[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
農工大学から考える外交問題
73
:
農耕太郎
:2005/07/07(木) 18:09:45
他国協調体制に対して、
中国との領土問題を出してきたから、
それは別に相反するわけでもないし、
愛国心で領土問題解決するのか?
それに中国との関係は経済関係もあると答えたのに。
それに対して環境問題、食料問題もあるという指摘をして
何がどー反論になってるの?
2012年の温暖化ガスの枠組みに中国を入れる為には多国間協議で
途上国の代表の座を揺るがすしかないと思いますが?愛国心で解決しますか?
おれは、今の日本が貿易立国をやめたら、盛んになるのは農業ぐらいかな
と思ってるがどーいう風にか知らんがカチンときたなら申し訳ない。
別に今の体制だと農業は廃れると思ってるわけではない。
ではそれはそれとして、人材不足と採算低下の中、なんとか生き残りを
図ろうと安い労働力として農業研修生うけいれてる農業の人達
(特に関東)は色々論議があるところですが、
あなたは他国のケツを舐めてる奴だとあ判断しているのですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板