したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

聖イエス会名古屋教会、主の十字架クリスチャンセンター

1名無しのひつじさん:2018/02/22(木) 21:01:26 ID:AncGNYCw0
作詞:聖イエス会教祖様

時の流れははやく 終末は迫り
しののめが近いと みな告げしめす
神の期待に われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

十字架の旗のもと 決意も新たに
いのちにはいのちを 愛には愛を
心燃えたち われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

新しいエルサレム ゴールをめざして
ハシッドの召命 神化の道を
ただひとすじに われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

神のビジョンを見つめ 聖霊に燃えて
新しい歴史と 輝く未来
メシヤの世紀 われらは 開かん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

217名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 13:21:55 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会ブログ
新しい歌を主に向かって歌え 2017年11月02日(木)
http://nagoyablog40.jugem.jp/?eid=4338

賛美「さあ新しい歌で」
https://www.youtube.com/watch?v=-nXPOeeiqE4&feature=youtu.be

218名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 13:38:52 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター東京アンテオケ教会
20180715 主日第3礼拝
https://www.youtube.com/watch?v=sIcT9iJL_t8

219名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 13:41:26 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Sunday Service 1 (2018.7.15)
聖書:創世記15章1〜6節
特別賛美:
メッセージ:「自分を変える・シリーズ3」
https://www.youtube.com/watch?v=dX2kwRE_8ww

220名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 13:42:30 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Sunday Service 2 (2018.7.15)
聖書:創世記15章1〜6節
特別賛美:
メッセージ:「自分を変える・シリーズ3」
https://www.youtube.com/watch?v=kkGDnW4ogk8

221名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 13:43:38 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Sunday Service 3 (2018.7.15)
聖書:使徒行伝19章8〜12節
特別賛美:
メッセージ:「ツラノ・カルバリーチャペル」
https://www.youtube.com/watch?v=HkpMbPbDmWY

222名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 13:54:41 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
賛美「新しい歌をもって」
https://www.youtube.com/watch?v=izQLNI-0eyY&feature=youtu.be

223名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 14:19:43 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
https://www.youtube.com/watch?v=-iPyF_3BSVU&feature=youtu.be
曲名:???
作詞:主の十字架クリスチャンセンター関係者??
作曲:主の十字架クリスチャンセンター関係者??
主はいつも
良いことを計画し
主はいつも
良いわざをなしてくださる
主はいつも
良いことを計画し
主はいつも
良いわざをなしてくださる
悲しみ 苦しみ
全て喜びに変わる
感謝と賛美で
さあ 叫べ
主はいつも
良いことを計画し
主はいつも
良いわざをなしてくださる
You always plan good things for us and You are
always good
You always do good works for us
Yes You really do
You always plan good
Things for us and You are
always good
You always do good works for us
Yes You really do
Sadness sufferings and
all things will turn in to joy
We give thanks to You and praise You

224名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 14:27:23 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
20180715 第2礼拝後半賛美
https://www.youtube.com/watch?v=NsPRV4xg1uE

225名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 14:28:52 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
20180715 第2礼拝メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=a6ovsgR2pUY

226名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 14:32:29 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
20180715 第2礼拝前半賛美
https://www.youtube.com/watch?v=5_D_QwthtpY

227名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 15:46:47 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
「御霊の賜物を求めなさい」コリント第一14章1〜5節、
メッセンジャー:【 】牧師、
2018年7月15日 日本ホーリネス教団 岬教会礼拝
https://www.youtube.com/watch?v=VTxs_waDi68

228名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 17:54:46 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
2018/7/15 入門クラス
https://www.youtube.com/watch?v=d392_xmyXu4

229名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 17:56:12 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
int180715praise 主の十字架クリスチャンセンター/東京アンテオケ教会
https://www.youtube.com/watch?v=2nfBT4yJV-w

230名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 17:57:08 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
2018/7/14 日曜第3礼拝 前半賛美
https://www.youtube.com/watch?v=THdMPmpsFH0

231名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 19:14:51 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/東京アンテオケ教会
2018/07/15
https://www.youtube.com/watch?v=cMMk6V4VvzE

232名無しのひつじさん:2018/07/15(日) 19:15:58 ID:20VTINrc0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/東京アンテオケ教会
2018/07/15 第7礼拝
https://www.youtube.com/watch?v=cMMk6V4VvzE

233名無しのひつじさん:2018/07/16(月) 23:43:27 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会ブログ
しばらくすると 2018年07月16日 (月)
http://nagoyablog40.jugem.jp/?eid=4501
ブログのキーワード「内におられるキリスト、栄光の希望」
→2018年聖イエス会の標語…聖イエス会名古屋教会礼拝動画より
尚、動画はすでに削除されています。

234名無しのひつじさん:2018/07/16(月) 23:48:12 ID:Osf/fDog0
聖イエス会の信徒さんからの情報によると、
聖イエス会の聖餐式は毎年一回しかやらないといっていました。
聖餐式は普通一ヶ月に一回やるんだが・・・

235名無しのひつじさん:2018/07/16(月) 23:54:19 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
特に聖イエス会名古屋教会M牧師は、動画で内容の確認を
カトリックの十字架とプロテスタントの十字架の違いについて
キーワード 偶像崇拝、マリア像、御霊の賜物など 
https://www.youtube.com/watch?v=Gem84o0JabQ

236名無しのひつじさん:2018/07/16(月) 23:56:07 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
2017年2月25日 赤坂教会 創立130周年記念特別集会 伝道会
https://www.youtube.com/watch?v=iLM2XQilH2o

237名無しのひつじさん:2018/07/17(火) 00:03:07 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
20180701 日本基督教団赤坂教会 礼拝
ゴスペル、聖餐式、感謝の祈り、献金の祈り・歌…新聖歌359
https://www.youtube.com/watch?v=o3tr7BtweHU

238名無しのひつじさん:2018/07/18(水) 19:16:33 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/東京アンテオケ教会
20180718水曜祈祷会
https://www.youtube.com/watch?v=zByfeZgUUwM

