したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【建て替え】★☆★☆西湘高校 part2★☆★☆【延期】

340名無しさん:2004/11/14(日) 16:07
2年もたまに可愛い子いるよ。3年は知らんが。

341名無しさん:2004/11/20(土) 00:26
西湘最強はやっぱり2年のH君かな。

342名無しさん:2004/11/21(日) 13:16
誰よ?

343名無しさん:2004/11/27(土) 23:25
球技大会age

344名無しさん:2004/11/28(日) 11:22
その前にテストだよ…orz

345名無しさん:2004/11/29(月) 23:55
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  テスト日程まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

346名無しさん:2004/12/01(水) 18:42
(⌒⌒⌒)
  |___|  ∫
  | ━ ┥ ∫
 ( ´ 3`)___ <オラヨ
  (   つ\≠/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

347名無しさん:2004/12/01(水) 18:43
(⌒⌒⌒)
  |___|  ∫
  | ━ ┥ ∫     
 (  ´ 3`)___ <ずれた…
  (   つ\≠/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

348極東の殺し屋:2004/12/08(水) 05:08
西湘最強とか言ってんじゃねーぞ                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
平成維新だバカヤロー

349名無しさん:2004/12/11(土) 12:38
★★★西湘最強★★★

350名無しさん:2004/12/11(土) 12:50
諸井先生ってまだいるんかな〜?

351名無しさん:2004/12/12(日) 18:39
いますよ。元気です。

352名無しさん:2004/12/13(月) 22:41
テスト終了&球技大会age

353<削除>:<削除>
<削除>

354名無しさん:2004/12/15(水) 09:21
>>353
OBのオレに紹介してくれ

355<削除>:<削除>
<削除>

356<削除>:<削除>
<削除>

357<削除>:<削除>
<削除>

358<削除>:<削除>
<削除>

359<削除>:<削除>
<削除>

360<削除>:<削除>
<削除>

361<削除>:<削除>
<削除>

362<削除>:<削除>
<削除>

363名無しさん:2004/12/16(木) 03:46
じ。。。自演w

364<削除>:<削除>
<削除>

365<削除>:<削除>
<削除>

366名無しさん:2004/12/23(木) 09:43
<削除>連チャンのまま冬休み突入か...

367名無しさん:2004/12/26(日) 00:33
球技大会のサッカーは冷めたな。
なぜ部活枠がなくなったんだ?

368名無しさん:2004/12/29(水) 13:55
てヵサッカーの3年ゎヤヴァかったらしぃな。。
暴言吐きまくり。。。

369名無しさん:2004/12/31(金) 00:58
おい3年生!そろそろ卒業でつよ?
思 い 出 語 っ て く だ さ い よ

370名無しさん:2005/01/06(木) 15:00
いつまで冬休みだい?

371名無しさん:2005/01/09(日) 12:41
11日から学校です。

372名無しさん:2005/01/23(日) 21:06
イシグロヒロコ

373名無しさん:2005/01/24(月) 22:11
もうすぐ二年生だけど。。。あがれるか心配だ。
西湘は留年する人やっぱりいるんですか?めさ心配なんですけど、自分。

374OB:2005/01/25(火) 13:10
16年度卒には一人二人いた気がするが、
まぁ余程の事がなければセーフ。

375名無しさん:2005/01/26(水) 18:21:03
二学期制になるの? ってか、もうそうだったりして??

376名無しさん:2005/01/26(水) 19:07:41
もう二期せいです。

377名無しさん:2005/01/31(月) 15:47:37
2月に開校記念日って中途半端だね

378名無しさん:2005/01/31(月) 19:47:15
でしょ〜明日は暇や↓

379名無しさん:2005/02/01(火) 17:35:24
で、ナニしてたんだい?

380名無しさん:2005/02/02(水) 17:02:30
あたしは国語の宿題してましたよ

381名無しさん:2005/02/06(日) 20:25:49
女子はTDLか原宿とかじゃない?どっか行くとしたら。
自分は横浜行ったけど。

382名無しさん:2005/02/07(月) 16:45:56
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!国語やってたあたしはなんかアホっぽいというか
さびしげっすねヽ(´Д`;)ノアゥア...

383名無しさん:2005/02/07(月) 17:34:20
なんだ先輩がカラオケでも連れて行ってあげたのに

384名無しさん:2005/02/07(月) 22:04:55
1・2年は土日とかぶり、今年は自由登校・・・
3年間1度も開校記念日として休んだことなかったなぁ・・・

385名無しさん:2005/02/08(火) 22:13:05
(*´∀`)ヶタケタそかぁ・・
383さんお願いしますよ!!マジ暇してるんで

386名無しさん:2005/02/12(土) 16:47:41
よし385、焼肉食いいくぞ。小田原の牛角に6時集合だ

387名無しさん:2005/02/12(土) 18:13:59
あぁ、もう6時すぎちゃった・・・( ゚Д゚)
じゃぁ月曜日に西湘広場に集合だぁ!

