したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

STの将来性

1STS:2007/04/29(日) 21:19:45
今専門学校通ってる1年です!将来に不安がありまくりなんですがSTの将来性はどうなのでしょうか??やっぱりPTみたいにリストラする時代がくるのですか??定年まで働けるか本当に心配です!!

2名無しのSTさん:2007/05/05(土) 21:35:47
定年までは無理だろ、普通に。
診療報酬で身分が保障されてるみたいなもんだかんね。
俺らの職業は厚労省の官僚次第。
新卒の時に、一般企業に就職したらいいじゃん。
まあ、四年後までこの売り手市場が持続してたら、畑違いの学生も
一般企業は採用してくれんじゃないかな

3STS:2007/05/05(土) 23:13:22
じゃあ今の内に進路かえたほうがいいんですかね!?

4特に実:2007/05/07(月) 08:47:24
問題は一般企業で定年まで働けるかどうかですね。
PC系は実質30歳定年といわれています。証券系も40歳がやっと。
ごくわずかな人間が定年まで生き残るにすぎません。
私は他職で働いていましたが、「このままだと確実に死ぬ(過労死)!」という実感がありました。
公務員も民営化の流れの中で先行き不透明だし。
結局国全体の労働環境を皆がまじめに考えずに楽なほうに逃げるだけだったこの20年のうちに、親が金持ちでない奴はどこにいっても地獄という国ができあがってしまったのです。

5STS:2007/05/07(月) 17:39:30
一般企業って病院の民間企業のことですか!!??結局はどの仕事をしていても定年まで働ける保障がないということですよね!??それだったらやりたい仕事で働けるだけ働いてみたいですね!♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板