239名無しのひつじさん:2018/07/18(水) 22:11:58 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Wednesday Service (2018.7.18)
聖書:エペソ人への手紙3章14節〜21節
メッセージ:「祈りの冒険 無力の祈り」
https://www.youtube.com/watch?v=TZpIw4p25FQ

240名無しのひつじさん:2018/07/18(水) 22:13:22 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Sunday Service 3 (2017.10.22)
聖書:テモテへの第一の手紙2章1〜5節
特別賛美:
メッセージ:「ともかく救われてほしい」
https://www.youtube.com/watch?v=x5tdD-CEqH8

241名無しのひつじさん:2018/07/18(水) 22:14:40 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Sunday Service 3 (2017.10.29)
聖書:詩篇46篇1〜6節
特別賛美:
メッセージ:「結び目をとくキリスト者たち」
https://www.youtube.com/watch?v=e3uQBt5uiSI

242名無しのひつじさん:2018/07/18(水) 22:15:45 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Sunday Service 3 (2017.11.12)
聖書:ヘブル人への手紙12章1〜8節
特別賛美:
メッセージ:「耐え忍んで走りぬこう」
https://www.youtube.com/watch?v=Zk2y9gVetnA

243名無しのひつじさん:2018/07/18(水) 22:17:10 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Thursday Service (2017.11.16)
聖書:詩篇119篇105節〜111節
メッセージ:「光によって歩む」
https://www.youtube.com/watch?v=DwLVgldiSJk

244名無しのひつじさん:2018/07/18(水) 22:18:26 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
His Eye Is On The Sparrow1羽のすずめさえも)
2014年5月18日大和カルバリーチャペル第三礼拝特別賛美
https://www.youtube.com/watch?v=MoRhIRoBYNE

245名無しのひつじさん:2018/07/19(木) 19:07:53 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Thursday Service (2018.7.19)
聖書:列王紀下19章29〜34節
メッセージ:「主は私のボディーガード」
https://www.youtube.com/watch?v=078QddTHRrs

246名無しのひつじさん:2018/07/19(木) 19:16:11 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会ブログ
しののめを呼びさまします 2018年07月19日
http://nagoyablog40.jugem.jp/?eid=4502&_ga=2.108262722.1117933017.1531995247-547649651.1528595960

247名無しのひつじさん:2018/07/20(金) 23:54:50 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会ブログ
滅ぼすなというしらべ 2018年07月20日
キーワード 「新しい歌を主に向かって歌え」(詩編96:1)
http://nagoyablog40.jugem.jp/?eid=4499

248名無しのひつじさん:2018/07/21(土) 19:27:01 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター東京アンテオケ教会
20180721 REVIVAL NIGHT
https://www.youtube.com/channel/UCOV9zn7vX4O98uRzWlODMew/live

249名無しのひつじさん:2018/07/21(土) 21:20:30 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
我ら永遠を生きる
https://www.youtube.com/watch?v=xMaP6b10MKo

250名無しのひつじさん:2018/07/21(土) 21:22:09 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
2014/10/5 東京カリスマ聖会 主の十字架クリスチャンセンター
https://www.youtube.com/watch?v=dQl8nDbqEKU

251名無しのひつじさん:2018/07/21(土) 21:23:36 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター東京アンテオケ教会
20180721 REVIVAL NIGHT
https://www.youtube.com/watch?v=2Ic8kPf6EOQ

252名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 01:50:37 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター東京アンテオケ教会
2018.7.15 ヤング礼拝☆前半賛美
https://www.youtube.com/watch?v=2aKApmpcjhY

253名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 01:54:56 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター東京アンテオケ教会
20180715こども礼拝「後半賛美」
https://www.youtube.com/watch?v=attGTPjw9mo

254名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 01:55:57 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター東京アンテオケ教会
20180715こども礼拝「前半賛美」
https://www.youtube.com/watch?v=VHEER2kZYio

255名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 01:57:05 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター東京アンテオケ教会
20180715こども礼拝「聖餐式」
https://www.youtube.com/watch?v=FyGGuZH5OC0

256名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 12:14:39 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター東京アンテオケ教会
20180722
https://www.youtube.com/watch?v=fmUqllLV7ek

257名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 13:53:20 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター東京アンテオケ教会
主日早朝礼拝 20180722
https://www.youtube.com/watch?v=GXH2wqmo-c4

258名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 13:57:57 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Sunday Service 1 (2018.7.22)
聖書:マタイによる福音書13章1〜9節
特別賛美:
メッセージ:「実を結ぶ人生」
https://www.youtube.com/watch?v=Bvif01Xnbnk

259名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 13:59:39 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Sunday English Service (2018.7.22)
Bible:Acts20:21-27
Praise:
Message:"This Life Is Not Regrettable"
https://www.youtube.com/watch?v=VRxD8yJ_PWQ

260名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:01:08 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
YCC Sunday Service 3 (2018.7.22)
聖書:使徒行伝20章21〜27節
特別賛美:
メッセージ:「この命は、惜しくはない」
https://www.youtube.com/watch?v=mhFMOuXMLUg

261名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:03:39 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
20180716月曜礼拝
https://www.youtube.com/watch?v=JC5lBtgm0nc

262名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:04:49 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
20180716 メッセージ月曜礼拝
https://www.youtube.com/watch?v=rqQ7vJXTfzw

263名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:05:52 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
マルコの福音書16章3、4節 2018年7月18日水曜日 早天祈祷会メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=BmwuS6K1Eww

264名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:07:10 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
20180718
https://www.youtube.com/watch?v=krOf99dBvoU

265名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:08:16 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
主イエスの言われた、その通りにする時に現される神の業
2018年7月20日 早天祈祷会メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=o4wYlOeLoCE

266名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:09:46 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
礼拝日付不明
https://www.youtube.com/watch?v=IACPt08Ha-o

267名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:11:00 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
2018年7月22日日曜日 ルカの福音書8章50節
https://www.youtube.com/watch?v=pt-lvM5PMp4

268名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:12:36 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
礼拝日付不明
https://www.youtube.com/watch?v=wgUgHpkTNUU