388名無しさん:2005/02/14(月) 11:47:18
おーぃ、早く来てくれぇ

389名無しさん:2005/02/14(月) 20:28:21
自販機を返せ!!!

390名無しさん:2005/02/14(月) 23:03:02
あんた誰?>388

391名無しさん:2005/02/15(火) 08:00:46
オレだよ、オレ

392名無しさん:2005/02/15(火) 20:14:47
なんROOM?

393名無しさん:2005/02/18(金) 19:29:54
一年生のT.Yさんは可愛いですね

394名無しさん:2005/02/18(金) 22:13:15
と〇た ゆ〇りちゃんでしょう(*´∀`)

395名無しさん:2005/02/21(月) 00:15:40
た○すぎ ゆ○ さんも…(*´∀`)

396名無しさん:2005/02/21(月) 07:06:15
>395
そうでもない。

397名無しさん:2005/02/22(火) 22:03:13
396に同意。

398名無しさん:2005/02/22(火) 22:06:32
し○や ○かちゃんは(*´∀`)

399名無しさん:2005/02/22(火) 22:07:58
>>394
>>395
D Q N

400名無しさん:2005/02/23(水) 07:29:31
>398
だれ?

401名無しさん:2005/03/02(水) 12:07:57
ご卒業おめでとうございます

402名無しさん:2005/03/06(日) 23:28:59
あー卒業しちゃったよ。寂しいなぁ。
後輩たち!高校3年間ムダに過ごすなよ!
熱中できることを見つけることが大事だぞ!
勉強も適度にやっとけよ!

403名無しさん:2005/03/07(月) 17:37:50
もうすぐテスト・・
まじしんきゅできねー

404名無しさん:2005/03/19(土) 21:38:06
西湘の別の掲示板見つけたけどこことは空気がまるで違った…。

405名無しさん:2005/03/21(月) 17:04:49
別の掲示板ってどこ?

406名無しさん:2005/03/21(月) 17:19:29
別の掲示板見てみたい。

407名無しさん:2005/03/22(火) 20:23:52
興味津々だね。ビビった。
ジモトークってとこ。
>>393-398の流れみたいな感じのが多かった。

408名無しさん:2005/03/22(火) 22:17:44
どうすれば別の掲示板見れますか?見つけられない

409名無しさん:2005/03/23(水) 16:57:26
球技大会お疲れさまです。

410名無しさん:2005/03/23(水) 19:31:20
ここです。
ttp://a.look2.nu/seisho/

411名無しさん:2005/03/24(木) 00:12:47
よみづれぇ

412名無しさん:2005/03/24(木) 17:30:59
い●だ先輩好き

413名無しさん:2005/03/25(金) 12:38:20
逝ってる小田原コミュニティ掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3866/

414名無しさん:2005/03/26(土) 19:27:11
>>410
ありがとうございます。そこは携帯用かな?人が多そうですね。

415名無しさん:2005/03/28(月) 01:17:28
>>410そこの21000hitめ踏んじまったw

416410:2005/03/28(月) 21:17:21
>>414
いえいえどういたしまして。
基本携帯用っぽいですね。
人多そうですがよく見ると特定の人しか来てない様な感じもします。
自分はちょっと苦手だなぁ…読みづらいし。

>>415
おめで㌧!w

417414:2005/03/28(月) 23:00:17
>>416
確かに読みずらいカキコありますよね^^;
しかも読んでると人が特定できちゃいません?ww

418名無しさん:2005/03/29(火) 01:29:37
5人くらいでまわしてそうな感じがする

419名無しさん:2005/03/29(火) 08:10:19
( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!

420名無しさん:2005/03/29(火) 18:17:59
留年した人いなそうでよかったねぇ(^.^)

421410:2005/03/29(火) 20:51:17
>>417
だいたいわかっちゃいますよねw
クラスとか言っちゃってるし。
新3年男子数人と新2年女子って気がする。

422414:2005/03/29(火) 23:02:34
>>417
ですよねw
私は新3年なので新3年の男子はほとんど見抜きました藁

423名無しさん:2005/03/31(木) 21:03:43
移動の先生分かる人教えて(*^−^)ノ

424名無しさん:2005/04/01(金) 08:10:49
シラネ

425名無しさん:2005/04/01(金) 15:13:54
3:@

426410:2005/04/01(金) 18:36:42
>>422
すごいですね!私も新3年ですがなんとなくしかわかりませんでした。

427名無しさん:2005/04/24(日) 01:33:21
おいおまいら、湘南乃風って西湘らしいぞ

428名無しさん:2005/05/26(木) 00:23:56
今日からテストだぁ〜

429名無しさん:2005/06/01(水) 23:23:33
ここよりジモトークのが盛り上がってますな。

430名無しさん:2005/06/02(木) 20:59:22
今年は芸術鑑賞会って無いんですかね?

