したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

現在41歳なのですが・・・

1名無しのSTさん:2009/05/08(金) 13:34:01
現在41歳(女)なのですが、STを目指そうかどうか悩んでいます。
来年度より大卒2年の過程を経て、40半ばで就職先を見つけることが
できるのかどうか、どなたか忌憚のないご意見いただければ幸甚です。
40代でSTにキャリア転向された方も、ご連絡いただけると
嬉しいです。
よろしくお願いします。

230代科長:2009/05/09(土) 16:06:14
若い方と競わず、何でも屋的な施設を丁寧に探せば就職先は有るとは思います。
ただ、STは介護士等とは違い、絶対的な労働力を求めている訳ではありません。
今までの職歴や経験が臨床に生かされ、成功したと言う話も聞きませんし、
働きはじめても新人は新人で、たとえ40歳でも臨床経験に見合った仕事がせいぜいです。

3しゃんこ:2009/05/11(月) 16:24:21
38歳、ケータイショップで窓口スタッフとして10年以上働いている者です。最近、両親の病気もあり医療関係の仕事に就きたいと思うようになり、言語聴覚士を目指そうと考えています。
就職は確かに心配ですが、そのときに考えればいいじゃないですか。今からでも遅くないと思います。いっしょにがんばりませんか。

4名無しのSTさん:2009/05/11(月) 20:54:29
一緒に頑張ろうぜ!

5名無しのSTさん:2009/05/13(水) 13:41:55
<30代科長様
STの分野でご活躍されている方とお見受けしました。まさに忌憚ないご意見
ありがとうございます。大変参考になりました!

<しゃんこ様
励ましのお言葉ありがとうございます!
私も30代後半くらいから、医療・福祉の分野のお仕事に興味を
持ち始めましたが、事情で勉強はまだ始めることができないで
います。来年度からのチャンスを狙っていますが…覚悟が
まだできてません。
しゃんこさんはまだまだお若いから大丈夫ですよ!頑張ってく
ださいね。

<名無しのSTさん様
優しいお言葉ありがとうございます!
頑張ってくださいね。

6名無しのSTさん:2009/05/18(月) 00:46:13
40歳でSTになりました。
以前の職とは全く畑違いなのでゼロからの出発で毎日が勉強です。

思いたったが吉日!で私はチャレンジしました。
30代後半からチャレンジする方も結構いらっしゃるみたいですよ。

7名無しのSTさん:2011/01/12(水) 07:57:19
やめておけ。
大変だぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板