[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
総合雑談スレ
1
:
名無しさん
:2003/08/07(木) 15:26 ID:86fTO23k
なんとも言えない雑談&質問はこちらでどうぞ。
233
:
名無しさん
:2007/06/03(日) 10:34:31 ID:nC3vlW1Q
>>230
クソワロタ
234
:
名無しさん
:2007/07/20(金) 10:54:17 ID:ymMP1PQk
終業式あげ
235
:
名無しさん
:2007/08/25(土) 18:38:45 ID:y0zpGZwI
○横須賀学院が大学受験料を「肩代わり」−私立大は9割で補助
横須賀市の私立横須賀学院高校が、国公立大と有名私立大を受験する生徒の受験料の一部を肩代わりしていたことが24日分かった。
同校によると、2004年度から、国公立大と早稲田、慶応など首都圏の有名私立大12校を受験した生徒に対し、1校2万円を上限
に5校までを負担していた。資金は、生徒の保護者で作る後援会に頼み、同会の会計から支出されていた。
同校の今春の現役合格者は、国公立大16人、有名私立大87人で、このうち国公立大は12人、私立大は約9割が補助を受けていた。
支出額は、初年度は十数万円だったが、2年目約100万円、3年目約200万円と増えている。藤野利夫校長は「現役合格者の4分の
3が推薦入学だったので、一般受験を奨励するため、補助を始めた。志望しない大学を受けさせているわけではない」と話している。
県内で受験料の肩代わりが明らかになるのは初めて。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news002.htm
三浦がスカ学に勝てない訳だ。
236
:
名無しさん
:2007/09/01(土) 10:57:27 ID:KardNKcA
横須賀学院すげーな。
237
:
名無しさん
:2007/09/02(日) 20:32:54 ID:Yp5EN/Y.
明日は始業式
238
:
名無し
:2007/09/14(金) 21:57:41 ID:NT1E8GNw
三浦への編入試験とかってどんな感じですか?
239
:
名無しさん
:2007/09/15(土) 10:28:44 ID:mStLWbgY
やっと三浦高校HPに大学進路状況と硬式野球部の戦果と佐賀インターハイの戦果がアップされたか。
240
:
名無しさん
:2007/09/15(土) 11:29:10 ID:Lw5z0xos
ttp://www.miura.ed.jp/shinro_00.html
これだな。
写真館もアップされてるが、あれ先生たちの趣味か?
241
:
名無しさん
:2007/09/15(土) 12:40:02 ID:SzpQPUN2
写真館は、見た目まともな女の子を集めた感じ
242
:
名無しさん
:2007/09/15(土) 18:03:53 ID:drkz4Hps
大学合格実績
サン毎での3月判明分、三浦高校
明治4・立教1・中央1・法政1・明治学院2
三浦HPでの大学合格実績
青山学院1・明治5・立教1・中央1・法政1・明治学院3
増えている、後期合格者の実績で増えたのか?
243
:
名無しさん
:2007/09/16(日) 00:26:27 ID:.riUHWzE
相変わらず関東学院大学の合格実績は凄いな。
244
:
名無しさん
:2007/09/23(日) 19:47:23 ID:3.Yq2OkQ
平成18年・三浦高校大学進学実績一覧(公募推薦・AO・指定校推薦も含む)
関東学院23、湘南工科13、神奈川8、帝京7、明治5、東海4
玉川4、横浜商科3、帝京平成3、昭和音楽3、明治学院3、洗足学園音楽2
城西国際2、国士館2、立正2、相模女子2、東洋学園2、東京工科2
東洋2、函館2、日本文化1、桐蔭横浜1、東京工芸1、田園調布1
和光1、明海1、創価1、中央1、青山学院1、愛知産業1
国際武道1、フェリス女学院1、冨士1、日本薬科1、法政1、立教1
245
:
名無しさん
:2007/11/04(日) 14:08:19 ID:NDg/sa1k
>240
あれ、写真倶楽部の顧問がどうせ撮ってるんでしょ??
246
:
名無しさん
:2007/12/11(火) 21:43:11 ID:0Re7F88U
あーあ・・・、
マジで学校にノドンかテポドン直撃しねーかな??
あんな学校潰れて欲しいよー。
247
:
左近
:2007/12/15(土) 22:15:10 ID:PCBFOVmE
留年生と一緒のクラスはいやだ築き上げたものにカビが生えてきた
感じだ嫌いな先公に迷惑を掛けるのはいいけど他人のことも考えてほしいもんだ
俺の後ろの席にいてプリントを配ろうとしたとき寝ていやがって
配りたくても配れない挙句の果てはそいつが悪いのに
「左近何やっているんだよ早く配れよ」と言われる始末
俺は悪くないのに何でそんなことを言われなくてはいけないのだ
俺じゃなく留年しているやつにいえそいつががくそ悪いんだボウフラが
留年しているやつはボウフラ、フナ虫以下の存在だ
そんなやつがいるから乱れるんだクラスがまじで留年のやつはくそうざい
し迷惑だ本当にこの学校から出て行け!+嫌いな先公
248
:
左近
:2007/12/15(土) 22:17:42 ID:PCBFOVmE
みなに聞きたい朝、放課後帰るときなんだが坊主ではないんだが
坊主にした人がけっこうかみが伸びた感じのスタイルで女子なんだ
そんでサンダルで登校、下校している女子がいたのだがみな
知らないか?