431名無しさん:2005/06/03(金) 14:49:41
渡辺マリコ〜〜〜

432名無しさん:2005/06/03(金) 18:22:39
ジモトークのおかげで人口激減だ┐(´Д`┌
芸術鑑賞会は10月とかじゃなかったっけ?変わったみたいよ。

433名無しさん:2005/06/05(日) 21:04:35
廊下でジモトークの話してる人とかいるしね。
 そうなんだ、秋にやるなんて…去年みたいに楽しめるのが良いなぁ。

434名無しさん:2005/06/08(水) 01:18:23
廊下…匿名の意味ないし!!( ゚Д゚)ガン
個人的にはこっちのが好きだったな…。

秋らしいっすよ。あの下敷き?年間予定の。あれに書いてあった気がする。
違ってたらスマソ(´・ω・`)

435鶴嶺高校:2005/06/09(木) 05:35:51



どうぞよろしくm(__)m

鶴嶺高等学校HP  http://www.tsurumine-h.pen-kanagawa.ed.jp/

436名無しさん:2005/06/12(日) 21:37:29
ホントに意味ないねw
 やっぱ歴史あるこっちの掲示板の方がいい!と思うけど(笑
下敷き書いてあるね。全然見てなかった…もうすぐ文化発表会か…。

437名無しさん:2005/06/14(火) 22:47:30
ジモトーク最近つまんね。

438名無しさん:2005/06/14(火) 23:17:23
たしかにこっちは2年以上前からあるし、前スレはもっと古いはずだから歴史は相当だね(・ω・`)
下敷き意外と役立ちアイテム★w
文化発表会5,6時間目だけだからつまんない…一日やって欲しかった…orz

439名無しさん:2005/06/15(水) 01:29:49
少なくとも5年前からあるぞ〜

440名無しさん:2005/06/15(水) 21:39:48
掲示板の歴史が5年前って素晴らしいねw
5、6時間目だけって文化部をナメてる!
4時間目だけで準備やれなんて、相当キツい…
プログラム見る限りでは、今年は色々内容が充実してて楽しそうだねぇw

441名無しさん:2005/06/18(土) 22:06:38
5年ですか!そういえば見たことあるかも…
前スレって今見れませんよね?

440さん文化部ですかー?
今年はダンス部とかあるからまあまあ楽しそう(´∀`∩
まぁ…某部は…orz

442名無しさん:2005/06/18(土) 22:30:38
前スレ前まで見れたけどもう今見れないみたい、残念。

そう文化部wこの日の文化部じゃない人々で興味無い人って
本当につまんない時間だと思ってるんだろうなぁ。
某部?w私の所属する部で無い事を祈ろうw
441さんも文化部?

443名無しさん:2005/06/19(日) 07:55:57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/684/1016260626/
ttp://www.geocities.jp/kanagawa_kensei/
前スレって、これじゃないやつってこと?

444名無しさん:2005/06/19(日) 15:24:50
ちょー懐かしいwwwww

445441:2005/06/19(日) 18:44:52
>>442
文化部すよε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)э
3年は文化部以外は勉強とか…面接とか?でつまんない(´・ω・`)
某部はうちの部です。やばいやばい。

>>443
ありがとうございます(´∀`∩
2に貼ってある過去スレが見れないんですよ。
閉鎖したくさいですね。

446駅から3分:2005/06/20(月) 22:23:18

どうぞよろしくm(__)m

鶴嶺高等学校HP  http://www.tsurumine-h.pen-kanagawa.ed.jp/

447442:2005/06/22(水) 22:59:32
>>445
3年?かなw発表会お疲れ様!一番印象深いのは、馬が歩いてた事w
 もう面接の練習してる人なんて居るの?!
推薦狙いは準備早くしないとダメか…

448445:2005/06/27(月) 16:56:29
3年(´∀`;あんま言うと正体ばれるw
先生と進路についての面接やるクラスもあったとかなんとか。
指定校はねー!要は評定平均だから1年ときから真面目に勉強してるのが一番なんじゃないかと。
校内選抜通ればほとんど落ちないらしいし!

