したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

質問です

1トットー:2007/09/12(水) 23:50:17
言語聴覚士は女性が多いと聞いていますが、男性の方は少ないんでしょうか。
又、女性の方が言語聴覚士になるには有利なんでしょうか?

2通りすがり:2007/09/15(土) 07:16:20
有利だと思います。

3夫婦でST:2007/09/16(日) 09:50:51
今は男性も随分増えました。先日のバイザー会議では、男性の割合としては・・3割程度かな。
私のときは、クラスの1割程度しか男性はいなかったんですけど・・・
小児のリハビリをするのは、お母さんが連れてくることもあり女性が有利かもしれません。
しかし、成人の場合はあまり差はないと思います。

4a:2007/09/16(日) 12:35:09
成人の方の場合、男性でないと受け入れが難しい方もいらっしゃいます。
(現在、私の病院のSTは女性のみですが・・・)
男性STも貴重な存在だと思います。

5名無しのSTさん:2007/09/16(日) 22:00:33
ただし、一家の大黒柱としてやっていくなら男STは非常にしんどい。

6通りすがり:2007/09/17(月) 23:05:27
力仕事のPTは男有利、手作業のOTは女性の仕事・・・すべて誤解です。
クリエイティブで、(学力を含めた)適応能力が高い人が成功します。
それには余計なことを考えず、プライドをかけて没頭できる女性が有利だと言うまでです。
ブルンストローム、ボバース、シュール・・・みな女性ですよね。

7名無しのSTさん:2007/09/19(水) 16:46:12
PTは普通に男有利だろ?体格の差はどうにもならんよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板