したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

農工大の雰囲気&サークル★

1hana*:2002/08/23(金) 03:52
昨日農学部の説明会にいってきました!
なか2気に入りました^^
でも、学生があまりいなかったので聞きたいのですが
農学部の仲はイイですか?特に男女の。
フツーにみんな話してますか??
うちの高校はなぜか、男女が余りはなさない校風で教室内では
ほとんどはなさないって感じです..^^;恐い。。(なれたけど)
農工大はこんなこと無いですよね??
あと、人気のサークル教えて下さい★

327農耕太郎:2003/07/05(土) 04:49
そういったところは一掃しますか www

328農耕太郎:2003/07/09(水) 21:51
age

329農耕太郎:2003/07/09(水) 22:25
でも自治会費ってサークル分配金とかにもなってるんでしょ

330農耕太郎:2004/02/12(木) 21:17
受験生・新入生向けにageておきましょう。
雰囲気が良くわかる良スレだし

331農耕太郎:2004/03/01(月) 12:32
ロック、ハードロック系の音楽サークルあります?

332農耕太郎:2004/03/01(月) 12:38
>>331
農部?工部?

333農耕太郎:2004/03/01(月) 15:56
工学部です。

334農耕太郎:2004/03/03(水) 01:24
バンドサークルは農工両方に存在してるけど
それぞれの方針は知らない。
新入生なら入学式のときのサークル紹介で各サークル・部活が出てくると思うので
それで確認すればよろし

335農耕太郎:2004/03/11(木) 23:35
293-315 受験生対応の書きこみage


と思ったら去年のじゃん

336農耕太郎:2004/03/11(木) 23:40
活動そのものより、知り合いを増やす為に入るのに良いトコ有りますか?

337農耕太郎:2004/03/12(金) 00:33
人数が多いところ選べばよし

338農耕太郎:2004/03/12(金) 01:39
ふう、全部読んでしまった。良スレだった。

俺は新1年でテニスサークル入ろうかなっと思ってんだけど、
HP見たら飲み会サークルっぽいんですが、どうなんでしょう?

339農耕太郎:2004/03/12(金) 08:42
人数が多くて公式の部活じゃない団体は
遊び&飲みサークルだと思ってほぼ間違いない。

340淡鉄 </b><font color=#FF0000>(SIhgZezM)</font><b>:2004/03/12(金) 13:20
旅鉄入る奴いるかい?

341336:2004/03/12(金) 13:30
ほほう、レスどうもです。

342G鉄:2004/03/12(金) 17:24
旅鉄は無論入るつもりですが、R.U.Rと掛け部したい…

理系学部の分際で、そんなに暇ないですかね(´・ω・`)

343淡鉄 </b><font color=#FF0000>(SIhgZezM)</font><b>:2004/03/12(金) 18:16
>>342
あ、俺もロボコン入ろうと思った!

あと今考えてるのがサークルではないけど、蛙。

344れっず </b><font color=#FF0000>(GoaG5CD6)</font><b>:2004/03/12(金) 18:29
>>342
化学系の学科でロボットはきつくない?
>>343
蛙ってサークルじゃないの?

345淡鉄 </b><font color=#FF0000>(SIhgZezM)</font><b>:2004/03/12(金) 18:47
>>344
厳密には違うんじゃないの?
よく分からないが。

346れっず </b><font color=#FF0000>(GoaG5CD6)</font><b>:2004/03/12(金) 19:01
>>345
そうなのか。
まあ何にせよ、活動が楽しみですな。

347G鉄:2004/03/12(金) 20:55
6月に仙台行ければそれでいいのですよ。>ロボット

大会1個もちでもいいですか?(´・ω・`)>R.U.Rの方
そんな不真面目やってたら追放されるかw

348農耕太郎:2004/03/12(金) 21:35
そんな中途半端なことやるならやらないほうがいいじゃん。

349G鉄:2004/03/12(金) 22:19
>>348
ですから迷ってるんですわ。とりあえず、見学させていただいてから
決めるつもりですけどね。ロボットに未練がないわけでもなく、
かといって時間をそれほど割けるわけでもなく。ほんと中途半端ですね(´・ω・`)