449447:2005/07/10(日) 20:45:18
テスト終わったぁ(ノ´∀`)ノ
これで推薦の成績が決まってしまうとは…一年時が足ひっぱる(笑
指定校狙いはどの位居るんだろう…
今年は良いとこ来たら良いなぁ〜。無理かなぁ〜↓
 その前に球技大会だねw

450448:2005/07/11(月) 20:49:23
>>449
テストお疲れー(・∀・)
指定校狙い?ライバルだ( ゚Д゚;)
自分も一年の成績が足引っ張るよ…orz

今年は指定校増えることを願う!!出来ればmarchとか…。
某大学はなくなっちゃうらしい…。一個しか来てないとこ。

451449:2005/07/14(木) 21:31:54
>>450
球技大会 今年の一年は容赦ないなぁ。
 ライバル?wお互いに頑張らねばね(笑
でも指定校狙いでも、志望学科がなかなか無いんだよねぇ(>_<)
march本当にいっぱい来て欲しい↓
西湘が第二回試験で成績付けてくれて良かったわ;
もしやあのaで終わる大学かな?(遠回しw

452名無しさん:2005/07/15(金) 15:01:49
推薦で決まると楽だけど、少しは勉強しないときついことになりかねないので、注意が必要。
指定校は自分が行きたいと思ったら、とりあえず応募してみるといいwあと、先生に相談すると、「お前より上のやついるから第一志望変えろ」とかっていわれるから、後で後悔するより相談したほうが良いw
一般も、受けられるなら受ければいいけど、テスト内容によっては、受験の妨げになるので、とりあえず受けようっってのはやめることw
まぁ、こんなの言わなくてもわかってるだろうけど、とにかく計画は早めに・・・。って実際おれが推薦で受ける学校決断したのは9月の終わりだからな・・・(笑)

>ところで球技会はきょうでおわりっしょ?
今年はどこが勝ったんだ?・・・by04卒業生

453名無しさん:2005/07/16(土) 11:49:56
そうですよねぇ。推薦で合格して、大学でやる事の先取り勉強したいなぁ
って思って私は推薦考えてますが、なかなか気持ちが決まりません↓
決断の時も 段々近づいているんですよね…( ´Д`)=3

球技大会は 男子バスケと女子サッカーが33Rだったかな?あとはどこが
勝ったんだろう…全滅したクラスは体育祭のダンスを熱心にやってたようなw

454450:2005/07/17(日) 12:13:42
>>451
今年の1年部活で固めてたよね…。3年最後だってのに容赦なしかい(´Д`;)
文系なら完全ライバルだ。。。ホントお互い頑張んないとw
自分は志望学科あるけど競争率高そうだ(´・ω・,`)
そうそうあのwではじまってaで終わる大学!(バレバレ

>>452
ですよねぇ…。上には上がいるし、指定校だって絶対とは限らないから受験勉強しとかないと;
2年のときから推薦考えてましたが、やっぱ自分は甘かったかなぁと最近考えます。
アドバイスありがとうございました!先輩!
男子バレーは3年が決勝で教員チームに勝ってましたよ。
女子バレーは1年?だったかな?

455名無しさん:2005/07/17(日) 14:04:27
NEWSの少年を呼び出したのは菊間アナ

http://121111.kt.fc2.com/m.htm

456451:2005/07/20(水) 22:14:36
明日から夏休みだぁ〜♪ってどうせ講習だから毎日学校だし…
海行きたい〜泳ぎたい…プール入りたかった(今更だけど

>>454
文系じゃないやw詳しい型は秘密にしとこ(笑
ってか、成績出るのは承知だったけど渡されるとは思わなかった今日…
評定平均変わった?私は0.1しか変わらなかったけど凹

457454:2005/07/27(水) 18:36:44
>>456
あっじゃあ完全ライバルではないと!安心した(´∀`;
評定0.1しか上がらなかった…orz
まぁ殆どの人がそうだろうけど;

458456:2005/08/01(月) 21:14:32
>>457
やっぱりそんなもんだよねぇ;どっかのクラスに、0.4位上がった!って子が
居たみたいだけど、とても羨ましかった↓
何か、受験生の夏休みじゃないや 自分w
どうしたら集中出来るんだろう…(涙

459457:2005/08/04(木) 17:55:57
>>458
0.4!?すごい…(´Д`;)ていうか恐ろしい。
…もとの評定がそれほど高くなかったのかな?

