[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
◆農業経済学科◆
1
:
名無しさん@DNA組替え中
:2004/03/03(水) 12:05
4月から農経に入学するんですが、ここって文系の学科ですよね?
高校のときに生物とか化学とかやってなくても大丈夫?
20
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/11(金) 08:16:23
>>19
シラバス読むか教職課程事務室で相談しる。
21
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/11(金) 15:47:19
わかりましたm(__)m 農経で教職とってる人って多いですか?
22
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/11(金) 19:55:35
農経のみの統計は分からないが農学部全体では毎年40〜50人程が教員免許を取得している。(資格課程案内より)
漏れも農経で教職課程やっているが他の学科に比べ実験科目が無い分時間の都合がつけやすい。
だから午前中→生田、午後→和泉(駿河台)なんてことも可能。(実際に自分がやった)
23
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/11(金) 23:08:29
返事ありがとうございます(゚-゚) 教職取るなら一年から取らないといけないのですよね??? 駿河台での教職過程の授業って他の文系学部と一緒ですよね??生田組だけ浮いたりしないでしょうか?
24
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/12(土) 00:15:23
>教職取るなら一年から取らないといけないのですよね???
ヽ(´・`)ノ 別に始めるのは何年からでもOK。要はやる気の問題で途中で諦める人も結構多かったりする。
実際に2年や3年から始める人もいるし極端な話卒業してから科目履修でやる人もいる。
ただ2〜3年はどの学部でもそれなりに忙しくなるから出来ることなら1年からやるのがbest。
>駿河台での教職過程の授業って他の文系学部と一緒ですよね??生田組だけ浮いたりしないでしょうか?
(ё_ё) はっきり言って誰が何学部かなんて見分けつかないから全く気にすることは無いと思われ…。
それに生田民で駿河台の教職授業に出てる人は意外に多かったりするし、そもそも生田組だからといって引け目を感じるコトが間違い。
もし駿河台の科目取るんだったら同じ明大生として胸を張って授業に出ましょう♪
25
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/12(土) 12:01:40
返事ありがとうございます(゚-゚) 教職の単位とるのって何年ぐらいかかるもんなんですか? やっぱり単位習得は難しいのでしょうか?? あとTOEICって農経も受けるのでしょうか?
質問ばかりすいませんm(__)mよかった返事お願いしますm(__)m
26
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/12(土) 22:55:06
>教職の単位とるのって何年ぐらいかかるもんなんですか?
(゚ε゚;) 教育実習(4年次)のことを考慮すると3〜4年ぐらいかかるかなぁ…。
>やっぱり単位習得は難しいのでしょうか??
(>_<) きちんと出席してレポート提出(又はテスト勉強)すれば大丈夫。
>あとTOEICって農経も受けるのでしょうか?
?(・_。)?(。_・)? 意味が良く分からないが学部の授業で受けることはない。受ける受けないは個人の自由では…?
27
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/12(土) 23:51:57
返事ありがとうございます(゚-゚) いい人ですね(゚-゚)
英語とかはレベル別授業ですよね? そのレベルはどうやってきめるのですか?
あと教職のレポート提出とかテストとかっていうのは先生によって違うということですよね?
質問ばかりですいませんm(__)mもしよかったら返事下さいm(__)m
28
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/13(日) 00:30:01
>英語とかはレベル別授業ですよね? そのレベルはどうやってきめるのですか?
σ(^◇^;) う〜ん…。確かに30〜40人ごとに振り分けられるけどレベル別かどうかは分からないなぁ…。
もしかしたら入試の英語の出来が関係してたりして…。(な訳ないか) ^_^;
>教職のレポート提出とかテストとかっていうのは先生によって違うということですよね?
(・υ・) うむ、その通り。中には両方課してくる強者もいる…。 orz
ちなみに全体的にレポートの割合が高いyo〜♪
29
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/13(日) 04:44:07
英語のクラスは、入試の成績関係ないですよ。
あくまで自分の希望。
でも、いちばん下クラスは「A」は出ないらしいです。
30
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/13(日) 09:31:06
別にAでなくても単位はとれるのですよね??
