したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

農工ちゃんねる★雑談室

1農耕太郎:2002/04/02(火) 21:34

スレ立てるまでも無い話題・雑談スレッドです。

あなたのネタ振りお待ちしております。

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< まあ、お茶でも飲んでマターリ。
 ( ⊃ .旦|  \____________
  し_)___)

1315脳部3年:2006/09/26(火) 01:49:52
>>1314
り、寮生活!?
なんか誤解を招いてしまったようで申し訳ありませんm(_ _)m
因みに!
実家は23区内に勃ってますよ〜

1316農耕太郎:2006/09/28(木) 15:50:40
10月2日から普通に授業はじまるの?

1317農耕太郎:2006/09/28(木) 20:41:34
はい、授業いたします。たくさんの学生様、お待ちいたしております。
また、よい成績を修めていただきたく存じます。教員一同。

13182年:2006/09/28(木) 21:06:50
電電の熱統計力学、数理統計力学
どっちがオススメですか?

1319脳部3年:2006/09/28(木) 22:26:07
ガイダンスだったりしない?
掲示板見たほうがいーよ

1320農耕太郎:2006/09/28(木) 22:31:49
>>1319
10月2日ですか?

1321農耕太郎:2006/09/29(金) 02:34:27
ちなみに履修登録ガイダンス日程は学部によって異なるよ。農工ちゃんねる
だけの情報で誤解しないように。

1322農耕太郎:2006/10/01(日) 12:09:20
>>1318
大学の授業に無駄はない。どっちでもいいから、完全マスタせよ。
中途半端なら、やめれ!

1323農耕太郎:2006/10/01(日) 19:00:31
イングリッシュクリエイティブコンポジションってどんな講義?
教えて講義受けた人

1324農耕太郎:2006/10/02(月) 00:42:42
>>1323
ぶっちゃけ先生による

1325農耕太郎:2006/10/02(月) 16:40:43
ロマンコは?

1326sage:2006/10/02(月) 20:49:57
>>1322
教えてやってもよくね?

1327農耕太郎:2006/10/03(火) 03:10:57
>>1325
釈lover

1328農耕太郎:2006/10/03(火) 22:02:15
人文系は、去年とあまり変わってないかな。
少なくとも自分が受けた科目は今年も同じ先生だった。

1329鮫ちゃんは神:2006/10/04(水) 11:20:52
>>1318
半導体系に行く気があるなら熱統計やっとけ
コッシィが丁寧に教えてくれるから

1330農耕英語太郎:2006/10/05(木) 22:37:58
半導体系って日本じゃだめじゃないの?韓国でも行くのか?斜陽産業って
聞いてるけど。日本中、電気・電子の入試倍率は超低迷では?もう、
就職もあぶねーって。

1331全力で釣られる,それがTATクオr(ry:2006/10/05(木) 23:20:32
>>1330
フラッシュメモリに半導体は使われていないまで読んだ。
パソコンや携帯電話やゲーム機はもう売れないのか、知らなかった。
それらの研究は日本ではほとんど行われてないのか、初めて知った。
いい勉強になりました、本当にありがとうございました。
韓国のサムスンが世界最強ですか。

1332農耕太郎:2006/10/06(金) 09:27:31
>日本中、電気・電子の入試倍率は超低迷では?
>もう、就職もあぶねーって。
電気電子でさえ就職ヤバイとかいいだしたら、物性や生物バイオ系どうするんだよ

1333農耕太郎:2006/10/06(金) 11:40:27
>>1330
厨房乙
>>1331
縦読み乙

1334農耕太郎:2006/10/06(金) 18:32:08
2ちゃんで書き込んだら
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
ってなるんだけどどうしたらいいの?帰省する前はできたのに
1ヶ月帰省してるうちにこうなった。

1335農耕太郎:2006/10/07(土) 20:59:41
物シスなんだけど、関数電卓ってプログラム機能いるの?

