したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民法2〜物権法〜

1宮本○蔵:2002/06/06(木) 00:46
という訳ぇ!!
   ~~~~~~~

2名無しさん@HOSEI:2002/06/14(金) 23:58
もうそろそろ、シャツがスケスケの季節になってるんじゃないですか?

3名無しさん@HOSEI:2002/06/15(土) 00:30
最近は汗かかなくなってきたらしいよ。

4名無しさん@HOSEI:2002/06/15(土) 00:55
本人が言うには、ダイエットが成功したらしいぞ!

5名無しさん@HOSEI:2002/06/15(土) 01:55
いや、前の方の席で見ると、毎回講義終了時には、透け透けYシャツが拝めるって。

6 (´Д`)さん@HOSEI:2002/06/15(土) 14:08
ちょっと肌寒いような気候のときも「暑いですね」って言うよね。

>>4
言ってた!確か最初のほうの授業で言ってたな。

7名無しさん@HOSEI:2002/06/15(土) 23:24
>>4
今年は教科書を書いたからな。執筆で胃をやられたのでは?

8 (´Д`)さん@HOSEI:2002/06/17(月) 12:47
そういや教科書……まあいいや。内民で乗り切ろう。

9名無しさん@hosei:2002/06/17(月) 14:54
>>8
別にいらないんじゃないかなあ
それに、宮本教授はあくまで「編者」だしね(別に執筆してない)
参考図書に上げている、近江教授や広中教授の本の方がよっぽど、、
とはいえ、広中教授の物権法は目茶目茶濃い本なのに、なんで参考図書にあげたんだろう
あれを読みこなせるのは、たぶん511教室中10人くらいでは?

10名無しさん@HOSEI:2002/06/17(月) 19:13
>>9
たしかマルシェは宮本「編著」だよ

11名無しさん@HOSEI:2002/06/18(火) 17:32
少数説多くない?

12 (´Д`)さん@HOSEI:2002/06/18(火) 20:25
>>9
そっか〜。本人も「必ずしも買わなくていい」って言ってたけど…
だが何となく、習っている先生の本ぐらい読んどくべきか?
と迷っていた部分が正直あった…。

13名無しさん@HOSEI:2002/06/19(水) 08:48
>>12
彼は下森先生の弟子(本人談)らしいので、下森先生のを読むのもいいかも。

14 (´Д`)さん@HOSEI:2002/06/19(水) 15:44
>>13
そういえば先週の授業で「アタシのお師匠さま」だって言ってたね。
でも自分すごく勉強のペースが遅いので、正直、
下森先生まで手が回るかはわからない(苦笑)…まあいいや、どうもあんがと。

15名無しさん@HOSEI:2002/06/19(水) 23:10
下森サンは現在、尚美学園大学教授だ。

16名無しさん@HOSEI:2002/07/02(火) 01:30
177条があやしい

17 (´Д`)さん@HOSEI:2002/07/02(火) 19:13
さて、そろそろ試験の準備でもするか。

18名無しさん@HOSEI:2002/07/05(金) 21:40
とりあえずノート集めしてます・・・
でもすでに取れる気がしない宮本・・

19名無しさん@HOSEI:2002/07/11(木) 16:01
木曜5限は自筆ノートのみ可なの?
まさか全部無し?

20 (´Д`)さん@HOSEI:2002/07/11(木) 18:57
>>19
全部持ち込み不可なんじゃないの?
今日が前期最後の授業だったけど、特になにも言っていなかったし。

21名無しさん@HOSEI:2002/07/12(金) 00:48
>20
うえええ!まじすか!
授業行かないで丸写ししてたのに。
やっぱ授業でなきゃいけないんですね。でも興味ねぇし,,,。
情報サンクスです。

22名無しさん@HOSEI:2002/07/12(金) 11:34
去年の宮本も持ち込み不可。
ノートがあるなら、必死にそれを覚えればなんとかなるよ。

23名無しさん@HOSEI:2002/07/13(土) 01:36
ぶっちゃけ、何がでるの?
誰か傾向とか、過去問とか、知らないですかな?

