したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

田母神氏問題

1キラーカーン:2008/11/06(木) 01:03:13
田母神氏の問題については

1 自衛官(特別職公務員)の思想信条の自由・表現の自由と自衛隊法で禁止されている「政治的行為」との関係

2 自衛官(特に高官)に対する「シビリアン・コントロール」は担保されているのか

というものです。

 この問題について「歴史認識」について問題とする限り、前者の問題に帰着します。したがって、焦点は外部への意見の公表について上司の許可を得るという内規に従ったか否かという問題だけです。(「歴史認識」の内容については問うことはできない)

 後者については、田母神氏の「歴史認識」に関する部分よりも「雁字搦め」の部分こそ問題にすべきで、「歴史認識」を理由にシビリアン・コントロール上問題という批判の仕方は、本件に関しては「ピンぼけ」である

 というものです。以下、やや詳しく述べます。
 この種の問題においては、外部(他人)からその思想信条が推測される状況になることが必要条件である(他人に分からない個人の思想信条は問題にしようがない)ので、一般的には、「表現の自由」という問題としてとらえられることとなります。
 ある組織に属する人(特に最高幹部)がその組織の肩書を明示して自己の意見を表明する場合、その人の意見はその組織の「公式見解」とみなされる可能性が高くなります。そして、まさに「公式見解」を述べるために、肩書を明示して意見を表明する場合もままあります。というわけで、政府機関に属する人が媒体(メディア)で何らかの意見を表明する場合には

これは個人の見解であって、その個人が属する組織の見解を代表するものではない

という内容の注意書きが「決まり文句」としてついてくるのが通例です。今回の「論文」にはそのような注意書きすらついていないという意味においても、田母神氏の論文は驚天動地の文章でもあります。
 さらに、公務員には、国家公務員法や人事院規則などの法令によって「政治的行為」が禁止されています。ちなみに、田母神氏は自衛官でしたので、国家公務員法の管轄ではなく、自衛隊法の管轄になりますが、基本的考え方は同じです(国家公務員法の管轄範囲は一般職の公務員までで、自衛官を含む特別職公務員には国家公務員法は適用されません)。
 範囲を広げて、私企業についても、肩書を明示して部外の媒体に意見(文章)あるいはインタビュー記事が掲載される場合には、そのことについて上司に何らかの形で許可を得るということが必要ということも社会通念上「当たり前」といってよいと思います。
 で、防衛省の場合においても、そのような許可を得なければならないという内規があるようなので、田母神氏は論文投稿に当たってその内規に従った許可を受ける必要があったということになります。その許可を受けていなかったとすれば、内規違反として処分の対象となるのは仕方がないでしょう。また、この事件に関して、内規の運用について問題があったということであれば、田母神氏の論文投稿に当たって、その内規の運用にかかわる人が処分を受けるのも、これまた仕方がないということになります。
 政治的行為について、国家公務員法と「人事院規則14−7」で規定されています(自衛隊法には直接の影響はありませんが参考にはなるでしょう)。いろいろな項目が列挙されていますので、興味があれば直接条文を参照してください。
 「論文」の投稿という問題については、上述のように、表現の自由と政治的行為の禁止との連立方程式の解がどこにあるのかという問題に帰着します(派生的な問題として、それでは、防大教授が政治学の分野において「学術論文」を執筆するのは「政治的行為」であるから禁止されるのかというものもあります。)。従って、外部に対して、自己の意見を表明することは「政治的行為」との関係で問題とはなりますが、そのことが直接「シビリアン・コントロール」の問題になるということを意味しません。
 まら、田母神氏は政治献金を行ったという疑惑もありますので、この方面からも「政治的行為」に該当する可能性があります。

25Emmanuel Chanel:2014/01/26(日) 21:59:23
田母神氏が東京都知事選に立候補していますね。
ツイッターを見ているとこの人は不適格であるとして支持しない保守系の方がいますし、私自身、更迭
の件で擁護せず、言動もフォローしていないので、いいのか悪いのかという感じではあります。FBでは
田母神支持一色な感じですけど。(喋りが面白いのはよくわかりました。)
都民だったとして、真面目に不支持の方の意見に従い舛添氏にするかもという感じではありますけど、
不真面目な話としては、田母神氏が都知事になるのは面白いとか、支持キャンペーンが面白いとか
いう事は出来るなあと感じたり…

26キラーカーン:2014/01/28(火) 23:27:42
実は、住民票を移していないので、都知事選挙の有権者だったりする

27キラーカーン:2014/02/03(月) 00:24:18
というわけで、丁度東京に戻る用事があったので、
期日前投票をしてきました

28キラーカーン:2014/02/18(火) 00:32:52
都知事選挙も終わり、その結果について色々論評されていますが、田母神氏が60万票以上獲得したことが一番の注目の的であるのは間違いないでしょう。

桝添氏もどちらかといえばリベラルに分類される政治家であることから、いわゆる保守系からも票を集めたのは間違いないでしょう。
又、40台以下の若年層の得票率が高く、特に、20台では二位ということに「若者の右傾化」といわれています

あと、23区内の方が得票率が高くなっているということで、若い独身層に浸透したのでは、とも言われています。

私は、この結果が「サヨクの限界」か「ネトウヨの限界」か判断が着きかねています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板