したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

受験生の質問スレ Part.4

153九工大の名無しさん:2013/12/04(水) 20:34:20
情報工学部は四割評定だろうし結構変わりそう

154九工大の名無しさん:2013/12/04(水) 22:14:50
みんな評定どれぐらいあった?

155九工大の名無しさん:2013/12/04(水) 22:26:51
4.2くらいです。

156九工大の名無しさん:2013/12/04(水) 22:32:49
4もないわ

157九工大の名無しさん:2013/12/04(水) 22:46:08
4くらい

158九工大の名無しさん:2013/12/04(水) 23:08:59
4.5-4.7辺りだったと思う

159九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 01:24:46
評定2.7で合格した先輩もいるしあんまり評定は関係ないと思う

160九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 06:32:35
えっ、3.8ないと受けれないんじゃなかったの?

161九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 06:42:36
工学部だけらしい

162九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 08:05:15
部活とかって評価に関係ないのかな?

163九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 08:38:24
みんなどれくらい自信ある?

164九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 12:31:06
うわっ今頃数学の間違いに気付いた
他に知能情報の人で確立間違えたひどいない?

165九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 17:06:45
いよいよ明日ですな

166九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 17:28:04
明日ですねー
発表は10時でいいのかな?

九工大HPには何にも書かれてないけどやっぱ特設ページができるんかね

167九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 17:34:13
楽しみですね

168九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 17:38:40
>>166
明日の朝には特設ページができてるよ
んで10時ちょいすぎ辺りに発表

169九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 17:56:47
受かってるかな・・

170九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 17:58:42
>>168
サンクス

やっぱこわいねー

171シス創成:2013/12/05(木) 18:57:33
頼むううううううううう

172マテ:2013/12/05(木) 19:48:22
頼むぅぅ

173知能情報:2013/12/05(木) 19:59:28
頼む!頼む!!!!

174九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 20:05:59
10時か、、、
授業どころじゃないぞ(笑)

175九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 20:31:29
みんなどれぐらいの確率で受かると思う?

176九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 21:31:40
0かな(震え声)

177九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 22:13:23
ここまできたら願うしかない
受かっててくださいっ

178九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 22:21:35
多分授業集中できん…

179九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 22:25:19
残り12時間(^-^;

180九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 23:01:41
受かってますように!

181九工大の名無しさん:2013/12/05(木) 23:11:39
受かってますように

182九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 01:26:03
明日は制服のポケットに携帯忍ばせて
トイレでコッソリ見るぜ…

183シス創成:2013/12/06(金) 06:02:35
緊張するー、、、

184九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 06:57:22
緊張、、

185九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 07:24:11
あと2時間半だ・・

186九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 07:32:19
緊張で吐き気してきた...

187九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 09:25:19
あと30分…

188九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 09:29:04
授業中抜けたい、

189知能情報:2013/12/06(金) 10:03:06
落ちたったwwwwwwwwwwwwwwwwww

190九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 10:19:46
受かってました!!!!

191九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 10:22:59
電子情報工学科落ちたwwww
面接いい感じだったのにwww
評定低すぎたか・・・

192九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 11:10:31
6721

193九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 11:11:25
知能落ちたったwwww
情報工は評定の比率高いもんなwwwwそうだよな…

194九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 11:37:34
機械おちました/(^O^)\

195九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 12:58:32
応用化学はどーでしたかー?

196九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 13:25:49
応用化学気になります

197九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 17:03:42
応用化学うかりましたー!

198九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 18:08:35
応用化学ごーかくー

199九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 18:13:13
応化おちたよー
受かった人おめでと!
センター頑張る!

200シス創成:2013/12/06(金) 18:28:46
受かった

201九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 18:31:19
マテリアル受かった

202九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 19:37:39
知能受かりました!!
知能の人よろしくお願いします!

203九工大の名無しさん:2013/12/06(金) 20:55:28
機械情報受かってた!
最初間違って知能見ててガッカリしてたぶん嬉しかった!

204九工大の名無しさん:2013/12/07(土) 15:36:49
説明会のテストって何すんだよーー

205九工大の名無しさん:2013/12/07(土) 18:29:56
多分全然解けない笑

206九工大の名無しさん:2013/12/09(月) 23:39:48
説明会ってテストあるんですか?

207九工大の名無しさん:2013/12/10(火) 00:00:09
>>206
プレーンテストっていう簡単なテストがあるんだってー
簡単のレベルが知りたい...

208九工大の名無しさん:2013/12/10(火) 00:09:26
工学部?

209九工大の名無しさん:2013/12/10(火) 20:04:41
みんな私服?