249
:
名無しさん
:2007/12/16(日) 03:07:17 ID:y0zpGZwI
ちゃんと文が書けるやつが、文句言え。
250
:
名無しさん
:2007/12/17(月) 14:56:10 ID:oAnEJKh2
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec071209/
県立3高校が09年度から学力試験行わず/神奈川県教委
子育て・教育 2007/12/14 県教育委員会は十三日、学習意欲向上校に指定している県立三高校(田奈、釜利谷、大楠)で二〇〇九年春の入試から学力試験を実施せず、
中学での学習状況や進学後の学習意欲を重視する選考を導入する方針を明らかにした。高校入試で学力試験を全く行わない公立高校は県内で初めて。
県教委高校教育課は「中学までに十分に力を発揮できなかったが、意欲はあるという生徒を迎える高校にしたい」としている。
学力試験がある通常の後期入試では、中学での学習状況をまとめた調査書(五段階評定と三段階観点別評価など)も含めて選抜される。
三校では評定も選考対象から外し、観点別評価と部活動での実績などをより重視する選考を導入することを検討する。
授業などから浮かび上がる関心、意欲、態度や学習理解度を重視する形となり、具体的な選抜方法は各校が来年夏までに決める。
県教委が同日公表した三校の実施計画案では、三十人以下での授業や基礎学力の定着、キャリア教育の実施、部活動の活性化などが盛り込まれた。
〇八年度から順次実施し、〇九年度から本格的にスタートする。
全国では東京都教委が〇三年度入試から、学力試験を行わず、面接や調査書、小論文で選抜する仕組みを二校で始めている。
251
:
名無しさん
:2007/12/21(金) 14:30:23 ID:mLG3pTrE
2学期終了age
252
:
名無しさん
:2007/12/31(月) 01:13:58 ID:zWWkrwd2
今年も終わりだね。
253
:
名無しさん
:2008/01/08(火) 00:29:26 ID:ld1zHMWk
>>250
大楠そこまで落ちぶれたか・・・
254
:
名無しさん
:2008/01/08(火) 12:15:25 ID:0Re7F88U
三浦高校、イラネ
255
:
名無しさん
:2008/01/09(水) 12:03:25 ID:QIFbA7l2
横須賀・・・全県模擬試験偏差値63、全県模擬試験標準偏差値65
市立金沢・・全県模擬試験偏差値60、全県模擬試験標準偏差値60
追浜・・・・全県模擬試験偏差値58、全県模擬試験標準偏差値58
横須賀学院・全県模擬試験偏差値(選抜58・普通53)、全県模擬試験標準偏差値(選抜60・普通54)
聖和学院・・全県模擬試験偏差値(英語57・普通49)、全県模擬試験標準偏差値(英語52・普通47)
横須賀大津・全県模擬試験偏差値56、全県模擬試験標準偏差値56
湘南学院・・全県模擬試験偏差値(国54・ア50・ス45)、全県模擬試験標準偏差値(ア53・ス47)
緑ヶ丘女子・全県模擬試験偏差値(特進54・普通42)、全県模擬試験標準偏差値(特進54・普通44)
横浜・・・・全県模擬試験偏差値(特進53・文理44)、全県模擬試験標準偏差値(特進58・文理47)
逗子・・・・全県模擬試験偏差値52、全県模擬試験標準偏差値53
氷取沢・・・全県模擬試験偏差値52、全県模擬試験標準偏差値53
横須賀総合・全県模擬試験偏差値52、全県模擬試験標準偏差値51
津久井浜・・全県模擬試験偏差値49、全県模擬試験標準偏差値49
三浦・・・・全県模擬試験偏差値(文理49・普通41)、全県模擬試験標準偏差値(文理51・普通42)
金沢総合・・全県模擬試験偏差値48、全県模擬試験標準偏差値47
横浜創学館・全県模擬試験偏差値(マ48・エ40)、全県模擬試験標準偏差値(マ48・エ44)
横須賀明光・全県模擬試験偏差値47、全県模擬試験標準偏差値47
逗葉・・・・全県模擬試験偏差値44、全県模擬試験標準偏差値45
磯子・・・・全県模擬試験偏差値44、全県模擬試験標準偏差値45
横浜清風・・全県模擬試験偏差値(特進44・総合37)、全県模擬試験標準偏差値(特進45・総合40)
三浦臨海・・全県模擬試験偏差値37、全県模擬試験標準偏差値40
横須賀工業・全県模擬試験偏差値37、全県模擬試験標準偏差値35
海洋科学・・全県模擬試験偏差値36、全県模擬試験標準偏差値35
釜利谷・・・全県模擬試験偏差値34、全県模擬試験標準偏差値39
永谷・・・・全県模擬試験偏差値33、全県模擬試験標準偏差値40
横浜学園・・全県模擬試験偏差値33、全県模擬試験標準偏差値40
大楠・・・・全県模擬試験偏差値32、全県模擬試験標準偏差値34
256
:
名無しさん
:2008/01/09(水) 12:08:22 ID:QIFbA7l2
●● 三浦半島地域2007結果 有名私大 人数と校内分布
人 数 校 内 分 布 率
順位 早大 慶応 上智 明治 理科 青山 立教 中央 法政 明学 合計 早大 . 慶応 . 上智 . 明治 . 理科 . 青山 . 立教 . 中央 . 法政 . 明学 . 合計
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 49 15 11 56 26 25 42 38 35 40 337 15% 04% 03% 17% 08% 07% 12% 11% 10% 12% 100% 横須賀
02 47 34 21 60 40 20 24 36 19 15 316 15% 11% 07% 19% 13% 06% 08% 11% 06% 05% 100% 逗子開成
03 10 03 07 34 07 18 18 13 29 33 172 06% 02% 04% 20% 04% 10% 10% 08% 17% 19% 100% 追浜
04 09 00 00 23 10 18 06 15 12 14 107 08% 00% 00% 21% 09% 17% 06% 14% 11% 13% 100% 横須賀大津
05 09 00 00 12 05 08 07 12 29 17 099 09% 00% 00% 12% 05% 08% 07% 12% 29% 17% 100% 横須賀学院
06 01 00 00 05 01 08 04 01 05 16 041 02% 00% 00% 12% 02% 20% 10% 02% 12% 39% 100% 横須賀総合
07 00 00 00 00 03 03 01 00 04 02 013 00% 00% 00% 00% 23% 23% 08% 00% 31% 15% 100% 逗子
08 00 00 00 05 00 01 01 01 01 03 012 00% 00% 00% 42% 00% 08% 08% 08% 08% 25% 100% 三浦
09 02 00 02 01 00 01 00 00 01 01 008 25% 00% 25% 13% 00% 13% 00% 00% 13% 13% 100% 湘南学院
10 00 00 00 01 00 00 01 02 00 03 007 00% 00% 00% 14% 00% 00% 14% 29% 00% 43% 100% 久里浜
11 00 00 00 02 00 02 00 00 00 02 006 00% 00% 00% 33% 00% 33% 00% 00% 00% 33% 100% 聖和学院
─────────────────────────────────────────────────────────────────
合計 . 127 . 52 41 . 199 92 . 104 104 . 118 . 135 . 146 . 1118 . 11% 05% 04% 18% 08% 09% 09% 11% 12% 13% 100% ← 半島分布
257
:
名無しさん
:2008/01/09(水) 12:09:22 ID:QIFbA7l2
●● 三浦半島2007結果 地元大学編+B級
順位 横国 横市 保健 明学 神奈 東海 関東 フェ 神工 産能 商科 湘工 工芸 相女 鶴見 合計 占率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 01 05 2 . 17 58 20 . 57 5 . 7 . 20 . 4 00 0 . 0 . 00 196 18% 横須賀学院
02 03 07 3 . 33 47 13 . 14 6 . 1 . 00 . 1 00 0 . 0 . 00 128 12% 追浜
03 14 12 7 . 40 21 06 . 17 5 . 1 . 01 . 0 00 0 . 0 . 00 124 12% 横須賀
04 01 02 0 . 14 47 07 . 24 0 . 0 . 01 . 0 00 0 . 0 . 00 096 8.9% 横須賀大津
05 00 00 4 . 16 36 10 . 18 0 . 2 . 05 . 1 00 0 . 0 . 00 092 8.5% 横須賀総合
06 00 00 0 . 02 33 10 . 21 0 . 5 . 03 . 2 00 0 . 0 . 00 076 7.1% 逗子
07 00 00 0 . 00 23 01 . 33 0 . 7 . 05 . 0 00 0 . 0 . 00 069 6.4% 津久井浜
08 00 00 0 . 03 08 04 . 23 1 . 2 . 00 . 3 11 3 . 0 . 00 058 5.4% 三浦
09 00 00 0 . 01 07 09 . 32 1 . 0 . 00 . 6 00 0 . 0 . 00 056 5.2% 湘南学院
10 07 07 0 . 15 15 05 . 05 * . 0 . 01 . 0 00 0 . 0 . 00 055 5.1% 逗子開成
11 00 00 0 . 03 05 00 . 13 0 . 3 . 02 . 1 00 3 . 0 . 12 042 3.9% 久里浜
12 00 00 0 . 00 05 00 . 14 0 . 3 . 01 . 2 00 1 . 0 . 00 026 2.4% 逗葉
13 00 00 0 . 00 03 00 . 07 0 . 0 . 01 . 1 00 0 . 1 . 02 015 1.4% 三浦臨海
14 00 01 1 . 02 02 01 . 04 3 . 0 . 00 . 0 00 0 . 0 . 00 014 1.3% 聖和学院
15 00 00 0 . 00 04 01 . 05 0 . 0 . 00 . 0 00 0 . 0 . 00 010 0.9% 岩戸
16 00 00 0 . 00 03 00 . 03 0 . 0 . 01 . 0 00 0 . 3 . 00 010 0.9% 緑ヶ丘女子
17 00 00 0 . 00 00 00 . 00 0 . 0 . 00 . 0 02 0 . 0 . 04 006 0.6% 大楠
18 00 00 0 . 00 01 00 . 01 0 . 1 . 00 . 0 01 0 . 0 . 00 004 0.4% 横須賀工業
19 00 00 0 . 00 00 00 . 00 0 . 0 . 00 . 0 01 0 . 0 . 00 001 0.1% 三崎水産
──────────────────────────────────────────────
合計 . 26 34 17 . 146 . 318 87 . 291 . 21 32 41 21 15 . 7 4 18 . 1078 . 100%
占率 2.4% . 3.2% . 1.6% 14% . 29% . 8.1% 27% 1.9% 3.0% 3.8% 1.9% . 1.4% 0.6% 0.4% . 1.7% . 100% .