269名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:13:47 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
2018年7月22日日曜日 礼拝
https://www.youtube.com/watch?v=cXbcm77Ln-A

270名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:14:43 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
2018年7月22日 第2礼拝メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=n_vzkJlFgyg

271名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:15:38 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
2018年7月22日 第2礼拝後半賛美
https://www.youtube.com/watch?v=k2du7-zqk8U

272名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:16:52 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
2018年7月22日 第2礼拝前半賛美
https://www.youtube.com/watch?v=qYkbfHS2CWE

273名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:18:23 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
「すべての事について、感謝しなさい。」第一テサロニケ5章18節 2018/7/22第一
https://www.youtube.com/watch?v=HdQB-M09dsQ

274名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:19:14 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
20180722 主日第二礼拝
https://www.youtube.com/watch?v=mjfX-YFNQFo

275名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:20:13 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
「恐れないで、ただ信じなさい。」ルカの福音書8章50節
2018/7/22第一
https://www.youtube.com/watch?v=qXgGgd1AUDs

276名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:21:20 ID:Osf/fDog0
作詞:聖イエス会教祖様

時の流れははやく 終末は迫り
しののめが近いと みな告げしめす
神の期待に われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

十字架の旗のもと 決意も新たに
いのちにはいのちを 愛には愛を
心燃えたち われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

新しいエルサレム ゴールをめざして
ハシッドの召命 神化の道を
ただひとすじに われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

神のビジョンを見つめ 聖霊に燃えて
新しい歴史と 輝く未来
メシヤの世紀 われらは 開かん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

277名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 14:26:35 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
2018年7月15日 日本基督教団/赤坂教会 礼拝
Ⅰテモテ2:1〜7
平安で静かな一生
https://www.youtube.com/watch?v=gS3eTWkYevA

278名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 19:20:29 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/東京アンテオケ教会
主日第7礼拝
https://www.youtube.com/watch?v=nJ21rZR9TIM

279名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 19:21:46 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/東京アンテオケ教会
2018/7/22 キリスト教入門クラス
https://www.youtube.com/watch?v=V6Z0BexCr14

280名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 19:24:07 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/東京アンテオケ教会
2018/7/22 キリスト教成長クラス
https://www.youtube.com/watch?v=daCjfxaZk7c

281名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 22:06:57 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
20180722主日第三礼拝
https://www.youtube.com/watch?v=I-DgtCvF-dA

282名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 22:07:50 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
20180722インターナショナル礼拝
https://www.youtube.com/watch?v=BQDY3sxxtd8

283名無しのひつじさん:2018/07/22(日) 22:09:14 ID:Osf/fDog0
聖イエス会名古屋教会【聖職者・信徒】参考資料・教材
主の十字架クリスチャンセンター/神のしもべ長崎教会
2018年7月22日日曜日 第三礼拝メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=lTemuE99oP4

284名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:20:22 ID:0JPOgpWs0
聖イエス会信徒さんからの情報提供(古い聖イエス会資料集より)
…そのまま抜粋
キリストの生活の再現
執筆者:聖イエス会聖職者???
 「だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、
自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。」
(マルコ8・34)
 ロゴス神学院では、毎朝、「私たちは何のためにロゴス神学院に
入学したのですか?」「それは聖人になるためであり、もう一人の
キリストになるためです。」「神学生とはなんですか?」「極みまで
キリストに従いたい人のことです」との問答から一日が始まります。
そのようにして、皆さんは四年間、共に生活し、共に学んでこられ
ました。この四年の間に、皆さんは多くの事を学びましたが、最高
の学びは、ロゴスであるキリストご自身を学んだ事であります。
そして、この「キリストに倣う」学課は生涯継続されなければなら
ない学課であります。
 卒業式を英語では「commencement」と言いますが、これはラテ
ン語の「共に始める」という意味からきています。そうです。卒業
とは何かの終わりではなく、何かの始まりなのです。皆さんは、
四年間「キリストに倣う」ことを学び、修業してこられましたが、
いよいよきょうから、それを実践する新しい生活が始まるのです。
キリストの生活を再現する本当の使徒職が開始されるのです。
 一口に「キリストの生活の再現」と申しましても、それは決して

285名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:20:59 ID:0JPOgpWs0
たやすい事ではありません。あなたが自力でどんなに頑張ってみても、
なかなか実現できるものではありません。しかし幸いなことに、あな
たがたの内にいますロゴスなるキリストが共に始めてくださるのです。
キリストご自身があなたがたの内から生きて下さるのです。愛して
くださるのです。キリストがあなたの内から、生き生きと歩んで下
さるためには、あなたが自我によって歩まない、すなわち完全な
自己放棄と明け渡しが求められます。私たちは、自分に死んだ度合
いに応じて、キリストに生き、キリストを再現することができるの
です。
 キリスト教会最大の使徒と言われる聖パウロも、使徒職の成功の
秘訣をこう教えています。
 「わたしはキリストと共に十字架につけられた。生きているのは、
もはや、わたしではない。キリストが、わたしのうちに生きておら
れるのである。」(ガラテヤ2・19〜20)
 愛する卒業生の皆さん、あなたがたの使徒職の成功の秘訣もこれ
しかありません。
 きょうから皆さんも先生と呼ばれる人になられるのですが、世の
中には、先生、先生と呼ばれ、多くの人に仕えてもらうことを喜び
とし、誇りとしている先生が、余りにも多すぎるのです。私たちの
主は仰せになりました。「わたしは仕えられるためにではなく、仕
えるために来たのだ」(マタイ20・28参照)と。神であり、救世主
であられるキリストでさえ、仕えるために来たとおっしゃるなら、
私たち小さき者が、主に仕え、また、すべての人に仕えるのは、余
りにも当然のことではありませんか。
 終末的危機に直面しているこの世界が、今必要としているのは、
もう一人の政治家ではありません。もう一人の実業家でもありませ
ん。もう一人の、学者・先生でもありません。それは、もう一人のキリ
ストです。他者の幸せ、他者の救いのために自分を犠牲にするもう一人の
キリストです。
 主は仰せになりました。「人がその友のために自分の命をすてる
こと、これよりも大きな愛はない」(ヨハネ15・13)と。・自・己
・主・張と・利・己・愛によって、まさに崩壊しようとしている
この世界を救い得るのは、自己犠牲と無私の愛以外にありません。
すなわち、もう一人のキリストとなったあなたがた以外にはありま
せん。若人たちよ、さあ行きなさい。この世界は、この時代は君た
ちを待っているのです。

