したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【コピペ】政治経済スレ【専用】

427時事専修:2011/04/21(木) 23:08:56
【IT】iPhoneの隠れファイルには持ち主の足取りがぜんぶタイムスタンプ付きで残されている事が判明、ゾッとするほど正確に・・

これは僕がこの1年近くの間に行った場所です。全部。
http://news.livedoor.com/article/image_detail/5507375/?img_id=1883615
専用の追跡端末持ち歩いたわけでもないし、FBIの覆面パトカーにつけられてたわけでもなく、
単にiPhone使ってただけなのにiPhoneに残ってたんですよ。

そんなわけでiPhone使ってる人は今この瞬間にも足取りが記録に残ってると思った方がいいです。好むと好まざるとに関わらず。
昨年6月以降に寄った場所が全部タイムスタンプつきで残ってるので...。

データは携帯か3G iPad、コンピュータに保存されており、誰でも簡単に見ることができます。

まあ、どんな携帯でも携帯プロバイダの元には位置情報が残るし、
必要とあれば捜査当局が差し押さえ令状とって捜査に役立てることも可能なわけですけど、
使う人のコンピュータとかポケットの中に暗号化抜きでゴロゴロあって、
オプトアウトもできないなんて、あんまり気持ちのいいもんじゃないですよね。
理由がどうあれ。どう考えてもおかしいです。
 

これはiOS 4リリースを境にできた穴みたいですよ。
発見したのはセキュリティリサーチャーのAlasdair AllanさんとPete Wardenさん(ひとりは5年間アップル社員だった人)。
まさかこんな隠れファイルがあろうとは思いもよらなかったようで、僕らと同じぐらい困惑・憤激してます。
「アップルはみなさんに許可も取らずにみなさんの居場所を受動的に記録に残している。
それで、嫉妬深い伴侶から私立探偵まで誰にでもみなさんの足取りを詳しく把握することが可能になってしまってる」
と言ってますよ。

iOS端末からこの情報を引き出すには、単にジェイルブレイクすればOK。
コンピュータで開くのはもっと簡単で、データを可視化するオープンソースの地図作成アプリ「iPhone Tracker」をふたりが作ってくれたので、
これを使えばJPEG開くぐらい容易くできます。
ここでダウンロードして自分で試してみてね。
http://petewarden.github.com/iPhoneTracker/

データはゾッとするほど正確です。
GPSでピンポイントで割り出すんではなく携帯基地局の三角測量に頼ってるようだけど
(つまり位置情報サービスをOFF にしても逃げられない)、
地図には7月にiPhone 4購入してからの僕の人生がそのまま残ってます。
行った場所全部ですよ。バスで帰宅した道。電車で実家に行った道。休暇の旅先。行ったのも忘れてた場所まで。

現状、OFFにする手段はありません。
コンピュータから削除する唯一の手段は、コンピュータからバックアップファイル消去することぐらいです。
でもそれやっちゃうと今度携帯紛失したとき携帯を修復しようにもバックアップがない、という状況に...。
どっちみちコンピュータにシンクする度に新しくファイルができちゃいますしね...。
携帯を失くすと自分の追跡データも全部一緒についてって、どっかの誰かさんの手に渡ってしまいます。
次のiPhoneに機種替えすると位置追跡の履歴も...くっついていくんです。

セキュリティの専門家Kevin Mitnick氏も「かなりショックな新事実だ」と言ってます。
夫・妻や私立探偵、政府も喉から手が出るほど欲しがるだろうと指摘し、
こういうログが存在すること自体、もしかしたら「政府の要請で行われてる可能性もある」との見方。
「(このデータは)広告には使えないものだし。個人的にはそれよりは政府の要請を反映したものに思える」、
「自分のデバイスが何してるかぐらい知っておきたいよね。これではバグと追跡端末を同時に持ち歩いてるようなものだ」
と話してますよ。真相やいかに?
http://news.livedoor.com/article/detail/5507375/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板