したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【コピペ】政治経済スレ【専用】

416時事専修:2011/04/18(月) 19:16:11
【ラグビー】日本ラグビー協会が大学のレベル向上を目的に、全国大学リーグ創設を検討

日本ラグビー協会の矢部達三専務理事は18日、東京都内で記者会見し、大学のレベル向上を
目的に、日本協会が全国大学リーグ創設を検討していることを明らかにした。

4月1日付で就任した早大OBの新専務理事は今後の抱負などを述べる中で、現在の関東対抗戦や
関西リーグなどを統合して1〜3部に分ける全国リーグの私案を披露。「トップリーグとの差を埋めるため
拮抗した試合を増やす」と話した。

また、2019年に日本で開催するワールドカップで国際ラグビーボード(IRB)が政府の財政保証を
要求している件で、日本スポーツ振興センターから36億円の助成が決まり「5月のIRB総会で
公的機関の保証として承認される。一段落」と話した。

東日本大震災の影響については、7月に東京で開催予定のパシフィック・ネーションズカップの会場を
海外に移す可能性にも言及。4月の7人制大会「東京セブンズ」は中止になったが、来年から日本で
IRB主催の7人制大会が復活するという。

ちなみに、7人制ラグビー現日本代表監督は専修大OBの村田亙さんです。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/04/18/kiji/K20110418000653800.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板