286名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:21:50 ID:0JPOgpWs0
 それでは最後に、日々の祈りの中で、いつも祈って来ました、
聖女バルトロメア・カピタニオの祈り、「主イエスよ、私自信を
すべて捧げます」をご一緒に祈りましょう。

(卒業生復唱)
 主イエスよ、あなたは教えて下さいました。
 あなたへの愛と、隣人への愛とが、
 切っても切れない関係にあることを。

 これから先、私の主よ、
 あなたが下さったものの何一つも、
 私の所有物として保持いたしません。

 いのち、健康、能力、
 言葉、行い、持ち物
 それらすべてを、他者への奉仕に用います。

 小さい者、貧しい者、病む者に、
 徹底的に奉仕できるよう、
 余分なものはすべて捨て去ります。

 この約束の実行を、
 主よ、私は厳かに誓います。

 主よ、私は自分に頼りません。
 あなたと、あなたの恵みにこそ、
 全幅の信頼を置きます。


 私の主、私の神よ、
 分からせて下さい。
 取るに足りない私でさえ、
 あなたの全能の手の中でなら、
 偉大な業を行えるということを。

287名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:22:30 ID:0JPOgpWs0
 私の神よ、常に私と共にいて下さい。
 私の心から、
 利己主義をすべて取り除き、
 私の心を、
 愛と献身とに開かせて下さい。

 私は自分のすべてを、あなたに委ねます。
 私はもはや自分のものではなく、
 私の命である主よ、
 ことごとく、あなたのものなのです。
 ことごとく、あなたのものなのです。

 「神は愛なり!」

以上聖イエス会信徒さんからの情報提供(古い聖イエス会資料集より)
…そのまま抜粋

288名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:25:50 ID:0JPOgpWs0
※聖イエス会信徒さんからの情報提供(古い聖イエス会資料集より)
聖イエス会聖職者会メッセージ

 「プレローマ‘96」の本質的意義と展望について
執筆者:聖職者・・・

 『プレローマ‘96』に関する『司牧教書』を出したのが、昨年の
十二月八日であった。それからちょうど四か月、きょう、四月八日、
いよいよ京都大宣教会の開幕の時を迎えた。感無量である。無我夢
中で、ようやくここまで漕ぎ着けたという感がする。心より主に感
謝する。
 『プレローマ‘96』が目指すところは、一九九六年のペンテコステ
には、イスラエルが永遠の生命への救いにあずかるための、後の雨、
聖霊の大傾注をいただくことである。その前哨戦とも言うべき戦い
の幕が、いよいよ今夕ここで切って落とされる。この時に当たり、
我々は、何を主に求めるべきであろうか。

289名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:26:49 ID:0JPOgpWs0
 「これらのことを語り終えると、イエスは天を見あげて言われた、
『父よ、時がきました。あなたの子があなたの栄光をあらわすよう
に、子の栄光をあらわして下さい。あなたは、子に賜ったすべての
者に、永遠の命を授けさせるため、万民を支配する権威を子にお与
えになったのですから。永遠の命とは、唯一の、まことの神でい
ますあなたと、また、あなたがつかわされたイエス・キリストとを
知ることであります。わたしは、わたしにさせるためにお授けに
なったわざをなし遂げて、地上であなたの栄光をあらわしました。
父よ、世が造られる前に、わたしがみそばで持っていて栄光で、
今み前にわたしを輝かせて下さい。』」(ヨハネ17・1〜5)
 まず私達は、大祭司の長として、神には人を与え、人には神を
与える、この祭司職を全うするために、主が御自身のために祈ら
れたことに注目しなければならない。特にその祈りの初めと終わ
りの部分に注目したい。そこで、主がこの偉大な人格救済の大事
業を実現・成就するために必要とされたことが、何であるかを学
ぶことができるからである。

290名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:30:07 ID:0JPOgpWs0
 「これらのことを語り終えると、イエスは天を見あげて言われた、
『父よ、時がきました。あなたの子があなたの栄光をあらわすよう
に、子の栄光をあらわして下さい。…父よ、世が造られる前に、
わたしがみそばで持っていた栄光で、今み前にわたしを輝かせて
下さい。』」
 「父よ、時がきました。」イエス・キリストの生涯において、
最も重大な時、御子が受肉した究極目的、人類救済のあがないを
実現・成就するその時、御子が御父の栄光を最大限に輝かすべき
時、それによって御子もまた御自身の栄光を燦然と輝かすべき時
がまさにきたのである。

291名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:34:15 ID:0JPOgpWs0
 我々にとっても、まさに「時がきました。」終末時代において、
最も重大な時、十四万四千人のイスラエル人に生ける神の御名を
印するその時、聖イエス会が聖霊によって誕生した究極目的を、
実現・成就するその時が、まさにきた。
 「その名をイエスと名づけなさい。彼は、おのれの民(イスラ
エル)をそのもろもろの罪から救う者となるからである。」
(マタイ1・21)まさに、その「時がきました。」
 「父よ、世が造られる前に、わたしがみそばで持っていた栄光
で、今み前にわたしを輝かせて下さい。」イエスは感極まり、ここ
で、ご自身が天地創造以前に前存し所有していた神性の栄光を想
起し、祈られたのである。

