したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雪!

1農耕太郎:2002/12/09(月) 10:52
雪!雪!雪!
今日の雪について熱く書き込もう!

15農耕太郎:2003/12/26(金) 23:27
初滑り〜〜〜〜

16農耕太郎:2004/01/15(木) 23:34
寒波が来ているから気温的には問題ないわけで、
低気圧が直撃すれば降りそうなもんですが…

17農耕太郎:2004/01/16(金) 04:32
雪降ってもいいから、風止んでくれ。

18農耕太郎:2004/01/16(金) 13:17
大雪の北海道、北見市で過去最高の170センチ
すごいな〜〜

19農耕太郎:2004/01/16(金) 21:42
北見工大の中の人達は雪を漕いで研究室へ向かったのだろうか?
大学自体はまだ冬休みらすぃ

20農耕太郎:2004/01/17(土) 20:16
どっちかっつーと研究室に取り残されて
飢え死してるんじゃないか?

21農耕太郎:2004/01/18(日) 01:06
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60252-3

22農耕太郎:2004/01/18(日) 23:34
今日の朝はちょっとだけ雪が積もってたね

23農耕太郎:2004/01/19(月) 21:09
家の方では今朝降ってたよ、雪!

24農耕太郎:2004/03/02(火) 11:38
2月は降雪なく、昨日は降ったけれども積雪ならずと
今年はもう終わり?

25農耕太郎:2004/03/02(火) 16:00
雪は雪国と水不足予防に山にだけ降ってくれればいいよ。
正直困る。

26農耕太郎:2004/03/03(水) 01:16
今年は少なかったな

27農耕太郎:2004/03/03(水) 20:13
滑りにいきたいな

28農耕太郎:2004/03/03(水) 22:38
>27
積もったら、1号館のナナメんところで滑ろうぜ。

29農耕太郎:2004/03/11(木) 23:59
このスレも年末で放置される予感

>25 正論だと思うけど、5センチくらいは毎年降ってホスィ

30農耕太郎:2004/03/13(土) 17:43
くぁwsでrftgyふじこlp;

31農耕太郎:2004/09/01(水) 00:30
定期ageしておきましょう

今年はどうなんだろうか

32農耕太郎:2004/09/01(水) 21:10
あげるのはやいな

33農耕太郎:2004/09/01(水) 21:12
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60285-X

34坂東孝信:2004/09/03(金) 01:56
急ぎ連絡を請う。
電話:093-391-0322

35農耕太郎:2004/12/05(日) 00:05
12月なのに台風崩れの低気圧で大雨
今年は無理なんだろうか

36農耕太郎:2004/12/06(月) 13:51
プレスコットのせいです(笑)

37農耕太郎:2004/12/31(金) 18:02
今日の昼頃は都心でも結構降っていましたね
新1号館の斜めのところはどうなっているんだろう

38農耕太郎:2005/01/01(土) 00:56
>>37
軽くソリですべれそうでしたよ

3938:2005/01/01(土) 00:57
ちなみに29日の話。今日は半分雨だったからどうなんだろう

40農耕太郎:2005/01/01(土) 01:30
農部ではにぼしが雪解けの水をなめてました。
これも29日。

41農耕太郎:2005/01/23(日) 09:24
もう、降らないかな…

42農耕太郎:2005/01/23(日) 23:57
うん、今現在、みぞれだな。

43農耕太郎:2005/02/25(金) 13:48:04
あげ

44農耕太郎:2005/02/25(金) 23:46:45
今回はどのくらい積もったのかな?

45農耕太郎:2005/02/26(土) 23:05:53
入試の朝に工部の中の木の机の上?に雪だるまが置いてあって
緊張してたのにチョト和みますた。
ありが㌧。









…でも落ちたがなー。後期で受かってみせるよ。

46農耕太郎:2005/02/27(日) 22:32:41
あれは気じゃなくてプラスチックです.

47農耕太郎:2005/02/27(日) 22:33:18
ついでに,ボクの入試の思い出はネコと戯れたことです.

48農耕太郎:2005/02/27(日) 23:20:57
工学部の猫は警戒心つよいんだがな。
さてはお前、イイヤツだな?w

49生協前のネコ:2005/02/28(月) 00:18:25
エサをくれそうなやつは別です。

50農耕太郎:2005/02/28(月) 09:23:06
飯食ってると近づいてきて餌ねだってくるよ
人間の食べ物動物にやったらいけないって言うからやらないけど心苦しい

51農耕太郎:2005/02/28(月) 15:53:33
すごいね、おれは生協のからあげ弁当のからあげ、
半分はあげちゃうよ。根負けして。
ちなみに、あいつらって、ごはんは食べないね。そっぽ向いてる。

52農耕太郎:2005/02/28(月) 17:03:27
よーし、おいちゃんはたこ焼き上げちゃうぞ

53農耕太郎:2005/03/04(金) 14:45:41
足つめてえ助けてだれかなんとかしろ

54農耕太郎:2005/03/04(金) 16:33:06
自分でしゃぶれば?

55農耕太郎:2005/03/04(金) 16:59:16
そうする

56農耕太郎:2005/03/04(金) 17:21:27
それはまん中の足! 一応つっこんでおく

57農耕太郎:2005/03/04(金) 19:07:10
>>56
そもそも体が硬くてそんな曲がりません

58農耕太郎:2005/03/04(金) 22:40:28
かたいとか関係ないような
一般人には無理

59農耕太郎:2005/03/04(金) 23:33:40
>>57
なにごとも成せばなる
と言ってみる。

60農耕太郎:2005/03/05(土) 08:15:01
農工公式ページのトップがイイ!!

61農耕太郎:2005/03/05(土) 08:16:06
合格発表なのに雪降っちゃってるよ

62農耕太郎:2005/03/07(月) 21:15:27
寒いっす!

63農耕太郎:2005/03/07(月) 23:34:20
>>60
いいね
なんかほのぼのして

それにしても合格発表がネット見れるのは便利でいいな
僕は発表見るためだけに上京したよ

64農耕太郎:2005/03/08(火) 00:26:15
>>63
兄貴、違うよ
http://www.tuat.ac.jp/img/20050304.jpg
これに合格発表とかのアイコン(現在のトップにあるのと同じ半透明の)が重なってた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板