[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ネットワーク情報学部スレ
12
:
専大の名無しさん
:2011/01/29(土) 04:56:37
【IT】IPアドレスから住所を特定してGoogleマップで表示するフリーソフト「IP Locator」
Gigazine
2011年01月26日 21時30分15秒
「お前のIPアドレスから住所を特定した」というような冗談めいたフレーズを本当に現実化してしまっている
のがこのフリーソフト「IP Locator」です。
このソフトはMaxMindが提供するIPアドレスのデータベース「GeoLite City」を参照して、IPアドレスから国・
都市・緯度・経度などを取得して住所を特定し、Googleマップを使って表示してくれるという機能を持っています。
というわけで、IP Locatorのインストール方法と実際に使ってみた様子は以下から。
Download | TCPmonitor Freeware Utilities
上記ページの「IP Locator」をクリック。ページが移動しますが、自動でダウンロードが開始されます。
ダウンロードしたインストーラーを起動
(記者注:具体的な使用法については、ソース元を参照してください)
なお、IPアドレスからホスト名変換ができなくても、下記ページからどの組織のネットワークなのかというのを
検索することが可能です。
ソース
http://gigazine.net/news/20110126_ip_locator/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板