[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【コピペ】政治経済スレ【専用】
154
:
時事専修
:2011/01/03(月) 23:46:48
【国際】尖閣領有主張へ 世界各地の華人系団体による連盟が発足
【香港=槙野健】尖閣諸島の領有権を主張する香港の民間反日団体「保釣行動委員会」
(陳妙徳会長)は2日、記者会見し、世界各地の華人系団体の連携による「世界華人保釣連盟」が
発足したと発表した。
各団体が協力し、今年5〜6月、尖閣諸島周辺を客船で回る計画を進めているという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110102-OYT1T00284.htm
---------------------------------------------------------
沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権を主張する香港や台湾など6カ国・地域の
民間団体が2日、新団体「世界華人保釣連盟」を設立した。6カ国・地域を軸に幅広く華人を
結集、実効支配している日本に抗議するのが狙い。今年5〜6月には同諸島へ向け出航する
計画もあるという。
各団体の代表者らが、香港で記者会見した。連盟に参加するのはほかに中国本土、マカオ、
米国、カナダの団体。本部は香港に置き、会長は台湾の「中華保釣協会」の黄錫麟秘書長が
務める。メンバーの人数などは明らかにしていない。
昨年9月の中国漁船衝突事件を受け、日本にさらに強硬に対応するよう中国政府に圧力を
かける狙いもある。今後、ほかの国の団体にも参加を呼び掛けるとしており、黄氏は会見で
「すべての華人と団結して釣魚島を守りたい」と話した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/110102/chn1101021934000-n1.htm
2日、香港で行われた記者会見で「世界華人保釣連盟」設立について話す黄錫麟会長(共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/110102/chn1101021934000-p1.jpg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板