したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【10/19 大阪】関西地区の医療系学生へ

1Kondo:2008/09/23(火) 12:50:29
◆◇全人医療を考える会・関西地区大阪・京橋10月Workshopのご案内◇◆

日程:2008年10月19日(日)
時間:13時30分〜

場所:城東会館

アクセス:京阪京橋駅、JR京橋駅から徒歩20分
長堀鶴見緑地線蒲生四丁目から徒歩3分

定員:30名

参加費:500円(施設、資料代)
交流会費:1000円(飲み物、軽食代)

※ワークショップ終了後、その場で簡単な交流会を予定しています。交流会からの参加も可能なのでよろしければご参加下さい。


テーマ:医療のカタチ
企画者:田中義基、安田早織
全人的医療とは患者さん自身、あるいはその患者さんを取りまく様々な環境を幅広くとらえることで、その人自身を観察し、その人にあったケアをほどこす医療です。

その中で医療の中心となるのが近代西洋医学であり、それに値する成果をあげています。
しかし西洋医学が患者さんの悩みをすべて解決出来るものでしょうか…?
病名にとらわれ、その人自身を見過ごしてないでしょうか…?
患者さんの訴えはどこにいくのか…それを結びつける医療として補完・代替医療のニーズが高まっています。

西洋医学にとらわれない医療、補完・代替医療と言われるものはなにか。これらを通してこれからの医療のあり方を考えてみませんか?


申し込み、詳細は全人的医療を考える会ホームページまでとうぞ↓↓↓

http://zenjin.umin.jp


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板