したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

就職状況と今後について

1うめ:2007/03/06(火) 23:22:46
STになりたいと思っているものですが、就職の求人は非常勤が多いのにちょっとびっくりしています。
やはり大学もでて、専門学校に行ってまで、非常勤はちょっとと思い少し悩んでいます。
常勤の就職活動とかは一般の企業への就職活動と同じくらい大変ですか?
また、なぜ高い授業料を出して養成校を卒業してまで非常勤で勤める人がいるのかそこらへんも不思議に思っています
それから今後、言語聴覚士の仕事は増えていくと思いますか?いろいろなサイトを見ても意見の分かれているところだとは思うんですけど
予想程度でかまいませんので教えてください。

2専門卒ST:2007/03/08(木) 22:40:09
非常勤が多いというのは,求人サイトなどでですか?
非常勤で働く人で私の知るところでは①家庭に入っている方が少しでもいいからSTとして働きたいから。②学校に勤めているSTが臨床もするため。③その他などでした。
専門学校にはたいてい常勤での求人が多く集まると思います。私のときは非常勤は1件もありませんでした。
常勤の就職活動についてですが,「自分次第」です。理由は,うめさんのおっしゃる一般の企業よりも就職活動前の自分の活動や情報も関与します。
STの仕事が増えるかどうかは分かりませんが,増やす努力は出来ると思います。未開拓の分野が多い職業ですので,可能性は多々あると思います。

3それは:2007/03/11(日) 02:28:03
趣味でSTになるからです

4なやむくらいなら:2007/03/11(日) 04:37:06
やめときな

5名無しのSTさん:2007/03/12(月) 07:14:34
また2ちゃんを荒らしてるおかしな奴がでてきたぞ

6:2007/03/12(月) 08:14:09
それお前やん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板