31
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/13(日) 16:42:32
もちろんCでも単位は取れてることになるyo
32
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/13(日) 17:08:52
Aとか取ると何かアドバンテージあるのですか??
33
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/13(日) 23:13:32
4ポイントゲット出来ますよ。
34
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/14(月) 00:11:32
四ポイント???
35
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/22(火) 12:03:49
教職とっても普通の企業に就職出来るのですか?
36
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/29(火) 19:42:12
学科別ガイダンスと新入生学科別オリエンテーションってどうちがうのですか? どちらか一ついけばいいのですか
37
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/29(火) 20:05:20
どっちも行きなよ。学生証明書渡されたり、履修の用紙配られたり、どっちも重要だよ。大学に入学するの楽しみじゃないの?指定されたものは全部行ったほうがいいよ
38
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/29(火) 20:17:28
新入生の方は、学校に行きたくないのでしょうか
39
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/29(火) 21:18:34
いやそういうわけじゃないですけど 全く同じことをやるのかなと思っただけですm(__)m
40
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/31(木) 19:09:47
オリエンテーションって私服ですか?
41
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/31(木) 20:10:05
大学に指定の服なんてないだろ。高校生じゃあるまいし。入学式だってスーツだなんて誰が決めたよ?
42
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/31(木) 20:56:14
指定の服はないけど 大半 はどっちかききたかっただけなんだけど
43
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/03/31(木) 22:10:34
入学式以外はみんな私服だよ〜
44
:
<削除>
:<削除>
<削除>
45
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/04/01(金) 07:22:17
ありがとうございましたm(__)m
46
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/04/01(金) 12:52:33
Y崎はまだご存命ですか?
47
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/04/07(木) 08:02:50
入学式で学部とかであつまったりしないよね?
48
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/04/08(金) 23:04:24
>>14
で「農経のゼミが今年から2年次後期からスタート?」と質問したものですが、
ガイダンスによると、プレゼミとして単独開講されるゼミらしいです。
3年次以降のゼミとは直接関係はないらしい。
49
:
<削除>
:<削除>
<削除>
50
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/05/31(火) 10:21:37
テストは席指定なのでしょうか?
51
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/05/31(火) 10:26:25
↑他のスレにかいてある
52
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/07/05(火) 15:54:45
農経のラクさにはびびったよ。
自分のやりたいことできていいわ。ほんと。
53
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/07/05(火) 20:03:03
やりたい事ない…
54
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/07/12(火) 01:50:02
あまりにもやること無いから、某企業の中途採用試験にエントリーしたよ。
55
:
名無しさん@DNA組替え中
:2005/07/12(火) 04:03:16
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
56
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/02/10(金) 18:28:19
成績っていつどのように返されるのですか??
57
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/02/15(水) 12:31:02
いつから学校なのさ???
58
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/02/27(月) 02:01:25
農経って実験とかありますか?
59
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/02/27(月) 21:43:59
ない
60
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/02/28(火) 00:44:07
>56
成績は4月に配付。
親には父母会で配付。父母会不参加の場合は、親の住所に郵送。
61
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/02/28(火) 11:49:17
四月に配布って事務所とかに取りに行くのですか?
62
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/03/02(木) 14:26:11
事務所wwwww
63
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/03/08(水) 19:33:01
芸能人みたい(´・ω・`)
64
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/03/13(月) 22:39:41
今年から4年生の人は何日がガイダンスですか(´・ω・`)
65
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/03/15(水) 15:01:45
>>64
つポータルページ
66
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/03/20(月) 20:11:13
>>65
さんくすヾ(*´∀`*)ノ
67
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/07/25(火) 05:22:01
あげー
68
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/07/25(火) 06:53:20
(屮゚Д゚)屮
69
:
名無しさん@DNA組替え中
:2006/07/25(火) 07:11:28
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板