258
:
名無しさん
:2008/01/09(水) 12:10:08 ID:QIFbA7l2
●● 三浦半島2007結果 地元大学B級編
順位 神工 産能 商科 湘工 工芸 相女 鶴見 合計 占有率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 7 20 4 00 0 0 00 31 22.5% 横須賀学院
02 3 02 1 00 3 0 12 21 15.2% 久里浜
03 2 00 3 11 3 0 00 19 13.8% 三浦
04 7 05 0 00 0 0 00 12 08.7% 津久井浜
05 5 03 2 00 0 0 00 10 07.2% 逗子
06 2 05 1 00 0 0 00 08 05.8% 横須賀総合
07 3 01 2 00 1 0 00 07 05.1% 逗葉
08 0 00 6 00 0 0 00 06 04.3% 湘南学院
09 0 00 0 02 0 0 04 06 04.3% 大楠
10 0 01 1 00 0 1 02 05 03.6% 三浦臨海
11 0 01 0 00 0 3 00 04 02.9% 緑ヶ丘女子
12 1 00 1 00 0 0 00 02 01.4% 追浜
13 1 01 0 00 0 0 00 02 01.4% 横須賀
14 1 00 0 01 0 0 00 02 01.4% 横須賀工業
15 0 01 0 00 0 0 00 01 00.7% 横須賀大津
16 0 01 0 00 0 0 00 01 00.7% 逗子開成
17 0 00 0 01 0 0 00 01 00.7% 三崎水産
18 0 00 0 00 0 0 00 00 00.0% 聖和学院
19 0 00 0 00 0 0 00 00 00.0% 岩戸
──────────────────────────────────────
合計 32 41 21 15 7 4 18 . 138 . 100.0% .
占率 23.2% 29.7% 15.2% . 10.9% 5.1% . 2.9% . 13.0% . 100.0%
259
:
名無しさん
:2008/01/09(水) 12:13:05 ID:QIFbA7l2
●● 三浦半島2007結果 +公立
順位 東大 一橋 東工 早大 慶応 上智 明治 理科 青山 立教 中央 法政 横国 横市 保健 合計
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 3 2 5 49 15 11 56 26 25 42 38 35 14 12 7 340 横須賀
02 6 2 8 47 34 21 60 40 20 24 36 19 07 07 0 331 逗子開成
03 0 0 0 10 03 07 34 07 18 18 13 29 03 07 3 152 追浜
04 0 0 0 09 00 00 23 10 18 06 15 12 01 02 0 096 横須賀大津
05 0 0 0 09 00 00 12 05 08 07 12 29 01 05 2 090 横須賀学院
06 0 0 0 01 00 00 05 01 08 04 01 05 00 00 4 029 横須賀総合
07 0 0 0 00 00 00 00 03 03 01 00 04 00 00 0 011 逗子
08 0 0 0 00 00 00 05 00 01 01 01 01 00 00 0 009 三浦
09 0 0 0 02 00 02 01 00 01 00 00 01 00 00 0 007 湘南学院
10 0 0 0 00 00 00 02 00 02 00 00 00 00 01 1 006 聖和学院
11 0 0 0 00 00 00 01 00 00 01 02 00 00 00 0 004 久里浜
─────────────────────────────────────────────────
合計 9 . 4 . 13 127 . 52 41 . 199 92 . 104 . 104 . 118 . 135 26 34 . 17 1075
260
:
名無しさん
:2008/01/09(水) 12:14:16 ID:QIFbA7l2
1980年標準偏差値(合格可能性50%) 晶文社
慶應義塾73・湘南71・横須賀65・浅野65・鎌倉64・追浜60・茅ヶ崎北陵60
法政二60
逗子56・関東学院56・関東学院六浦55・横須賀大津54・鎌倉学園54・市立横須賀53・逗葉52・津久井浜51
三崎49・湘南学園48・相模工大付48・京浜女子大48・日大藤沢45・横須賀学院44・北鎌倉女子44・逗子開成43・緑ヶ丘女子43・横浜41・藤沢商業41・横浜学園40・鵠沼女子40
藤嶺藤沢39・横浜商工39・聖和学院39・平塚学園36・湘南女子35・三浦34・平和学園34・松田33・旭丘32
2008年標準偏差値 晶文社(普通科のみ)
慶應義塾74・湘南70・横須賀65・鎌倉学園64・鎌倉63・茅ヶ崎北陵62・金沢62・法政二62・日大藤沢62・湘南工大付(特進62、進学57、総合53)・平塚学園(特進61、進学57、文理51)・追浜60
七里ヶ浜59・横須賀学院(選抜59、普通54)・横須賀大津58・藤嶺藤沢(理数58、進学53)・横浜(特進58、文理47)・鵠沼(理数58、文理51)・逗子57・北鎌倉女子(特進57、普通49)
市立横須賀総合54・緑ヶ丘女子(特進54、普通44)・津久井浜53・湘南学院(アド53、スタ47)・三浦(文理51、普通42)・久里浜50・藤沢翔陵(特進50、普通45)
逗葉49・立花学園(特進49、進学45、普通39)・横浜創学館(マ48、エ44)・鎌倉女子大48・聖和学院47・岩戸46・磯子46・三浦臨海43・アレセイア湘南(特進42、進学40)・横浜学園40
釜利谷39・旭丘38・大楠37・柏木学園36・厚木中央232・秀英30
261
:
名無しさん
:2008/01/09(水) 12:15:43 ID:QIFbA7l2
1980年標準偏差値(合格可能性50%) 晶文社
慶應義塾73・湘南71・横須賀65・浅野65・鎌倉64・追浜60・茅ヶ崎北陵60
法政二60
逗子56・関東学院56・関東学院六浦55・横須賀大津54・鎌倉学園54・市立横須賀53・逗葉52・津久井浜51
三崎49・湘南学園48・相模工大付48・京浜女子大48・日大藤沢45・横須賀学院44・北鎌倉女子44・逗子開成43・緑ヶ丘女子43・横浜41・藤沢商業41・横浜学園40・鵠沼女子40
藤嶺藤沢39・横浜商工39・聖和学院39・平塚学園36・湘南女子35・三浦34・平和学園34・松田33・旭丘32
2008年標準偏差値 晶文社(普通科のみ)
慶應義塾74・湘南70・横須賀65・鎌倉学園64・鎌倉63・茅ヶ崎北陵62・金沢62・法政二62・日大藤沢62・湘南工大付(特進62、進学57、総合53)・平塚学園(特進61、進学57、文理51)・追浜60
七里ヶ浜59・横須賀学院(選抜59、普通54)・横須賀大津58・藤嶺藤沢(理数58、進学53)・横浜(特進58、文理47)・鵠沼(理数58、文理51)・逗子57・北鎌倉女子(特進57、普通49)
市立横須賀総合54・緑ヶ丘女子(特進54、普通44)・津久井浜53・湘南学院(アド53、スタ47)・三浦(文理51、普通42)・久里浜50・藤沢翔陵(特進50、普通45)
逗葉49・立花学園(特進49、進学45、普通39)・横浜創学館(マ48、エ44)・鎌倉女子大48・聖和学院47・岩戸46・磯子46・三浦臨海43・アレセイア湘南(特進42、進学40)・横浜学園40
釜利谷39・旭丘38・大楠37・柏木学園36・厚木中央32・秀英30
262
:
名無しさん
:2008/01/09(水) 14:37:52 ID:UUcFA4oU
上のカキコは逗子開成の連中が調べて載せたやつだな。
マニアックな連中が考えている事はよくわからないや!
