[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
情報コミュニケーション工学科ってどうよ?2
33
:
農耕太郎
:2007/03/26(月) 11:23:41
授業についていこうと思っているなら、問題ないと思うよ
最初の半年は、基本的な所をやるし
ただアルゴリズム的な授業が殆どで、
あくまでツールでしかないプログラミング言語についての学習時間というのは少ないので、
今のうちに、何でもいいから自分でプログラムを作ってみるといい
授業で使うのは、C言語が多いかと思うけれど、簡単なBASICでも基礎を学ぶ分には十分
今の時代、無料で提供されているプログラミング言語も多い
マイクロソフトも、無料のセットを配布してる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板