210九工大の名無しさん:2013/12/10(火) 21:11:17
は、私服なわけ…ないよね?

211九工大の名無しさん:2013/12/10(火) 23:48:18
テストって工学部も情報工学部もあるんですか?

212九工大の名無しさん:2013/12/12(木) 17:16:29
みなさん私服で行くんですか?

213九工大の名無しさん:2013/12/20(金) 21:03:22
明日の説明会 情報工学部の人明日について連絡きた??
生協から電話しかもらってない

214九工大の名無しさん:2014/01/19(日) 19:37:07
一応
国語 147
英語 132
数1A 74
数2B 56
化学 81
物理 72
地理 75
639/900

ちな情報工システム創成志望

今年簡単だったらしいからやばいわ

215九工大の名無しさん:2014/10/17(金) 02:02:08
推薦Ⅰで提出書類に入ってなかったんですけど志望理由書は必要なんですか?

216九工大の名無しさん:2014/10/18(土) 21:35:07
自己申告書っていうの入ってませんでした?必要だと思いますけど…

217九工大の名無しさん:2014/11/02(日) 00:15:58
建設いますか?

218九工大の名無しさん:2014/11/03(月) 20:26:42
システム創成です

219九工大の名無しさん:2014/11/06(木) 00:46:13
システム創成

220九工大の名無しさん:2014/11/06(木) 21:11:51
情報工多いですね

221九工大の名無しさん:2014/11/06(木) 23:23:02
建設少ないのかな

222九工大の名無しさん:2014/11/06(木) 23:47:45
推薦で建設いますか?

223九工大の名無しさん:2014/11/07(金) 21:52:53
推薦入試では口頭試問以外ではどのようなことを聞かれましたか?
受けた先輩がいれば是非教えてもらえると嬉しいです

224九工大の名無しさん:2014/11/07(金) 22:24:17
もう一つ口頭試問の形式は黒板と口で答えるタイプどちらもありますか?

225九工大の名無しさん:2014/11/08(土) 03:25:19
プログラミングの口頭試問でどんな問題が出題されたのかもお願いします。

226せーた:2014/11/09(日) 22:51:39
みんなはどの学部受けるの?
推薦でも一般でも
俺は知能情報

227九工大の名無しさん:2014/11/09(日) 22:59:09
数学だとホワイトボードにかく?んですよね?プログラミングは分かりません自分も今年受ける者なので

228九工大の名無しさん:2014/11/09(日) 22:59:52
情報工の生命情報!

229九工大の名無しさん:2014/11/10(月) 00:32:48
情報工多いなぁ

230せーた:2014/11/10(月) 00:59:15
数学は証明問題とかでかかせたりするみたいだね

情報系は最近、人気出てきてるよねー

231せーた:2014/11/10(月) 01:03:09
本番の面接想像したら緊張するなー、学校の先生はもう慣れちゃった笑

232九工大の名無しさん:2014/11/10(月) 20:48:45
面接とか全くノータッチ

233九工大の名無しさん:2014/11/10(月) 22:16:55
建設いる?

234九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 20:05:02
知能情報倍率4倍とかなんなん?

235九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 20:51:56
>>234
ソース

236九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 20:55:05
知能情報受けたやつふざけんなよ

237九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 21:02:58
>>235
公式HP

238九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 21:17:54
これ評定低い奴おわってない?

239九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 21:28:29
評定4割はでかいw

240九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 21:53:46
まぁでもこんなもんでしょ

241九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 21:55:46
みんな平均評定どのくらい?
ちな自分4.3

242九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 22:06:36
4.9かな

243九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 22:12:19
私は評定4.8です。一年の頃の家庭科やらと体育の評定が足を引っ張ってしまった……

244九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 22:14:05
面接ってどんなことを聞かれるんでしょうか…

245九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 22:16:48
3.7だけど何か?

246九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 22:18:58
皆さん数学や物理の偏差値ってどのくらいあるんですか??私は数、物ともに60いくかいかないかくらいです。

247九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 22:27:42
数学は60後半物理は50後半かな

248九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 23:05:30
東筑で評定3.9と八幡で評定4.8でも評定4.8の方が優先されるのかな?

249九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 23:25:17
そりゃ数値が全てになるんじゃない?

250九工大の名無しさん:2014/11/11(火) 23:47:10
面接の点数どんくらいだろ

251九工大の名無しさん:2014/11/12(水) 04:30:52
評定について九州工業大学の推薦に関わっている教授に直接話をお聞きしましたが評定はそのまま数値化するとのことでした。

252九工大の名無しさん:2014/11/12(水) 06:40:36
評定0.1につき8点ってことかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板