私立が上がって公立が没落している事はわかったが
263
:
名無しさん
:2008/01/09(水) 19:48:42 ID:riJlz5lE
すごいね。ご苦労さま。
264
:
名無しさん
:2008/01/10(木) 00:24:32 ID:rjTtk5kM
平塚学園の偏差値凄いね。
つい最近まで三浦と同じぐらいだったのに、
265
:
名無しさん
:2008/01/30(水) 13:53:58 ID:GmVpbKTc
三浦高校写真館
大学センター試験アップ
今年の国立大学狙い、二次頑張れよ。
266
:
名無しさん
:2008/02/26(火) 22:32:11 ID:1RsrCrXs
今日のサンデー毎日、大学合格ランキング、三浦の名前が出ていた。
267
:
名無しさん
:2008/02/27(水) 01:11:12 ID:OQQvbQRw
横浜商科大学かよw
268
:
名無しさん
:2008/03/02(日) 09:11:02 ID:Q3qHK7c.
三年生卒業おめ
269
:
名無しさん
:2008/03/12(水) 18:36:48 ID:SmOUamu2
d
270
:
名無しさん
:2008/03/13(木) 05:06:06 ID:GmVpbKTc
また荒らされてるな・・・。
271
:
名無しさん
:2008/03/23(日) 23:46:48 ID:mXp648fQ
2009年、最新偏差値
進学研究会
横須賀学院・選抜60、普通54
横浜・特進58、文理46
湘南学院・国公立アドバンス57、アドバンス53、スタンダード45
三浦・文理52、普通44、機械電気40
緑ヶ丘女子・特進51、普通43
横浜創学館・マスター48、エキスパート44、情報経済36
横須賀65、金沢62、追浜60、横須賀大津57、横須賀総合56、逗子56、津久井浜51、金沢総合50、横須賀明光49、逗葉48、三浦臨海42、横須賀工業37、釜利谷36、大楠34、海洋科学31
272
:
私立スレから添付
:2008/04/06(日) 18:54:36 ID:j5k2Mlq6
74・慶應義塾
70・桐蔭学園(理数)
69・山手学院(理数)
68・桐光学園(特進)
66・鎌倉学園、桐蔭学園、日大藤沢(特進)、山手学院、日本女子大附属
65・法政二、法政女子
63・日本大学、横浜隼人(特選)
62・藤嶺藤沢(理数)、湘南工科(特進)、相洋(特進)、日大藤沢、平塚学園(特進)
61・向上(特進)、東海大相模、相模女子大(特進)
60・横須賀学院(選抜)
59・鵠沼(理数)、横浜隼人(特進)、北鎌倉女子(特進)
58・横浜(特進)
57・湘南学院(国立アド)、湘南工科(進学)、平塚学園(進学)、横浜創英(特進)
56・藤嶺藤沢、横浜隼人、函嶺白百合、相模女子大、聖セシリア女子、洗足学園(音楽)
55・向上(選抜)、相洋(理数)、鶴見大附属(特進)、横須賀学院、横浜商科(特進)
54・麻布大渕野辺、横浜創英(文理)、緑ヶ丘女子(特進)、横浜国際女学院
53・鵠沼(文理)、湘南学院(アド)、湘南工科
52・藤沢翔陵(特進)、武相(特進)、橘学苑(難関進学)、三浦(文理)、横浜山手女子(特進)
51・相洋(文科)、立花学園(特進)、聖和学院
50・向上(文理)、鶴見大附属(看護)、平塚学園(文理)、横浜創英、横浜創学館(マスター)、北鎌倉女子
49・光明相模原(文理)、鎌倉女子大、北鎌倉女子(音楽)
48・横浜(文理)、横浜商科
47・アレセイア湘南(特進)、湘南学院、橘学苑(美術)、鶴見大附属、横浜清風(特進)、横浜山手女子
46・藤沢翔陵(文理)、相洋(進学)、緑ヶ丘女子
45・横浜(特性)、立花学園(進学)、横浜学園(特進)、横浜商科(商)、横浜創学館
44・武相、大西学園(進学)、三浦、高木女子、横浜山手女子(ビジネス)
43・アレセイア湘南、光明相模原、相洋(総合進学)
42以下普通科略
大西学園、旭丘、橘学苑、立花学園、柏木学園、横浜学園、横浜清風、白鵬女子、厚木中央、秀英、清心女子
273
:
名無しさん
:2008/04/06(日) 19:19:00 ID:HHGTGPHs
2009年三浦高校大学合格実績(サンデー毎日・大学通信)判明分
一般入試のみ
青山学院1、東京理科1、明治学院2
専修1、日本1、駒澤1、東洋1、武蔵工業1
東海2、国士館1、神奈川4、立正2、玉川2、東京経済1、関東学院12、横浜商科3
他校
湘南学院
中央1、法政1、同志社1、学習院1
専修1、日本5、駒澤2
東海6、国士館3、桜美林1、神奈川10、玉川5、立正3、関東学院6、横浜商科5、千葉工業1
横須賀学院
東京外語1、慶應義塾4、青山学院8、明治14、立教5、中央11、法政13、学習院1、同志社1、立命館2、東京理科3、成城4、成蹊5、明治学院16、武蔵1
専修21、日本41、駒澤12、東洋14、武蔵工業11、東京電気5
東海24、大東文化5、国士館5、桜美林8、神奈川56、玉川16、立正6、関東学院65、横浜商科5、工学院8
274
:
名無しさん
:2008/04/07(月) 20:38:52 ID:3zEIDqJ6
東京理科合格いるのか・・・
現役か?
