したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新入生スレッド@農工大

11:2002/03/23(土) 19:06
立ててみました。
よろしくおながいします。

783農耕太郎:2005/06/10(金) 19:17:42
きっとそのうち、横コンとかやりだすってばよ

784農耕太郎:2005/06/10(金) 23:03:28
横コン既にやった

785今学校:2005/06/20(月) 18:34:50
学校のpcから2chや農工chへ書き込んだりしてると
じきにアカウント削除されますか?
試用中の無線のほうはこういうの結構厳しいみたいだけど・・・

学業に関係ないからどうなんだろ?

あと農工chを携帯で利用するはどうしたらいいですか?
アドレスを知ってたこのスレにアドレス直打ちで見て、
書き込んだら776みたいに文字化けしました。

ネット接続環境ホスィ

786農耕太郎:2005/06/20(月) 19:47:12
ここは忘れたが、2chはプロキシの関係で書けなかった気が

ネット喫茶とか電気屋はどうだ?

787農耕太郎:2005/06/23(木) 17:07:26
そうするしかないんですかねぇ

学校のPCにかちゅ入れてる漏れは負け組みorz

788農耕太郎:2005/06/23(木) 21:06:02
今日、普通に2chに書き込めただ・・・

789農耕太郎:2005/06/24(金) 18:51:15
誰か学校からpink鯖に逝った猛者はいますか?

790農耕太郎:2005/06/24(金) 22:27:43
呼んだ?

791農耕太郎:2005/07/01(金) 18:15:59
半角の住人ですか?


学校のひとみんな良い服着てて凹む

792767:2005/08/01(月) 18:07:20
>>768
このまえ噂のオサレワタナベの前通りました。
とりあえず感想は、
うはwwwクオリティタカスwwwwうぇwうぇww
という感じです。あそこにあるとは気づかなかった。

793農耕太郎:2005/08/10(水) 03:04:14
情報処理の時間で、左隣の人はメッセやってるし右隣の人はFLASH見てたな。
彼らの垢削除されたりして

794農耕太郎:2005/08/10(水) 03:26:48
そんぐらいなら大丈夫じゃない?

795農耕太郎:2005/08/29(月) 17:20:25
秋からの小金井新入り教員です。
農工大名物ってなんですか?

796農耕太郎:2005/09/20(火) 01:19:03
農工病

797農耕太郎:2005/09/20(火) 01:37:40
のらねことカラス

798農耕太郎:2005/09/20(火) 02:04:10
白石さん

799農耕太郎:2005/09/21(水) 01:08:09
アキといえば,銀杏じゃね?

誰だとちくるって,銀杏並木をつくったのは...
新任おつかれさまです.ご出身校がどこかは存じませんが地味な楽しみをみつける以外することがないところです.<小金井

800農耕太郎:2005/09/21(水) 12:43:25
教員降臨って結構すごいことじゃない?
覗いているのはいそうだけど、自ら名乗ってるよー。

オススメは、夜のうわんdにおzすいいりくぁwせdrftyふじこl

801農耕太郎:2005/09/21(水) 13:33:05
ブルーベリージャム美味しい。
農工アイス、味噌も美味しいのでお試しあれ。

工部は手のオブジェかなぁ。

802農耕太郎:2005/09/22(木) 03:41:19
レスありがとう。直接学生を持たないから、生活の情報があんまりないので
参考にこの板覗いてます。

803農耕太郎:2005/09/23(金) 14:54:20
工部の学祭のしなびた感じがいいですよ

804農耕太郎:2005/09/23(金) 16:15:19
今までにジャムの販売に遭遇したことが一度もない。
ゆずジャムくいてぇぇ

805農耕太郎:2005/09/27(火) 23:16:45
10/3になったら、本館行って時間割受け取ればいいのかな。
そこらへんが、いまいちわからない。

806農耕太郎:2005/09/28(水) 02:49:19
>>805
もう掲示板の隣にある段ボール箱の中に置いてあるよん@農部
ちなみに、行くの面倒くさかったらここでも見れる
http://www.tuat.ac.jp/Syllabus/

807農耕太郎:2005/09/28(水) 03:48:05
10/3は1限から行かなきゃだめなんですか?
どっかに学科ごとに集められて成績表渡されたりするらしいけど、
何時からなんだろう…
3日はそれだけで帰れたりするのかなぁ

808農耕太郎:2005/09/28(水) 07:08:20
普通に授業あるよ。
成績表は個人で空いた時間に教務課に行って渡されるだけ。

809農耕太郎:2005/09/28(水) 14:47:12
>>808
学年によって違ったんで無かったっけ?
なんか、二年以下は担任みたいなのがあってそれから渡されるはず。結構羨ましい。

810農耕太郎:2005/09/29(木) 12:09:30
工部1年です。
後期の授業の履修届ってまた授業始まってしばらくしてから出すんですかね?
そえまでは時間割の授業に出てれば問題なしですか?