勉強とか全然集中できないよね;
どうせ受けないかもしれないしーとか思うと。
もう8月だけど何も覚えてない…鬱だ。

460458:2005/08/06(土) 21:00:28
>>459
本当に恐ろしい…得意教科揃いになったのかなぁw

 そうそう…何か、最終的な目標はあるけどそこまで行くまでの
途中経過の目標が揺らぐと、一気にやる気が低下する↓
英・古単語覚えなきゃいけないのに…頭に入ってこない(笑
とりあえず花火でも見に行こう!!♪

461名無しさん:2005/08/07(日) 03:01:05
TVの情報番組でも紹介されるほどお金が貯まるサイト!
登録するとスグ100円が貯まり、携帯で広告を見るだけでお金がたまる!
http://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&amp;icode=380414
キャンペーンで今なら登録するだけで3000円GET!

友達が登録するとアナタにも100円が貯まります。
もしあなたが10人紹介してみんなが広告を見てたら、
100円×10人+広告をみてGETしたお金×10人。その人達がさらに10人に紹介して広告を見たら、
100円×100人+広告をみてGETしたお金×100人・・・
って感じでその後もず〜っとお金が入ってくる!!
まずは登録して、友達に紹介してみよう!
そして夏休みに遊ぶためにお金を貯めよう!
ちなみに去年の夏に6万円貯めたよ!

462459:2005/08/09(火) 23:18:16
>>460
自分たとえ今回のオール5だったとしても0.2しか上がらない…(´Д`)

文法とか学校のより濃いから難しいよ…ヤル気でない。
花火かー…今年は行けなかったや。塾とか鬱だーーー。

ていうかほとんど二人の会話w

463名無しさん:2005/08/16(火) 20:40:36
受験なんて夏休みせっせやったってたいして変わらんよ。
楽しみつつ勉強するのが吉。

464名無しさん:2005/08/16(火) 20:54:06
そうかもね。

465460:2005/08/16(火) 21:14:52
塾って、毎日あったりするの?
通ってる人達の話聞いてると、とても大変そう…。

 常に楽しみながら勉強できたらなぁ〜。
何でこんなに鬱になっちゃうんだろ(;´д`)=3
そろそろみんなに会いたくなってきたw
でも体育祭嫌〜(>_<)

466名無しさん:2005/08/18(木) 20:21:51
ぜんぜん関係ないけど
昔サッカー強かったらしいね

467462:2005/08/19(金) 16:24:35
毎日あるときもあればないときもあったり…人によるかな。
1日中自習室にこもってる人もいるみたい(´Д`;)

もうすぐ登校日だー。夏休みつまんないよね。
明けたら体育祭かー…。ちょっと楽しみだけど練習鬱〜。。。

468名無しさん:2005/08/19(金) 19:48:14
>>466
昔は野球部なかったし...

469名無しさん:2005/08/20(土) 00:04:27
解読してクレ。

470465:2005/08/20(土) 21:33:15
>>467
そっか〜自習室って手があるのかぁw

 何か、学校の夏季講習つめつめにしてたから
もの凄く夏休み短く感じる(笑)もう登校日なんて…
きっとHR後はダンス練やるんだろうなぁ(;´д`)=3暑い;;

471467:2005/09/26(月) 17:43:18
久々にやってきました(・ω・)ノシ
体育祭も終わって3年はすっかり受験モードだねぇ…
明後日指定校発表だー(´Д`;)死にそう…

472465:2005/09/26(月) 18:43:36
オヒサですw
あっという間にもう10月になっちゃうよ…
指定校明後日かぁ!良い報告が来ると良いね(>_<)祈ってマス。
 だんだんみんな朝も勉強し始めて、本格的って感じしてきたねぇ↑

473471:2005/09/30(金) 18:05:18
無事第一志望とおりましたー(・∀・)★
結構冗談で書いたから嬉しいw

みんな授業中とかも受験勉強してて偉いよね(´Д`;)

474まんP:2005/10/02(日) 12:58:06
西湘から東大はいけないのか?
過去一人いたらしいが…

475名無しさん:2005/10/03(月) 19:01:06
今では、西湘からマーチも厳しいよ。
去年の経験が語る

476名無しさん:2005/10/04(火) 18:19:24
西湘のレベル落ちてきてるからね。

477472:2005/10/05(水) 20:49:19
>>473
ひとまず、おめでとー!
周りが一気に通過して、かなり焦る今日この頃;;
 その代わり普通の授業放棄だよね(笑

推薦制度が悪いね、西湘は。

478名無しさん:2005/10/06(木) 02:24:47
西湘生は、授業を受けなければ受かるよマーチくらい。
あと、あの独特の空気に流されない。
3年次に友達との交流を減らす。
あと、耳栓が必須よ必須!!!

