したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【建て替え】★☆★☆西湘高校 part2★☆★☆【延期】

494名無しさん:2005/10/26(水) 01:11:02
現在現役で大学2年の西湘OBです、久しぶりにここの掲示板にきました。
結構まえのほうから読みましたが、中学生も現役生も受験でいろいろ悩んでるみたいですね。
西湘のレベル低下なんてことがかかれてましたが、どうやら空気的にはあまり変わってなさそうなので
すこしだけアドバイス(になるかな?)させてもらいます。
西湘というところは基本的に「自由」という校風が守られています。
他の学校に比べれば、束縛が非常にゆるいと思います。
やらなきゃいけないことに対しても、やってないことに対しても。です。
つまり能動的に動かなければ何もできない、ということになります。
悪いことを言ってるようですが、そんなことはありません。
やろうとおもえばなんだってできるし、そのための環境は揃ってなくはないでしょう。

多くは特に何もやらないほうに流れていきます、彼らは楽しそうです(てか楽しいです)
だから我慢しようと思ってもついついみんなと一緒に楽しく行動することを選択してしまいます。
勉強から見れば、あまりいい環境ではないですが。本気で楽しもうと思った人間には最高の青春?時代が送れると思います
自分で期間を限定してもいいですしね
勉強するにしても、俺のときは理科2科目を全部終わらせるカリキュラムはなくて
センターの範囲を全部カバーできない状態だったし(今はできるんだよね?)
国公立を狙うのに非常に不利だったんだ

あとどこもそうだけど、勉強をセンスでやる人間と努力でする人間がいるよね。
西湘ではセンスを持った人間ほど勉強しなくなります、あと三年になって受験勉強始めればわかるけど
勉強のセンスを身につけること、育てることは可能です。高校ではそれができた者勝ちじゃないかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板