[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【コピペ】政治経済スレ【専用】
451
:
時事専修
:2011/05/11(水) 15:16:18
【医療】筋ジストロフィーの進行抑制に成功 神戸大など
全身の筋肉が萎縮し動けなくなるデュシャンヌ型筋ジストロフィー(DMD)の進行を、特定の低分子化合物の投与に
よって遅らせることに、神戸大などの研究グループ(代表・松尾雅文神戸大名誉教授)が、患者の細胞実験で成功した。
治療薬の開発に役立つ成果という。11日付けの英科学誌ネイチャーコミュニケーションズ電子版に発表する。
DMDは、筋肉を維持するタンパク質「ジストロフィン」が失われる遺伝性の疾患。松尾名誉教授らはこれまでに、
ジストロフィンの働きをするタンパク質の産生を促す高分子化合物の注射治療で、運動機能が向上するなど一定の効果
を実証した。しかし、高分子化合物が体内に吸収されにくい欠点があった。
今回、同様に効果が見込まれていた低分子化合物を、患者の男児から採取した筋肉細胞に投与したところ、ジストロフィン
に似たタンパク質の産生を促すことが分かった。今後、別の患者の細胞でも確認を急ぐ。
神戸大大学院医学研究科の竹島泰弘特命教授は「低分子化合物で成功したことで、将来的に内服薬開発に期待が持てる」と
している。(岩崎昂志)
▽神戸新聞(2011/05/11 07:40)
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/0004051795.shtml
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板