479名無しさん:2005/10/10(月) 22:48:50
>>478
あのー・・西湘ねらってる厨房ですけど、すみません。注釈いれてもらえますか?
>あの独特の空気>耳栓が必須  
って、どういう?お願いします。

480名無しさん:2005/10/10(月) 23:16:22
>479
独特の空気・・・全体的にやる気がないから、受験に勝てない。
        嘘だと思ったら、合格実績見てみなよ。
        みんな空気に負けてる。

耳栓が必要・・・これは俺の意見で、昼休みとか勉強したくてもうるさいからさ

481名無しさん:2005/10/11(火) 00:10:33
情報ありとうございます!
進学校、って雰囲気じゃないんでしょうか?
皆、塾でがんばってるのかな。(母親には金銭的に自力でガンバレといわれてる。困る)
でも逆にいうと、楽しい青春おくれそうな雰囲気なんでしょうか?

482名無しさん:2005/10/11(火) 17:15:04
>>481
進学校は進学校だけど、高いレベルの大学には入れない。
日東駒専が多いかな。マーチは、ごくわずか。早慶上理は、まれ。
まず、高3の4月で「マーチ」を狙って勉強開始→夏休み明けて、日東駒専にレベルを落とす人が多い。
確かに楽しい青春をおくれるよ!!!
でも、周りの空気に流されると、一流といわれる大学に受かれない。
要領のよさがあれば、別問題だけどね。

483名無しさん:2005/10/11(火) 17:46:28
・・ちょっと盛り下がったかもしれないです。
でも荒れてる高校や、いかにも進学ってツメタすぎる所よりずっといいですよね。

自分は「ドラゴン桜」読んで、かってに高校生活考えてたんですけど。
(もちろん灯台なんて無理無理っ!なんですけどね、イメージで。)
やっぱ西湘、受かるといいなぁ。
先輩もがんばってください。

484名無しさん:2005/10/11(火) 19:02:13
>>438
ごめんな。でも、本当のことを書かなきゃいけないジャン。
確かに、それなりの大学に入れるよ。
大切なのは自分の意思さ

485名無しさん:2005/10/11(火) 22:16:13
>>483
進学校として、たまに良いのかって思う所もあるけど
でも良い友達に出会えて楽しい高校生活は送れる学校だと思う。
どこへ進学するかは、最後は自分との戦い。
482さんの通り、違う空気にのまれずに目標に向かって信念を貫けば
より良い高校三年間になるんじゃないかな。
高校受験頑張って!

486名無しさん:2005/10/12(水) 00:57:45
483です。
先輩たち優しい・・励まされてじーんときました。
ありがとうございました。
そうですね勉強は自分次第ですよね!絶対西湘入るぞー!
(今夜もちょっと頑張ってました。もう寝ます)

487名無しさん:2005/10/13(木) 00:17:15
俺の友達は大学は帝京しか受からなかったけど今ちゃんと
公立小学校の教師がいる。
西湘OBはやはり有能です

488名無しさん:2005/10/13(木) 05:10:36
>>486
いけそうなら小田高狙ったほうがいいよ

489名無しさん:2005/10/13(木) 21:29:43
先生に「おまえ、無理だろー」と、ダメ出しされたんです。
小田高校と西湘の中間が市内にあればいいなーって、思うことも。
(西湘スレでナマ言ってすみません)

490名無しさん:2005/10/18(火) 20:20:12
>>489
昔は城内がそうだったらしいけどね。
内心がもの凄く良いなら、入試本番でちょこっと失敗しても小田高は一般で受かる。
あくまで西湘狙うなら、もの凄く成績が良いか、運動部所属で凄い強かったら、推薦で受かる。
どっちの学校が魅力かは、今まででオープンスクールとかもあったし
まだ悩んでるなら、小田高のスレで相談してみれば良いし。
本当に行きたいと思う学校を選べば良いよ。

491名無しさん:2005/10/19(水) 00:52:20
>>490
いや、もう迷いはないです。西湘1本!
もう、ほんと今は頑張るしか・・。内申はかなり不安です。

友達の中には検定受けまくったり、
イロイロ点につながるのを、マメに拾ってるやつもいます。
俺にはそういう情熱??ってやつがなかった、ってそいつのこと尊敬してます。
自分は結構あとになって火がついてて、ボケてましたから。
アドバイスありがとうございます!

492名無しさん:2005/10/25(火) 02:52:19
どおも
西湘から早慶ねらってる一年っす
だれか仲間はいませんか〜??

493名無しさん:2005/10/25(火) 20:24:54
今年の芸術鑑賞会はよかった!