275
:
スカ線スレより添付
:2008/04/22(火) 10:03:51 ID:0Re7F88U
229:名無し野電車区 :2008/04/19(土) 01:31:47 ID:eaBxDoyK0
M高校出身だけど、大学に進学したのはクラスで自分ひとりだけだったなぁ。
学年全体でも10人いたかどうか・・・卒業アルバムに写る113系が懐かしいよ。
231:名無し野電車区 :2008/04/19(土) 10:00:27 ID:C86sxMjyO [sage]
>>229
みたいだね。知り合いの親父がM高校卒業で同窓名簿見せてくれた。
大学進学はこうなっていた。(合格数でなくリアルでの進学数)
昭和57年卒業・・東海大1、国士館大2、関東学院大3、鶴見大(歯学部)1、相模工業大1
昭和58年卒業・・法政大(文学部)1、専修大1、国士館大4、神奈川大1、関東学院大2
昭和59年卒業・・東海大1、国士館3、東京工芸大1、関東学院大3、佛教大1、西日本工業大1
昭和60年卒業・・国士館大2、関東学院大2、淑徳大1、高千穂商科大1、相模工業大1
昭和61年卒業・・明星大1、国士館大2、杏林大1
昭和62年卒業・・明治薬科大1(薬学部)、専修大1、帝京大1、関東学院大3、日本文理大1、愛知工業大1、第一工業大1、桐朋学園大1
昭和63年卒業・・法政大1、東京農業大1(農学部)、駒澤大1、神奈川大1、国士館大3、立正大1、拓殖大1、関東学院大2、日本体育大2、洗足学園音楽大1、日本文化大1、日本歯科大1、九州産業大1、相模工業大1、道都大1、鹿児島女子大1
平成元年卒業・・関東学院大2、日本文化大1、西日本工業大1、道都大1、第一工業大1
平成2年卒業・・日本大(商学部)1、帝京大2、国士館大2、大正大1、関東学院大2、日本文理大2、日本文化大2、第一経済大1、愛知工業大1
276
:
名無しさん
:2008/05/04(日) 00:19:03 ID:7ITbKNTs
293 :名無し野電車区:2008/05/03(土) 15:55:15 ID:9Yk81SU+0
質問です、久里浜〜逗子区間でグリーン車検札が無いから
無法地帯の乗り放題状態と聞きましたが本当ですか?
どうもアテンダントが乗車していないようです。
JRに問い合わせても要領を得ません。
307 :名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:56:39 ID:3YRvsgHjO
>>301
貧乏人の癖にプライドだけは持ってやがんだな。余裕の無いプライドだがW
まぁ、貧乏人エスカレーター行列に並んでる分際で勘違いし過ぎだ。
>>293
衣笠から三浦高校のガキが占拠してる事あるぞ。横須賀線利用の高校生にはグリーン車ただ乗りは有名だよ。
グリーン車のタダ乗りしてる香具師は氏ね!!
277
:
名無しさん
:2008/05/05(月) 22:36:44 ID:3.Yq2OkQ
誰だよ、グリーン車乗っている馬鹿は
278
:
名無しさん
:2008/05/06(火) 09:52:39 ID:dhOggnv2
>>275
この時って、三浦高校ヤンキー烈伝黄金期だろ?
よくあの劣悪な環境の中で法政とか薬大とか日東駒専に行けたな。
あの当時、大学進学するだけでも大変な時期(私大バブル期)だったのに。
関東学院や大東亜帝国レベルでも難易度55ぐらいに急上昇したしな。
日東駒専や神奈川でも難易度60前後か。
279
:
名無しさん
:2008/05/19(月) 17:55:18 ID:JNx4sjiI
ttp://www.miura.ed.jp/i/oshirase01_014.html
★『三浦高等学校創立80周年記念事業』のお知らせ
■目的
本校では平成21年をもって創立80周年を迎えることになりました。
創立80周年を本校の目指す学校への再スタートと位置づけ、更なる学校の発展を目指し職員一丸となって努力していきたいと考えております。
つきましては、教育環境の整備充実のため、標記記念事業が下記のように計画されております。
今後、大規模な改修工事のために生徒、保護者の皆様にはご迷惑をお掛けすることがあるかと思います。
学校といたしまして、極力教育活動に影響が出ないよう配慮してまいりますが、どうか皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
■主な記念事業
◇第一期
①平成19年7月
3階校舎リニューアル工事着工
(平成19年8月完了)
◇第二期
①平成20年7月
4階校舎リニューアル工事着工予定
化学、調理、コンピュータ情報実習各教室、視聴覚教室改修工事
(平成20年8月完了予定)
②平成20年7月
学校エントランス、外周改修、グラウンド全面人工芝敷設工事着工予定
グラウンド夜間ナイター照明設備、部室管理棟建設工事
(平成21年2月完了予定)
③平成20年7月
第2佐原グラウンド(仮称)造成工事着工予定
野球場、テニスコートなど、部室管理棟建設工事
(平成21年11月完了予定)
◇第三期
①平成21年7月
本館5階校舎リニューアル工事、一般教室、特別教室等全面改修工事着工予定
(平成21年8月完了予定)
280
:
名無しさん
:2008/05/19(月) 22:47:12 ID:GmVpbKTc
佐原に野球場か・・・
281
:
名無しさん
:2008/05/25(日) 00:05:14 ID:rjTtk5kM
進路途中集計アップ
遅すぎ
東京理科2
立命館1
・
・
・
関東学院29w
282
:
名無しさん
:2008/05/25(日) 14:31:10 ID:fZEEITOA
立命館ですか・・・
283
:
名無しさん
:2008/06/30(月) 23:44:12 ID:Hp18n7SE
>>279
来年から「三浦学苑高等学校」と正式に校名が変わるようだな。
284
:
名無しさん
:2008/07/01(火) 02:04:40 ID:yjDKfD06
てか最近ジャージ登校してる三浦のやついるんだけど誰?たしかすごく背のでかいやつ
285
:
名無しさん
:2008/07/01(火) 16:16:44 ID:fJy9y6XY
>>284
E3-2の奴だろ。
286
:
名無しさん
:2008/07/01(火) 17:55:40 ID:ZCv3AMDE
しらんがなんでなのスゲー浮いてるししかも臭いそうじゃない?
287
:
名無しさん
:2008/07/01(火) 22:41:46 ID:l/PpV5SM
三浦学苑高等学校って、校名変わったって感じがしないんだが
288
:
名無しさん
:2008/07/16(水) 18:14:03 ID:g8ZNUljw
校名を変えたって、しょうがないよ
289
:
名無しさん
:2008/07/26(土) 08:54:01 ID:QU7XWmkA
この前、一年の機械科の担任とある学年の普通科の生徒が二人きりで大船駅を歩いてたぞ(笑)
付き合ってるという噂がある
290
:
名無しさん
:2008/07/27(日) 13:46:03 ID:ZM6.BpIs
中学を作るから変えざるを得ない?