292名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:34:55 ID:0JPOgpWs0
 「初めに言【ことば】(ロゴス)があった。言【ことば】は神と
共にあった。言【ことば】は神であった。」(ヨハネ1・1))キリ
ストはロゴスとして永遠の先在者であり、父と一体なること、
ロゴスは神であること、このロゴスのうちに永遠の命があること、
この栄光こそは、キリストが本性的に持っておられる栄光であり、
その栄光を今こそ、輝かせて下さるように、との意味である。
 キリスト御自身にして、なおこの祈りが必要であったとするな
ら、まして私達において、なおさらである。自己の神化を抜きに
して、もはや何事もできない。
 私達は恩寵により、キリストのご本性に参与することによって、
ロゴスの栄光にあずかった。その栄光を今こそ輝かせて下さるよ
うにと祈るべき時、『プレローマ‘96』のその時が来たのである。
 「これらのことを語り終えると、イエスは天を見あげて言われ
た、『父よ、時がきました。あなたの子があなたの栄光をあらわす
ように、子の栄光をあらわして下さい。……父よ、世が造られる
前に、わたしがみそばで持っていた栄光で、今み前にわたしを輝
かせて下さい。』」

293名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:35:34 ID:0JPOgpWs0
 「主よ時が来ました。永遠の生命に予定されている、異邦人の
全数を満たし、十四万四千人のイスラエルに印するために、あな
たがお選びになった聖イエス会が、あなたの栄光をあらわすよう
に、聖イエス会(わたし)を神化して下さい。あなたが私達にお
与えになった栄光で、ロゴスの栄光で、今み前に、聖イエス会
(わたし)を輝かせて下さい。」「ロゴスは神なり!」
 すでに『司牧教書』を通し、また『あかしびと』の巻頭言を通
し、繰り返し強調してきた『プレローマ‘96』の具体的な活動が、
今夕、ここで開始される運びとなった。

294名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:36:15 ID:0JPOgpWs0
 一九九六年という年は、「かれ子を生まん、その名をイエスと名
づくべし。己【おの】が民をその罪より救いたもう故なり」(マタ
イ1・21、文語訳)と、聖霊により聖イエス会が生み出されて、
五十年目の年である。「この年に一つの結論を」とはかねてよりの
念願であったが、聖霊のご指導を請い求め続けて来た我々に、来た
るべきこの年へのビジョンは次第に明確になり、今やそれは不動の
信仰となって来た。すなわち、この年のペンテコステには、イスラ
エルが永遠の生命への救いにあずかるための、後の雨、聖霊の大傾
注をいただくことである。お断わりしておきたいことは、これにつ
いての啓示を受けたと言うのではない。これはどこまでも、我々の
ビジョンであり、信仰である。エルサレムがまさに持ち上げられよ
うとし、イスラエルが未曾有の危機に直面している今、このすばら
しいビジョンが成るか、成らないか、ひとえに我々の勇気ある決断、
信仰の行動にかかっているといっても過言ではない。ここに『プレロ
ーマ‘96』と名付けて、一大宣教活動を展開することにした。今こそ
時が来た。この二年間、永遠の生命に予定されている異邦人の全数を
満たすために全力投球、邁進したい。「もし信じるなら神の栄光を
見る。」(ヨハネ11・40)

295名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:36:50 ID:0JPOgpWs0
 このあと、ひき続き、信じて行動した時、神はどのように答えて下
さったか、その証【あかし】を府中教会の……先生と、パウロ教会の
……牧師にお願いしているので承りたい。(『あかしびと』第…号参照)
 さらに、……牧師から、『プレローマ‘96』の具体的対応について、
取り組みの経過と展望に関して、京都ブロックと嵯峨野教会の姿勢を
報告していただくことになっている。(『あかしびと』第…号参照)

〔今後の展望について〕
大宣教会スケジュール
(省略)
その後順次、各地で大宣教会を展開していきたい。

宣教活動費
 教団本部は、去る三月二十一日に開かれた責任役員会において、
(1) 既に積み立てられている「宣教活動積立金」の中から、
鹿児島に建設する教会の土地代金として、三千万円を充当すること
にした。いよいよ「オメガの地、鹿児島」の決戦に乗り出したい。
(2) また昨年度の一般会計の剰余金の中から、一千五百万円を、
『プレローマ‘96』遂行の経費に充当することを決議した。明日の
代議員会で承認を得ることになっている。

296名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:39:03 ID:0JPOgpWs0
ロゴス神学院の役割
 ロゴス神学院においても、『プレローマ‘96』に即応した態勢を
整え、カリキュラムを組んで、これに対処していただいている。
神学院の役割は、
(1) 「モーセが手を上げているとイスラエルは勝ち」
(出エジプト17・11)「主のお選びになったモーセは破れ口で主の
み前に立ち」(詩篇106・23)と、祭壇を死守する祭司職を全うする
ことであり、
(2) 「涙をもって種まく者」「種を携え、涙を流して出て行く者」
(詩篇126・5、6)となり、使徒職を全うすることである。
 かつて、ロゴス神学院の移転建設のビジョンが院長から語られたこ
とは、記憶に新しい。そのビジョンは今やみごとに実現・成就した。
「石を一つ一つ積みながら、我々が建てているカテドラル」、エクレシヤ
建設のビジョンも、必ず実現・成就することを信じる。

297名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:39:37 ID:0JPOgpWs0
イスラエルのための活動
 『プレローマ‘96』の目指す中心眼目であるイスラエルに対する我々
の活動について、展望を申し述べたい。
 まず、アメリカ・カナダに対しては、「こうして、人々は西の方から
主の名を恐れ、日の出る方からその栄光を恐れる。主は、せき止めた
川を、そのいぶきで押し流すように、こられるからである」(イザヤ59・19)
との預言の実現に参与するため、今年五月三十から六月十四日まで、
第八次合唱団がアメリカ・カナダに派遣される。さらに年会後、聖職者
が一名、ボストンのへブル・カレッジへ留学する。また近い将来、
ボストンにシャローム・ハウスを開設するために、準備を進めることに
なっている。
 次に、エルサレムに関しては、来年二月二十七日から三月十七日まで、
第九次合唱団がイスラエルに派遣される。また今年から来年の初めに
かけて、二回にわけて合唱団の準備のために聖職者を派遣し、来年は
定住聖職者を派遣する予定である。イスラエルの救いは「がぜんそれは
起こる」ことを常に覚え、悔いのない献身を全うさせていただきたい。