350農耕太郎:2004/03/12(金) 22:30
旅鉄は部室が無い罠

351淡鉄 </b><font color=#FF0000>(SIhgZezM)</font><b>:2004/03/13(土) 09:29
知ってる罠w
活動はどうしてらっしゃるんだろう。

352農耕太郎:2004/03/13(土) 09:54
↑主に現場&オンラインでやっております。かけもち大歓迎、というか
それしか生き残る道が無くて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

353淡鉄 </b><font color=#FF0000>(SIhgZezM)</font><b>:2004/03/13(土) 10:31
>>352
旅鉄の方ですか?
入りますので、よろしくお願いします。

蛙とかけもちする可能性があるので、ご了承の程を。

あと、HPのBBSの方にOBの方がカキコなさってましたよ?
なんでもOB会のHPができたとかで。

354淡鉄 </b><font color=#FF0000>(SIhgZezM)</font><b>:2004/03/13(土) 14:30
>>れっず
ゴメン、蛙は立派なサークルだった。。。OTL
http://www.tuat.ac.jp/~green/gakusei/gsei_circle.html

355農耕太郎:2004/03/14(日) 09:28
ゴルフ部には室内練習場があると聞いたんですが
本当ですか?
あと馬術部は部費が高いんですか?

356れっず </b><font color=#FF0000>(GoaG5CD6)</font><b>:2004/03/14(日) 16:16
>>354

       ○ >まぁ元気出せよ
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

357352:2004/03/14(日) 23:27
>>353
はい、元ぶちょ@情コミ出身です。ノシ
他と比べて異様にマッタリしてますがw 是非ぜひよろしくです〜。
シーズンになったら告知を学内に貼ると思いますので。

358農耕太郎:2004/03/15(月) 19:04
>>355
室内練習場は農部にある

359淡鉄 </b><font color=#FF0000>(SIhgZezM)</font><b>:2004/03/15(月) 23:04
>>357
マターリしているとは素晴らしい。(w
分かりました、告白、いや、告知に気をつけておきましょう。

360淡鉄 </b><font color=#FF0000>(SIhgZezM)</font><b>:2004/03/15(月) 23:19
>>356
元気を出してageとこう。
_ト ̄|○

361農耕太郎:2004/03/16(火) 15:00
>>元気を出してageとこう。
>>_ト ̄|○
股間のモノまでageる必要はない

362農耕太郎:2004/03/16(火) 17:39
マルチになってしまいますが・・・軽音は存続しているのでしょうか?
廃部になってしまったと聞きましたが。。

363農耕太郎:2004/03/17(水) 02:04
とりあえず今年度は活動してたぞ。軽音

364農耕太郎:2004/03/18(木) 11:13
あぁそうですか、よかった。
ありがとうございます。

365農耕太郎:2004/03/26(金) 13:49
あげぃ

366農耕太郎:2004/03/27(土) 19:24
新入生です。
クイズ研究会または競馬研究会って存在してますか?

367淡鉄 </b><font color=#FF0000>(SIhgZezM)</font><b>:2004/03/27(土) 19:42
君はもしかして・・・
どっかで見かけたような気がするのは気のせいかW

サークル一覧はこちら
http://www.tuat.ac.jp/~green/gakusei/gsei_circle.html

368農耕太郎:2004/04/10(土) 09:08
重複スレ発見

2週間差で同じ様なスレが立てられた模様

こちらは農学部よりか?

369農耕太郎:2004/04/11(日) 11:01
>>368
なにをいまさらw

370農耕太郎:2004/05/01(土) 11:36
蛙は新入生勧誘やってたね。

漏れは3年なのに声かけられた。
そしたら何年でもいいからーだってさ。
漏れは何年に見られてたんだろ…

371農耕太郎:2004/05/07(金) 01:05
1年のふりして震撼だけ行ってみるのがお勧め。

372農耕太郎:2004/08/05(木) 20:00
来年度新勧対策age

373農耕太郎:2004/08/25(水) 09:49
良スレ定期age

前半の方は下手な就職・進路相談スレより上

374農耕太郎:2004/09/01(水) 21:24
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60285-X

375坂東孝信:2004/09/03(金) 01:58
急ぎ連絡を請う。
電話:093-391-0322

376農耕太郎:2004/12/11(土) 18:43
来年の新入生のためにageておきますね その2


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板