[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【コピペ】政治経済スレ【専用】
390
:
時事専修
:2011/04/03(日) 16:44:06
2020年には海外店の比率を60%にする予定のファーストリテイリングも、昨年4月
から英語公用語化が始まった。
半年に1回、TOEICを受けて、700点以上を取るまで受け続けなくてはいけない。いずれ会議も英語で行なわれる予定だ。
大手英会話スクールと契約し、社員一人ひとりにカリキュラムが組まれている。
社員は自宅のパソコンからサイトにアクセスしたり、電話したりして英会話の勉強が
できる。
「本格導入されてからは社員間で“英語やってる?勉強時間とってる?”などと
いう会話が交わされています。周りを気にしつつ、各自が自己責任・自己完結で勉強
しています。私はまだまだのスコアなので、これまで以上に努力しなくてはいけま
せんね」(30代の社員)
この社員は1週間に最低5時間は勉強するようにしている。通勤中はiPhoneのアプリで
単語を覚え、ちょっとした空き時間に勉強できるよう問題集を持ち歩いている。
意外なのは、40〜50代に英語を話せる人が多いという点。「その世代は中途採用で
他社から来た人も多く、海外勤務の経験があったりして、ベースが高い」(前出
・社員)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板