[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
NHKの受信料の返還を求めて行こう。
36
:
名無しのひつじさん
:2025/06/15(日) 15:58:41 ID:VoOQm9tk0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/729/1724519685/
37
:
名無しのひつじさん
:2025/08/16(土) 23:14:23 ID:mMG2slIo0
.
韓国は、日本と共にアメリカ・イギリス・フランスなどの連合国と戦った。
つまり、池上彰の解説は間違いである。
池上彰は、間違いを洗脳しようしている・・韓国は連合国側の様に解説する池上彰は間違い。
日本と共に戦った韓国の優秀な兵士が、戦争犯罪人として戦犯として東京裁判で裁かれているのがその証拠の一つ。
池上彰は、この様に都合よく嘘の解説をするから注意を要する。
また、中国は、そもそも第二次世界大戦前から日本と戦っていた国。
戦争したくないと中国が言っているのに勝手に日本が戦争した訳ではない。
中国が日本の戦争の被害者の様に、日本に戦争で被害を受けたと一方的に言う理由は成立しない。
日本だって第二次世界大戦では中国どころではない大きな被害を受けている。
オーストラリアが、第二次世界大戦で日本に攻撃されて被害を受けたとわずかな攻撃と被害を誇大に言い、被害者然(ひがいしゃぜん)として被害を受けたという式典を、毎年、開いているが、逆に、日本は、オーストラリアなどの連合国側からオーストラリアの何十倍もの被害を受けている。
cf:被害者然(ひがいしゃぜん)「あたかも被害者であるかのような」 ようすであるということを表している。
オーストラリアは、日本のこの何十倍の被害を与えたことに対し、何十倍もの謝罪の式典を何十倍も開催せよ。
何しろ! 池上彰の解説は嘘の洗脳のプロパガンダがあるから注意を要する。
池上彰は、NHKの出身、NHKのプロパガンダも池上彰と同じなのが怪しくおかしい。
第二次世界大戦の連合国側との戦いは、連合国側の中国との戦いは、真珠湾の戦いよりかなり早く始まっている。
アメリカは、日本が騙し討ちをしたと言うのは嘘でプロパガンダだ。
日本の情報はすべて盗み見していたアメリカ。
日本の郵便物はすべて開封して見ていたし、日本の暗号はすべて読めていたアメリカ。
日本が攻めて行く日本の連合艦隊の動きはアメリカはすべて知っていた。
アメリカは、これをまったく知らないふりをした。
アメリカは、日本がだまし討ちをしたということをでっち上げたかった。
アメリカは、日本の連合艦隊がハワイへ進む航路を「真空の海」と呼び・称してまったく知らないふりをして、それを徹底させた。
アメリカ大統領が、「日本が攻めて来る」と真珠湾開戦前にすでに家族に話をしていたり、真珠湾開戦の1週間前にハワイの新聞も「日本が攻めて来る」という記事を掲載している・・アメリカは嘘ばかりの国。
.
中国が子供たちの教育で「中国の共産党軍が日本と戦って勝った。だから今の繁栄が中国にある」と教えているのはまったくのウソでプロパガンダ・習う中徳の子供たちをその嘘とプロパガンダで洗脳している。
中国で、日本と戦っていたのは中国の蒋介石軍で中国の共産党軍(人民解放軍)ではない・・人民解放軍など名前だけ・・中国奥地に隠れていた臆病軍・・その時・・中国の共産党軍は、中国の蒋介石軍に負けて、中国の奥地の奥地の延安
に隠れ、縮こまっていた。
その時、中国の共産党軍(人民解放軍)は、何もしないで、この奥地で麻薬を作って小銭を稼いでいた。
日本と戦っていた中国の蒋介石軍は、日本には勝った訳ではない・・アメリカが日本に勝ったため自動的に中国が戦勝国になっただけ
.
日本とソ連(現:ロシア)は、日ソ中立条約で、第二次世界大戦は戦っていなかった。
38
:
名無しのひつじさん
:2025/08/16(土) 23:16:00 ID:mMG2slIo0
.
日本とソ連(現:ロシア)は、日ソ中立条約で、第二次世界大戦は戦っていなかった。
cf:日ソ中立条約は、1941年4月13日に日本とソビエト連邦の間で締結された、相互の領土保全と不可侵を約束した条約。不可侵を相互に決めたところが大事。
しかし、条約を破ることが多く有名なソ連(現:ロシア)がその不可侵条項を破った。
ソ連のスターリンは、アメリカ大統領のルーズベルトに「日本の領土を盗(と)ってしまったら?」とのそそのかしに乗った。
そそのかされて日本の領土を盗り始めた。
日ソ中立条約には、改訂条項はあるけど、条約の破棄条項がなかった、しかし、嘘つきソ連(現:ロシア)は、日ソ中立条約を一方的に破棄して、日本に攻めて来た。
日本の領土の千島列島の一番北の守占島(しゅむしゅとう)に一番初めに攻めて来た。
cf:占守島(しゅむしゅとう)の戦いは、1945年(昭和20年)8月17日23時頃、日本の第5方面軍が守る占守島にソ連軍が奇襲上陸することから始まった。 戦争が終わった後に火蓋が切られた戦い。 終戦に乗じて火事場泥棒のように日本の領土を奪わんと国境の島に攻め入って来たソ連軍を日本軍が迎え撃った防衛戦。
日本の守備軍はしっかりしていて頑強だった・・ソ連軍は犠牲が多く敗けていた。
この様な時、「終戦している、武器を置け」の報がの日本から日本軍へ伝わり、日本軍は兵器を置けとの命を受けて兵器を置いた。
日本軍は、その事(「戦争は終わっている、武器を置く」という事実)をソ連軍へ伝え、ソ連軍はそれを受け入れ、日本とソ連の戦いは終わった。
ソ連軍は、その事情・事実・状況をソ連の上層部へ伝え、了承・了解を得た。
このことで、これが日本とソ連の条約を一方的に破ってソ連が始めたソ連との戦争は終わり。
守占島の日本とソ連の両軍は儀式を行ない終戦の式をした・・近くのソ連戦艦内でも終戦式は行なわれた。
しかし、日本の領土が欲しいソ連は、後になってこの事がまったく無かった様に「しらばっくれた」。
日本軍守備軍が兵器を置いた千島列島を奪い続けて行った。
占守島以外の千島列島は日本のものである。
その後、国後島・択捉島・歯舞島・色丹島の北方四島は日本固有の領土であるが、占守島以外の千島列島も日本の領土である。
サンフランシスコ条約で日本は千島列島を放棄したが、ソ連はその条約の締結に加わっていない。ソ連との条約は成立していない・・それ故、占守島の歴史的事実が正式に成立し、千島列島の占守島以外の千島列島は日本の領土である。
.
39
:
名無しのひつじさん
:2025/08/16(土) 23:30:31 ID:mMG2slIo0
.
千島列島の占守島は日ソ(現:ロシア)との協議事項。
.
40
:
名無しのひつじさん
:2025/08/24(日) 13:54:37 ID:VoOQm9tk0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/729/1724519685/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板