したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

質問です!

1なる:2007/04/04(水) 11:35:35
自分では「し」と言ってるはずが周りには「すぃ」と聞こえるようなのですが、どうすれば治りますか?

2ごん:2007/04/14(土) 00:11:44
「し」というときに、唇はどんな動きをしていますか?
「しー」といきだけを出すとどうですか?
自分では自覚がないんですか?

3なる:2007/04/17(火) 13:14:50
自覚はあります。
舌が長いんでしょか?
どうしても治したいんです。

4通りすがり:2007/04/30(月) 17:03:58
『し』だけが「すぃ」となっているんですか?
それとも『しゃ』行などが違う音になっていると言うことは?
教科書的ですが、『さ』行の「さ・す・せ・そ」は、下を上下の前歯で軽く挟み
舌と歯の間から息を出した音で出します。
「し」の場合は、上の前歯の後ろの辺りに舌と歯の隙間を作り、その隙間から隙間から
息を出し音を出します。実際になるさんの発音方法を見たわけではないので分かりませんが、
もしかすると、「さ・す・せ・そ」と同じ発音方法で、「し」と発音しているのかも・・・・
あ、見てないですし、はっきりとは分かりませんよ!!(無責任にすみません・・・)

5なる:2007/05/09(水) 23:37:16
わかりました、ありがとうございます。それと「ち」も同じように「てぃ」みたいになります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板