1336農耕プロ太郎:2006/10/07(土) 22:41:34
まあ、何事も身の丈にあった道具を持つべきだな。プログラムができなー奴
は無用の長物ってことさ。物シスでも、できる奴も、出来ねー奴も、これから
できる奴も、だめになっちゃう奴も、いろいろあるってことさ。

1337農耕太郎:2006/10/08(日) 00:52:18
生協で売ってた関数電卓どれかわかる?

1338農耕太郎:2006/10/08(日) 11:58:20
関数電卓は行列計算いる?

1339農工太郎:2006/10/21(土) 08:19:19
東門の立て看のフリーマケットのスペルあってる?
なんか違う気がするんだけど。

1340農耕太郎:2006/10/21(土) 09:44:58
>>1339
そりゃあ、そのカタカナじゃあスペル合わないだろ。


マジレスすると横からKが追加されてる

1341農工太郎:2006/10/21(土) 11:18:28
>1340
そうではないんですが。。。
Freeではなく、Fleaではと。。。

1342農工太郎:2006/10/21(土) 11:20:36
ベリサタの時間帯の日産シルフィーのCM、
工部で撮影したものだね!

1343農耕太郎:2006/10/21(土) 12:35:41
>>1342
シルフィー?
タンゴ踊ってるやつ?

1344農耕太郎:2006/10/21(土) 14:52:14
>>1340
「無料」じゃなくて「ノミ」の方のフリーだよな。
別に全品目無料ならfreeでもいいけど。

1345脳部3年:2006/10/21(土) 21:32:14
うはwwwwテラワロス
彼らにそこまで求めるのはよしましょうよwwwww

1346農耕太郎:2006/10/22(日) 01:37:35
あの看板

Free(誤) -> Flea(正)
Maret(誤) -> Market(誤) -> Marcket(正)

k足したところで間違ってんだけど、あんな場所にあるのは恥
撤去してほしい

1347農耕太郎:2006/10/22(日) 13:32:04
Marcket(誤) -> Market (正)

m9(^Д^)プギャー!!

13481346:2006/10/22(日) 17:00:15
ちっ

13491346:2006/10/25(水) 22:26:22
ttp://www.tadacopy.com/

これ、うちの大学でも導入してくれないかな・・・

1350農耕太郎:2006/10/27(金) 01:36:04
>>1349
無駄遣いされて終わりだよ

1351農耕太郎:2006/10/27(金) 07:01:00
これって、農工大? 晴見町・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061026/20061026-00000265-fnn-soci.html

1352農耕太郎:2006/10/29(日) 02:17:58
農工ちゃんねるをしっている1年ってどのくらいいるんだ?

1353農耕太郎:2006/10/29(日) 08:38:33
>>1351
見れない.

1354農耕太郎:2006/10/29(日) 11:11:35
大学生がストーカー化して、女の首絞めて通報されたら
マンションの最上階かどっかから飛び降りたってやつ?

1355農耕太郎:2006/10/29(日) 12:18:34
ど〜こ〜までも〜は〜て〜なく〜

1356脳部3年:2006/10/30(月) 02:35:03
あぁローソンだろ

1357農耕太郎:2006/10/30(月) 12:51:40
結婚残ってた

1358農耕太郎:2006/11/12(日) 10:25:23
履修登録の確認っていつからだっけ?

1359農耕太郎:2006/11/12(日) 12:20:30
明日

1360農耕太郎:2006/11/12(日) 15:57:15
>>1359
おおさんくすこ

1361農耕太郎:2006/11/13(月) 04:09:51
修正・削除って17日までだっけ?

1362農耕太郎:2006/12/12(火) 15:22:34
そういや芋焼酎まだいる?

1363農耕太郎:2006/12/13(水) 23:22:43
ちょうだい

1364農耕太郎:2006/12/14(木) 22:03:38
昔痛んだよ,そんなコテハンが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板