494名無しさん:2005/10/26(水) 01:11:02
現在現役で大学2年の西湘OBです、久しぶりにここの掲示板にきました。
結構まえのほうから読みましたが、中学生も現役生も受験でいろいろ悩んでるみたいですね。
西湘のレベル低下なんてことがかかれてましたが、どうやら空気的にはあまり変わってなさそうなので
すこしだけアドバイス(になるかな?)させてもらいます。
西湘というところは基本的に「自由」という校風が守られています。
他の学校に比べれば、束縛が非常にゆるいと思います。
やらなきゃいけないことに対しても、やってないことに対しても。です。
つまり能動的に動かなければ何もできない、ということになります。
悪いことを言ってるようですが、そんなことはありません。
やろうとおもえばなんだってできるし、そのための環境は揃ってなくはないでしょう。

多くは特に何もやらないほうに流れていきます、彼らは楽しそうです(てか楽しいです)
だから我慢しようと思ってもついついみんなと一緒に楽しく行動することを選択してしまいます。
勉強から見れば、あまりいい環境ではないですが。本気で楽しもうと思った人間には最高の青春?時代が送れると思います
自分で期間を限定してもいいですしね
勉強するにしても、俺のときは理科2科目を全部終わらせるカリキュラムはなくて
センターの範囲を全部カバーできない状態だったし(今はできるんだよね?)
国公立を狙うのに非常に不利だったんだ

あとどこもそうだけど、勉強をセンスでやる人間と努力でする人間がいるよね。
西湘ではセンスを持った人間ほど勉強しなくなります、あと三年になって受験勉強始めればわかるけど
勉強のセンスを身につけること、育てることは可能です。高校ではそれができた者勝ちじゃないかな?

495名無しさん:2005/10/26(水) 01:21:21
途中で書き込み押しちゃった・・・
西湘にきた人間だったらマーチくらい楽勝だよ

やればね

やらない人間はどこまでもできなくなるし、やった人間はどんどんあがる
努力の方向と方法を間違えなければね、目的と効率と効果ってこと(←コレ受験で重要)
実は↑が勉強のセンスを磨くってコトに密接にかかわってるんだよ

悲観した人間から落ちてくよ、最後まであきらめない人間が受かる。あきらめたら失速するからね
あと授業と予備校等を効果的に活用してください、金払ってるんだから教師には徹底的に使いな。
たくさん注文つけていいよ、あれしてくれ、これしてくれ。まあ求めた後のこっちの態度でその後の対応も変わってくるけどね

これから高校はいる人、一年生、二年生。受験校と受験科目は早めに調べておくように!!
一年や中学生は、まだ大学受験のシステムがよくわからないだろうから
調べるのが一番早くわかるよ!!!!
じゃあみんながんばれ!!!!!!!!!!!

496名無しさん:2005/10/26(水) 19:35:08
西湘のことがよく分かります。サンクスです。

497名無しさん:2005/10/26(水) 19:37:24
今年の4月から「理数コース」できたんですよね?
公立、神奈川県初とか。
すごく興味あります。来年の進路状況がどうなるか。。期待大?!

498名無しさん:2005/10/28(金) 19:42:02
現在のカリキュラムでも、国公立狙うのにセンターカバーしきれてません…
三年になったら、最大で4教科と言う。
まぁ、全ては自己勉強ですね。
 理数コース、色々大変なようですね。
是非発展して、指定校が理系の様々な分野から来る様になることを期待します。

499名無しさん:2005/10/28(金) 23:34:48
早稲田理工と慶応の理工と理科大工学部の指定校が来て欲しいですね。

500名無しさん:2005/10/29(土) 00:57:55
指定校で早慶来るのはありえない
みんな、努力して旧帝や早慶に行こうぜ!

501名無しさん:2005/10/29(土) 00:58:49
指定校で早慶来るのはありえない
みんな、努力して旧帝や早慶に行こうぜ!

502名無しさん:2005/10/30(日) 01:02:52
文型は早稲田来てますよ

503名無しさん:2005/10/30(日) 18:48:03
>>502
今年消えたよ。

504名無しさん:2005/10/31(月) 00:09:09
>>503
マジで!?そうなんだぁ〜でも、理系の上智は消えないんだよね〜

505名無しさん:2005/11/01(火) 21:27:31
Eminem ってよくね?

506名無しさん:2005/11/01(火) 21:56:50
西湘って関東学院の法学部の入学者が昔相当多かったけど今はどうなの?

507名無しさん:2005/11/02(水) 01:33:38
>505空気嫁ww

508名無しさん:2005/11/02(水) 22:07:04
>>506
今ではあんまりいませんよ。
ってか、法学部志望があまりいません。

509名無しさん:2005/11/18(金) 11:33:20
今年から、理系は物化やってるから、早稲田理工でるかな?

