクールじゃん!!
きになりますね!
322
:
名無しさん
:2006/08/08(火) 23:08:46 ID:uN3N60sY
コンクール気になりますね。
323
:
名無しさん
:2006/08/09(水) 00:29:13 ID:.vD4faBc
時間的に昨日だけど、三浦の吹奏楽の顧問のK先生が汐入駅のコンビニ前にいたよ
324
:
名無しさん
:2006/08/09(水) 05:27:25 ID:83siLE0k
来年しっかり結果出せるといいね、K先生。
指揮2年目で僅かながらも実績上げたことだし。
Aは明日か・・・。順番最後なんだから、よりいい演奏ができるようにな。
もし抜けたらの話だけど、東関東は朝3番や4番クジ引かないよう祈る。
325
:
名無しさん
:2006/08/09(水) 20:25:13 ID:KsX/2n/w
さあいよいよ明日だ!!
326
:
名無しさん
:2006/08/09(水) 20:29:55 ID:uN3N60sY
明日ですね。
327
:
名無しさん
:2006/08/09(水) 21:03:32 ID:dg2jnSn.
明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日
明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日
明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日
明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日
明日明日明日明日
328
:
名無しさん
:2006/08/09(水) 21:07:13 ID:dg2jnSn.
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にアビス
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 男女はっきりしていた
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔のテイルズなんだよな
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 今さっきまでイオンが女だと思ってたから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
329
:
校長
◆jAVRhCzV86
:2006/08/10(木) 11:59:29 ID:4WL3kWC2
トリップ無いから俺の仕業じゃないよ。念のため^^。
330
:
名無しさん
:2006/08/10(木) 18:45:51 ID:83siLE0k
県突破キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
331
:
名無しさん
:2006/08/10(木) 20:37:58 ID:V2m/lYiE
県突破おめでとさん!!朝日新聞社賞は戸塚だったたけど・・・・
332
:
名無しさん
:2006/08/10(木) 20:39:41 ID:KsX/2n/w
>>331
らしいな。1位が戸塚、2位が桜丘、3位が創英…、
で、三浦は何位?
あと肝心の東関東出演順は何番目さ?
333
:
名無しさん
:2006/08/10(木) 22:59:18 ID:RUa5b.fM
県大会通過順位は、
戸塚・桜丘・創英・三浦・橘・逗子・東海大相模・法政二・柏陽・隼人の順。
なお横須賀総合が代表まであと一歩だったとか。
334
:
名無しさん
:2006/08/11(金) 12:56:21 ID:j1Fo2ltk
東関東の順番、三浦は19番らしいよ
335
:
名無しさん
:2006/08/11(金) 20:43:25 ID:V2m/lYiE
19って・・・・前後の団体はどこなのか・・・
336
:
名無しさん
:2006/08/11(金) 21:47:33 ID:KsX/2n/w
20番目が柏陽。
前の18番目は栃木。作新来たらきついね。
神奈川勢の出番は…、
3橘、4桜丘、9?、10横浜隼人、11?(前半)
14逗子、15戸塚、17横浜創英、19三浦、20柏陽(後半)
東海大相模と法政二高が9番ないし11番。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板