298名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:40:10 ID:0JPOgpWs0
「ホロコースト資料館」
 なお、この席を借りて別に報告したいことがある。御幸教会
に併設して、「ホロコースト資料館」(仮称)を建てることが計画
されており、既に、責任役員会の議決を得ており、これも明白の
代議員会で承認を得て、実行に移すことになった。
 これは従来、……牧師が、世界各地のホロコースト資料館関係
の方々との友好を深めて来られ、その交わりを通して各地より寄
せられた「愛と涙の贈り物」に対し、「愛には愛をもって、涙には
涙をもって」の精神のもとに、ヒロシマ、御幸と、二重の意義あ
る所に「ホロコースト資料館」(仮称)を建てることにしたもので
ある。

299名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:40:42 ID:0JPOgpWs0
 これまで……牧師が個人の立場でやってこられた熱意あふれる
行為を、「平和の友の会」が受け継ぎ、発展させていこうとするも
のである。各位の了承を得たい。
 なお、今日まで、計り知れない好意を寄せて下さった関係各位
への感謝と、今回の計画の報告、さらに資料の収集を兼ねて、
……牧師は研修のため、七月から八月にかけ約四十日間、アメリカ・
ヨーロッパ・イスラエルを訪問される。成果を期待したい。
※以上聖イエス会信徒さんからの情報提供(古い聖イエス会資料集より)
…そのまま引用

300名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:43:33 ID:0JPOgpWs0
聖イエス会信徒さんからの情報提供(古い聖イエス会資料集より)
…そのまま抜粋
京都大宣教会メッセージ
神を慕う
 メッセージ:聖イエス会聖職者

 「神はそのひとり子を賜ったほどに、この世を愛して下さった。
それは御子を信じる者がひとりも滅びないで、永遠の命を得る
ためである。」(ヨハネ3・16)

 ただ今、聖歌隊がメンデルスゾーン作曲の合唱曲を歌いました。
この歌は

 「神よ、しかが谷川を慕いあえぐように、
わが魂もあなたを慕いあえぐ。
わが魂はかわいているように神を慕い、
いける神を慕う」 (詩篇42・1〜2)

という聖書の詩篇の中でも大変有名な言葉から作られた曲であり
ます。それは、人間の心が神を慕う激しい渇きを、鹿が谷川を
慕いあえぐ姿に結びつけて、歌われているものであります。

301名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:44:04 ID:0JPOgpWs0
 ところで皆さんは、この言葉からどういう光景を思い浮かべ
られるでしょうか。「谷川」という日本語のイメージは、「渓谷」
という言葉で置き換えられるものであり、緑の木々が生い茂る
深い山間いを、キラキラと輝く水が流れている光景であります。
そこへ鹿がやって来て、渇きをいやしている様子ではないで
しょうか。
 しかし、この歌が、日本で作られたものではなく、イスラエル
で作られた歌であることを考えますと、全く様子が変わってくる
のです。ちょうど一か月ほど前、私はイスラエルにおりました。
死海に沿った荒野を通っていました時、突然、高いところから一
頭の鹿が姿を消したのを見たのであります。その時、鹿と谷川に
ついての私のイメージは完全にくつがえされ、この詩篇の言葉が
じかに私の心の奥深くに飛び込んでまいりました。日本に帰り、
もう一度この聖書のみ言葉の前に座り直しました。

302名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:44:48 ID:0JPOgpWs0
 ある翻訳では、
 「涸れた谷に鹿が水を求めるように
 神よ、わたしの魂はあなたを求める」(同、新共同訳)
と訳しています。また「谷川」という言葉が、兄弟や友人から
欺かれる時の形容に使われている場合がありました
(ヨブ6・15〜17)。ヨブという人が、豊かに蓄えた財産、肉親、
健康、友人を次々に失い、悩みのどん底で、友や兄弟の「欺き」
を「谷川」に譬えて訴えているのです。ヨブ記は、この苦悩の
人ヨブが、ついに神と出会う感動の書であります。
 では、どうして「谷川」と「欺き」とが結びつくのでしょうか。
それはイスラエルの土地柄を見ればすぐ納得できることであります。
雨の降る季節には豊かに水を流す川も、いったん乾燥季に入れば
一滴の水もありません。そこへ水を慕いあえぐ鹿が、渇きをいやす
ためにやってきた時、この鹿にとって「谷川」は「欺き」と結び
つくのです。ヨブの場合も同じでありました。なんともあわれを
催す光景ではないでしょうか。

303名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:45:31 ID:0JPOgpWs0
 そしてきょうの話題の主人公である「サマリヤの女」もまた、
「五人の夫」という「欺き」の「谷川」で、(今、第六人目の
「欺きの谷川」でも)自分の心の渇きが癒されないまま、真の
「水を求め」、生ける神を慕いあえぐ、哀れな一頭の「鹿」で
ありました。
 「あなたには五人の夫があったが、今のはあなたの夫ではない。」
(ヨハネ4・18)このイエスの言葉は、文字通り不純な異性関係
と取るべきでしょう。また、ある人が言うように、人間の五官(注1)
という「谷川」が与える「欺き」であるかも知れません。また、
それは何をやっても満たされない、あなたのことであるかも知れ
ません。
(注1)…「タウラー全説教集」より。五人の夫とは、霊的意味に
おいては、五官であり、…六番目の夫は古き人である。(『…集』第…巻
…頁参照)