24名無しさん@HOSEI:2002/07/14(日) 12:29
とりあえず裏まで書かないと厳しいとか言ってたぞ

25名無しさん@hosei:2002/07/14(日) 22:36
>>23
宮本が民法Ⅱを担当するの、今年初めてだから、全くわからん
同じ事は金山にも言えるのだが
傾向としては、基礎的なことを聞いてきます
こういう聞き方が一番辛いです
参考書に指定してる近江民法講義Ⅱを読めば良いと思う
まあ、取消と物権変動辺りが怪しいのでは?

26名無しさん@HOSEI:2002/07/17(水) 08:02
この人なんでおねぇ言葉なのかしらね

27名無しさん@HOSEI:2002/07/18(木) 21:21
参考になるか、わからんが明治学院大学時代のプロフィールです。
http://www.meijigakuin.ac.jp/~law/past/guide/miyamoto2.html

28名無しさん@HOSEI:2002/07/20(土) 02:29
1.相続と登記 2.177条の第三者 3.即時取得

29名無しさん@HOSEI:2002/07/20(土) 02:30
↑これでるのけ?

30名無しさん@HOSEI:2002/07/22(月) 13:18
試験近づいてきた

31名無しさん@HOSEI:2002/07/23(火) 02:13
>>29
二部生への出題はこれだった

32名無しさん@HOSEI:2002/07/24(水) 00:56
↑3つ全部答えるの?1つ選択?

33なな〜し:2002/07/24(水) 02:17
>>32
全部。ご丁寧に裏まで罫線が引いてあった。

34名無しさん@HOSEI:2002/07/24(水) 03:10
どもありがと。健蔵必死だな。俺もだが。

35ごん:2002/07/24(水) 11:50
民法Ⅰ部Ⅱ部ともに前期試験無し。いい奴だよ、平田さん。(経済学部)

36名無しさん@HOSEI:2002/07/24(水) 19:20
二部と同じ問題出すかな?健蔵はそういうとこは手抜きしないで別々に作りそう。

37名無しさん@HOSEI:2002/07/24(水) 21:46
>36
でも、その三つぐらいが狙い目だよね。
その他建蔵教授が力入れて講義入れたところって、
学説の羅列に終始しているだけだし。
(正直、それらを覚えるのは、いくらなんでも無理に近い)

38名無しさん@HOSEI:2002/07/24(水) 23:40
追試って診断書いるんだよね?
季節外れの風邪で熱が38度から下がらない・・・

39名無しさん@HOSEI:2002/07/25(木) 00:05
>>38
うん、ハンコもね。お大事に。

40名無しさん@HOSEI:2002/07/25(木) 00:53
>>39
ありがとう。
でも追試はめんどいから今からがんばることにしました。
民1は法政ちゃんねるのヤマははずれてたけど、民2は当たることを祈ってヤマかけ勉強します。

41名無しさん@HOSEI:2002/07/25(木) 03:22
( ´_ゝ`)シラネーヨ。もう寝る。どうも健蔵とは相性が悪い。

42 (´Д`)さん@HOSEI:2002/07/25(木) 15:42
1,177条の「対抗スルコトヲ得ズ」の意義
2,取消と登記
3,占有改定と即時取得
…一応裏の半分まで書いたけど…どうかな〜、、、
即時取得なんて、時間がなくて要件の説明が詳しく書けず鬱、、、

43名無しさん@HOSEI:2002/07/25(木) 18:17
第三者の範囲、相続と登記、時効と登記……。
山はずしました……。鬱。

44 (´Д`)さん@HOSEI:2002/07/27(土) 15:05
>43を見て思ったけど、宮本ってクラスによって問題変えてたんだ…
何を書くかの取捨選択に苦労したが、懲りずに後期がんばろうっと。

45名無しさん@HOSEI:2002/07/28(日) 00:18
健蔵ちゃんのテストは癖がわかれば結構単位は簡単。
なぜか、相性が悪い人はずっと取れないんだよね!
友達でもかなり居るよ。

46名無しさん@HOSEI:2002/08/02(金) 08:44
>>45
もしかしてゼミ生さん? 先生ますます汗かいてますか?