811農耕太郎:2005/09/29(木) 14:57:02
自己責任でお願いします

812農耕太郎:2005/10/17(月) 17:35:07


813農耕太郎:2005/10/17(月) 21:14:21
オマイラ、女と仲良くなりたいなら、やっぱメール上手じゃなきゃいけないよ。
このわくわくって出会い系マジ登録してやってみ。

ttp://550909.com/?f4385049

返信率はほかの糞出会い系とは比にならし、女の子用の雑誌の広告にも掲載
されているからJC、JK、女子大生なんてのがたくさんいるよ。
しかもポイント制だけど、初回50ポイントもらえて毎週20ポイントただで送られる
から、ポイントためまくれば実質ただに近いよ。
ちなみに、一回メール送るのに消費するポイントは2ポイントだよ。

814農耕太郎:2005/10/18(火) 22:02:30
>813
了解です。

815農耕太郎:2006/03/13(月) 22:55:13
age

816農耕太郎:2006/03/22(水) 12:57:14
生協で薦めてるパソコンって良いんですか?

817農耕太郎:2006/03/22(水) 19:53:17
>>816
自分でそう思うなら買えばいい。そうでなければ好きなの買えばいい。
PCの性能を見て自分で良し悪しを判断できるようになってくれ。

ちなみに生協PCでなければいけない理由は何一つない。
Good Luck!

818農耕太郎:2006/03/22(水) 22:16:32
PCの性能はどうですか?

819817:2006/03/23(木) 13:20:31
その年による

820817:2006/03/23(木) 13:22:14
うちらの入学した年は、CPUがCerelon733MHzとかいうDQN仕様だったのに、その次の年は確かPentiumMの1.?GHzだったような。
そのうちチラシをもらうはずだから、店に売ってるPCと照らし合わせて考えてみるといい。

821農耕太郎:2006/03/23(木) 22:37:20
入学してすぐノートパソコン使うの?デスクトップ買おうと思っているのですが・・・

822農耕太郎:2006/03/23(木) 23:21:24
>>821
ノートPCは別にいらん。

823農耕太郎:2006/04/01(土) 00:19:59
>>821
入学してすぐにはいらないと思う。せいぜいレポート作成に使うくらいだから。でも研究室に配属されたらやっぱノートの方が便利だと思うよ。持ち運べるしね。だからどうせ買うならノートの方をお勧めします。

824農耕太郎:2006/04/08(土) 15:00:03
みんな入学してどうですかー?親しい友達できました?サークルは決めました?

825農耕太郎:2006/04/08(土) 21:30:47
先輩として物申すと、友達作りはかなり重要です!
新入生の場合、
5人以上のグループ→間違いなく夏前までには細分化が行われる。
2、3人のグループ→他のグループとの交流があれば吉。
1人ぼっち→サークルや学祭委員などに所属することを勧める。

826農耕太郎:2006/04/11(火) 23:28:17
>5人以上のグループ→間違いなく夏前までには細分化が行われる。

そうでもないよ

827農耕太郎:2006/06/04(日) 23:36:50
いまからサークル入るのって遅い?

828農耕太郎:2006/06/05(月) 22:13:50
農工大生は友達作るのヘタだよな

829農耕太郎:2006/06/06(火) 22:54:15
>>827
遅くないよ

830農耕太郎:2006/08/22(火) 13:40:17
必要そうなのでageる

831農耕太郎:2006/08/22(火) 15:31:23
なんで?

832農耕太郎:2006/08/23(水) 14:22:08
>>831
必要なのは受験生スレだった。
スマソ。
「受験生総合質問スレ」な感じのないのかな。
微妙なスレが乱立してウザイ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板