三浦学苑中学校
三浦学苑高等学校
横須賀学院中学校
横須賀学院高等学校
291
:
名無しさん
:2008/07/29(火) 09:49:04 ID:.26BJtgY
三浦高校、派手に工事やってるな
292
:
名無しさん
:2008/07/30(水) 23:42:46 ID:GmVpbKTc
凄い工事だな
293
:
名無しさん
:2008/08/04(月) 16:21:09 ID:e0llxFoA
今年の卒業生
文理48名
大学28・短大5・専門9・予備校4・就職2・フリーター0・その他0
普通206名
大学74・短大13・専門70・予備校6・就職34・フリーター3・その他6
機械63名
大学12・短大2・専門19・予備校0・就職30・フリーター0・その他0
電気54名
大学15・短大1・専門14・予備校2・就職20・フリーター0・その他2
文理
関東学院4、神奈川3、鎌倉女子3、国士館2、湘南工科2、東海2、東洋英和2
青山学院1、横浜薬科1、専修1、洗足学園1、鶴見1、東京経済1、東京理科1、日本福祉1、宝塚造形芸術1、立正1
普通
関東学院12、湘南工科9、横浜商科4、帝京平成4、洗足学園3、帝京3、立正3、鎌倉女子2、玉川2、国士館2、神奈川2、鶴見2、東京工芸2、東京未来2、和光2
ものつくり1、レイクランド1、横浜薬科1、恵泉女学園1、城西国際1、杉野服飾1、聖隷クリストファー1、仙台1、大正1、田園調布1、東京医療保健1、東京理科1、東京福祉1
日本1、函館1、富士常葉1、立命館1、フェリス1、昭和音楽1、東海1
機械
関東学院3、湘南工科2、横浜商科1、松蔭1、神奈川工科1、神奈川1、鶴見1、帝京科学1、東京工芸1
電気
関東学院5、湘南工科4、城西国際1、神奈川工科1、鶴見1、名古屋産業1、東京工芸1、明星1
294
:
名無しさん
:2008/08/04(月) 16:45:20 ID:rlYWFpfM
逗葉高校2008卒業生
大学74・短大25・専門41・就職26・フリーター21
大学()の数字は指定校推薦・推薦AO進学者
関東学院17(16)、神奈川14(11)、国士館4(4)、鎌倉女子3(3)、鶴見3(1)、日本3(2)、順天堂2(1)、東海2(2)、明治学院2(0)、立正2(2)
桜美林1(1)、神奈川工科1(0)、神奈川歯科1(1)、共立女子1(1)、神戸流通1(1)、駒沢1(1)、駒沢女子1(1)、産業能率1(1)、芝浦工業1(0)
城西国際1(1)、拓殖1(1)、玉川1(1)、帝京平成1(1)、東京農業1(1)、東京電気1(1)、東京福祉1(1)、東洋1(1)、日本体育1(1)
武蔵工業1(1)、目白1(1)、横浜商科1(0)、了徳寺1(1)
295
:
自営のOB
:2008/08/05(火) 09:36:56 ID:ld1zHMWk
俺らの頃(15年前)は電気科や機械科から大学進学するなんて皆無に近かったよ。
大学進学するって言うだけで、就職するために工業に来たのに何考えているんだ?ってよく言われた。
今は大学進学が当たり前になっているんだな。
296
:
名無しさん
:2008/08/05(火) 11:21:34 ID:rlYWFpfM
今は、同レベルの県立より私立の方が何処も大学実績いいからね。
横浜南部横三地区の高校で大学受験(マーチ・理科レベル)考えるなら最低ラインが逗子か津久井浜、私立なら湘南学院か三浦か横浜創学館まで。
それ以下の県立や私立は大学指定校推薦で行かないと無理。一般受験は諦めた方が、って感じ。
それらの高校の普通科自体、大学受験対応カリキュラムになってない。
高校卒業出来ればいいレベル。
特に逗葉、三浦臨海、大楠、釜利谷、磯子は。
297
:
逗葉5期生
:2008/08/19(火) 15:33:03 ID:IJ84XnYY
>>294
これは本当ですか?
自分の時は、もっと大学進学良かったのに・・・
298
:
名無しさん
:2008/08/19(火) 20:48:46 ID:SzpQPUN2
昔の逗葉は良かったと聞くが
今は良くない。
299
:
名無しさん
:2008/08/22(金) 10:25:36 ID:SWS.dFfg
あー
300
:
名無しさん
:2009/03/03(火) 20:54:07 ID:QU7XWmkA
300get
卒業式終わったかな?
301
:
名無しさん
:2009/04/13(月) 10:16:28 ID:NRSlLZaI
三浦半島
【逗子開成】卒318
東京4 一橋4 東京工業6 北海道9 東北1 大阪1 東京海洋3 東京外大1 首都6 横浜市立3
早稲田66 慶応37 上智25 東京理科52 明治72 青山学院28 立教50 中央34 法政29 学習院12 立命館3
成城4 成蹊6 日本48 東洋4 駒沢16 専修15 東京都市25 芝浦工大20 東海8 神奈川40 関東学院6
【県立横須賀】卒277
東京2 一橋1 東京工業4 北海道5 東北3 名古屋1 大阪1 筑波1 東京海洋1 首都2 横浜市立12
早稲田43 慶応21 上智13 東京理科24 明治75 青山学院27 立教38 中央37 法政26 学習院9
成城4 成蹊5 日本39 東洋14 駒沢15 専修10 東京都市19 芝浦工大6 東海7 神奈川38 関東学院7
【県立追浜】卒236
首都1 横浜市立4
早稲田7 慶応4 上智1 東京理科6 明治30 青山学院14 立教13 中央7 法政12 学習院8
成城2 成蹊7 日本36 東洋9 駒沢6 専修12 東京都市10 芝浦工大4 東海11 神奈川55 関東学院20
【横須賀学院】卒459
東北1 大阪1 東京海洋1 首都1 横浜市立3
早稲田9 東京理科3 明治15 青山学院11 立教6 中央9 法政12 学習院2
成城4 成蹊3 日本23 東洋14 駒沢19 専修19 東京都市14 芝浦工大6 東海23 神奈川39 関東学院25
【県立横須賀大津】卒237
九州1 横浜市立2
早稲田4 慶応1 上智1 東京理科6 明治6 青山学院8 中央6 法政8
成城1 日本27 東洋7 駒沢10 専修12 東京都市11 芝浦工大4 東海9 神奈川44 関東学院24
【市立横須賀総合】卒308
早稲田2 東京理科2 明治10 青山学院1 中央2 法政8 立命館3
成蹊1 日本16 東洋13 専修6 東京都市10 芝浦工大2 東海10 神奈川33 関東学院24
【県立逗子】卒197
慶応1 上智1 明治5 青山学院1 法政1 立命館2
成城1 成蹊2 日本12 東洋3 駒沢4 専修3 東京都市3 東海10 神奈川23 関東学院24
【関東学院六浦】卒172
早稲田1 明治5 中央4 法政1 学習院4
成城3 成蹊3 日本16 東洋5 駒沢3 専修8 東京都市8 芝浦工大2 東海8 神奈川11 関東学院3
【三浦学苑】卒412 東海・神奈川・関東学院の()は一般入試合格者
明治1 青山学院4 中央1 学習院1 立命館1
日本4 東洋7 駒沢3 専修1 東京都市2 東海10(3) 神奈川17(15) 関東学院49(21)
【津久井浜】卒191
法政3
日本5 東洋3 駒沢5 専修2 東京都市1 東海5 神奈川21 関東学院20
【湘南学院】卒480
青山学院1 法政1
明治学院1 日本2 駒沢2 専修2 東海2 神奈川9 関東学院23
【横須賀明光】(旧・久里浜 岩戸)卒321
青山学院1 神奈川5 関東学院10
【横浜創学館】卒302
北里1 日本1 東洋1 駒沢1 東海1 神奈川1 関東学院3
【聖和学院】卒44
成城1 成蹊1 明治学院2 北里 日本1 神奈川1
【緑ヶ丘女子】【逗葉】【三浦臨海】【海洋科学】【大楠】【横須賀工業】の記載なし
302
:
名無しさん
:2009/05/21(木) 07:13:37 ID:VEfuVOUg
今年は修学旅行何処行くのかね?
インフルエンザ騒動でここも中止とか??
303
:
名無しさん
:2009/05/21(木) 08:07:06 ID:CWorxvno
★修学旅行のお知らせ
■日程(予定)
平成21年9月29日(火)
〜10月2日(金)
※実施に関する詳細は、配布資料を御覧下さい。
※詳細につきましては、後日ご案内いたしますが、保護者説明会を9月12日(土)に実施いたします。
更新:2009/05/18
←戻る
--------------------------------------------------------------------------------
©2007-2009 三浦学苑
304
:
名無しさん
:2009/05/21(木) 14:51:42 ID:LJJQsItY
>>303
乙。今年は秋か。
俺らの代は5日間だったな。
「足洗って手洗わず」はやめよう!