47 (´Д`)さん@HOSEI:2002/09/19(木) 18:22
今日の授業で前期試験の成績を見てヒヤリとした。
このままだとマズイなあ、、、

48名無しさん@HOSEI:2002/09/19(木) 22:57
今日休んじゃったらもう見られないのかな?

49名無しさん@HOSEI:2002/09/22(日) 04:04
50点未満の人はマイナス10点

50名無しさん@HOSEI:2002/10/02(水) 09:38
ぎりぎり50点だった。セーフだよね?

51 (´Д`)さん@HOSEI:2002/10/02(水) 10:57
あ。考えてみれば点数に関わらず-10or+10か〜〜

52名無しさん@HOSEI:2002/10/09(水) 17:16
>47 前期の成績って公表したの?
  知らなかった・・・ また見れるのかな・

53 (´Д`)さん@HOSEI:2002/10/10(木) 18:54
今日の混合物の説明での、レモンハイの例示にワラタ!!

54名無しさん@HOSEI:2002/12/27(金) 10:53
age

55名無しさん@HOSEI:2002/12/28(土) 01:13
短期賃貸借保護制度が改正で消滅するらしいが、
どうすんべ?

56なな〜し:2002/12/28(土) 02:31
現状維持でおっけーでしょ

57名無しさん@HOSEI:2002/12/29(日) 22:44
授業全部出てノートも必死こいてとって教科書も読んだ。
それなのに前期0点だった。
・・・0点だよ?
もう宮本はいいや・・・

58名無しさん@HOSEI:2002/12/29(日) 23:37
57よ
それは自分の能力だぞ

59名無しさん@HOSEI:2003/01/08(水) 22:55
0点って大丈夫なの?

60名無しさん@HOSEI:2003/01/10(金) 19:27
宮本どこが出るのか。。。。勉強しようがない。
誰か出そうなところ教えてください。。。

61名無しさん@HOSEI:2003/01/13(月) 17:55
えー、俺は諦めました。4年だけど。単位足りてないけど。

62名無しさん@HOSEI:2003/01/14(火) 19:31
私的予想

小問  附合物近辺  
大問  抵当・根抵当

63名無しさん@HOSEI:2003/01/15(水) 19:12
明日あげ

64名無しさん@HOSEI:2003/01/15(水) 19:17
今日も睡眠時間3時間だな
これでもう3日連続だよ

65名無しさん@HOSEI:2003/01/15(水) 23:03
物上代位

67名無しさん@HOSEI:2003/01/16(木) 00:30
それ民3じゃねえ?

68なな〜し:2003/01/16(木) 03:03
>>67
間違えた

69名無しさん@HOSEI:2003/01/16(木) 12:47
さあ、そろそろ出よう。
……範囲広いよ。

70 (´Д`)さん@HOSEI:2003/01/16(木) 18:02
あーーやっと終わった!!うろ覚えだけど、出た問題です。
【1】5行程度で説明せよ
(1)占有権の効力(2)留置権の物との牽連関係
(3)抵当目的物の範囲(4)共有物の管理と分割
【2】事例:AがBに対する債権の担保として、
自己所有の土地に抵当権を設定した。
(1)AとCが賃貸借契約を結んだが、Bはこれを詐害的短期賃貸借として
解除しうるか。また出来るとしてCに明け渡し請求できるか。
(2)土地をCが賃借した場合、その賃料債権にBは物上代位したが
その前に一般債権者Dが差し押さえをしていたがどうなるか。
(3)土地の上に建物がある場合、建物の再築による法定地上権は成立するか。
また旧建物に共同抵当権が設定されていた場合はどうか。

71(ノД`)゜。゜:2003/01/16(木) 18:21
>>70
乙カレー様
私は昨日範囲の半分しか終わってなかったから今日行かなかった。
前期のでマイナスになるしね。
【1】だけなら何とかできたかなぁ

72名無しさん@HOSEI:2003/01/17(金) 00:22
敷金がどうのとかあったよね。

73名無しさん@HOSEI:2003/01/17(金) 12:16
2部でも似たような問題でるのでしょうかね?

