したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

火事なのか?

1農耕太郎:2007/06/20(水) 20:39:05
なんであんなに消防車がとまってたんだ?
誰か情報クレ

2農耕太郎:2007/06/20(水) 20:50:56
俺も知りたい

3農耕太郎:2007/06/20(水) 21:00:45
いなげやいく途中に通りかかったら
工部新1号館の3Fにホース持った消防隊員がいたぞ。
南門付近まで消防車数台、救急車が2台ぐらい?
農工通り一部封鎖。後は住人kwskたのむ。

4農耕太郎:2007/06/20(水) 21:26:27

近くに住んでるんだが、いなげや行くまで気付かなかった・・・

はしかか!

5農耕太郎:2007/06/20(水) 21:53:33
フッ化水素を3人ほど被ったらしいよ。
化学消防車とかがいっぱいいる。

6農耕太郎:2007/06/20(水) 21:55:45
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%83%E5%8C%96%E6%B0%B4%E7%B4%A0

7農耕太郎:2007/06/20(水) 21:59:01

フッ化水素って駐車場のところにあるタンクのこと?

いつも撒き散らしてんじゃんw

8農耕太郎:2007/06/20(水) 22:06:22
あれは液体窒素だよ
バカじゃね(^∀^)ゲラゲラ シネヤカスドモ

9農耕太郎:2007/06/20(水) 22:08:16
>>8
シネ

10農耕太郎:2007/06/20(水) 22:08:26
スマソ スマソ orz

11農耕太郎:2007/06/20(水) 22:09:14
( ´^ิ﨟^ิ`)

12農耕太郎:2007/06/20(水) 22:11:38
   ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

13農耕太郎:2007/06/20(水) 22:15:36
情報キボンヌage

14農耕太郎:2007/06/20(水) 22:16:03
ヒトの経口最小致死量 = 1.5 g、または 20 mg/kg(体重あたり)。
スプーン一杯の誤飲(9%溶液)で死亡の事例もある[1]。
皮膚に接触すると、体内に容易に浸透する。フッ化水素は体内のカルシウムイオンと結合してフッ化カルシウムを
生じる反応を起こすので、骨を侵す。
濃度の薄いフッ化水素酸が付着すると、数時間後にうずくような痛みに襲われる。
生じたフッ化カルシウム結晶の刺激によるものである。

また、浴びた量が多いと死に至る。これは血液中のカルシウムイオンがフッ化水素によって急速に消費されるために、
血中カルシウム濃度が低下し、しばしば重篤な低カルシウム血症を引き起こすためである。

15農耕太郎:2007/06/20(水) 22:22:36
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`*)ノ≡ コラァァァ!! フッサンカエセヨー!!!!

16農耕太郎:2007/06/20(水) 22:25:37
消防隊お帰りになりました

17農耕太郎:2007/06/20(水) 22:37:56
けが人とか出たの?

18農耕太郎:2007/06/20(水) 22:47:47

               -― ̄ ̄ ` ―--  _     もうだめぽ。。。
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r    u      ` 、
       , ´           / /  J   ,ヘ  u      ヽ
    ,/   ,|           / /       ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /   r(   `'    J く
  (´__   、        / /   `(   ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し   u┃    ○  J     _>
          ,_  \  J         ┃   `' __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
                   ・:::・: *∴・* :*

19農耕太郎:2007/06/20(水) 23:56:09
6人運ばれたらしい。それくらいしか言うことないが
情報・・・他なんかあるか?

20農耕太郎:2007/06/20(水) 23:57:23
お、新情報( ・∀・)

何研か分かる人いないかなぁ・・・

21農耕太郎:2007/06/21(木) 00:07:56
フッ酸にアルコールだかなんだかを入れたら
飛び散ったとか蒸気が出たとか、らしい
フッ酸にアルコールで何か反応とかするもんなのか?

22農耕太郎:2007/06/21(木) 00:27:51
フッ酸てフッ化水素酸=フッ化水素の水溶液、でしょ?
フッ化水素の水溶液が飛び散って皮膚に付着したなら十分危険だろう

23農耕太郎:2007/06/21(木) 00:35:39
ラボレベルでもあんなに化学消防車とか
出動しないといけないんだね〜

HFaqなんか想像しただけでも嫌だね。

24農耕太郎:2007/06/21(木) 00:35:41
TBSでは硝酸とエタノールが反応してフッ化水素が発生といっていた。
硝酸とエタノールにはフッ素含まれてないはず・・・。
うちは核融合か錬金術でもやってるのか?>TBS

25農耕太郎:2007/06/21(木) 00:38:32
Σ(・∀・`;)
もう農工大のことニュースでやってたの?