うがいも忘れずに!!
305
:
名無しさん
:2009/07/08(水) 11:29:33 ID:qMwE9SmY
創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志を皆さんお願いし
ます!
〒102-0083東京都千代田区麹町4−7−8 地引第2ビル407リンク総合法律事務所気付
創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志事務局
(「市民有志事務局」と略することも可)
必ず封筒に赤ペンンで「署名在中」と書いて下さい。
詳しくは創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志にて
306
:
名無しさん
:2009/08/25(火) 16:16:09 ID:U4iP1/cU
2010全県模試 標準偏差値
日大藤沢 特進69 普通66
鎌倉学園 普通68
★県立横須賀65
横須賀学 選抜65 普通58
藤嶺藤沢 普通61
★県立追浜59
横浜高校 特進59 文理50 特性46
北鎌倉女 特進59 普通51
湘南学院 国ア58 アド56 スタ49
★県立横須賀大津57
緑ヶ丘女 特進55 普通48 幼児47
★市立横須賀総合54
藤沢翔陵 特進54 文理49 商業44
★県立逗子53
聖和学院 英語53 普通49
三浦学苑 文理52 普通46 音楽45 機械電気41
★県立津久井浜51
横浜創学 特進51 文理49 総進48 科学技術41
鎌倉女子 普通50
横浜清風 特進50 総合44
★県立逗葉46
★県立横須賀明光45
横浜学園 特進44 普通41
★県立三浦臨海40
★県立横須賀工業35
★県立海洋科学35
★県立大楠34
307
:
名無しさん
:2009/10/24(土) 23:01:33 ID:0aEowZiw
神奈川私立中堅〜下位校 偏差値と2009年合格実績
偏差値 早慶 MARCH 日東駒専 地元神奈川大学
横浜創英 47 5 14 27 10
藤沢翔陵 45 4 14 22 16
相洋 40 2 17 38 30
湘南学院 45 0 2 6 9
三浦学苑 42 0 6 14 15
武相 43 0 6 11 5
横浜創学館 44 0 0 3 1
光明相模原 40 0 3 7 4
橘学苑 40 0 0 5 1
アレセイヤ 42 0 3 8 3
参考 ttp://www.studyh.jp/list/st/神奈川県/pu/私立
308
:
名無しさん
:2009/11/09(月) 00:36:40 ID:8fLgUQv2
写真同好会の部室、今の副校長にブッ潰されたらしいよ
309
:
名無しさん
:2009/11/13(金) 05:06:13 ID:wK.lgS4Q
インフルエンザ・・・マジでやばいな!
310
:
名無しさん
:2010/01/04(月) 00:30:12 ID:yL6XV9Rw
今年も職員室前の大学合格が 祝 関東学院大学 だらけになってしまった。
311
:
名無しさん
:2010/03/09(火) 15:24:13 ID:4g4O.ZOk
現在 三浦から有名私大合格者数(判明分・KGC教研調べ)
青山学院大学文学部
立教大学理学部
法政大学国際文化学部
明治学院大学国際学部
312
:
名無しさん
:2010/04/07(水) 14:39:20 ID:4g4O.ZOk
晶文社受験本 2011年神奈川私立高校偏差値 2010年4月6日発売
【女子校】
法政女子高 普通67
中央大横浜 普通66
日本女子大 普通65
相模女子大 特進63 進学58
北鎌倉女子 特進58 普通50 音楽47
聖セシリア 普通56
神奈川学園 普通55
函嶺白百合 普通55
横浜国際女 普通54
緑ヶ丘女子 特進54 普通45 幼児44
聖和学院高 英語52 普通47
洗足学園高 音楽51
鎌倉女子大 普通49
高木女子高 普通45 情報41 商業39 家庭38
白鵬女子高 普通42 総合39
【男子校】
慶応義塾 普通76
鎌倉学園 普通68
法政二高 普通66
藤嶺藤沢 普通61
横浜高校 特進58 文理49 特性44
藤沢翔陵 特進53 文理47 商業42
武相高校 特進53 総合45
313
:
名無しさん
:2010/04/07(水) 15:02:06 ID:4g4O.ZOk
【共学校】
山手学院 理数70 普通68
桐光学園 理数70 普通66
桐蔭学園 理数70 普通65
日大藤沢 特進69 普通65
横浜隼人 特選65 特進60 国際60 進学58
横須賀学 選抜65 普通57
日本大学 普通63
平塚学園 特進63 進学59 文理53
湘南工科 特進62 進学58 進べ53
向上高校 特進61 選抜55 文理50
相洋高校 特進61 理数56 文進51 進学49 総合42 商業40
東海大相 普通60
鵠沼高校 英語59 理数59 文理55
横浜創英 特進59 文理55 普通51
湘南学院 国ア57 アド56 スタ47
鶴見大附 特進56 総進50 看護49
麻布大渕 普通55
横浜商科 特進54 普通49 商業44
横浜創学 特進52 文理47 総進45 科技39
三浦学苑 文理52 普通45 音楽43 工業39
橘学苑高 特進50 国際47 美術45 総進42
立花学園 特進50 進学46 普通41
横浜清風 特進50 普通44
アレセイ 特進49 進学44
光明相模 文理49 総合43 体育42
旭丘高校 大進45 普通37
大西学園 普通44 商業39 家庭38
横浜学園 特進42 普通40
柏木学園 普通37
星瑳高校 普通35
314
:
名無しさん
:2010/04/07(水) 18:11:28 ID:4g4O.ZOk
2011年 公立高校偏差値 晶文社
73 横浜翠嵐 湘南
71 柏陽 厚木
70 横浜緑ヶ丘
69 川和 希望ヶ丘 横浜サイエンスフロンティア 横須賀 小田原
68 多摩 鎌倉 平塚江南 相模大野
67 横浜平沼 市立金沢(文理特進) 神奈川総合(個性) 相模原
66 光陵 神奈川総合(国際) 横浜国際 茅ヶ崎北陵 大和
65 市立金沢(普通)
64 市立桜丘 市立南 追浜
62 市ヶ尾 松陽 生田(一般) 大船 秦野 海老名
61 横浜栄 七里ヶ浜 座間
60 鶴見 横須賀大津 大磯 弥栄(国際)
59 市立東 市立戸塚 川崎総合科学(科学)
58 港北 瀬谷 新城 生田(自然科学) 市立横浜商業(国際) 鶴嶺 藤沢西 西湘 大和西 弥栄(理数) 麻溝台
57 元石川 川崎市立橘(国際) 逗子 湘南台 市立横須賀総合
56 川崎市立橘(普通) 金井 伊志田 大原 厚木東
55 市立みなと総合 氷取沢 茅ヶ崎 弥栄(音楽 美術)
54 岸根 市立横浜商業(商業) 津久井浜 深沢 上溝南
53 横浜南陵(一般) 住吉 足柄 橋本 弥栄(スポ)
52 荏田(一般) 舞岡 横浜立野 麻生 川崎総合科学(工業) 有馬(外国語)
51 霧が丘 百合丘 川崎市立高津 横浜南陵(福祉) 藤沢清流 有馬(一般)
50 旭 城郷 金沢総合 横浜清陵総合 逗葉 上溝 神奈川総合産業
49 県立川崎 神奈川工業 藤沢総合 横須賀明光 秦野曾屋 厚木西 大和南 上鶴間
48 川崎北 生田東 上矢部 二俣川看護福祉 茅ヶ崎西浜
47 新栄 綾瀬
46 新羽 瀬谷西 磯子(一般) 横浜桜陽 横浜緑園総合 伊勢原 山北(一般) 大和東 相模原青陵 相模原総合 相原
45 荏田(体育) 白山(美術) 市立川崎(生活・福祉) 川崎市立商業 川崎市立橘(スポ) 高浜 二宮 厚木北 厚木商業
44 保土ヶ谷 磯子(国際) 市立川崎(普通) 商工 二俣川看護福祉(福祉) 寒川 秦野総合 城山
43 管 白山(一般) 横浜旭陵 三浦臨海 山北(体育) 平塚工科 吉田島総合 厚木清南 座間総合
42 永谷 鶴見総合 麻生総合 藤沢工科 小田原総合ビジネス 小田原城北工業 平塚商業 厚木北(スポ) 相模田名 綾瀬西 中央農業
41 大師 平塚農業 津久井(福祉)
40 商工(工業) 横須賀工業 平塚湘風
39 市立横浜総合1部 大井 愛川
38 磯子工業 川崎工科 海洋科学 津久井(普通)
37 向の岡工業
36 市立横浜総合2部
35以下 田奈 釜利谷 大楠
315
:
名無しさん
:2010/11/02(火) 11:20:36 ID:DvDoJ/S.
