したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

言語聴覚士必要人数?

1カッツ:2006/12/02(土) 17:46:35
はじめまして、こんばんわ^^
来年、夜間3年生の言語聴覚学科に通うものです。
ちょっとお尋ねしたいのですが、ある言語聴覚士関連の本によると
言語聴覚士必要人数は12000人であると、書いてありますが、
別のページでは36000人必要であると、書いてます。
来春に試験に合格される方で有資格者が12000くらい
になりそうです。
 と、いうことは、有資格者で現在働いていない人も含め、近いうちに
ちに飽和状態になるということでしょうか?就職できるか不安だな〜。

2名無しのSTさん:2006/12/03(日) 09:54:27
ん〜。定期的に医療保険点数の改定があるから一概に何人で飽和状態なんて言えないのでは?また、言語聴覚士は女性が多いので結婚してドロップアウトしていく方も多いですしね〜。

3専門卒ST:2006/12/03(日) 15:54:27
STは分野に偏りがあるうえに女性が多い職場ですので,有資格者が何人いるから必要人数を満たしているとは一概には言えないと思います。
就職について不安であれば,夜間というのを利用して,早いうちから施設見学や見学実習をお願いしたり,STの関わっている活動にボランティア等に参加して自分の存在をアピールしてみてもいいと思います。
自分を売り込んでおくのは決して損はないと思います。あとは自分次第で信頼を得られると思いますので。

4カッツ:2006/12/03(日) 18:45:35
なるほど〜。よくわかりました。ありがとうございます。^^
たしかに、女性が多そうだし人数はそう問題じゃないようですね〜。
まずは自分が努力することが大事なようですね。

5だから:2007/01/05(金) 15:28:35
国家試験が難しくなるんだよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板