[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【コピペ】政治経済スレ【専用】
54
:
時事専修
:2010/12/20(月) 12:23:18
【労働環境】日本航空(JAL)客室乗務員、ゲート受け付けもやります[10/12/20]
経営再建中の日本航空は18日、来年2月から一部の国内線と国際線で、
客室乗務員(CA)に搭乗口前のゲートの受け付け業務を兼務させる方針を固めた。
地上職員の削減が狙いで、年間約2億4000万円のコスト削減効果を見込んでいる。
今月20日から試行を予定している。
CAが受け付け業務を兼務するのは、国内線で一部の航空会社に見られるが、
国際線では珍しいという。
ゲートには通常2〜3人の地上職員が配置されるが、出発前のCA1人が代わりに
配置され、搭乗券のチェックや手荷物の受け付け業務の補助などを行う。
ゲート業務を兼務するのは、成田空港や関西国際空港など、国内の21空港で実施され、
CAの人数が比較的多い中型機(国内線のみ)や大型機が対象になる。
海外の空港では行わない。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101218-OYT1T00897.htm
関連スレは
【労働環境】日本航空(JAL)のCA労組、クリスマスにスト方針 整理解雇撤回求め[10/1129]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290994982/l50
【雇用】日本航空(JAL)、大みそかに2百人整理解雇 希望退職目標下回り[10/12/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291943163/l50
【航空】日航(JAL)、国内線の大半で客室乗務員が清掃兼務へ--約3億円の節約効果 [11/03](dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288782656
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板