74 (´Д`)さん@HOSEI:2003/01/20(月) 15:52
お疲れさまです。先生「テスト範囲を網羅した問題を出す」
って言ってたけどこういう事だったんだなぁ、、、(ー_-;)

75なな〜し:2003/01/25(土) 00:04
問1 5行程度で説明せよ
   (1)占有権の効力(2)詐害的短期賃貸借
   (3)建物の再築と法定地上権(4)所有権の発生原因

問2 物上代位と近時の判例法理

76 (´Д`)さん@HOSEI:2003/01/31(金) 17:52
>>75
お疲れさま

77 (´Д`)さん@HOSEI:2003/03/12(水) 14:18
、、、前期テストが15点という、かなりヤヴァイ(´Д`;)状態でしたが
かろうじて単位を奪取しますた、、、あきらめちゃいけません。

78なな〜し:2003/03/13(木) 23:25
落とした(´・ω・`)ショボ-ン

79名無しさん@HOSEI:2003/03/14(金) 00:04
民2、単位取ったヤツにまだ会ったことがない・・。
単位取得したヤツ、単位取得体験記を書くべし!

80 (´Д`)さん@HOSEI:2003/03/24(月) 14:54
宮本の試験は、正直キツかったかも、、、。
とにかく暗記が得意な人向きなような気がする、、、。

81名無しさん@HOSEI:2003/04/04(金) 00:24
今年は先生違うけどどうなのかな〜??

82名無しさん@HOSEI:2003/04/04(金) 10:15
今年も宮本ですが???

83 (´Д`)さん@HOSEI:2003/04/04(金) 13:28
民2は今年も宮本だねぇ、、、
民3は金山じゃないけど(金山が慶應に行ったってマジ??)

84なな〜し:2003/04/04(金) 14:03
2部は民2 滝沢

85名無しさん@HOSEI:2003/04/12(土) 01:51
教授が試験前後期両方受けなきゃ単位は出さんと言ってた。去年は前期試験
は受けなくても構わない(後期に点数取れる自信があるなら)と言っていた
が・・・

86名無しさん@HOSEI:2003/04/12(土) 13:23
去年も、試験後にテスト配点を修正した前科があるんだから。

87名無しさん@HOSEI:2003/04/12(土) 15:24
>85
宮本は去年は前期・後期両方受けなきゃ、単位はくれなかったよ

88名無しさん@HOSEI:2003/07/14(月) 23:50
健蔵の教科書わかりづらいよー。

89:2003/07/18(金) 03:51
範囲は即時取得までぇ!!

90名無しさん@HOSEI:2003/07/18(金) 11:09
>>85
本当にそんなこと言っていたのか?折れは去年受けたけどそんなことは聞いてない。
前期後期合わせて最低半分は得点しないと落とすよ。
しかも前期は50点いかなかった人にはマイナス10点のペナルティーが与えられて、
たとえば前期40点だった人はマイナス10点の30点になって、後期は最低70点取らないと
Cさえもらえなくなるぞ。

91名無しさん@HOSEI:2003/07/18(金) 11:37
宮本の言は信用できない。

92名無しさん@HOSEI:2003/07/19(土) 01:10
>90 確かに言ってたね。今年も同じなんだろか。

93名無しさん@HOSEI:2003/07/21(月) 00:04
>89
今年の前期範囲は第三者の範囲までじゃなかったか?

94名無しさん@HOSEI:2003/07/21(月) 11:21
動産の対抗要件までじゃないの?

95名無しさん@HOSEI:2003/07/21(月) 15:29
即時取得ははいりませんよw

96名無しさん@HOSEI:2003/07/21(月) 15:59
出題予想。
(1)177条における第三者の範囲について述べよ
(2)占有改定と第三者について述べよ
(3)時効取得と第3者について述べよ。

97名無しさん@HOSEI:2003/07/21(月) 16:21
この出題予想だと素直な問題がでるということ?

98名無しさん@HOSEI:2003/07/21(月) 20:06
宮本先生はひねった問題をださないよ。

99名無しさん@HOSEI:2003/07/22(火) 04:51
>>96(2)占有改定と第三者について述べよ
これはでないんじゃない。即時取得なしではそんな書けないでしょ

100名無しさん@HOSEI:2003/07/22(火) 13:43
>99に同意。(1)はでそうだな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板