今日明日ささりんどう祭あげ
316
:
名無しさん
:2010/11/04(木) 19:22:14 ID:DvDoJ/S.
116:名無し行進曲
三浦学苑の文化祭に行ったけど今の校長の意向が強い文化祭だったな。
以前はプロの演奏家とか地元の生バンド呼んでそれなりに楽しめる文化祭だったけど
一般人の来場を制限する何と言うか今の校長の考えが色濃く出た規制の強い味気ない寂しい文化祭だった。
一日目は一般人・保護者の入場を禁止するし。
前の校長さんの時の文化祭の方が色々楽しめて良かった。
317
:
名無しさん
:2010/11/06(土) 03:45:24 ID:TwAM1VvE
正直 今年のささりんどう祭はしらけ気味
後夜祭なんて工業科の生徒殆ど自宅に帰ってしまった。
318
:
名無しさん
:2011/02/28(月) 00:20:35 ID:nlY8qJeo
あ
319
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 13:52:21 ID:cBoA.vjs
新しい制服 落ち着いた感じの制服だね。
320
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 17:06:09 ID:dBP5znhw
え?制服変わったの??
321
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 18:03:03 ID:TwAM1VvE
>>320
制服変ったよ
女の子の制服は
上が鼠色で統一
スカートが黒で全体的に短めで黒ソックスで落ち着いた感じ。
ttp://stepup.yahoo.co.jp/gakkou/high/pamph/22042400/
三浦学苑の新制服
322
:
名無しさん
:2011/04/28(木) 17:27:22 ID:IQ/etzDM
噂
学校にアダルト雑誌を持って来ている馬鹿が居るらしい。
しかもソイツは剣道部所属だという噂。
323
:
名無しさん
:2011/04/28(木) 20:27:30 ID:dBP5znhw
2010年度卒業生 進路状況集計表
ttp://www.miura.ed.jp/2011.4.28sinro.pdf
大学現役合格者
【文理】67名
青学1・学習院1・神奈川15・神奈工大5・鎌女大2・関東学院9・共立女1
駒大3・湘南工大2・成城2・専大2・玉川3・千葉1・帝京3・東海1・東京医療保険1
東京工科3・東洋4・日大3・武蔵野音大1・文教1・明学1・立正2
【普通】66名
桜美林2・関東学院17・工学院2・国士1・産能1・湘南工大3・神奈川8・神奈歯科1
杉野服飾1・聖学院1・洗足音大3・大正1・宝塚1・多摩1・鶴見3・帝京2・東京音大2
東京工科1・東京工芸2・東京富士1・東京福祉1・東京未来1・東京英和女学院1・東洋学園1
東洋2・二松1・日体大1・平成国際1・立正1
【機械】8名
関東学院3・湘南工大3・函館1・横浜商大1
【電気】27名
関東学院5・湘南工大3・洗足音大1・東京未来1・立正1・神奈川1
324
:
名無しさん
:2011/05/01(日) 02:38:35 ID:TwAM1VvE
2011年 神奈川県京急沿線からの首都圏の旧帝旧官立合格者 サンデー毎日と各高校HPから
【東京大学】
聖光学院60 浅野32 横浜翠嵐9 フェリス女学院8 逗子開成4 鎌倉学園3 神奈川総合2 金沢1 横須賀1 横浜平沼1 横浜共立1 横浜雙葉1
【一橋大学】
浅野17 聖光学院10 横浜翠嵐8 横浜雙葉6 鎌倉学園5 横浜共立5 逗子開成2 神奈川総合1 鎌倉女学院1
【東京工業大学】
浅野23 聖光学院19 横浜翠嵐7 逗子開成7 鎌倉学園6 横須賀5 横浜雙葉4 横浜緑ヶ丘3 横浜共立3 神奈川総合1 氷取沢1 横浜1
【千葉大学】
逗子開成4 横浜緑ヶ丘3 浅野3 鎌倉学園3 聖光学院3 鎌倉女学院2 追浜1 横須賀1 横浜平沼1 三浦学苑1
【筑波大学】
浅野6 横浜翠嵐4 光陵3 鎌倉女学院3 フェリス女学院3
神奈川総合2 横須賀2 逗子開成2 横浜共立2 横浜国際1 横浜緑ヶ丘1 関東六浦1 横浜雙葉1
325
:
名無しさん
:2011/05/04(水) 14:28:15 ID:l.ylGhPw
今年の3年生は出来る生徒が多いから来年期待
326
:
名無しさん
:2011/11/03(木) 16:19:25 ID:/oQvAHSQ
今年のささりんどう祭はどうですか?
327
:
名無しさん
:2012/02/22(水) 18:01:15 ID:q0wxgnK6
今年の電気科3年2組で大学一般入試にチャレンジして大学2つ合格した猛者がいるとは・・・
おめ
328
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 17:09:30 ID:jccrdKLI
明日は卒業式
329
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 22:11:40 ID:q0wxgnK6
卒業式 朝 雪凍結で転倒続出の予感
330
:
名無しさん
:2012/03/01(木) 23:18:11 ID:q0wxgnK6
父兄が倒れて救急車で運ばれた卒業式
331
:
名無しさん
:2012/03/26(月) 01:47:57 ID:ns8HQkeQ
途中集計 現役のみ
【国公立大】
神奈川県立保健福祉
【私立大学】
早稲田 上智 法政 武蔵 明治学院 國學院 北里
日本 東洋 駒沢 中京 東海 帝京 国士舘 神奈川 玉川 桜美林 創価
フェリス女学院 清泉女子 実践女子 東洋英和女学院 鎌倉女子
関東学院 城西 大正 二松学舎 拓殖 立正 帝京平成 日本体育 神田外語
神奈川工科 東京工科 東京工芸 東京電気 湘南工科
相模女子 産業能率 多摩 鶴見 田園調布 日本文理 明海 山梨学院 和光 横浜商科 その他
332
:
名無しさん
:2012/08/26(日) 10:11:56 ID:aaARA4lI
生徒会の皆さんは、今年も24時間テレビのボランティアやってんの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板