[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【コピペ】政治経済スレ【専用】
281
:
時事専修
:2011/02/04(金) 11:33:15
【中国リスク】 レアアース対策、いち早く動いた日本に学べ 欧州議会で討議
★レアアース対策、日本に学べ 欧州議会で討議
【ブリュッセル=瀬能繁】日本のレアアース(希土類)対策に学べ――。
欧州議会は3日、日本政府を招いてこんなテーマの会議を開いた。
経済産業省の川上景一審議官は中国に依存しているレアアースの代替資源の研究開発(R&D)などで
米国を含めた日米欧による「三角協力」を提案。議員らも「非常にいい時期に来ている」と応じた。
中国によるレアアースの輸出制限は欧州連合(EU)にも「中国リスク」を強く印象づけた。
会議には欧州議員、欧州企業関係者など約90人が参加。
いち早く対策に動いた日本政府に「世界貿易機関(WTO)を活用してはどうか」
「中国を対話のテーブルに招くべきでは」などと熱心に質問していた。
会議の主催者の一人である中道左派のメルキース議員(オランダ)は
「レアアースの消費国である日本とEUは同じ課題に直面している」と締めくくった。
今春に予定している日本とEUの首脳協議でもレアアース分野の協力が議題の一つとなりそうだ。
日経新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2E1E2E6808DE2E6E2E0E0E2E3E39C9CE2E2E2E2
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板