304名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:46:08 ID:0JPOgpWs0
このサマリヤの女とイエスとの出会いほど、感動的な場面はありま
せん。それは、神に渇く魂と、魂に渇かれる神との出会いであるから
です。そして、ここに最も人間的なイエスの姿と、最も神的なイエス
の姿とが現れているからです。端的に申しますなら、人であるイエスと、
神であるイエスとに出会うからであります。
 「そこにヤコブの井戸があった。イエスは旅の疲れを覚えて、
そのまま、この井戸のそばにすわっておられた。時は昼の十二時
ごろであった。ひとりのサマリヤの女が水をくみにきたので、イエス
はこの女に、『水を飲ませて下さい』と言われた。」(同4・6〜7)
 旅路に疲れたイエスの姿は、私達に親近感を与えます。ところが
サマリヤの女は冷淡に答えました。「あなたはユダヤ人でありながら、
どうしてサマリヤの女のわたしに、飲ませてくれとおっしゃるの
ですか。」(同4・9)それはサマリヤ人の水は豚の血よりも汚れて
いると言って、日ごろユダヤ人がサマリヤ人を軽蔑していたからで
した。この女の言葉によって理解できますことは、イエスご自身を
単にユダヤ人と見て、敵意さえも抱いているということです。なる
ほど血統の点からすれば主イエスはユダヤ人です。しかし、それだけ
の認識では、まだ知るべき重要なことを何も知ってはいないのです。

305名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:46:56 ID:0JPOgpWs0
 「イエスは答えて言われた、『もしあなたが神の賜物のことを知り、
また、『水を飲ませてくれ』と言った者が、だれであるか知って
いたならば、あなたの方から願い出て、その人から生ける水をもらっ
たことであろう。』」(同4・10)この言葉の中で二つの重要なことが
求められています。それは、神の賜物と、イエスと言われる御方への
正確な認識であります。
 「神の賜物は、わたしたちの主キリスト・イエスによる永遠の命
なのです。」(ローマ6・23、新共同訳)不死不滅の超自然的生命、
天的生命、永遠の生命こそは神の賜物なのです。何と比類のない
恩寵の賜物ではありませんか!
 自分に水を求めたその人が、逆に求める者に生ける水を与えよう
と言うのです。女は神の賜物である生ける水を理解することができず、
それを物質的な水と考えます。この井戸を与えてくれたヤコブよりも
よい水を与えることができると言うのなら、この人はヤコブよりも
偉大な人物なのか。まさかと思いながら、彼女は理解しないままに、
その生ける水を求めました。固く閉ざされていた彼女の心は、太陽
の直射を受けた花の蕾のようにイエスに向かって心を開いたのです。

306名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:47:35 ID:0JPOgpWs0
 「イエスは女に答えて言われた、『この水を飲む者はだれでも、
またかわくであろう。しかし、わたしが与える水を飲む者は、いつま
でも、かわくことがないばかりか、わたしが与える水は、その人の
うちで泉となり、永遠の命に至る水が、わきあがるであろう。』」
(ヨハネ4・13〜14)
 この井戸水はその源泉を地下に持つものです。このヤコブの井戸は
人間の生活の方便のために、人間がつくり出した宗教を暗示しています。
 人生の真の目的を満たし、人間の霊魂の渇きを癒すことができるのは、
神ご自身だけであり、それこそは永遠の生命にほかなりません。
主イエスは、なくてならぬものはただ一つであることを啓示されたので
あります。
 しかし彼女にとって、生ける水も、イエスご自身も、まだ神秘の
ベールの中に包まれたままであります。そこで、彼女をおおっている
この厚いベールを取り除くために、「イエスは女に言われた、『あなた
の夫を呼びに行って、ここに連れてきなさい。』」(同4・16)すると
彼女はひどく狼狽しました。鋭いメスが触ってほしくない患部に
触れたからです。

307名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:48:24 ID:0JPOgpWs0
イエスは神性の全知によって、彼女が六人の男性と罪深い生活をして
いたことを見抜いておられたのでした。彼女は自分の秘密を知ってい
るものがあるとすれば、全地の神と自分だけだと思っていました。とこ
ろが、はからずも今出会っているユダヤ人が、自分の恥ずかしい秘密を
知り尽くしているこの事実を、どう解釈すべきかと考え込むのです。
 これは全地の神の御霊を宿した預言者に違いない。そこで女はイエス
に言いました、「主よ、わたしはあなたを預言者と見ます」(同4・19)
彼女のイエスに対する理解は急速に前進します。ユダヤ人・偉大な人・
預言者。多くの人もまた、彼女がたどった同じ道を歩むのです。
 彼女はこのお方が預言者であるなら、ユダヤ人とサマリヤ人との間で
争っている宗教論争に、明解な回答を与えることができるに相違ない。
サマリヤの宗教か、それともユダヤ教か。

308名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:48:57 ID:0JPOgpWs0
 それに対するイエスの回答は極めて深遠でありました。「女よ、わた
しの言うことを信じなさい。」(同4・21) この言葉は絶対的であり
命令的でさえあります。この女はサマリヤ人の信仰を受け継いできま
した。しかし、その信仰は彼女を罪深い生活から解放する力を持っては
いませんでした。まして、永遠の生命が与えられるというようなことは
ありません。ユダヤ教はどうかと言えば、厳格に唯一の神を信じ、儀式
を守り、厳格な律法を教えはしますが、それによって現実的な神との出会
いを体験することも、永遠の生命が与えられることもありません。
 「わたしの言うことを信じなさい」ということは、「わたしを信じな
さい」(同、新共同訳)ということです。あなたがもし本当に神との出
会いを体験し、永遠の生命を獲得したいと思うなら、「わたしを信じな
さい。」わたしによって、わたしを通して、わたしにおいて、真理に出
会い、命に出会い、神に出会うのです。

309名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:49:32 ID:0JPOgpWs0
 「神は霊であるから、礼拝をする者も、霊とまこととをもって礼拝
すべきである。」(同4・24)神は本性上霊であって、人間の肉眼をもって
見ることも、また触れることもできません。この霊なる神が見えるもの
となるために、触れることのできない神が触れることのできるものと
なるために、言(ロゴス)である神は肉体となって歴史の中に現れたの
です。それが主イエス・キリストです。人間の肉眼で見えないものも、
プリズムを通して見るならとらえることができるように、イエス・キリ
ストに対して信仰のプリズムを通して仰ぐ時、イエスにおいてキリスト
を見いだし、キリストにおいて神を見いだし、キリストの顔に輝く「神
の御顔」を明確にとらえることができるのです。

