したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【文大生】アパート下宿【都留】

1都留の名無しさん:2006/03/13(月) 01:12:00
県外出身が多から、住宅問題は深刻。
情報交換しましょう。

2都留の名無しさん:2006/03/20(月) 08:48:33
下宿決めに下宿問題委員会?みたいなとこ行ったんだが
カナーリ派手な人がやってて引いた
こんな田舎でもいるんだね、ああいう人

3都留の名無しさん:2006/03/21(火) 21:35:20
生協のキチガイの事かな。
あいつらの事を文大の一員と思わないでほしい。
入学すれば分かることだけど。

4都留文の名無しさん:2008/02/12(火) 20:52:45
hikkosi
akabou
yametahougaiiyo
bottakuridayo

5都留文の名無しさん:2008/02/17(日) 00:15:08
都留の町並み同様の過疎だなこの板・・・

6都留文の名無しさん:2008/12/16(火) 02:55:15
共同は安いよ

7都留文の名無しさん:2009/02/11(水) 17:03:58
引越しは「あかぼう」が割安です!
お申し込みは安心な赤帽組合へ
http://yamanashi.akabou.jp/

8都留文の名無しさん:2009/12/28(月) 12:56:56
不動産屋のサンライズ商事←(日本にして下さい)、やめたほうがいい、ろくな物件持ってないし退出時にトラブルになります

9都留文学生のお父さん:2011/12/15(木) 21:16:48
サンライズ商事←(日本語にして下さい) 最近は良い物件かかえてますよ
若い社員ががんばってるんじゃないんですか?!
昔ながらの いかにも不動産屋というお偉いおっさんは使えないけど
時代の動きに臨機応変しろよサンライズ だまってても来る文大合格者のお客様にあぐらかいてんじゃね〜ぞ

10都留文の名無しさん:2012/04/20(金) 02:46:39
日の出か

11都留文学生のお父さん:2012/05/19(土) 21:58:03
10> だな

12都留文の名無しさん:2013/03/04(月) 20:27:16
新入生です。アパート、いつごろ見に行くのがベストですか?遠いので一回で決めないといけないです。またオススメとかありますか?

13都留文大生のおとうさん:2013/03/04(月) 21:54:43
12>
あなたの都合がつく時に早めに現地に行ったほうが良いと思います
その場で決めなくても 大学からの距離感を その場で実感する事に行く価値があると思います
現地で大学からの目標物との距離感や 大学周辺の雰囲気を視察してから 自宅に帰ってからゆっくり選んでもいいと思います
家賃相場は3万〜5万かな・・・ 贅沢もとめなければ2万円代も有りだし 贅沢言ってもい5万円代半ばって感じです
あなたが 大学生活に何を求めるかによって それなりのアパートを選択すべしだと思います
住環境を重点にするのか 遊び?勉学?友達?自分探し?・・・あなたが都留文で見つけたい事・やりたい事に応じて いろとりどりのアパートが た〜〜〜くさんありますよ
ちなみに 大学を囲むようにアパートだらけです!
都留文周辺の住民は 都留文あってこそ おまんま食ってるんだな〜〜って実感するくらいのところだよ
大学一歩でたら うんざりするくらいアパートありますから! 大学から500m離れたら めちゃめちゃ遠いアパートですよwwww
百聞は一見にしかず  是非 現地に行ってください
この時期 正門の前に 不動産屋さんが毎日獲物を見るように 毎日たってますからwww

14都留文大生のお父さん:2013/03/04(月) 22:03:23
>12さん
「受験生の質問スレ」の過去書き込み<529を参考にしてみて 少しは役に立つでしょう

15都留文の名無しさん:2013/03/05(火) 00:28:28
回答ありがとうございます!ある程度調べてから、近いうち行きたいと思います!

16都留文の名無しさん:2013/11/24(日) 19:23:23
ボンヌールってアパート気になってるんですが、評判どうですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板