したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新卒か転職か・・・

1名無しのSTさん:2007/10/24(水) 15:40:38
現在四年制大学心理学科の2年生で、言語聴覚士に興味を持っています。
ごく普通に就職活動をして一般企業につとめるか、
卒業後専門学校に通って言語聴覚士の道を選ぶかで迷っています。
そこで福祉業界や資格関連のHPをいろいろ調べていると、
新卒後は民間企業に就職し、何年も経ってから
勉強しなおし言語聴覚士に転職したという話をとても多く見かけました。
実際のところはどうなのでしょうか?
また、20代後半や30歳からの採用はそうでない場合とくらべ、
言語聴覚士としての働き口を見つけるのにどのくらい不利になるのでしょうか?

2名無しのSTさん:2007/10/25(木) 21:31:58
STなんて使い捨てだから、空きはあるだろうけど、とても将来有望の職種とは
言えんよ。稼ぎの良い旦那さんが居り、そのついてでやるくらいの位置づけなら
いいと思うけど。男はきついよ。負け組み全快の年収確定・・・。

3名無しのSTさん:2007/10/26(金) 22:30:25
STは使い捨てではないです。

4通りすがり:2007/10/28(日) 21:01:25
自分の仕事に誇りが持てない心の貧しい人には、
病める人を救う力は無いだろう。
当然、幸せな家庭も作れない。
それを職業のせいにしてる辺りがまた哀れだね。

5名無しのSTさん:2007/10/28(日) 22:55:14
自分がどれだけ誇りを持っていても、誇りで飯は食べていけないし、
誇りだけ高くても社会的な評価が伴うとは限らない。
まあ、気高く言語室に篭ってください、浦島太郎にならない程度で。

6通りすがり:2007/10/29(月) 00:20:43
稼げない仕事についてる自分が嫌、けど人から良く思われたい・・・
そういうのを「心の貧しい人」と言います。
気高い=プライドというのも大きな勘違い。
他人を不幸にしないよう頑張ってください。

7名無しのSTさん:2007/11/01(木) 21:41:40
掲示板での解答はあまり参考になりませんなあ。

>実際のところはどうなのでしょうか?
私の職場にいるSTは二人とも一般企業経験者です。

>働き口を見つけるのにどのくらい不利になるのでしょうか?
病院の方針、採用担当者の考え次第なので、
どのくらい不利になるかはケースバイケースです。
ただ、不利になるところには就職できないので、
不利じゃないところを探すことになります。
私は一般企業での経験を評価してもらえました。
一般企業にいたことの評価ではなく、
その業務内容の評価でした。

参考になれば幸いです。

8:2007/11/02(金) 00:38:59
答えて下さりありがとうございます。

>7
>一般企業にいたことの評価ではなく、
>その業務内容の評価でした。
ちなみにどのような業務内容でしたのか、差し支えなければ
教えていただけると嬉しいです。

9名無しのSTさん:2007/11/04(日) 21:17:46
心の貧しいというってそう定義されるんですか、なるほど。
勉強になりました。
あなたも他人を不幸にしないように頑張ってね。

10名無しのSTさん:2007/11/04(日) 23:44:21
仏教観だね、坊さんの説教によくある。
勉強になりました。

11:2007/11/06(火) 00:22:57
1です。
ちなみに私は女なので、言語聴覚士としてきちんと家族を
養わなければいけないわけではありません。
ただ、結婚してすぐに専業主婦になるつもりはなく働いていたいと思っているため、
言語聴覚士を今目指すべきか後から転職できるものか・・・考えて
このような質問をしました。転職してSTになる人が多いイメージがあるので・・・。

12名無しのSTさん:2007/11/06(火) 01:20:34
気が向いた時に養成校に入れば良いんじゃない?
悪いけど、詰まらない悩みだと思います。

13名無しのSTさん:2007/11/17(土) 14:46:17
>7
差し支えあるので答えられないです。
すいません。

14たらこ:2007/11/18(日) 17:17:40
そうですよね。はい、とにかく受けてやれるだけがんばっってみようと思います。回答ありがとうございました。

15たらこ:2007/11/18(日) 17:24:23
そうですよね。はい、とにかく受けてやれるだけがんばっってみようと思います。回答ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板