510名無しさん:2005/11/19(土) 21:19:40
でないぽ

511名無しさん:2005/12/02(金) 18:53:44
明治の理系はやめておいた方が無難。
回りに何もなくて遊べない、男女比が極端、課題ばかりで胃がキリキリ。
おまけに急行も止まらないさながら陸の孤島。

512去年東京理科大学理工学部に受かった者:2005/12/24(土) 20:28:53
確かに明治はやめたほうがいいかもね。
西湘の奴はプライドがないから今頃は神代ねらってんだろ?

513名無しさん:2005/12/28(水) 13:37:46
明治文系は天国と聞くのにv理系は大変なのかぁ

514名無しさん:2006/01/08(日) 13:55:12
昔、立教の法学部に指定校推薦があったけど、口頭試問があって
結局一人も受からずに廃止されたらしい

515名無しさん:2006/01/09(月) 21:54:42
ふ〜ん

516名無しさん:2006/01/13(金) 01:32:39
神大サイコ〜

517名無しさん:2006/01/13(金) 12:46:46
>>516
どこが?

518名無しさん:2006/01/16(月) 22:25:22
>>514
一人しか受からなかったって聞いたけど

519名無しさん:2006/01/19(木) 13:57:13
>>512
神大目指してますが?

520名無しさん:2006/01/22(日) 20:29:53
センターお疲れ!

521名無しさん:2006/02/05(日) 17:56:10
2次試験の結果楽しみにしてるよww

522名無しさん:2006/03/01(水) 20:49:22
もう卒業式だね
三年間、色々あったけど楽しかったなぁ。
後輩達、これからも充実した高校生活を送ってね。

523名無しさん:2006/03/02(木) 13:19:32
3年生ーーーーッッ!!今までありがとぅーーーー!!!!

524名無しさん:2006/03/03(金) 17:49:00
卒業おめでとう

525名無しさん:2006/03/21(火) 13:21:26
うかった! うかっT!

526亜紀:2006/04/11(火) 19:02:47
こんにちゎー。
今、①年生ですヽ(*´∀`*)
なんかぃろ②ょくゎかんなぃ事だらけで・・ょろしくぉ願ぃします。

527名無しさん:2006/04/18(火) 18:31:29
>526
がんばって

528ペペロニ:2006/05/08(月) 19:06:29
受験ダルー。。

てかほとんど誰もいないねジモもこっちも。

529名無しさん:2006/05/09(火) 20:28:49
受験だり〜マジfuck

530名無しさん:2006/05/17(水) 23:19:51
受験、頑張って下さぃッッ!!
陸上競技会、雨でしたねぇー

531お得:2006/05/18(木) 21:07:52
http://550909.com/login/これに登録してともだちに教えてその友達が登録すると
千円もらえるよ♪ちなみにわたしは10万たまったよw

532名無しさん:2006/07/11(火) 23:41:49
>>529
じゃあ受験なんて棘の道は通らなければいい。
義務じゃないし、ラクだよ?
受けるつもりなら甘ったれてないでとっとと机に向かいなさい。

533名無しさん:2006/07/12(水) 19:21:12
野球部初戦突破おめ!

534名無しさん:2006/08/15(火) 18:02:43
菊井徹平、日本タイトル初防衛おめ!世界へ羽ばたけマックとともに!

535名無しさん:2006/11/27(月) 15:58:43
母校age

536<削除>:<削除>
<削除>

537西湘ライダー:2006/12/07(木) 00:15:26
西湘最高

538名無しさん:2007/04/08(日) 23:19:17
松沢続投で、汚い校舎も続投ってか?
小田高に対して明らかな差別だな。

539受験生:2007/04/16(月) 16:19:28
西湘の前期選抜ってどのくらいの内申があればいいの

540名無しさん:2007/07/19(木) 14:17:19
西湘野球部負けちゃったな..残念

541小田原の住民:2008/05/11(日) 17:12:51
2008年初カキコ
てか、なんでほったらかしなの?
他に掲示板があるとか?

542名無しさん:2008/05/17(土) 08:28:10
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/649/

543名無しさん:2013/05/15(水) 12:17:39
面白い画像でも見てまったりしようよ。
ttp://g-bookmark.com/

544ななしさん:2013/12/13(金) 18:12:02
現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験  東大、中大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大

545名無しさん:2014/01/13(月) 21:08:59
大学の実力 学部別 上場会社役員
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
東洋経済「東京大学 全解明」より

546名無しさん:2014/09/01(月) 05:09:50

   私大の最高峰


 東の早慶、西の立同

547名無しさん:2014/09/09(火) 22:57:42
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

548名無しさん:2014/10/13(月) 08:57:03
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板