[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
君が代を歌わない教師・起立しない教師
1
:
名無しさん
:2004/09/07(火) 00:36
学校行事で君が代・日の丸は当然のこと。
君が代を歌わないヤツは教師になっちゃダメだろ。
卒業式などで君が代を歌うことは国の方針なんだから、
歌わない人間は公務員を辞めたらいい。
当たり前なことだよな?
というわけで、小田原及び県西学区で君が代を歌わない
教師がいたら教えてくれ!
2
:
名無しさん
:2004/09/07(火) 01:05
日の丸・君が代の意味を知らないからこんなスレ立てるんだろうね。
なぜ当然だ?漏れは歌わないぞ。めんどくさいから。
3
:
名無しさん
:2004/09/07(火) 13:27
小田ちゃんにも書いてたし...
4
:
小田原人
:2004/09/08(水) 16:51
そーいえばいつだったか音楽の先生が
「君が代は昔の(まだ武士がいるような時代の)プロポーズのときの歌で、
元々歌の音は個々でつけるものだったのよ。」
と言っていた。これって事実なんだろうか・・・。
5
:
名無しさん
:2005/02/11(金) 22:13:43
このスレ、吉農生が立てたのかって思ったよ
なぁ、某M本。
6
:
名無しさん
:2005/02/13(日) 14:44:36
散々、小田ちゃんで叩かれて此処に逃げてきたのか。
馬鹿は直らないな。
7
:
名無しさん
:2006/04/22(土) 11:59:29
鴨中にいる。君が代歌わないハゲ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板