したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

卒論生・修論生すれ

1農工太郎:2003/12/17(水) 20:32
そろそろヤバイんでないのー?

28農耕太郎:2004/02/04(水) 02:50
眠たいよぅ

29農耕太郎:2004/02/05(木) 00:58
帰りたいよう

30:2004/02/07(土) 03:02
修論なんて図書館に永久保存とか言ってるけど、読むやつなんて誰もおらんやろ。
結局自己満の世界なんだよ。
形式的に公開にチェックつけてやったが、いっそのこと非公開にして封印したいね。
中身ホンマに最悪やからな・・・ 通るんかな・・・・なんて落ち込んでもいるが・・・・。

31農耕太郎:2004/02/08(日) 17:34
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおー

32農耕太郎:2004/02/08(日) 23:42
卒論審査合格。よかった・・・

33農耕太郎:2004/02/10(火) 14:40
おめ

34農耕太郎:2004/02/10(火) 19:57
農耕太郎ってだれ?

35農耕太郎:2004/02/10(火) 22:02
だいたい卒論審査不合格なんて奴いないだろ。

36農耕太郎:2004/02/10(火) 22:07
いましたよ・・・

37農耕太郎:2004/02/14(土) 19:28
修了!!
このスレも来年まで寂しくなるかな

38農耕太郎:2004/02/28(土) 21:36
殺伐とした良スレだと思いますので、
このまま定期的にageてみてはどうでしょうか

39農耕太郎:2004/04/02(金) 21:41
新入生の皆さん、3年後と5年後にはこんな楽しい事を体験できるんですよ





泊り込みでシュラフ持ち込んでる人います?

40農耕太郎:2004/07/03(土) 06:53
>11
基本的に内部の人間は飛び降りが出来ない構造になってます

41農耕太郎:2004/08/21(土) 20:47
お疲れ様ですage

42農耕太郎:2004/09/01(水) 21:29
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60285-X

43農耕太郎:2004/09/03(金) 00:50
そろそろ中間発表age

44坂東孝信:2004/09/03(金) 01:02
急ぎ連絡を請う。
電話:093-391-0322

45坂東孝信:2004/09/03(金) 02:00
急ぎ連絡を請う。
電話:093-391-0322

46農耕太郎:2004/09/03(金) 15:06
age荒らし襲来につき急浮上

47農耕太郎:2004/10/24(日) 15:35
そろそろ必要な季節なのでageておきますね

48農耕太郎:2004/11/09(火) 15:43
卒論、やばすぎる・・・書けない!

49農耕太郎:2004/11/10(水) 00:05
書かなくても卒業できますw by○シス

50農耕太郎:2004/11/10(水) 01:58
まだ書く気なしw

51農耕太郎:2004/11/11(木) 01:41
しかし、もう11月だ。やばいんではないか

52農耕太郎:2004/11/11(木) 01:43
卒論て何ページくらいが相場なのでしょうか?

53農耕太郎:2004/11/11(木) 01:44
学科名晒せ.
話しが進まん.

54農耕太郎:2004/11/20(土) 00:51
まずいぞ…11月も3週間が過ぎてしまった…

55農耕太郎:2004/11/20(土) 22:59
先輩はだいたい20ページぐらいだけど、、、、うちの方はこんなもの
ページ数だけじゃないでしょ

56農耕太郎:2004/11/20(土) 23:41
20P...スクネェ
文系の読書感想文的論文でもあるまいしヽ( ´-`)ノ

57農耕太郎:2004/11/21(日) 00:30
理論系ならそんなもんじゃない?
ページ多い人だって、実験データやグラフをバカスカ載せたり、
ソースコードを無駄に添付したりしてページ数かせいでるのが
ほとんどだと思うよ。

書いてみればわかるけど、卒論って「研究」というよりは
「研究の練習」みたいなもん。
だから理系だって読書感想文的論文が量産されてるのが現状だよ。

58農耕太郎:2004/11/22(月) 10:52
age

59農耕太郎:2004/12/12(日) 02:07
まもなく1周年記念age


本当に切羽詰ってる時は書き込みがありませんでしたね

60農耕太郎:2004/12/12(日) 11:04
うちは卒論発表・提出より前に学会発表があったから卒論ではそんなに苦しまなかったな。
去年のこの時期の学会前は死んでたがw

61農耕太郎:2004/12/18(土) 02:07
研究室配属決定?age

62農耕太郎:2004/12/18(土) 02:08
スレ間違えた
unkoだ漏れはorz

63農耕太郎:2004/12/19(日) 21:58
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1093773177/249
[20/Nov/2004:16:35:50] dhcp131-167.lab131.tuat.ac.jp
東京農工大学 柏木・秋澤研究室 >>145

64農耕太郎:2004/12/20(月) 12:35
晒されてるし

・m・) プププ 
BASEの一階ね>知らないヒト

65農耕太郎:2005/02/07(月) 01:54:37
あげあげ〜

66農耕太郎:2005/02/07(月) 04:40:22
めちゃあげ〜

67農耕太郎:2005/02/10(木) 01:03:01
あげちゃって

68農耕太郎:2005/02/10(木) 18:26:00
修論発表おつかれage

69農耕太郎:2005/03/24(木) 19:20:23
明日卒業式だね。皆さん乙。

70農耕太郎:2005/03/25(金) 00:06:02
卒業おめでとう!

71うんこ寮生 五年目:2005/03/26(土) 00:25:49
卒業式行かなかったけど
おめでとー 俺の分も頑張ってくれ

72農工太郎:2005/03/26(土) 02:08:54
卒業おめでとうございやす
無知なおいらを育ててくれた先輩ありがとう(つд`)

73農耕太郎:2005/03/27(日) 12:28:31
嫌味とみた。

74農耕太郎:2005/03/27(日) 15:23:32
>73
大人になろうぜ

75農耕太郎:2005/03/29(火) 12:24:37
卒業おめでとう!!社会人になる人も進学の人もみんな頑張れ。

76農耕太郎:2005/04/01(金) 23:52:40
そういや 入学おめでとう!はいつだ?

77農耕太郎:2005/04/02(土) 01:40:48
>>76
平年どおり4月7日っぽい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板