26農耕太郎:2007/06/21(木) 00:38:37
>24
さすがTBSだな

27農耕太郎:2007/06/21(木) 00:39:26
ニュースでやってたの?kwsk



…いや、TBSのニュースなら別にいいやw

28農耕太郎:2007/06/21(木) 00:43:57
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070620/20070620-00000074-jnn-soci.html

あ、つられたか。orz

29農耕太郎:2007/06/21(木) 00:44:00
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1177979744/l50

30農耕太郎:2007/06/21(木) 00:45:52
東京農工大で実験中に事故、6人けが
 20日夜東京・小金井市にある東京農工大学で、実験中に事故があり、フッ化水素を浴びるなどした学生と職員あわせて6人が病院に運ばれ、手当を受けています。

 20日午後8時頃、小金井市中町にある東京農工大学・工学部で、半導体に関する実験をしていた留学生2人がフッ化水素を浴びました。

 この事故で、留学生2人は顔や手に全治数週間のやけどをした他、救護に当たった他の学生と職員ら4人もけがをして病院に運ばれ、手当を受けています。

 調べによりますと、2人は実験中に硝酸などを容器に捨てましたが、容器の中にエタノールが残っていたため、反応してフッ化水素が発生したということです。フッ化水素は皮膚につくと強い痛みを伴うやけどを起こす、強い酸性の毒物です。(20日23:55)

[21日0時34分更新]

31農耕太郎:2007/06/21(木) 00:46:32
172 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/20(水) 21:56:25 ID:eFCQFJiT
なんか消防車がいっぱい・・・


173 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/20(水) 22:13:00 ID:???
5人くらい怪我人でたという噂が


174 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/20(水) 23:04:44 ID:???
何で何で〜??
学生大会ヒートアップ?


175 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/20(水) 23:12:18 ID:???
1号館で事故があったみたい


176 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/20(水) 23:43:20 ID:???
詳しく知りたいがメディアにでてない?
明日行って見てみるか


177 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/20(水) 23:58:37 ID:???
>>176
さっき筑紫のニュースでやってた
フッ化水素がかかって留学生二人が数週間の怪我
それを手当てした教授、学生も怪我って事みたい
ニュースでは硫酸とエタノールでフッ化水素が発生したって報道してたけど
そんな反応起こらなくね?Fはどこから・・・?


178 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/21(木) 00:11:55 ID:K7A5zfJU
カテキョやってたときに聞こえたサイレンは、うちの大学のトラブルだったのか


179 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/21(木) 00:15:51 ID:wVPoJT+A
これって工部?


180 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/21(木) 00:23:04 ID:???
うん


181 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/21(木) 00:30:41 ID:???
つうか工部の話ね
TBSのデータ放送では硝酸とエタノールでフッ化水素だったw

32農耕太郎:2007/06/21(木) 00:48:56
>>28


しかしそう簡単にフッ化水素なんて出来るもんなのか…
信じられん、怪我人が軽症だといいが

33農耕太郎:2007/06/21(木) 00:57:50
>>28

だから留学生っぽい香具師が騒いでたのか。

てかこの記事なんか翻訳したみたいになってるな。

34農耕太郎:2007/06/21(木) 01:15:37
上記TBSニュース

ttp://news.tbs.co.jp/3snewsi/

35農耕太郎:2007/06/21(木) 21:45:07
電電始まったな
強酸は廃液回収対象だからタンクに捨てるのわかっけど、なぜエタノールが入ってる?
どーせ何も考えてない学生が実験して「なんとなく・・・」でやったんだろうけど

TブタSの報道は
硝酸とエタノールが反応して高温に
→温められて気体になったHFガスを吸ったあるいは突沸して身体にふれた
でOK?バケ専門の奴解説頼む

36農耕太郎:2007/06/21(木) 21:54:18
硝酸などの「など」が気になるw

ってか、硝酸よりそっちが大事な気がする

37農耕太郎:2007/06/22(金) 00:21:35
化学処理なんかで使うエタノール+フッ酸の廃液があって、それに硝酸
をどぼどぼそそいで熱反応→HFガス という流れじゃないかと思う。

最初、F科の某フッ素系研かとおもた。

38脳部4年:2007/06/22(金) 01:28:25
硝酸捨ててHFでたなら、揮発性酸の遊離じゃないの?

39農耕太郎:2007/06/22(金) 01:40:51
何研で事故起こったの?

40農耕太郎:2007/06/22(金) 08:24:37
>>37
㌧クスコ
>>39
須○研の実験室を使ってた○迫研の学生が事故やらかしたって
最初、須○研で起きたしか聞いてなかったけど、どうやら被害者らしい

4139:2007/06/22(金) 14:37:52
>>40
ありがとう
ちょっと須○研可愛そうだな・・

42農耕太郎:2007/06/22(金) 18:23:48
>>41
うん、○田研は可愛そうだ

43農耕太郎:2007/07/15(日) 00:59:13
○田の実験室じゃねえ、共同CRだ。あれでCR1週間使えなくて研究進まなかったじゃねーか

44農耕太郎:2007/07/17(火) 16:06:07
>>43
プレハブ学生のことも、時々でいいから思い出してあげてください

2ヶ月実験できねーよ
学会オワタ\(^o^)/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板