310名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:50:02 ID:0JPOgpWs0
 「いつ、わたしは行って神のみ顔を見ることができるだろうか」
(詩篇42・2)と、きょうまで人知れず慕いあえいでいた「神の御顔」
を見る時が、ついに今ここに来たのです!
 女は感動に震えながらイエスに言いました。「わたしは、キリストと
呼ばれるメシヤがこられることを知っています!」(ヨハネ4・25)
 「イエスは女に言われた、『あなたと話をしているこのわたしは主で
ある。我は主なり!』(注2)」(同4・26)
(注2) ギリシャ語原典では「エゴ―・エイミ」であり、へブル語の
「アニー フー」に相当し、「わたしは主である」(イザヤ43・13)、
さらに「わたしは、有って有る者」(出エジプト3・14)を意味する。

311名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:50:34 ID:0JPOgpWs0
 イエスはついに、ご自身の神性を鮮明に啓示されました。
 彼女はヤコブの井戸辺にて、はからずもイエスに出会い、イエスに
おいてキリストに出会い、キリストにおいて神と出会い、永遠の生命
の湧き出る真実の泉を発見したのでした。
 先ほど二人の方が信仰の体験談を証(あかし)しました。この二人
に共通していたことは、「我は主なり」という神様の名を呼び求めた
時、心の奥底から、その呼び求めた神の御名が、「我は主なり」と湧き
あがり、流れ出てきたことであります。この経験こそは、「わたしが
与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の命に至る水が、わき
あがるであろう」(同4・14)と言われた経験であり、後に「わたしを
信じる者は、聖書に書いてあるとおり、その腹から生ける水が川と
なって流れ出るであろう」(同7・38)と言われた経験であります。

312名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:51:45 ID:0JPOgpWs0
 イエスが「生ける水」と言われた水の実体は、この女に最後に
啓示された「我は主なり」との自己啓示であります。これこそは、
「み名によって命を得る」(同20・31)と聖書が記している、
極めて大切な、救いの神秘であり、救いの核心なのであります。それ
であればこそ「主の御名を呼び求める者は、すべて救われる」
(ローマ10・13)と聖書は具体的な救いの方法を、だれにでもわかる
ように、だれにでもできるように、示しているのであります。
 最後に、わたしはこれから皆さんのために祈りをささげたいと
思います。祈っています間に、もし本当にあなたがキリストを身近に
感じ、キリストご自身があなたを招いておられるとお感じになりま
したなら、ためらわずに、立ち上がり、招きに答えて前にお進み下
さい。お導きになった方もご一緒なら、なお結構です。そして、静
かに、真心から、主の御名をお呼びになって下さい。聖歌隊が讃美
歌を歌います。その賛美の間にお祈りをおささげいたしましょう。

313名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:52:31 ID:0JPOgpWs0
 「神よ、しかが谷川を慕いあえぐように、
 わが魂もあなたを慕いあえぐ。
 わが魂はかわいているように神を慕い、
 いける神を慕う。
 いつ、わたしは行って神のみ顔を
 見ることができるだろうか。」 (詩篇42・1〜2)
 イエスは答えて言われた、「もしあなたが神の賜物のことを知り、
また、『水を飲ませてくれ』と言った者が、だれであるか知っていた
ならば、あなたの方から願い出て、その人から生ける水をもらった
ことであろう。」(ヨハネ4・10)

314名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:53:07 ID:0JPOgpWs0
 「この水を飲む者はだれでも、またかわくであろう。しかし、
わたしが与える水を飲む者は、いつまでも、かわくことがない
ばかりか、わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の
命に至る水が、わきあがるであろう。」(同4・13〜14)
 「あなたと話をしているこのわたしは主である。」(同4・26)
 「主の御名を呼び求めるものは、すべて救われる。」(ローマ10・13)
 主よ、今み言葉に従ってあなたの御名を呼び求める者を顧み、
み顔をあらわして下さい。「み顔こそ、わたしの救いです。」
(詩篇42・6、新共同訳)
 「今より、我は主なり!」
以上聖イエス会信徒さんからの情報提供(古い聖イエス会資料集より)
…そのまま抜粋

315名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:56:46 ID:0JPOgpWs0
聖イエス会信徒さんからの情報提供(古い聖イエス会資料集より)
…そのまま抜粋
年会聖会メッセージ
 使徒職の秘訣
  〜 あなたは封じた泉 また流れ出る川 〜
メッセージ:聖イエス会聖職者

 「わが妹、わが花嫁は閉じた園、
閉じた園、封じた泉のようだ。」 (雅歌4・12)

「あなたは園の泉、生ける水の井、
またレバノンから流れ出る川である。」(同4・15)

 まずはじめに、この場をお借りいたしまして、聖イエス会全聖職者、
信徒の皆さんに感謝を申し上げたいと思います。皆さんの熱い祈りと、
尊い捧げ物によりまして、瑞穂町における、ロゴス神学院の第二期
工事もみごとに完成し、一昨日、新しいチャペルで初めての、感動的
な卒業式を行わせていただきました。

316名無しのひつじさん:2018/07/23(月) 19:58:40 ID:0JPOgpWs0
 メシヤの世紀を迎えるために、このすばらしいビジョンを与えて
下さった主に、そして、このビジョンの実現のために、信仰と愛とを
もって参与して下さった皆さんに、神学院一同を代表して、心よりの
感謝を申し上げます。皆さん本当にありがとうございました。
 さて、私たちは昨年八月末に瑞穂町に移転し、九月から、新しい
キャンパスで、二学期の授業を開始いたしました。移転に際し、霊父
から一つの厳しい注意がありました。それは、「神学院の移転にあたり、
様々なものを運ぶであろう。しかし、持ち運んではならないものが
ある。それは自我である」ということでありました。一同、新しい
決意をもって、瑞穂の地に移転いたしました。そこは、都会の騒音
から離れた閑静な自然のふところであって、澄み切った清水が流れ、
小鳥のさえずりしか聞こえない別天地であります。聖書を深く学び、
黙想や祈祷に励むには理想の地であります。このように恵まれた
環境のなかで、神学生たちは日に日に健康となり、霊的にも落ち着き、
非常に変わってきたのは確かであります。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板