したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★総合質問スレ@農部★

1名無し@耕作中:2002/12/26(木) 03:57
農部のも建てとくか(´∀` )
工部板に負けんな!

5農耕太郎:2002/12/30(月) 12:03
農部のトイレの電気は無駄にハイテクだよね

6農耕太郎:2002/12/30(月) 13:22
何処の大学でもそんなもんです。
今のご時世だと、手動でいちいちつけるほうが時代遅れとか

7農耕太郎:2003/01/02(木) 10:05
体育館と銀座にあるトイレはハイテクでつか?

8農耕太郎:2003/01/02(木) 10:05
体育館と銀座の間に位置するトイレはハイテクでつか?

9農耕太郎:2003/01/04(土) 19:51
あそこはゲロ箱であって、トイレじゃないという罠

10農耕太郎:2003/01/05(日) 21:23
あと、ゴルフ場の下、サークル棟内のトイレもな。

11農耕太郎:2004/01/18(日) 23:29
農工大で造園かじりたいのなら、地シスのエコシステムと環境工学のどっちに入ればいいのでしょうか?

12農耕太郎:2004/01/19(月) 00:05
>11
エコかな。亀ちゃんとか。
正確に言うと造園ではないけれど。
http://www.tuat.ac.jp/Agri/ChiikiSeitai/
教授一人一人のやってることを、自分で調べて吟味するといいと思うよ。

13農耕太郎:2004/01/19(月) 02:03
>>10
サークル棟内にトイレってあるの?

14農耕太郎:2004/02/28(土) 21:25
新入生利用age

>10と>11の間
1年間レスが無かった事はここの閑散ぶりを良くあらわしているというか

15農耕太郎:2004/08/02(月) 22:09
定期age

16今度大学に見学に行くのですが:2004/08/17(火) 01:09
少し前に、下調べをしに農工大学におじゃまさせて貰った時に、
丁度お昼時だったもので、学生食堂はどこにあるのか探したのですが
広過ぎて見つかりませんでした。
無い!なんて事は無いですよね?すみません。

17農耕太郎:2004/08/17(火) 01:28
とりあえず農工大のHPでもくまなく探してください。

そして分からなかったら聞く!

18農耕太郎:2004/08/17(火) 01:46
最近のHPが見にくくなったので分りません。

聞くのは恥かしい。

19農耕太郎:2004/08/17(火) 14:11
>>18
だめな奴は何をやってもだめ

20農耕太郎:2004/08/17(火) 15:28
>>19
お前、厭な奴

21農耕太郎:2004/08/18(水) 10:03
>>16
農部だったら正門入って分岐に差し掛かったら左
あとはそのまま道なりに行けばわかるはず。

22今度大学に見学に行くのですが:2004/08/18(水) 19:16
21番の方、有難うございました。

23農耕太郎:2004/08/19(木) 00:11
聞くことを恥じるようでは
更なる成長は望めないということで
>>19 は微妙に正論かもしれない

24農耕太郎:2004/08/19(木) 03:43
そう思って聞くと、

ググッた?

と言われるだけだけどな w

25農耕太郎:2004/08/19(木) 11:15
この場合の聞くは、
キャンパス内で学生に尋ねるだと
思われますが。
道に迷ったから聞くのだと思ってました。

26農耕太郎:2004/08/19(木) 16:47
本日農部では大学説明会とやらが行われた模様
キャンパス内に受験生(と何故か親)の姿が見受けられました。

27農耕太郎:2004/08/19(木) 23:07
明日もオーポンキャンパスですよ

28坂東孝信:2004/09/03(金) 02:01
急ぎ連絡を請う。
電話:093-391-0322

29農耕太郎:2004/10/23(土) 00:32
農部age
工部とキャンパス交換とかどうよ

30工部生:2004/10/23(土) 21:34
>>29
勘弁してください
農部は寝泊りする分にはよいのだが

31農耕太郎:2004/10/24(日) 00:30
装置と脳場と家畜の交換が大変そう。

32農耕太郎:2004/11/10(水) 21:55
寝泊り<農部の校舎に工部の人間を入れるので余裕がなくなります
装置<業者で輸送
脳場<野菜工場式に全部屋内
家畜<入りきらない分はとさつ(?漢字が出ない?

でどうよ?

33農耕太郎:2004/11/22(月) 10:54
age

34農耕太郎:2005/06/22(水) 18:09:39
脱走犯が逃げ込んでいるの?

35農耕太郎:2005/06/22(水) 20:47:56
逃げ込んでも分からないだろう

36農耕太郎:2005/06/22(水) 21:09:06
警察うろうろしてた

37農耕太郎:2005/06/28(火) 12:54:07
屠殺は言葉狩りでIMEの辞書から消されました

38農耕太郎:2005/09/27(火) 22:47:38
来年農工大受けるんですが、イマイチ農学部の応用生物と工学部の生命工学
の違いがわかんないので誰か説明してください

39農耕太郎:2005/09/28(水) 17:12:11
http://www.tuat.ac.jp/~green/nyusi/nyusi_kaitou.html
こんくらい自分で調べろよ…

40農耕就活:2005/10/02(日) 22:35:53
応用生物と工学部の生命工学で同じなのは就職が問題ってことかな
応用生物と工学部の生命工学で共通してんのは入試がほかより難しいことかな
特に工学部じゃ一番難しいぞ

41農耕太郎:2005/10/03(月) 08:42:03
生命工 東京っぽいキャンバス
応生  東京都は思えない

42農耕太郎:2005/10/09(日) 05:32:51
14日が履修登録提出期限なのに、
14日に1回目の講義がある科目があります。(7日は休講だった)
14日に出てみてから登録の判断をしたほうがいいですか。
それとも登録だけしといてあとで削除ってできますよね?

43農耕太郎:2005/10/09(日) 11:49:22
履修登録は履修確認のときに削除(追加)できる機会がある。
ただし、履修再確認のときに変更はできない。(できるのは履修状況の確認だけ)
中央棟の閉館時間ってさりげなく早いからあまりギリギリに登録するのは
お勧めできない。
学年ごとに異なる可能性もあるので、念をおして同学年の人に確認取ることを推奨

44農耕太郎:2005/10/09(日) 15:19:23
>>42
登録しといてわざと単位落としても問題ないだろ

45農耕太郎:2005/10/09(日) 16:50:42
GPAだかGAPだかが悪くなるじゃないすか

46農耕太郎:2005/10/10(月) 12:18:44
てめぇで考えろっと

47農耕太郎:2005/10/11(火) 11:48:39
学内の秩序を乱し、学生の本分に反する行為って何?

以下からそれを考える!↓

48農耕太郎:2005/10/11(火) 12:38:51
生協前でサッカー

49農耕太郎:2005/10/11(火) 18:41:02
パンツ1枚でサークル棟に出入りする

50農耕太郎:2005/10/11(火) 18:41:46
農作物 持ち逃げ

51農耕太郎:2005/10/11(火) 18:42:21
隅っこ

52農耕太郎:2005/10/11(火) 18:43:00
ちゅっちゅ

53農耕太郎:2005/10/11(火) 18:44:24
革○

5447:2005/10/12(水) 00:28:50
しかも、一人だけっていうのが、またなんとも…。
・一人で拡声器でも持って…、政治活動?でもした。
・フルチンで構内爆走。
分けて考えてみよう。

学内の秩序を乱す。   学生の本分に反する行為。(勉学以外の事)
・暴れる       ・政治活動
・騒ぐ        ・宗教活動
・煽動する      ・商売
           ・エロ系
           ・幼稚なこと
わかんねー。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板