したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

養成学校の入試について

1名無しのSTさん:2007/05/21(月) 00:50:10
23歳の社会人です。皆様にお聞きしたいのですが
来年度からの大卒過程の専門学校に入るには、どのくらいの時期から
本格的に勉強や準備をした方が良いでしょうか?
会社を辞めるつもりなのですが、出来るだけはお金を貯めたいので
タイミングをはかりかねています。幸いまだ研修中なので土日は休みで
説明会などに参加できるのですが、今後配属されてからだと
身動きが取りづらくなってしまうのです。何月くらいから準備すればいいか
教えてください、宜しくお願い致します。

2ゴン:2007/05/22(火) 18:06:39
その人の能力次第としかいいようがないかと・・・。準備は半年前くらいからがいいのでは?
勉強は人それぞれだと思いますよ〜。

3名無しのSTさん:2007/05/22(火) 21:18:08
正直なところもう少し踏ん張って社会人したほうがいいよー、もう医療業界は
凄まじいまでの衰退産業だから、やるなら看護師にすべし。STだけはやめとけ

4名無しのSTさん:2007/05/25(金) 23:45:54
レスありがとうございます。
とりあえず色々考えて見たいと思います。やっぱり視点によって大分違うみたいですね。
出来るだけ、きちんとした準備をしたいと考えています。
私は東京都内の者なのですが、都内や近郊の医療業界の環境もよく調べてみます。

5名無しのSTさん:2007/05/30(水) 09:16:19
STはいつでもなれるから本当に看護師にしときー、今からSTになるやつなんて
ちょっとおかしいとしか言いようがないで。

6のびた:2007/06/06(水) 18:04:11
僕はサラリーマン時代に大卒過程養成校を受験しました。
特に準備せずに3校受験して2校受かりました。
ご参考までに。って参考にならないか。(笑)

7名無しのSTさん:2007/06/17(日) 07:15:34
こんなにすぐ会社を辞めたがるような奴じゃ、大したSTにはなれそうにないな。
嫌な会社を辞めるための逃げ道なんだろ?

8名無しのSTさん:2007/07/07(土) 20:07:27
いいじゃねえか。逃げたって。
逃げるだけでもかなりの行動力がいる。
お前は次の行動を起こせないヘタレだろが。

9くう:2007/07/11(水) 18:50:05
逃げたっていいと思う・・・行動を起こすことさえ出来なくてもやもやした気持ちで毎日
生活している人だって沢山いるだろうから・・・。ちなみにSTから逃げたくて毎日苦痛に
感じている人だっているんで。やりたいと思ってこの路を選んで、しっかりSTしている
なら羨ましい限りです。

10RC-ST:2007/07/11(水) 22:50:29
医療業界が厳しいのは事実ですよね。
STを目指すのが本当にこの方にとって「逃げ」なのでしょうか?
転職が「逃げ」であるなら、私も逃げてきました。新人の時から働いていた病院を退職し、STとしてではありましたが一般企業に再就職。いまはまた病院勤務をしています。
ただ、退職するのには就職するときの何倍も疲れますよ。7/7に投稿されている方の言う通りで、かなりの行動力がいります。いろいろな人の意見を聞いて、自分なりの答えを探してください。

11名無しのSTさん:2007/07/12(木) 02:11:37
退職するのが大変なのは知ってる。
しかし、年齢と書き込みの日付を見ると社会人をたった1年程度あるいは
数ヶ月しかしていない。
そんな状態で次に移ったって、本物はつかめない。

12○ちゃんねる命:2007/07/22(日) 12:20:12
数ヶ月で会社を辞めて成功するやつもいるし、そんなもん一概に言えるわけないじゃん

13名無しのSTさん:2007/08/08(水) 20:24:13
だよね。同意同意。
10年やっても駄目なやつは駄目で、
そっちのほうが性質が悪いぜ。

14名無しのSTさん:2007/08/18(土) 22:06:10
駄目なやつも駄目なりに生活のために頑張ってるんだから、そんなこと言わないでね

15きゅうり(学生です):2007/09/02(日) 11:42:44
本題は、入学するためにはいつから勉強しないといけないかってことですよね??
専門学校の過去問見たりして判断したらどうですか?
私は現役で入ったので名無しのSTさんとは感覚が違うかもしれませんが、楽勝で入学できました。
ただ、学んでいるコトが目に見えないコトなだけにサッパリわかりません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板